X



50歳以上のライダー94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 18:12:02.08ID:7J4yVmNy
残された時間は多くないけれども、まだまだ走り続けたい50歳以上のライダーのスレです。
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
前スレ
50歳以上のライダー93
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1551774137/
0469774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 19:30:39.03ID:N8RKAyBP
>>462
だから、>>418はそういう車種別キットを否定しているんだろ
0471774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 19:37:44.58ID:RoQ/mtEH
>>469
100キロスキー宅急便だよ、そいつ
詰まると、キャンキャンと罵り始めるから止めときな
それか甘んじて優しく会話してあげるかのどちらかだ
0472774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 20:01:57.29ID:uL24tJRj
俺はナウいからキャリアスマホなんだぜ。
0473774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 20:11:40.45ID:ycxeFfkl
>>467
どにーちょなつい、自分が初めて買った携帯はツーカーだった。
0474774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 20:29:37.58ID:RXIFOeso
>>466
UQ mobileはSIMフリーの中でもいいらしいね
知るの遅かった
3年前からauだがiPhone6のバッテリーが限界だったから焦ってiPhoneXRにしたら機種代9万越え_| ̄|○
解約金払ってでもそっちに乗り換えようかな
0477774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 20:56:20.98ID:88xuuynk
自分がドコモを使い始めたのは94年の春だったな
0478774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 20:59:23.29ID:pVRwalKr
俺は東京デジタルホンだった。いつだかもう分からんw
0479774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 21:34:53.64ID:xGp+mDSH
めざましテレビで駆けだしの小島奈津子がショルダーバッグみたいな
携帯電話担いで道行く人に「誰かに電話かけてみませんか〜?」って
コーナーあったっけな。
0480774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 21:43:01.60ID:88xuuynk
まあ俺は阿部華也子アナの7:55の天気が好きだけどな
0481774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 21:46:57.55ID:Nk3+xwPR
昔は携帯にも保証金とっていたからな
アンテナのオレンジラインがドコモだった
0482774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 21:50:31.57ID:2QsDkyTu
>>463
一括で払えば、カードで払えばポイントつくし、量販店の、ポイントもつくしよ
0483774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 21:50:50.44ID:spl71Ljp
>>479
その名もショルダーフォン
高速走って030と040の境を確かめる企画もあったかな
0485774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 22:32:50.44ID:k4ebEl4+
>>478
ワシも
1997年に契約
理由は維持費が一番安かったから
IDOがあったな
あと030の空きが無くなっていた
0486774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 22:47:06.07ID:y/6mUCCQ
1996年に買ったドコモ
24000円だった
0487774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 23:31:25.26ID:VIXeloRl
今日のわんこは家自慢と言っても過言ではない
0488774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 00:07:12.10ID:g5Re/mT7
>>469
うん、だからなんでそう難しくしちゃうのかなって。

弱小用品屋が在庫持ったり、店頭品と別に発注するのが嫌なだけじゃん。
「OO用で下さい、入荷したら電話下さい。」
でバンジョーを曲げて折ったり流路を狭めたりしなくて済む。

ホースの長さもパッツンやダルダルだと途端にポンコツに見えるし。
0489774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 00:20:00.47ID:bG2dhcfm
めっちゃ早口で言ってそう
0490774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 00:58:01.13ID:g5Re/mT7
>>489
50歳過ぎてそんな事しか思わないなんて、気が若いね(苦笑)。

>めっちゃ早口で言ってそう

うはっ!無理無理www
0491774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 01:20:11.59ID:KNTkeWIe
>>486
そんなもんだったな、NECだったな。
0492774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 05:37:14.23ID:rxSPFMto
93年頃
携帯を使うと人が振り返った
でもそれも数年後には見向きもされなくなった
雑音まじりの酷い通話品質だった
0493774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 06:12:01.20ID:ag5MeTTA
>>492
93年にプライベートで持ってたならリッチだね
この頃は携帯というよりも自動車電話が主流だったかな
ダミーのアンテナが売ってたくらいステータスが高かった
0494774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 06:52:59.88ID:a1C49kdu
結局携帯は所有しなかった
最初からスマホ、しかも格安SIMだった
0495774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 06:56:01.81ID:DcvlMUqH
>>491
N206だったけな? 折りたたみじゃないやつ使ってたわ
0496774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 07:00:57.40ID:QTunK9YX
PHSからドコモにMNPしてWMスマホからなんでガラケーって所有したことなかった
i-modeの類は使った事無いし一個は欲しかったな
0497774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 07:07:01.78ID:T+QgXvi2
俺はガラケーの頃は携帯博士と呼ばれていた。
0498774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 07:13:02.57ID:8utlEIJC
docomoP101からだった
0499774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 07:17:38.55ID:Kub8NYVn
昔は変態な携帯やPHSがあったよな
ソニーの液晶無しのトランシーバ型とか、ケンウッドの全面液晶、エプソンの腕時計型とか
0500774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 07:21:48.58ID:KNTkeWIe
>>495
折り畳みは21世紀初頭でなかったかな?
0501774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 07:31:43.61ID:alC2fs+T
Jphone からだな
0503774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 07:53:14.08ID:HzyrCeJI
FOMA時代はアニメ系の携帯動画サイト作って遊んでたな
ビットレート下げて分割してたけど楽しかったなー
0504774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 08:01:39.42ID:T+QgXvi2
一見ミニパソコンみたいな折り畳みのインターネットマシンみたいなガラケーも有ったな。
0505774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 08:03:25.76ID:T+QgXvi2
よくガラケーの小さい画面でエロを見てたわ。
今考えると・・・
0506774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 08:05:52.65ID:0/0Oseh9
老眼?何それ?だったからなー
0507774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 08:08:03.24ID:1qlxL25q
おれ、DOCOMO P201からだった。
96年かな?
地方だからまだまだ持ってない奴多かったわ。
良いケータイだった。
0508774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 08:11:57.80ID:8bVxNdAN
仕事で家電の子機よりごついやつ使った事がある。
あれから30年でこんなに進歩するとは。
自分は退化するばかりだorz
0509774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 08:12:51.39ID:T+QgXvi2
あの頃は携帯も楽しかったな、夢が有った。
0510774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 08:14:46.66ID:QAFZ1Idm
サービスエリアの地図って今では聞かないな。movaデジタルだったんで狭かった。
0511774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 08:21:45.97ID:0/0Oseh9
今は皆どんなプランで使ってるの?
俺はDSDSスマホにドコモ3G+格安SIM
0512774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 08:30:29.13ID:+OsSB3Ua
>>498
もう型番とか忘れちゃったなぁ
Panasonicのディスプレイが1行のそんな感じのやつだと思ってたが、
P101を検索してみたら'95年になってる。そんな早くから携帯持ってたのかオレ?
0513774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 08:46:57.30ID:T+QgXvi2
>>511
ドコモでカケホーダイライトプランとウルトラデータLパックです。
暇な仕事でネットが欠かせないもので。
0514774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 08:56:39.40ID:a1C49kdu
格安SIMで
データ3G+通話  1680円/月
0515774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 09:15:15.47ID:06NVKrdG
携帯はデザインがダサくてしばらく持つ気にはならなかったな。
持ったきっかけはG'zOneだった。
一時INFOBARに浮気したがTYPE-Rからまた戻って
今のTORQUEまで続いてるわ。
0516774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 09:26:45.09ID:40BVqv6/
>>511
ドコモガラケーと白ROMスマホ+mvnoの2台持ち。ガラケーはメール無料プランで1100円ぐらい
DSDS以上のおサイフケータイ付が出たら1台にまとめたい
0518774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 09:58:51.08ID:2jnp+dMw
>>517
センスあるな
0519774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 10:07:32.65ID:3cyg+d4G
関東住みだが神戸の地震みて携帯が必要と思いすごドコモに行って買ったな
一番安いので65000円確か日本無線が作っていたやつ
買った帰りパチンコで65000円浮いたからラッキーだった
当時はドコモが一番スキー場や海で使えた思い出
0520774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 10:52:01.40ID:4JQFRuut
ひよっこ総集編やってるぞ・・
登場人物がみんな優しくて・・
もう号泣ですよ・・
0521774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 11:21:41.54ID:NBC3RzyJ
机の上で立ててアンテナ伸ばしてたな
0523774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 13:05:49.20ID:alC2fs+T
白岳うめー
0526774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 13:58:09.78ID:tFjC8j4j
ジャンフィユ、トレヴュ、うめー
0527774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 13:59:28.34ID:x7a4bxQJ
プレミアム モルトうめー
0528774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 14:18:09.04ID:pZEWG0R7
エビスプレミアムエールうめー
0529774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 14:33:38.81ID:a1C49kdu
今日は雨だと思ったら
10:00位まで曇っただけで
ドッピーカンじゃねえか
朝から酒飲んじゃったから
バイク乗れない
0531774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 16:06:13.84ID:upNTuN6l
カインズの黄金っていう安い発泡酒
慣れたらこれでもうめー
0532774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 16:14:31.85ID:U4guk5PC
慣れたらドライゼロフリーでもうめー
0533774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 16:54:56.67ID:tFjC8j4j
基準値以上の鉛が検出された中国緑茶の西湖龍井まずー
0535774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 17:19:21.47ID:U/j91a03
よーし、これから池袋のオッパイパブ行っちゃお。
0536774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 17:19:25.65ID:69F6NRAp
中国産ニコチンリキッドうめー
0538774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 18:08:31.73ID:pExpiTwN
半分あおい 最終回録画してあるけどまだ見てないよ〜
0539774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 18:23:25.28ID:U4guk5PC
おっぱいパブっておまえノーパンシャブシャブの時代かよ
0540774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 18:47:15.97ID:XsRGu/11
ヘア解禁
そして毛を失ったハゲ
0541774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 19:07:59.76ID:pExpiTwN
だいたひかる  どうでもいいですよ〜 (ウソ
0542774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 19:20:11.88ID:NNu1qSoo
>>519
DOCOMO、ド田舎で使えるのは今も変わってなくね?
アウとソフバンは まだまだよ
0543774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 19:20:23.58ID:dikvlm+B
イチローが第一線を退くってさ
0544774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 19:22:22.91ID:pZEWG0R7
>>542
3Gの頃は山仕事のAUって言ってたもんだけど
0545774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 19:24:52.94ID:pExpiTwN
どうでもいいですよ〜
卓球のはたようく似も一線退くっしょ
はりもとは声うるさくて見るのやだ
0546774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 19:33:04.95ID:o9OIWSsd
俺らの時代で卓球といえば斎藤とか小野とかな
0547774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 19:49:35.49ID:ag5MeTTA
オレは長谷川
0549774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 20:30:05.96ID:K8svBS50
>>543
一年前マリナーズが再び契約してくれると聞いた時は引退の花道を作ってくれたと思ったけど
その通りになってしまったな
初めてのメジャーで一番活躍して馴染んだ球団で最後引退出来るって幸せな事
0550774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 20:38:06.37ID:U4guk5PC
一つの時代が終わったな
0552774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 20:44:52.08ID:06NVKrdG
俺らが何かと昭和も終わりだなと感じるように30代のヤツらが最初に感じる「平成も終わりだな感」なのだろうか?
0553774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 20:44:58.92ID:K8svBS50
イチローが完全に引退したら安倍が増税前に国民栄誉賞をイメージアップの武器に使いそう
0555774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 21:11:30.32ID:K8svBS50
>>551
Jリーグに果たしたカズの功績は凄いけど日本限定だからな
イチローはメジャー殿堂入り確実なほどレジェンドになったからな
メジャーリーガーがサインもらいに来るほど
0556774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 21:51:38.19ID:PYMFOkx0
マリナーズとは生涯契約結んでて、会長付特別補佐になる訳なんで、逆に選手でもないのに
メジャーで物言える立場にあるなんて凄くね?
0557774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 22:02:27.32ID:tFjC8j4j
やきうなんてモンこそ、日米だけで行われている伝説の秘儀であって、
そんな狭い世界でのし上がっても何かさぁ、、、
イチローは、個人として凄いって事だよ。
0559774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 22:14:42.94ID:0Sw+cLD0
>>558
おお、これいいと思うわ
しかもまあまあ安い
0560774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 22:19:38.54ID:K8svBS50
>>557
WBCでも16ヶ国だからやってる国の数は少ないけど競技人口は日米で凄いよ
サッカーとは違い過ぎるから比べないようにw
0562774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 22:26:31.81ID:pTXc/nmF
>>557
車やバイクレースの狭い世界に比べると野球は大きな世界だよ
0563774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 22:30:32.22ID:pTXc/nmF
国の数じゃなくて競技人口な
0564774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 23:01:29.53ID:0Sw+cLD0
まだ試合続いてんのかよ
0565774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 23:01:55.11ID:0Sw+cLD0
お、終わった
0566774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 23:03:51.38ID:v17V0oLh
俺はアンチイチローだがそんな奴いる?
0568774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 23:20:16.12ID:4JQFRuut
>>530
馬鹿にしたもんじゃないよな ブレンデッド・ウィスキー
いい出来だと思う
0569774RR
垢版 |
2019/03/22(金) 00:07:41.58ID:UL2gH5rw
>>566
周りではいるな
マスコミ向けはクールで鼻に付く性格を演じてるから知らない人は嫌いだろうな
普段は気さくだしジョークも言うし
関西の番組で浜ちゃんに頭叩かれてコケてたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています