X



【グリップ】タイヤスレ126【耐久性】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0170774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 18:57:29.37ID:pev51BvB
このスレを使ってる人たちが見てるのは
レイラ
モトフリーク
その他は?
0171774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 20:02:31.73ID:E1lTbXyf
おまじかよロッコル注文済みで来月交換だけど中国仕様なのかな
0172774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 20:06:41.84ID:eLzCJkHq
レイラはミシュラン以外は認めないのがちょっと
0173774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 20:07:22.57ID:TGrtC6JO
ロッソ2並の価格になるなら大歓迎
0174774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 20:25:45.27ID:7RyeqE4x
ロッコルおかわりしようかと考えてたけど
最近出たQ4かロッコル2が気になって
結局ロッコル2を頼んでしまった
0175774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 23:07:03.34ID:1HC4lyDr
Q4って公式ではツーリングからサーキットまでってなってるけど幅広すぎんか
0176774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 23:24:54.19ID:w+0aMVWp
Q4は「積極的な操舵によりグイグイ曲がる旋回特性」だそうだけど、それが出来なきゃ宝の持ち腐れってこと?
α13SPかどっちにしようか悩んでる
0177774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 00:01:33.98ID:9t6EHh+m
その2択で悩む乗り方なら新しい方選んでみたら?
似たようなレンジだろうし、どうせ秋までには履き替えるだろ。いろんなタイヤ試して見ようぜ。
0178774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 02:52:51.22ID:/Z8lvvLL
Q4をツーリングとか勿体無さすぎる
ダンロップ何考えとんや
0179774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 02:58:24.71ID:RNbXYGg+
あっぱれ隊みたいなツーリングなのでは?
0180774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 04:02:11.46ID:lnfGKEb6
俺サーキット行かないけどQ4履かせたよ
峠走るのが楽しくなった
0181774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 07:21:39.47ID:nRy7tYNK
>>175 でもダンロップのモーターサイクルショーの説明員の人はシリカ入ってないから路面温度低かったり、雨では全然だめって言ってたよ。
0182774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 07:22:06.92ID:XOGv2rsL
S22とかロッソ3みたいなもんじゃないの
ツーリングからサーキットまでって
0183774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 07:32:43.49ID:0/QQCoVM
>>181
多分ダメなんだと思うよ
でも公式サイトではそうなってる
0184774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 07:34:30.85ID:P5qB9JYm
>>180
やっぱりフロントにしっかり荷重かけないと曲がらない感じ?
0185774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 16:38:08.14ID:lnfGKEb6
>>184
普通にグイグイ曲がっていくよ
0186774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 17:56:40.42ID:wkzVsWM1
Q4見てきたけどかっこよくてちびりそうだったわ
フロントがすごく固くてガッツリ荷重かけて曲げるタイヤって説明されたよ
>>185氏もうちょい詳しいインプレ頼む
できればロッコルとか??α??14との比較とかがうれしい
https://i.imgur.com/ogaZHi3.jpg
0187774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 18:05:47.87ID:DzgDPcfL
俺も用品店で触ったけどリアフニフニフロントガチガチですげーって笑った
でもスベロップに一本4万は払えねえなぁ
0188774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 18:35:52.92ID:+UD4zS6a
エンジェルgt2のインプレはよはよ
0189774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 19:14:57.95ID:wgFDLIgY
タイヤ見てチビる人もいるんだね
0190774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 19:26:31.62ID:goPqEuH5
年取れば何もしなくてもチビるから
0191774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 23:40:52.24ID:thKce39N
先日、Q4見てきたけど注意書きがエグかったな。
雨は滑るとか事故の元とか、0度を下回ると割れるから注意ね♪とか
冷えたらマジ滑ります見たいな事書いてあった。
家の前でウォーマー巻くとか超メンドイし
ちょっと考えさせられたわ。
0192774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 23:52:09.20ID:D3QiULgI
>>191 そんなのスーパーコルサどころか、ロッコル2にも書いてあるだろ
0194774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 14:34:01.38ID:m+YvLN1u
Q4で冒険するなら安心のS22行くわ
0195774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 15:13:56.22ID:qx+Fm9CD
2りんかんとかライコランドでタイヤを交換するのと買った店でタイヤを交換するのどっちがええの
0196774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 15:31:10.15ID:N2/F/I6N
先週は気温12度でタイヤが硬化した餅のような感触で怖くて車体を倒せなかったが、
気温20度でタイヤがまるで餅のようにモチモチグリップして気持ち悪かった
限界高すぎて訳が判らなくて倒せなかった
こりゃもう俺は年中倒せないわ
0198774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 15:39:35.89ID:tv+MdVZu
今日で気温20度ってどこの九州だよ。
うらやま死刑。
0199774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 16:05:03.90ID:uZh+3mOk
>>195
用品店の方がセールで安い
0200774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 16:08:50.03ID:Ui6vB9Lp
文面から持ち込みっぽいが
0201774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 16:46:09.45ID:19fP2S6A
用品店のピットは人手不足なので、未熟なバイトに当たったら傷だらけにされるリスクがあるけどね
0202774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 16:52:09.92ID:SgNrlEbP
タイヤ 190 55 前後 パイロットスポーツ2 工賃込み 33000円税込って安い?
0203774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 16:53:32.65ID:SgNrlEbP
パイロットロード2だった
0205774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 18:15:27.40ID:frft5vp7
>>204
ツーリングタイヤ買った方が良かったんじゃ|ω・`)
0206774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 18:18:36.30ID:uTlk/9yU
>>204
まずはどんな理由でそのタイヤを選んだのか語っていただこうか。
0207774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 18:22:08.79ID:FK1yw23j
お店の人に勧められて…
0208774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 18:24:17.25ID:E2vATeoG
まだ寒いし溶けないかな
0209774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 18:50:19.75ID:qx+Fm9CD
Q4てグリップするからあんな溝のない外観なんだろ?
ツーリング向きじゃないの?
0210774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 19:09:27.68ID:qx+Fm9CD
リッターバイクだが長持ちしてグリップするタイヤ欲しいんだが1万キロ1年持つのでいいんだけどα14でいいの?
値段見たら前後47,000円だったけど
ちなみに前後30,000円の激安クオリファイア2使ってる人いる?
0211774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 19:29:44.02ID:5JSh5q3i
Q4って普通のハイグリより寝かせないと消えないってどこかで見た希ガス
0212774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 19:31:59.90ID:mADZlDrJ
なぜα14を? それを1万もたせる人がいたら相当なテクニシャンだと思うけど自信ある?
>>207
キラッ! 次回は俺が勧めるタイヤにしてみないか?
0213774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 19:32:35.93ID:+4XX7KOZ
自分はリッターツインでクオリテファイア2だよ。昔のバイクだしグリップもそこそこでセールで激安になるから財布が助かる。
一万キロは持たないかな。
0214774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 19:38:05.63ID:qx+Fm9CD
>>212
マジか
1万キロ持つタイヤって高いのしかない?
0215774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 19:49:44.09ID:FK1yw23j
>>212
おすすめ何?
0216774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 20:14:52.76ID:DyL4tUw6
高ければ長持ちって意味がわからん
0217774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 20:20:15.53ID:2P0OR8hc
>>195
自分で手組みという選択肢も考えてみてください
0218774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 20:57:23.30ID:V9SzM/xw
大体、長持ちとグリップって相反する物を求められても。
使用用途と車種を晒した方が良いのでは?
0220774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 21:50:23.29ID:C5duEzhH
クオリファイヤなんて純正以外で履くもんじゃないわ。
さっさと変えろ。
0221774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 22:15:26.70ID:uZh+3mOk
>>202
安いと思う
0222774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 22:17:53.96ID:OOU5Pm00
BS12のtv.moto chanelでダンロップの人が出てきたけど
13sp フロントが潰れる→Q4 フロントを潰していく(剛性が上)って言ってたわ
あと最低限公道も走れますとな
14には触れずで、カテゴリー違いか
スタジオの司会の女子が、あたしも13sp履いてるんですけど、Q4履きたいですーって女子レーサーかなんかかな?(MFJがらみの番組)
0225774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 22:42:27.80ID:Fr5d4uia
13sp履いてる女子とか怖えーなぁw
0226774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 23:08:31.43ID:E2vATeoG
ジムカーナ関係ならあり得る......
0228774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 01:04:42.17ID:QG8UcwDp
6000キロ走ったドロドロのオイルからフィルター交換しなかったけど問題ないかな
0229774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 01:12:07.31ID:DaaD/4yd
>>210
基本的にグリップするタイヤは長持ちしないと思った方がいい
仮に??α??14で1万キロもたせられるならそれは??α??14のメリットを活かせてないと思うぞ
1万キロなんてツーリングタイヤじゃないと無理じゃない?
用途に合ったタイヤを選んだ方がいい
ちなみに??俺の経験では??α??14は公道のみツーリングや峠遊びで3000〜4000kmで終了だね
0230774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 01:13:35.88ID:DaaD/4yd
>>229
なんで?マークがやたらとつくんだろ...
0232774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 04:15:04.45ID:DaaD/4yd
>>231
てことは人によっては見えてない文字なのか
ちっとテスト ??α??α
0233774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 05:17:08.59ID:lGWfdBiT
>>214
安いツーリングタイヤならどれでも1万キロぐらい楽勝でしょ。
ある程度グリップするタイヤで1万キロ保たせるならPP3を丁寧に扱えば可能と言われた。で購入してみたけど俺の走り方だと7500で終了だった。
0234774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 06:25:19.56ID:IKuYcx4b
=の線太くしたのみたいなのが見えるわ
αは読める
0235774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 07:38:03.12ID:DaaD/4yd
>>234
=アルファみたいな表記になってるってことかな?
2種類アルファがあるんだけど全く差異がないから使い分け不可能だわw
スレ違いなんでここらへんにしときます
失礼しました
0236774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 17:27:28.29ID:vh3bf9My
持つのってならパイロットロード2/ロード5の二択だろう。
0237774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 17:31:12.32ID:Km6PrwM2
せやせやつまりダンロップはクソ!ブリジストン履くわ!
0238774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 19:04:35.52ID:1vVccCTn
sc1に交換した。
グリップ云々よりヒラヒラ感が素晴らしい。
見た方向に曲がっていく感じ。
スパコルはsc1とsc2しか履いたことないけど、SPもこんな感じなのかな?
0239774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 20:08:20.88ID:gL1O+nRs
ロード5いいぞ
一昔前のハイグリップ並だ
0240774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 20:52:57.79ID:ynnjpMYI
ドカのアンダー100ps糊です。。
PP3 5000km
ロード4 6000km
ロード2 9000km
ロード5 使用中、減り具合からロード2.4の中間位な予感。軽快でグリップ感が分かり易い 軽く流すペースで楽しいわ。
0241774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 21:04:25.52ID:nRXSKw/b
その一昔前のハイグリップって具体的にどの世代を指してるんだ?
今のハイグリップと比べたらロード5だってやっぱツータイヤだなってなるけど。
ツータイヤ履く人はそもそもハイグリップなんて選択しない層だろうし、ちゃんと比較になってるのか疑問。
0242774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 22:21:00.77ID:Acehu0yt
>>240
PP3で5000なら割と攻めるライダーと見受ける。
スポーツ以上のカテのがいいんでは?
0243774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 22:37:23.77ID:jZXl0V4K
PR4よりPR2の方が長持ちするの?
もう交換しないとダメみたいで、またPR4でいいかなと考えてたんだけど
0244774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 23:42:09.49ID:D1p868UW
>>243 pr4はGT以外販売終了だよ。
ノーマルのpr4が売ってるとしたら一昨年までの売れ残り品
Road5に履き替えるのがお勧め。
0245774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 08:16:35.83ID:8NrT44jo
>>242
240です。安全マージンのアマリング2cm残してワインディング三昧ですね。PP3は年3回サーキット走行会初級クラスを走ってるので実質的にもう少し長いかも?バイク2台でタイヤを取っ替え引っ換えしてます。尚PP3 以上のスポーツタイヤは冬場が辛そうなので未経験です。
PR4よりPR2のが1.5倍長持ちですね、PR4は柔らか過ぎて飛ばすとPP3 並みに減ります。ロード5 はこれらのいいとこ取りみたいなバランスの良いタイヤだと思います。
0246774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 09:02:06.09ID:bT/uvROU
>>243
2の方が4の120%くらいの持ち。2と5だと前輪は2の70%後輪は130%。
0248774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 12:38:10.33ID:tVBTsVgV
>>239
一昔前だとPP2くらいにグリップする、と?
0249774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 13:54:17.34ID:ruv5lJbg
ツーリングとたまに峠の用途だけど、ハイグリップ履いてみたいんですが大丈夫なもの?
調べると走り出しでコケやすいとか高速道路で溶け出して滑るとか見つけたけど、そこまでピーキーなのかねえ。
走り出しは気をつけるけど、その程度で普通に使えるならロッコル履いてみたい。どうなんでしょう。
0251774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 14:23:28.56ID:Yu8GAo7k
>>233
mt09にpp3着けて9000`だけどあと一回位はロンツー行けそう。
0252774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 14:29:17.65ID:ThTUBmNU
>>249
ハイグリップタイヤ履いたらもうツーリングタイヤには戻れなくなるぐらい楽しくて気持ちよく走れる
0254774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 14:49:08.08ID:Bca7rMSI
5万で1万キロ持つのと5万で5000キロしか持たないのじゃどっち選ぶかわかっとるやないか
0255774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 16:49:09.59ID:yf01LxtU
>>254
ハイグリップ履くとエンジン寿命縮まるし免許も危なくなるかもしれないしいい事ないよな。
0256774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 17:46:18.13ID:ri01Gcwd
ロード2はいたけど曲がりにくすぎwww
0257774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 18:17:40.46ID:e+8/O2c1
そこでハイグリップですよ
ビックリするほど乗りやすいよ
0258774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 18:52:11.78ID:xINUf98S
ロッコル2割れてきた
なんかやっぱやな感じだなこれ
0259774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 20:47:16.90ID:KQVURsGw
TPOに合わせた選択が大事やな。グリップ&ライフ以外にも温度依存とかハンドリングとかWETとか乗り心地とかね。ココの情報交換は為になるわ。
0260774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 21:09:07.61ID:pxMjTqCL
>>253
名言だなw
0262774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 21:56:12.07ID:VnsJm7YO
>>249 ロッコルならその用途で全く問題ない。高速道路で溶け出すとかアホほど飛ばしてるのかなぁ。
ロッコルより上のスーパーコルサとかは履いたことないから知らないけど。
0263774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 21:59:28.14ID:tQ120+V6
ロッコルもスパコルも履いたことあるけどスパコルでロッコルよりイマイチに感じたことは冷えてるとき〜温まった後で一度もない
ライフとコスト以外すべてが上回ってるわ
寝かすのもスパコルのほうが圧倒的に安心できる
でも高いからロッコルに戻った
0264774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 22:54:13.39ID:sR8PsmVb
パワーRSはどんな感じですか?
0265774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 23:39:40.55ID:PsbG6rib
エンジェルGT2はまだかいのう…
0266774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 00:08:34.66ID:CShyUvEW
ロースマ3曲がりにくい
バンクさせるのによっこいせって感じになっちゃう
0267774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 00:12:53.15ID:CK+lFs13
>>266
ハイグリップに交換すれば解決

はい次の方〜
0268774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 00:28:00.51ID:AU9KJR8Y
S22が安い店ないですか?
0269774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 00:39:36.04ID:OOGmKq5R
ありますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況