X



【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】121日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 9b36-JjGr)
垢版 |
2019/03/02(土) 18:20:17.56ID:mkODrdDs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

仕事が忙しく泊まりはとても・・・というあなた
東京圏を出発点に日帰りツーリングしてみませんか?
場所はどこでもおけ
募集するもよし、ツーレポを語るもよし
マターリをモットーに無理をせず安全で楽しいツーリングを楽しみませう

とうきょうけん【東京圏】 : 機能的な一体性を有する範囲。東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の一都三県をいうことが多い。
大辞林より

※スレタイについての話題は荒れるためNG
それぞれの納得いくスレを見つけてそちらを使ってね。


次スレは>>970を踏んだ人が立てること。

スレ立て時には一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載をお願い

※前スレ
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】120日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1547968101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004774RR (アウアウウー Sa9b-/I9e)
垢版 |
2019/03/02(土) 20:18:20.68ID:5A03UOA8a
秩父は安く遊べるから重宝してる
0006774RR (ワッチョイ 97b1-xrGb)
垢版 |
2019/03/02(土) 21:02:25.77ID:hllK3WZC0
たまたま玉川通り走ってきたけど、一割くらい蕾が綻んでる桜があったな。今年は例年通りって予想出てたけど早くなるんじゃねえかなこれ
0009774RR (ワッチョイ 9f11-AWPA)
垢版 |
2019/03/02(土) 22:24:09.49ID:5iOJJHDd0
明日は午後から雨かぁ
0021774RR (ワッチョイ f7dc-V+g/)
垢版 |
2019/03/03(日) 10:14:01.97ID:UKgjjEbH0
もし晴れでも東京マラソンの関係で変な渋滞とかの懸念があったから雨で安心した
迷惑なだけで何の意味があるイベントか理解できないが
どこかに儲かってる奴がいるんだろうなぁこういうのって
0029774RR (ワッチョイ 57dc-LAF0)
垢版 |
2019/03/04(月) 05:48:22.77ID:tH2/MH1f0
宇井陽一さんのトラックを探そうツーリング、皆でやったら見つかりそう
0032774RR (ササクッテロラ Sp0b-yWTL)
垢版 |
2019/03/04(月) 14:26:36.11ID:PXftZS7Hp
仕事で草津温泉に来てるが外気温3度
除雪した雪が脇に少し残ってるくらいで凍結もないし普通にツーリングで来られる状態
雪の回廊はいつ頃オープンするんだろ
川原湯温泉は新しく移転したけど昔みたいな風情は無くなったね
八ッ場ダムの試験湛水も気になる
0036774RR (アウアウクー MM0b-13xi)
垢版 |
2019/03/04(月) 18:41:21.09ID:b/rl2O6aM
>>33
GWだと少し遅いぞ。4/20頃の開通直後に行った方が壁が綺麗でいい。
去年は開通日に合わせて行ったから雪の回廊見れたけどたった2日間で通行止めになったしな。
0049774RR (スップ Sdbf-vpiD)
垢版 |
2019/03/05(火) 20:01:32.96ID:fK5banYfd
>>47
元祖と言われる宝来軒・森田屋総本店(諸説あり) あたりは押さえておきたいところ
亀嘉なんかは地元客が多く、ひなびた食堂然としてて趣ある
逆にニューウェーブっぽく、店内もシャレオツな店がいいならゐをり
閉店してしまった人気店とかのの遺伝子を感じたいなら、兄弟が開業して今もやってる叶屋
0050774RR (ワッチョイ f7dc-V+g/)
垢版 |
2019/03/06(水) 12:11:13.59ID:MRGc0chT0
土曜天気は良さそうだが朝方はそれなりに寒そうすね、皆どこ行く予定?
ほぼ千葉県民の俺様は出るなら安定の房総だ、珍そうにちょっかい出して遊ぶぜ
0051774RR (スップ Sd3f-vpiD)
垢版 |
2019/03/06(水) 13:04:23.42ID:yO0v8HzTd
メイン機が修理からまだ上がってこないから、通勤用原二でどこか行こうかな
伊豆の鹿肉ステーキでも食いに行くか
0056774RR (ワッチョイ f7dc-V+g/)
垢版 |
2019/03/06(水) 22:34:35.74ID:MRGc0chT0
>>53
後ろに付いたり追い越そうとしたりすると意識する生態なのか知らないけど
一生懸命ブンブンヘコヘコってくねくね走り出して可愛いんだよ、やってみそw
0058774RR (ワッチョイ c256-K2ZO)
垢版 |
2019/03/08(金) 05:59:21.88ID:dYz4P9yt0
>>56
渋滞すり抜けしてたら車列に珍走が4〜5台いて、追い付いてしまったので
すり抜けてかわす機会狙ってたら気付かれてこっちガン見しながら
クソ煩いコール切られたな(´Д`)
メットの中で「うるせーよ!何がしてーんだよ!」って叫んで
強引に追い越して逃げたわ
あれに関わったら駄目だよマジで
0059774RR (スプッッ Sd52-V64R)
垢版 |
2019/03/08(金) 07:48:51.10ID:M1gTap/Qd
昨日 山の方は雪が降ったのね 丹沢裏の山が白い
0061774RR (スップ Sd32-MOSJ)
垢版 |
2019/03/08(金) 08:37:05.19ID:D/s3ZmMHd
>>58
そこはコール返しでしょw
0072774RR (ワッチョイ ef76-5MXQ)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:44:05.70ID:ni3ZwCA80
この時期は意外と電熱役立つね
少し薄着で行っても電熱のスイッチ入れればなんとかなる
あまり厚着すると昼過ぎが暑いからな
0073774RR (ブーイモ MM32-uMpK)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:43:43.64ID:KC3sbm0TM
適切な温度にならないから手動オンオフだし、バッテリーバカ食いするけど
この冬は電熱インソールに助けられたわ
0074774RR (スプッッ Sd32-JCT5)
垢版 |
2019/03/10(日) 07:04:08.55ID:2RPNUrNbd
>>54
昨日行ってきたよ
http://imgur.com/4LXBk5C.jpg
きくちゃん食堂
伊豆には何度も行ってるけど、原二で下道のみでってのは初めて
時間はかかるけど高速代かからないし、燃費もいいので財布には優しいな
http://imgur.com/YzYVOky.jpg
鹿肉と猪肉がメインみたい
いのしし丼も頼みたかったけど、今回は初志貫徹で鹿を
http://imgur.com/Fy7S9NT.jpg
鹿ステーキ定食150g ¥1800
http://imgur.com/ySXYwuJ.jpg
ステーキのアップ
部位はモモのところらしく、脂身のない赤身のさっぱりとした味わい
変な臭いや癖もないし、赤身なのでそれなりに硬めの食感ではあるけど
筋張ってたりはないので普通においしく食べられた
霜降りやカルビみたいな脂身が好きな人だと好みじゃないかもしれないが
元々赤身が好きな俺としてはかなり高評価だった
0076774RR (ワッチョイ 9211-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 09:54:08.61ID:jzoj64Hk0
AM7:00頃 三浦海岸でバイクと車の事故 たぶんライダーは救急車に乗せられたと思うけど隊員は車の横で手を前に合わせて待機してたから重篤な事故かも
0079774RR (ガラプー KK9f-cU12)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:00:40.12ID:5er/CzO4K
深夜に車で横浜から藤沢方面へ向かっていて横浜新道で珍走ブロックにあった
その先に進み戸塚警察交差点でBMW5シリーズが右折レーンをウインカー出しながら激走、そのまま直進し珍走を抜いて行った
その手があったかとその時は感心したな
0082774RR (スプッッ Sd52-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:51:52.09ID:fNEAh9vVd
今日は今年初の大菩薩ラインに行こうとしたが雨雲ぽっいのがかかっていたので三浦半島コースに変更 走って楽しい道じゃないけどノンビリ走る分には良いかな。あと7時過ぎに三浦海岸通った時まだ救急車が止まってた ライダー無事ならいいけど。
0085774RR (ワッチョイ d6c0-uGU8)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:50:08.95ID:fOiT80Jo0
https://i.imgur.com/btZDqiG.jpg

後1か月以上あるから何とかGWには間に合わせてほしいけど
あれだけの観光地でも採算が合わないってのは大変なんだな

営業時間内に寄る事があったらじゃがバターばっかりじゃなくて
お土産も買うようにしよう
0087774RR (ワッチョイ dfb1-/kwh)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:03:37.34ID:hlyPHylU0
栃木のバイク神社行ってきた。
お守り見てたら巫女さんがコーヒーくれてなんか嬉しかったな
おもわず買っちゃったよ
0094774RR (ワッチョイ 3358-Ne1p)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:47:38.62ID:ZCsWpM5i0
>>85
結構賑わってるように思ったがお金落としてくれないのか
まあコンビニで買えるような食べ物しか売ってないようじゃね
なにかオンリーワンがないと難しいよね
0100774RR (バットンキン MM3b-gC6b)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:57:46.19ID:d8A3ELXRM
>>97
テレビドラマか映画の撮影です
たまに出くわすので
なんかそれっぽい放送あったら教えてください
石で岩を殴るような動きしてたから、本番では岩に人をもたれ掛からせて頭ぶちわるとかするのかと
0101774RR (ササクッテロ Spc7-SafF)
垢版 |
2019/03/11(月) 09:25:20.24ID:xLnwipn6p
>>85
10回以上行ってるけどそこで給油かトイレしか利用した事無いわ。
土産ろくなもんないし、美ヶ原の道の駅で買い物するからそこではただ休憩だけなんだよなぁ

必要ではあるけど、駐車場デカイだけが取り柄なんだよなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況