X



ヘルメット総合スレッド Part286

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 20:46:09.79
※前スレ
ヘルメット総合スレッド Part285
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1542954686/

ヘルメットの値段は頭の値段。

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!

スレを立てる時ワッチョイ(3桁4桁永久固定全版共通強制コテハン)は住人を排除しスレが死ぬ為導入禁止。


関連スレ
海外ヘルメット15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1527074569/
ジェットヘルメット専門スレ -12-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1541390445/
フリップアップ/モジュラー/システム ヘルメット■9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1519905141/
低価格ヘルメットスレ(〜25000円) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1530549565/
【XL以上】頭が大きい人のヘルメット【63cm以上】★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1484723471/
【バイク】自家塗装スレ 4【ヘルメット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536113983/
0663774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 13:24:57.40ID:hd6bs/6k
糞コテ荒らしに今更レスする必要ある?
0664774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 13:28:24.61ID:3UQcWcsi
自演でしょ
普通はそんな昔のにレス付けないよ
0665774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 07:13:10.93ID:LhA5PYTk
>>651
他のモデル 漢字とかカタカナとか ブッ飛んでんな
0666774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 17:12:25.05ID:uZku4ZxJ
アライのRX-7X使ってるけど、左右に付いてるカバー(ホルダー?)のせいでめちゃめちゃ風切り音が煩い。
アライ信者はよく我慢出来るね。
0668774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 17:35:35.27ID:IefRE7uO
盲信してると都合の悪い音は気にならなくなるんだろ(気のせいさ…)とか で他メーカーの被ると煩く不快に感じる 信仰の力ってそんな感じ
0669774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 18:12:15.91ID:naw5wyRG
アライはなんであのホルダーを使い続けるんだろ?ホルダーレスに特許料があって払いたくないとか?
0670774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 18:44:06.50ID:gX0a/Zun
>>669
4輪用にはホルダーないし、2輪にもないモデルもちょこちょこあったよ?
0671774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 19:01:02.65ID:naw5wyRG
二輪に無いのあったのか
0673774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 19:14:55.26ID:gX0a/Zun
>>671
4輪用のデザインをほぼそのまま2輪用に転用したようなモデルがいくつかあったんだよ
0674774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 19:26:38.18ID:Wum5kble
あのまん丸の帽体でSHOEI のようなシールドにしたら…だよな
0675774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 21:49:18.63ID:ZA4S4ilr
アライはシールドに穴が開いていてシールドを付けたままネジを締められるのでシールド取り付け位置の微調整をしやすい.
オレにとってのメリットはコレだな.
0676774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 22:26:39.59ID:ctaeBbtR
本当の話かどうかわからないから話半分で聞いて欲しいんだが
ショウエイみたいなシールドにベース取り付け部が一体成型されたやつ、インジェクション方式で作るらしいんだけど、これがアライ社内では製造する技術が無くて未だに穴が空いてるだけのシールドしか作れないのだと
そういう説を聞いたことがある
いくらなんでもそりゃないだると思ったけど
0677774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 22:38:36.51ID:QYpnIYUc
社内で作れないなら外注すればすむ話だろ。
0678774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 22:42:46.83ID:rCcwnSo7
>>669
ビルトインにするとシールド厚さ分だけ薄くなるなるから危険つーのがアライの考え
0679774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 23:02:48.81ID:IkeK1UCO
>>678
まさにコレが理由だと思う。もはやあのメーカーにゃ複合材で非線型の衝撃吸収性を解析するだけの技術もソレが出来る技術者も居ないんだと思う。残念だけど
0680774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 00:09:04.23ID:2Fc9MY1v
今日、半日くらいメットかぶってたら耳が痛くなった。インカムのスピーカーが当たってるのかな。
0681774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 00:30:33.52ID:b3DDPRY5
>>678
そういう割にはシールド内側の帽体部分に耳カバーをロックする機構が埋め込まれてて結構凹んでね?
というかsharpでことごとくプア判定されたのはまさに耳カバーのあるサイド部分なんだよな
0682774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 06:50:26.37ID:xMq2xlk7
>>677
いや俺も信じてはいないけどな
ただ外注とかしなそうなメーカーじゃない?アライって。自社主義みたいな。
0683774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 07:44:06.89ID:VVzx/zsG
大昔の話だが
インジェクションでシールドを作る技術は国内になくて

ショウエイ:他社から調達
アライ:ヒートプレス

だったんで、その流れが続いているんでね?
0684774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 07:47:37.07ID:xMq2xlk7
そうなのか
アライは他メーカーと仲が良くないとも聞くので、他社に頼みごととかしたくないのかな
0685774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 08:25:55.54ID:5er1NXCT
ショウエイはインナーバイザーはスワンズの山本光学なんだね。
0686774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 17:24:42.54ID:bzmu+a5D
>>684
名指しはしてないけど他社ディスり広告の前科があるからなぁ・・・
0687774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 19:35:25.94ID:SdPvFeRP
作る側も買う側も一信教だからな、別にいんじゃね
オレはショウエイだけど
0691774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 00:11:12.49ID:fv5hfSjs
>>690
コリアンヘルメットのどこが?
iconは韓国J-Tech製

ホンダ純正アクセサリのXP512VやXP913も同じJ-Tech製だけど
0692774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 01:27:39.01ID:SnhzAWfX
コリアン言いたいだけやろ
0693774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 01:31:31.30ID:ZARqH6cS
iconは俺も4つ程買った。デザインは気に入ってるけど作りはビミョーだわ
0695774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 07:00:36.88ID:L37PVSQN
iconは全体の出来に対してはやっぱりアラショーは越えられない
てかアラショーが異常
iconはグラフィックも含めてデザインが全て
0696774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 09:39:19.01ID:ZIwbZ8Cz
デザインだけでicon airflite買ったわ
かぶり心地も割と良いな
流石にアラショーには及ばないけどね
0697774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 14:27:48.30ID:JQsh+9xV
iconはグラフィックが最高
0698774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 20:23:38.57ID:px6moGs1
iconはグラフィックって厨二過ぎるわ
0701774RR
垢版 |
2019/10/04(金) 17:44:42.33ID:U/35vBEF
iconって帽体の大きさはどうなん?
なんか頭でっかちにならね?
0702774RR
垢版 |
2019/10/04(金) 19:47:30.63ID:v4KkbkRe
>>701
モノによるけどやや大きめの、Airmadaはマシ、Variantはケッコーデカイ
0704774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 06:39:51.18ID:FA71FNV3
GT-air2買って二か月ぐらいだが
軽いと評判だった前のAB3に比べて
全然重いと思わない
0705774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 07:16:17.62ID:EvRPMsjy
SHOEIのシールドは外注なんだけど、なぜかこのシールドと同じメーカーをOGKとかは採用しないんだよなあ
これに慣れるとペラペラシールドとか絶対に嫌になるわ
割とマジでシールドのクオリティでSHOEIから離れられないところある
0706774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 09:03:17.00ID:j4i3e15j
フォトクロミックシールド使ってる人に聞きたいんだけど、ヘルメットを被って中から見た視界ってどんな感じ?
やっぱクリアシールドと比べると景色の色が変わったり暗く見えたりするのかな?
0707774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 09:28:21.60ID:LpFH0mkZ
>>706
紫外線で反応するから曇りの日でも結構な濃さになったりするよ
景色を楽しみたいときはクリアシールドがいいね
0708774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 09:37:46.93ID:TNm/iukI
>>703
Airfliteってやっぱしシールドちょい開けしても顔に風って来ない?
0709774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 09:48:37.34ID:LmyCLDKC
日差しのきついときとか、景色も白っぽくなるので
例えばインナーサンシェード越しで見た方が綺麗に見えたりする
0710774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 09:57:29.09ID:j4i3e15j
>>707
なるほど。やっぱクリアに比べると色は変わるのね。
もう少し考えてみるよ。ありがと。
0711774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 12:41:09.60ID:acwcH/IR
>>708
ちょい開けはしないからわからないけど、全開だとめっちゃ巻き込む
バイザー下ろしてても目が乾いてくるレベル
コンタクト入れてるからあれはいただけないな
その辺はTXの方が良いね
0712774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 12:57:18.44ID:TNm/iukI
>>711
サンキュー!買うか悩み中なんで参考にさせてもらいます
0713774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 14:09:10.18ID:zrOBSpky
>>711
全開で風入らなかったら魔法かなんかだろ…
0714774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 15:10:16.57ID:SmG/Wd1e
むしろ圧力分布を入念に突き詰めて周辺の形状に工夫をくわえて、
シールド全開でもまるで吸い出されるかのようなバランスに、てのはまあ
やろうと思えば出来るでしょ。どんな奇天烈な形状になるかは別として。
0716774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 15:34:00.54ID:YGRb9z8n
閉めて走るのか基本だろ…
0719774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 22:32:38.53ID:YErxs7T0
違うな
自転車用の子ども用の椅子
0720774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 22:34:25.85ID:kRqZYQ3j
ショウエイGT-Air被って1歳半の姪っ子に「いないいないばあっ!」てやったら泣かれた
0721774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 22:52:17.43ID:Nk9ss3W4
>>713
信号待ちでちょっと風入れたい時あってね
走り出した時の風の入りの強弱の感想だよ
風が入らないとは言ってない
どっちにしろすぐに閉めちゃうけどね
0722774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 23:00:09.89ID:Nk9ss3W4
>>712
airfliteは中身細身なんでTX3でぴったりフィットの頭でも耳の上辺りが30分ぐらいでピキピキし出した。
毛細血管が圧迫されて血が溜まってる感じ。
失敗したかと思ったけど、試しに頭頂と痛む箇所の前後に10mmのスポンジ貼ったらいい感じになって一日中被ってられるようになった。
今はお気に入りのヘルメットだわ。
作りはショボいけどw
0723774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 06:19:17.93ID:gjs+lI9v
>>720
それはメットの問題じゃなく
たぶんツラの問題
0724774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 07:57:22.50ID:C3CoGBT4
エアロブレード5とgtair2ってどっちが良いんだろう
静かさ涼しさとか
そりゃ高い方が良いんだろうけど
0725774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 08:04:12.66ID:muy+sgoz
バイザー有り無しで悩むぐらいの必要性なら
バイザー無しのモデルでいいよ
0726774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 09:33:01.29ID:EmS+bf87
どうしてもバイザーが欲しいのでなければ、ベンチ悪くなる、重くなる、デカくなる、伏せた時目障りと、デメリットばかりやし
0727774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 10:38:55.96ID:HJA3xWLx
>>724
仕様も品質も違うものを比較なんて出来ない
0728774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 22:42:15.38ID:F6GvAV7Y
>>724
ベンチ目的でAB5買ったけど、大して涼しくはないわ風切り音煩いわでちょっと後悔中
シールドのセンターロック機構と微開モードは便利だけど
0729774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 07:12:51.87ID:Gwye4K7L
今スースーするようなベンチのいいメットってなんだ?X11はスース感じたけどそれ以降のSHOEIのモデルでもアレ以上にベンチが効くと感じるモデルないけど
0732774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 18:41:40.34ID:Gvjbg4S+
結局、安物は重いし蒸れるよな
0733774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 21:15:27.00ID:DLJVH6vj
半ヘルで高速乗ったら風でヘルメット浮いて首締まったから二度とやらないわ>ワ<
0734774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 22:07:08.27ID:gQI59nbF
ボタンで止めるバブルシールドで高速走中に横向いたら危うく吹き飛びそうになった事がある、今はフルフェ
0735774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 22:22:51.02ID:uiZ910F6
俺もジェットだったんだが大型買ったのでz7買う予定
静寂性が気になる
0736774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 03:33:26.54ID:1VsWToJK
>>734
目視すると勝手にシールドが空いたりするよね
0737774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 06:30:51.28ID:q+7ry52s
>>735
春秋Z7、夏はJフォース4使ってるけど高速余裕だし風切り音もしない
0738774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 08:18:23.03ID:s2qDV0/T
>>737
お前は水中か宇宙を走っているのか?
0740774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 11:12:48.12ID:voUMNS/t
>>737
ありがとう
とりあえず今日実物被ってくる
0741774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 11:19:55.15ID:YPSpnTkC
まあショウエイは全体的に静かだよな
ヒューという高い音はまずないし、ゴーという低い音はあるけど、ボリュームが低い感じで苦にならない
0742774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 18:21:26.10ID:q+7ry52s
>>738
誰もお前のように無音とは受けとらんだろ?バカか草
0745774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 18:52:57.98ID:q+7ry52s
>>744
未だに「つんぼ」笑える。脳にアメーバでも飼ってるか
0746774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 23:06:58.85ID:p34X8V78
つんぼの意味わかってんならつんぼでいいじゃん
0747774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 23:14:29.34ID:+1MGn9/f
つんぼってなんか懐かしい響きだね
0748774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 23:17:04.11ID:6mo+Nh6C
つんぼ、めくら、おしとかとんど聞かなくなったな。
0750774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 23:50:30.34ID:3BTELqsk
>>748
ビッコとかちんばとか同様、使っちゃいけない言葉になったからね
0751774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 23:53:59.05ID:lUWfzdPZ
どんな言葉でも侮蔑を込めて言えば罵倒になるし、そうでなければ気にする必要無いのにね
言葉狩りしてそれで何かが良くなると思ってるバカは、どうにもならん
0752774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 00:02:59.92ID:j7vo6OCz
めくらめっぽう
つんぼさじき
0754774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 00:07:05.39ID:NIIXGW42
言葉どころかアメリカじゃOKサインも中指薬指小指の3本が白人至上主義のWの意味だっつってタブーになりつつあるし
0755774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 00:33:44.89ID:aSXEz5Vg
エアロブレード5のシールドの開閉がすごく良いのにこれカムイ3じゃ搭載されてないんだな
0756774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 06:53:13.07ID:1rxFlDVg
>>724
AB5でないがAB3からgt air2に替えた
実際の重さは重いんだろうが、重さを全く感じない
ベンチは変わらん ややAB3がいいか
静粛性は圧倒的にGT
0757774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 07:20:17.95ID:pfvr+xN7
>>751
でもそれは言う方と言われる方の関係性が出来てればこそだからなあ
0758774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 07:24:03.36ID:EsF2z0vB
インナーバイザーをミラータイプに変更
0759774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 08:00:27.98ID:I9P217IZ
>>756
>>724
静粛性は圧倒的にGT
ありがとう踏ん切り付いたよ!
0760774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 08:24:56.47ID:SOTlTWNm
pista gpr って実際どうなの
デザイン欲しさで発注したけど
0761774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 08:37:12.27ID:b9PXiSI0
おっさんなんぼでなんぼがおっさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況