X



大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワンミングク MMa2-q35M [153.234.14.117])
垢版 |
2019/01/10(木) 11:55:42.07ID:2E4rH+SvM

乗れば楽しい大型バイク。でも乗り出すまでが面倒くさい。
厳重ロック、離れた駐輪場、車の出し入れなどのハード的理由、
仕事疲れ、週末渋滞、雨予報、ぬこバリアなどのソフト的理由、
なんだかんだと組み合わさって乗り出すまでのハードルががが。
ここはそんな人達のまいっちんぐマチコ先生ボインタッチです。
このスレはバイク人生の微妙な段階をクローズアップしています。
範囲は以下の通り。
・大型バイクに乗るのは好き
・乗り出してしまえば走るのはとても楽しい
・でも乗り出す決断をするまでに腰が重くなる
・乗りたいなぁ、どうしよっかなぁ
・俺、この戦争が終わったらバイクに乗るんだ
乗る事自体は好きだけど今日乗り出さない理由を探すのは
このスレ名物のネタ雑談として認可されています。
バイク自体に飽きた人、乗るのが楽しくなくなった人、
小排気量車、自転車、自動車がメインになっちゃった人は
このスレの住民資格を持たない事を理解して、
自身の立場に相応しいスレッドに移動しましょう。

ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512

◎前スレ

大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1542711386/

大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart107
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1539684508/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0221774RR (ワッチョイ 3711-qnWR [60.61.102.210])
垢版 |
2019/01/23(水) 07:33:39.13ID:bdD1QewJ0
>>217
だいじょうぶ
道の駅いってみ?R1乗ってた人がメット脱いだら50代のとっつぁんなんて普通だから
MT-09ならトレーサー900GTとかどう?
0222774RR (アウアウウー Sa1b-M2JB [106.133.161.247])
垢版 |
2019/01/23(水) 07:59:55.77ID:BqkGWY7Qa
大型乗るのが面倒な人のスレだから2台持ちになったらますます大型乗らない
0223774RR (ワッチョイ ab73-EFaO [106.160.47.124])
垢版 |
2019/01/23(水) 10:33:17.55ID:yahRC3dE0
>>221
この前近所の南海行ったらスゲーぴかぴかのNSR250SPロスマンズがきて目を奪われたらメットの下からとても普通の爺さんって感じのヒトが出てきてそう言うのもいいなって思ったわ
0228774RR (アウアウウー Sa1b-M2JB [106.133.161.247])
垢版 |
2019/01/23(水) 12:38:54.97ID:BqkGWY7Qa
もう尖ったバイクはいいや
空冷大型2気筒に乗って流して走っても楽しいし
0229774RR (ワッチョイ 8ea7-F2Ks [39.3.248.100])
垢版 |
2019/01/23(水) 12:41:59.95ID:RB0SBDb40
>>228
>空冷大型2気筒
気になる

俺も(一応)大型2気筒なんだよな〜
排気量が750なので今時は「大型」って胸張って言えない雰囲気ではあるがw

限定解除wした頃は750乗ってたら「スッゲー!」だったんだけどなあ
0230774RR (ワッチョイ 8217-zveU [115.37.62.102])
垢版 |
2019/01/23(水) 13:04:17.19ID:IOcoi/JB0
「大型」って胸張って言えない

病気だよなもうwwwwwwww
笑うしかない
胸張れる大型w現実はジジイの見栄で馬鹿にされているのにな
0234774RR (ワッチョイ 8217-HRef [115.37.62.102])
垢版 |
2019/01/23(水) 14:41:20.63ID:IOcoi/JB0
>>231
俺が分かりやすい例を出してやっているのに質問か?ジジイ
229の大型と胸を張って言えないの言葉には何が含まれているんだ?
これを答えてみろ
それに対して俺は馬鹿にしているのだから、答えはでているのでは?
大型乗りは総じて頭悪いよな
自分の考えられる範囲の答えてではないと会話ができないよな(笑)
0244774RR (アウアウウー Sa1b-M2JB [106.133.161.247])
垢版 |
2019/01/23(水) 17:46:06.90ID:BqkGWY7Qa
>>229
今は750でも軽いからミドルマシンになってしまったよね
昔のはパワーあっても機敏さには欠けていた
その分堂々たる雰囲気も持ってたけど
0247774RR (ワッチョイ 527e-V0my [133.236.22.46])
垢版 |
2019/01/23(水) 18:48:01.16ID:BsLe05HC0
ID:IOcoi/JB0容疑者は警察の取り調べにたいし「煽った覚えはない煽られたから
道の駅で見栄を張らせたくなかった」などとわけのわからない供述をしている。

ID:IOcoi/JB0をよく知る知人は、彼はとてもバイクが好きなんです、しかし
経済的な事情と運転技量の問題で免許すら取れなかったんです
一発試験が安いと聞き受験しましたがエンジンすら掛けられないで試験は終わりました
とても悔しがっていたのを覚えています。と容疑者の過去を明かす。
0254774RR (ワッチョイ 3711-qnWR [60.61.102.210])
垢版 |
2019/01/23(水) 23:29:57.51ID:bdD1QewJ0
タンク容量12Lとか北海道ユーザ舐められdね
0255774RR (ワッチョイ a2a1-cYQa [123.1.44.46])
垢版 |
2019/01/23(水) 23:37:33.42ID:i0tNtcTI0
1000sの外装代えただけの半端な商品なんだから
おかしくても仕方無いし、気に入らなきゃ
無理して買わなきゃ良いだけしょ。
つかそんなに刀って名前のバイクが欲しいもんなの?(´・ω・`)
0257774RR (アウアウウー Sa0f-7nLP [106.133.168.79])
垢版 |
2019/01/24(木) 01:14:24.71ID:B/xpoASia
スズキは安易に刀ブランドに頼ったな
刀の名前使うならとことんやるべきなのに
デザインが平凡過ぎる
0259774RR (アウアウウー Sa0f-7nLP [106.133.168.79])
垢版 |
2019/01/24(木) 02:00:51.54ID:B/xpoASia
忍者はいいんだよ
もうブランドが安定化してるから
スズキにとって刀は特別なんだよ
0260774RR (ワッチョイ 9fbe-8oSm [219.100.41.80])
垢版 |
2019/01/24(木) 04:32:09.86ID:l4H94Ern0
トヨタの新型86やスープラみたいな感じかね。
側だけに名前がついて中身は流用って、ユーザーが舐められてる感はあるわな。
開発費が出ないんですかなー
0262774RR (ワッチョイ cb11-L3L3 [60.61.102.210])
垢版 |
2019/01/24(木) 09:19:09.88ID:1Yg5/Q0o0
Ninja650海苔なんだけど、知らない人と話すと1000や600の凄さだけを知っててもにょる
カウル付きでレギュラーで燃費良くてツー向きなのが購入の決め手だけどカッコイイですねの一言に返す言葉が無い
0263229 (ワッチョイ efa7-h/iE [39.3.248.100])
垢版 |
2019/01/24(木) 09:24:06.76ID:ogKL0YC/0
>>244
乾燥重量で180kgぐらいだし小柄なバイクなので
(MOTOGUZZIのV7Classic)感覚的には400ccの4気筒ぐらいだ
パワーはないけど低速の粘りは流石の750ccツインなので粘る

アイドリング近辺の極低速域では拍子抜けするほどストン!とストールする事もあるけど

今時はリッターが珍しくないから、
600とか750でもミドル扱いだからね〜
0264774RR (ワッチョイ 0fcf-DZMw [153.220.141.30])
垢版 |
2019/01/24(木) 10:05:48.77ID:a+rtpZcr0
>>262
パラツインは燃費いいもんな
1200のツイン持ってるけどリッター28は走る
ninja650は馬力も必要十分で低速トルクもあって燃費良し見た目もカッコ良くて軽い
特徴ないけど良いバイクだと思うよ
0265774RR (ワッチョイ 7b29-xGpS [202.217.215.6])
垢版 |
2019/01/24(木) 11:36:53.43ID:8IhKqffo0
1200のツイン
何かな?
0267774RR (ワッチョイ 6b11-h/iE [116.64.191.38])
垢版 |
2019/01/24(木) 12:45:27.18ID:3g3ADzcI0
バイク屋に用事があったのだが
冬装備持ってなかったのでクシタニの冬ジャケとグローブを7万で買って来て
試運転で20分走ったら寒くてさ
ヤフオクで売っちゃったよ

バイク屋には軽四で行った
ヒーター最高〜
0269774RR (アウアウカー Sacf-eWhz [182.250.254.6])
垢版 |
2019/01/24(木) 13:10:19.22ID:iDjdHK2Ca
冬装備はドラスタで買ったモタヘの特売ジャケットと
エルフのグローブだけだな。
パンツもあるけど通勤で時間無いからまず使わない。
通勤朝四時だから糞寒いけどインナーも来てるから
結構平気だな。
クリツーのときインナー着てツナギ着てサンタコス
着て三時間ぐらい走ったけど途中で暑くて汗でてきて
驚いたw
0274774RR (ワッチョイ 6b11-h/iE [116.64.191.38])
垢版 |
2019/01/24(木) 13:37:45.44ID:3g3ADzcI0
最新のウィンターグローブでも指先が痛くなるのは意外だった
電熱グローブは高くて信頼性がちょっとね・・・
んでグリップヒーター&ハンドルカバーを物色
グリヒは尼でゲトしたが、ハンカバの格好イイのが既に売り切れ

だから、寒い日のライディングは次の冬にするよ
0275774RR (アウアウカー Sacf-eWhz [182.250.254.6])
垢版 |
2019/01/24(木) 13:51:55.75ID:iDjdHK2Ca
大半の冬用グローブってやたら分厚くて
ボアとか入ってるせいで使いずらいから
買わなくなったな。
エルフが出してるちょっと厚手なだけの
冬用か、オールシーズングローブしか
使ってないわ。
0276774RR (ワッチョイ 0fcf-DZMw [153.220.141.30])
垢版 |
2019/01/24(木) 14:02:23.12ID:a+rtpZcr0
>>270
トラのツインは900と1200があるね
回るエンジンじゃないし、吹っ飛んで走る作りでも無いから燃費はいい

しかし冬でも乗れるエリアに憧れる
重くて面倒でも、期間が限られてるから頑張って乗っちゃう
0277774RR (アウアウウー Sa0f-7nLP [106.133.168.79])
垢版 |
2019/01/24(木) 15:22:02.97ID:B/xpoASia
いいな
トラ欲しいわ
900のスクランブラー
0278774RR (ワッチョイ 1b33-swhv [120.137.159.103])
垢版 |
2019/01/24(木) 16:17:01.72ID:YcVwishE0
車検の代車がPCX150だった、めちゃくちゃ軽くとり回しが楽
交換して欲しい位だなって独り言、すかさず店主が新車だと追い金が必要だ、と言われて泣いた
0286774RR (ワッチョイ cb11-L3L3 [60.61.102.210])
垢版 |
2019/01/24(木) 22:14:12.45ID:1Yg5/Q0o0
>>268
元SRX6海苔としてはちょっと裏山
0289774RR (ワッチョイ cb11-L3L3 [60.61.102.210])
垢版 |
2019/01/24(木) 23:08:46.06ID:1Yg5/Q0o0
個人の好みはしようが無いけど、偽善的市販とか切り捨てる言い方は無いわ〜
公道走るのにスポーツ性無いバイクは中途半端って言ってるようにしか聞こえない
ま、クローズド専門の方の極論なんだと思うけど
0292774RR (スフッ Sdbf-mbIK [49.104.34.176])
垢版 |
2019/01/25(金) 23:40:08.19ID:2S3Qo10Jd
母親の前で敵兵を撃つんですね
0293774RR (ワッチョイ 9fbe-8oSm [219.100.41.80])
垢版 |
2019/01/26(土) 03:31:22.10ID:eVhQtoLE0
見た目の話してるだけで性能がどうのこうの書いた覚えはないんだけどな。

歴としたジャンルであるのだとは思う。
クラシックなメガスポ?という感じだね。
0296774RR (アウアウカー Sacf-EJNF [182.251.133.210])
垢版 |
2019/01/26(土) 09:25:30.91ID:aQjrRkOpa
何を以て“高性能”と定義するのかって話だな
0301774RR (ワッチョイ efa7-h/iE [39.3.248.100])
垢版 |
2019/01/26(土) 11:15:50.68ID:SyPdiju00
>>298
新しいゼルダがやりたいからニンテンドースイッチ
ただ、Cubeとか64もほぼゼルダ専用機になってしまった過去を考えるとなあ…
CubeはGBアドバンスがTVで遊べるアダプターの方が重宝したw

あ、あとはどうぶつの森ぐらいか
WiiUはカラオケ専用機になってしまってる

どんだけゲーム機に無駄遣いしてんだ俺
0303774RR (ワッチョイ efa7-h/iE [39.3.248.100])
垢版 |
2019/01/26(土) 11:26:27.07ID:SyPdiju00
>>302
ニンテンドーは基本的に、
みんなで遊ぶ系で子供向けが多いので結局ゼルダぐらいしかやらないんだよなあ
PS4だと18歳以上のゲーム(グランゼフトオート)とかえげつないのが面白いんだが

PS4みたいな据え置きはTVを占有してしまうので出来ない(嫁が超TV好き)
TVというかモニター買えって話なんだろうけど

という事でここ数年ほぼゲームやってない
やりたいタイトルはあるんだけどね…キャサリンとか
0308774RR (ワッチョイ efa7-h/iE [39.3.248.100])
垢版 |
2019/01/26(土) 12:58:09.26ID:SyPdiju00
>>305
目が疲れるんだよな
だからスイッチも今一つ触手がウニョウニョしないんだよなあ

>>306
画質云々よりも、
以前ハマってプレイしてたGTAだとかレッドデッドシリーズとか、
続編をプレイしたい
するヒマがないけど
0314774RR (スフッ Sdbf-mbIK [49.104.38.238])
垢版 |
2019/01/26(土) 18:05:25.76ID:vSMNCjzJd
今のゲーム自体難しいというより手順がごちゃごちゃ面倒だったりダラダラ長いだけだったりするし
画面が綺麗なだけじゃ魅力感じないな
0317774RR (アウアウウー Sa0f-Xc4n [106.133.135.219])
垢版 |
2019/01/26(土) 19:02:58.99ID:C0408fq9a
勢いで大型に乗るコツ
→薄着で寝る
→起きたとき寒いので装備を着る
→せっかく装備着たしってことでメット持って玄関の鍵を閉める(ここで戻るのと出るのめんどくささがつりあう)
→バイクを出す間に体が暖まってくる
→とにかく近くのコンビニまで乗る
→コンビニで熱いコーヒーを飲みながら目的地を決める

これで週5いけるな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況