X



【東京近郊】超近場へお出かけ Part34【街乗り】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 21:47:32.68ID:tJUgdPaO
ふと思い立って、近所を走りたいって事はありませんか?
伊豆や富士山までは行きたくないけど、軽く走って、まったりしたいときはありませんか?
安くて、ちょっと美味しいものでも食べに行きたい、ってことはありませんか?
バイク駐車場がある喫茶店で、マターリ茶でも飲みたいときはありませんか?

フラッとお出かけするための、街乗り好きなライダーの情報交換スレです。

前スレ
【東京近郊】超近場へお出かけ Part31【街乗り】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1521493877/
【東京近郊】超近場へお出かけ Part32【街乗り】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1530308263/
【東京近郊】超近場へお出かけ Part33【街乗り】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1536802893/

※日帰りツーリングの話題は↓にてお願いします。
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】98日目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1532500151/
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】117日目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1535735010/

【Wiki】
http://www29.atwiki.jp/bestplace/pages/1.html
(例)城南島海浜公園
・バイク駐車場あり(無料)
・ジュース自販機あり
・売店あり(アイスやスナック等、定休日等不明)
・羽田空港が近く、飛行機が間近で見れる公園。のんびり出来ます。ついでに潮干狩りも。
・21ー6車バイク通行禁止(押して行けば入れるけど)
http://seaside-park.jp/modules/Top_Jounan/
0003774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 23:39:25.53ID:Vl7xx0TN
羽田空港国際線ターミナルなら、パーキングの1階にバイクを停めて(有料)24時間飛行機の離発着を見ながらマターリできる
カプセルホテル(要予約)にシャワーもあるから、宿泊も可能
尚、吉野家とローソン以外の飲食店は全般的に食事代が高い
0004774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 00:05:15.21ID:9tp12isM
そろそろハミングバード狙いに行くか
0005774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 00:10:59.73ID:26FbrnKt
スーパーレーサー行こうかなと思いつつ、オサレな人多いんだろうな
アンティークカフェもそんな感じだった
0006774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 02:31:45.26ID:Te/09dw9
スーパーレーサーは肝心の味がな…(ゲフンゲフン
0007774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 09:27:28.26ID:2J/K+aNa
仕事帰りに店の前通るけど客入ってるのあまり見たことない
まあ、平日だからだろうけど
0008774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 11:38:08.98ID:Hm5+duYi
神田明神に新しく併設された施設に行った人いる?
0009774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 14:14:53.41ID:oPJl0NUJ
日本のヨパネストンキン
0010774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 18:13:25.45ID:/792Zq5b
神田明神前といえば、世界的なクレイジークライマーと那智大滝に登って逮捕された罰当りB-bumpがあった気がする
0011774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 23:21:24.42ID:LhZISsEp
エバグの貼り紙は今話題のセレブ青山の住民の感情と近いね
エバグにバイクが集まってから何年も経ってから住み始めただよ住民は
0012774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 23:28:48.31ID:LhZISsEp
湾岸署が2008年あたりで隣のビルは2010年あたりに建てられた
エバグでバイク集まり始めたのは2005年より前なんす
0013774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 23:31:32.27ID:lEiKdVoo
昔からバイク公園として存在してたなら文句も言えたけど、非公式だからなぁ…
0014774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 23:46:36.91ID:VkWViX4F
ツーリングで集まるならともかく、レブチン陰キャのたむろはBANされて当然
0015774RR
垢版 |
2018/12/21(金) 01:19:07.45ID:Zr6Luy8z
昔からブンブンやってたやつも追い出されてたし、いまさら。
0017774RR
垢版 |
2018/12/21(金) 08:55:08.34ID:EXw1eS4Q
>>16
青海のSOHOね

調べたらどんなもんだか想像つくと思います

そいえばー詐欺師もいたなー
0018774RR
垢版 |
2018/12/21(金) 09:07:14.85ID:EXw1eS4Q
慶應 ルミュウ だね
0021774RR
垢版 |
2018/12/22(土) 11:26:28.45ID:Ddi06F26
都内を走るなら12月28日〜1月3日の間はガラガラだね
除くアメ横や築地場外市場と寺社仏閣周辺
0022774RR
垢版 |
2018/12/22(土) 16:23:45.10ID:beG66gIK
>>11
土地になんの権利もなくただ集まって騒ぐ陰キャ勢と
マンション住民、比べるまでもないな
0023774RR
垢版 |
2018/12/22(土) 16:57:04.34ID:/4kV3cfp
>>22
余所から来て騒ぐ馬鹿と余所から来て居着くオノボリさん。
古くからの住民にしてみればどっちも迷惑なんだろうな。
0024774RR
垢版 |
2018/12/22(土) 18:07:09.84ID:beG66gIK
年末年始の都内ほんとに走ったことあるんか。31日夕方から2日朝くらいまでしか
無人感は味わえんぞ

エバグリの古参住民って何年住んだらなれるのかな?(笑)
>>23
0025774RR
垢版 |
2018/12/22(土) 18:30:48.31ID:SG9+cHXV
あれだよなー夜中にレブ珍ジコりエクストリームの陰キャバイクも悪いのはあるが貼り紙貼りまくって一般のバイクも排除しようとしてるのは気味が悪い
そいえば始めに侵入不可にされたフェリー乗り場の方なんて人がいない場所だったんだよね?
あんなに貼り紙べちゃべちゃ貼る連中がまともに見えますかってこと
0026774RR
垢版 |
2018/12/22(土) 18:40:10.14ID:SG9+cHXV
ツイッターでも一時期住人を名乗るアカウントの人が現れたがいろんな人にブツブツ言ってたね
車のイベントにも言ってたしバイク乗ってお台場行く人にはかなり嫌悪感しめしてた

大江戸温泉の人たちが怒ってたのと違う感じだったので変だなと思ったら>>18かよって
0027774RR
垢版 |
2018/12/22(土) 19:48:20.63ID:/4kV3cfp
>>25
必死で努力して必死で努力して必死で努力して必死で努力して必死で努力して(あと100回略)
「東京在住」のすてえたすを手に入れた上京者の皆さんは、
「わたしのかんがえたすてきなとおきょおせえかつ」を脅かす異物は何であれ病的に嫌悪排撃する。
この件は偶々単車付きの既知外が相手だったから単車弾圧の世相に合っただけで
例の南青山にせよ世田谷杉並武蔵野辺りの風潮にせよ、根っこは皆同じ。
0028774RR
垢版 |
2018/12/22(土) 20:37:02.08ID:beG66gIK
まぁ自分ちの前で毎晩ぶんぶんヤラれたら壊れても仕方ねえんじゃねえの?
0029中華マン(加温中) ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2018/12/22(土) 22:36:07.28ID:UXD8ttFM
本当の江戸っ子なら直接文句言いに行くよね
「おぅおぅ手前らやかましいぞ静かにしやがれ夜中だぞこん畜生」
ソースは近所の大工さん
0030774RR
垢版 |
2018/12/22(土) 22:40:38.21ID:/4kV3cfp
>>29
さすり隊の幹部がこんな所に何の用だ?
0032774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 01:05:18.74ID:f3WWS3Kc
ツイッターのエバについての書き込み見た 危険な考え方してたんだなー近隣は 普通の一般人の考え方より過激ですね
0034774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 06:21:43.24ID:w56pu2XA
>>21
場所によっては混むとこもあるが、
環七の内側は確かに混まない
1/1〜1/3は駐車禁止解除の道路もあちこちあるし色々捗る
0035774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 06:32:29.29ID:N2mSv3pk
>>34
年始は特に初詣参拝客の誘導に人員を割かれるから、交通取締りも少なめだしね(やらないとは言ってない)
0036774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 12:05:52.27ID:f3WWS3Kc
>>27
ツイッターではロープだとかピアノ線だとか言ってますね

そんなの普通の人は思い浮かべないし言わないですよね
そういう人が住み始めたんですね

青山のあれに似てるがもっと過激な感性の人が住む場所なんですかね
0037774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 12:08:28.94ID:9eEyGNyr
>>36
青山のアレって反対しているのは住民じゃないという話だけどな
もともと事前の説明のときは賛成多数だったのに
突然、反対者が湧いてきて、みんな住所が不動産屋という話
0038774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 12:36:24.36ID:f3WWS3Kc
>>37
会議でセレブ語ってた人は胡散臭い感じしましたねw
わざと言ってんのかと思いました

やはり地元民のふりした人って過激ですよね
江東区の青海に昔から住んでる人なんていないのにw
0039中華マン(さすり隊幹部) ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2018/12/23(日) 12:52:09.85ID:3//coRQF
青海住民なんて言ってる時点で胡散臭い
原住民なら十三号地住民と称するはず

そんな埋め立て跡地の頃からゼロヨンとかやってたんだよなぁ
後から来てなんなのあいつら
0040774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 13:32:11.26ID:AFo7DD0F
>>38
数十年前は陸地でさえなかった青海
vs
数千年前から集落が栄えていた青梅

青梅の圧勝。
0042774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 14:00:54.83ID:hGqsGbtj
青山はどうでもいいが、住んでる人にとっては毎晩ぶんぶんやられたくはなかろう
エバグリ、若洲、いちかわを潰したアホ共を擁護する気にはなれんわ
0043774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 15:21:20.49ID:aiO2EfbZ
>>42
まぁなぁ
住んでる人がいるなら配慮すべきなんだよな
場所がなくなるのは突然だでよ
0044774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 16:34:46.49ID:pa2Z1Daz
13号地とか今どきそんな呼び方してるやつは当時の工事関係者だけだよw
0045774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 16:42:18.01ID:f3WWS3Kc
>>39
2008年くらいまで高速の出入り口も13号地でしたね
それ以降に入ってきた人は臨海副都心としか記憶されてなさそうです

ゼロヨンがあったり船館の走り屋がいた時代知らないで青海に住んでお台場セレブ気取りはおかしいですね
0046774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 16:44:36.71ID:jZScyBeH
>>45
お前がエバグリや若洲潰したんじゃん
自宅前で毎日ぶんぶんされないとわからないのかな亜駄知区民は
0047774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 16:52:26.33ID:f3WWS3Kc
ネットで発狂しちゃって怖いですねー
昼間にしか行ってないしヤマザキメインだったんで言われる筋合いありません
0049774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 18:16:11.40ID:f3WWS3Kc
>>48
いえいえ
ここの人たちに対しては敵視ありませんし揉める気もないです
バイク乗りどうしでネットで言い合いしたくないので
0050774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 20:33:42.72ID:VKvAnZUG
バイク乗り同士に含めて欲しくないな。これが陰キャ勢って奴か
秋葉行ってろよ
0051774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 21:34:10.78ID:ENyTuH+4
揉める気が無いなら、書き込む前に何度か読み返す癖を付ける事を推奨するわ。
客観的に見ても揉め事上等な感じにしか見えんぞ。

揉め事を起こす気で書いてるならこっち来んなだが。
0052774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 22:38:09.10ID:RzD7L6JQ
糞のせいで湾岸が21時以降進入禁止になったんだろ
まとめてタヒねや
0053774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 23:08:39.13ID:aiO2EfbZ
よし、この話題終わり!!
全員環七行ったり来たりしてこい!!
0054774RR
垢版 |
2018/12/23(日) 23:11:33.21ID:lmKOB+Y8
明日仕事だからもう寝る
0055774RR
垢版 |
2018/12/24(月) 09:29:56.35ID:8KsdDDab
慣らし運転ってどこがオススメですか!?(2018 FINAL)
0056774RR
垢版 |
2018/12/24(月) 10:10:42.00ID:CznXKohS
止まらずに一定速度で走るなら土手沿いがいいよ
だが利根水郷は警察多いから注意な
0057774RR
垢版 |
2018/12/24(月) 10:23:11.27ID:E1YCzKW4
満遍なくギアも使ってストップアンドゴーをいれるなら普通に走ってたがいい。
低ギアと高ギア両方つかうならプチツーにいっそいったらいい。

早く慣らし終えたいなら首都高でもくるくるまわってりゃいい。
0058774RR
垢版 |
2018/12/24(月) 10:32:06.28ID:RZzvEfrj
>>55
質問から察するにバイク乗り慣れてないだろうから
おおよその出発地点を明記した方がピンポイントで回答来やすいと思うぞ。
0059774RR
垢版 |
2018/12/24(月) 11:37:38.13ID:TrOAqWhH
止まらずに一定速度
では慣らしにならない
回転数縛りで各ギアを全部使わなきゃ意味ないよ
0060774RR
垢版 |
2018/12/24(月) 13:05:25.05ID:Y7xVb8+z
うちの爺ちゃんが京浜島(2輪)と新木場(4輪)でゼロヨンやってたて言ってた
357も大井海底トンネルだけしか開通してない時代だったみたい
0061774RR
垢版 |
2018/12/24(月) 13:24:14.52ID:UWuFCnkM
>>55
奥多摩周遊をいろんなギアに入れながら行ったり来たり
今の時期走れるかは分からんけど
0062774RR
垢版 |
2018/12/24(月) 13:25:04.24ID:zLWLQgiv
ブレーキのあたりも付けるために街乗りするのがいいと思ってる
0063774RR
垢版 |
2018/12/24(月) 15:31:54.66ID:nIFPxTbp
奥田目のあたりってもう路面凍結とかしてんの?
0064774RR
垢版 |
2018/12/24(月) 20:09:06.28ID:RWR8RmoC
>>55
夜の国道16号コンプリートなんていかが?
平日の夜、仕事後に3日かかったけど。
途中で帰るときは次の日はそこからスタート方式できっちり回った。
0065774RR
垢版 |
2018/12/24(月) 21:02:39.38ID:8pONBhPg
どこの住まいかわからないし、初心者を嵐の中に向かわせるのも酷。
先ずは街乗りでセカセカとクラッチやシフト操作を繰り返せば、駆動系の慣らしにいいんでねえかな。
発進停止のド緊張を減らしていく方が周りへの注意もはらえる。
ベテランでもよくいるが停止寸前で両足or右足を出して、フロントをガッツンブレーキしちゃう人。
つんのめってフラフラされるとこちらも回避を身構えてしまう。
0067774RR
垢版 |
2018/12/24(月) 21:45:21.68ID:nIFPxTbp
ほんとだどこだよ奥多摩だわ
0068774RR
垢版 |
2018/12/24(月) 21:57:20.48ID:LygKSUAH
>>67
秩父・山梨両スレ、日曜日に柳澤越えを敢行した御仁の書込有。
参照されたし。
0070774RR
垢版 |
2018/12/24(月) 23:21:11.99ID:Pnyr7W5b
今年の柳沢峠はさすり隊が夜通しさすってくれてるおかげで凍結してないみたいだな
0071774RR
垢版 |
2018/12/25(火) 00:09:59.12ID:NpPdxkhs
もはやごく自然に東京スレでも奥多摩スレでも活動するさすり隊。
0072774RR
垢版 |
2018/12/25(火) 07:51:34.91ID:nQPNmqYG
さすり隊にとっちゃ山=秩父だからな
今日も何処かの山道をさすっているに違いない
0073774RR
垢版 |
2018/12/25(火) 20:02:16.23ID:NbIYHXOy
首都高真っ赤だな
何が起きてんだ
0075774RR
垢版 |
2018/12/25(火) 20:35:57.70ID:4rgQlqLt
谷津船橋ができてから、この前後での事故、故障が増えた気がする
0076774RR
垢版 |
2018/12/25(火) 20:37:38.04ID:yzSi0uqI
>>55です。オススメありがとうございます!
バイク歴は20年ですが趣味としては6年くらいなので初心者なのは間違いないですw
出発地点は目黒区南部です。皆さんの言う通り下道やプチツーで車体に慣れようと思います(初大型で足つきがヤバい)
用品店や大型ホムセン巡りとか考えてます
0077774RR
垢版 |
2018/12/25(火) 21:35:58.22ID:tT9V3e+V
ちんこもげろ
と思ったが違うのか
0078774RR
垢版 |
2018/12/25(火) 21:40:44.32ID:NpPdxkhs
>>73>>74
一瞬、トラックを火元に渋滞車列が紅蓮焔熱の大火災かと思っちまったじゃねえか。
0080774RR
垢版 |
2018/12/26(水) 01:39:01.54ID:spKx/nLu
55とは別人だが、今日納車されたので首都高でタイヤの皮剥きしてきた。
相変わらず山手トンネルは冬でも爆熱だねぇ。
0081774RR
垢版 |
2018/12/26(水) 01:46:52.35ID:yr7XQDkX
山手トンネル冬は大好きだけどあそこから出た時寒いから結局嫌いw
0082774RR
垢版 |
2018/12/26(水) 01:51:38.68ID:spKx/nLu
>>81
汗かくよね、その汗が冷やされて更に寒くなるという罠
0083774RR
垢版 |
2018/12/26(水) 01:58:15.31ID:Uq/mn8ZL
「そして私は隧道から出るのを止めた――永遠に。」
短篇前衛小説が書けそうだ。
0085774RR
垢版 |
2018/12/26(水) 08:13:52.76ID:E9Vi4FMy
山手隧道って書くと手堀トンネルっぽい
0086774RR
垢版 |
2018/12/26(水) 08:19:10.44ID:72rAuDJK
横浜にあるw
流石に手堀りじゃないが
0088774RR
垢版 |
2018/12/28(金) 15:14:21.02ID:IzAEOgTE
オレこの仕事が終わったらキッチン南海でカツカレー食べに行くんだ…
0089774RR
垢版 |
2018/12/28(金) 19:00:43.21ID:WgGK72ii
寒くて皇居一周が限界だ
冬眠かなー
0091774RR
垢版 |
2018/12/28(金) 20:42:32.23ID:IzAEOgTE
キッチン南海でカツカレーたべて
さぼうるでミルクセーキ飲んで
スーパーレーサーでWKRCスタンプ貰おうと向かったら貸切で泣いた
寒い。
0092774RR
垢版 |
2018/12/28(金) 20:52:07.62ID:e1ERAys4
>>91
この年の瀬にほっつき歩いてねえでとっととうちに帰って大掃除くらいしろ。
0093774RR
垢版 |
2018/12/28(金) 21:39:55.25ID:IzAEOgTE
一時間のお散歩ですし。
0094774RR
垢版 |
2018/12/29(土) 06:46:26.78ID:iWriqldq
外環の下道もいいコースだよ
大泉〜湾岸〜羽田
道の駅は川口安行と市川にあって
コンビニは若洲のポートマート使ってる
0095774RR
垢版 |
2018/12/29(土) 06:48:39.48ID:nHpT+4Op
もう無理な寒さ
0度じゃねぇかよ今
0096いつもの
垢版 |
2018/12/29(土) 07:13:06.26ID:9KKZGTbU
>>94
外環下道で湾岸〜羽田行けるのか?
357のことか?
0097774RR
垢版 |
2018/12/29(土) 12:33:09.50ID:wDR/IOew
1ヶ月くらい放置してるので小一時間走ってくるか・・・
0099774RR
垢版 |
2018/12/30(日) 19:15:01.27ID:vDAhv/mv
コミケ行ったらいいっしょ コスプレイヤー見るのも一興 レベル高いよ
0100774RR
垢版 |
2018/12/30(日) 20:34:55.03ID:3ynkS8dP
あれはパンツ撮ろうとしてるおじさん見るのが楽しい
0101774RR
垢版 |
2018/12/30(日) 21:27:50.55ID:SXdSjlQA
レイヤーも今は外人部隊がすごいクオリティで圧倒している
0103774RR
垢版 |
2018/12/31(月) 13:16:14.29ID:ICsS1JGw
>>101
もともとコスプレはワールドコンとかで外国人がやっていたのを真似しただけだもの
歴史が違うよ
0105いつもの
垢版 |
2018/12/31(月) 14:43:08.68ID:T8ykZ2im
>>103
真似とかじゃない
仮装してればみんな同じかよ
文化的背景が違う
0107774RR
垢版 |
2018/12/31(月) 16:17:49.27ID:TszuJww1
>>105
真似だよ
そもそもワールドコン知ってんのか?
あっちでヤマトやハーロック等の日本のアニメのコスプレしてたのを見てコミケでコスプレが始まったの
0108774RR
垢版 |
2018/12/31(月) 16:26:00.46ID:SzW0Tq0d
オイル交換したんでビンボーブリッジ・ゲートブリッジ流してたら、青海辺りで元気なヤエーをいただいた
来年も元気に走るぜ
0109中華マン(さすり隊幹部) ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2018/12/31(月) 16:34:44.61ID:i9yfiTxO
>>107
それ何年くらい前の話だろう
記憶だと俺が厨房の頃に同級生が面倒周太郎←漢字合ってる? の仮装して自作本の販売イベントに行ってたよ
40年くらい前になる
0110774RR
垢版 |
2018/12/31(月) 17:27:11.50ID:IFqGTCfz
終ちゃん
0111774RR
垢版 |
2018/12/31(月) 18:12:35.87ID:IaKM9bDs
日本はヤマトからで海外はトレッカーあたりだったような
0112774RR
垢版 |
2018/12/31(月) 18:20:26.21ID:0RPoJnOx
くだらねえ蘊蓄はどうでもいい。
その界隈の連中は全員性犯罪予備軍の変質者。
0113774RR
垢版 |
2018/12/31(月) 18:47:02.20ID:SQGA1nhg
ファーストガンダムの軍服はコスプレで自作しやすいように
学ランベースの簡易なデザインにしたと安彦御大がエッセイマンガに描いてたよ
0115774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 12:41:11.56ID:8U/BTW+d
>>104
絆創膏
ツルツルにして
テーピング用のテープ貼るのがデフォ
0117774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 18:37:30.37ID:qtbdqYMY
初詣して皇居らへんぐるっとまわってお台場暁埠頭いってきたが、何となく今年は車多いな。遠出してないのかね。

そろそろ神田明神すいたかな…
0118774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 18:41:16.48ID:EIwjbI+2
謹賀新年。

>>117
初詣は単車で出掛けるような遠方じゃなくて地元の鎮守社に行くのが本筋。
0119774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 18:42:37.18ID:qtbdqYMY
いや地元はまわってから交通安全守り貰ってる南千住にいっただけ。
0121いつもの
垢版 |
2019/01/01(火) 19:13:49.10ID:7shXaWzo
>>118
いや、産土やろ
半端なこというて恥ずかしいわ
0122774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 19:17:44.51ID:EIwjbI+2
>>121
ごめんな。
お前さんみたいな関西人(?)じゃねえから、
今の地元がウブスナなんだよ。
0123774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 19:43:25.18ID:4M+H4fKe
車で出かけたけど、そこらじゅう挙動のおかしい車だらけですんげえ怖かったわ
0125774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 22:00:31.25ID:93XR6M0u
>>123
県外ナンバーと「わ」ナンバーには近寄らんとこ
0126774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 22:23:47.04ID:KWoSZ5Ya
とりあえず午後からさいたま発で羽田や臨海部〜東京駅とか巡って撮ってきたわ。
オフィスはもちろん商店も休みが多いから、宵の口なのに夜明け前みたい。
元日で取り締まりもほぼ無いせいか、法人タクシーも雑な運転が目立ったな。
>>123
ダンナだけ飲んでカァちゃんに慣れない運転させてるとかね。
交差点を曲がりながらブレーキ踏むとかワケわからん。
0127774RR
垢版 |
2019/01/01(火) 22:30:24.60ID:EIwjbI+2
>>126
カァちゃんに運転させてりゃまだしも、
呑んだ旦那が、ってのも、絶対にあっちゃならねえことだが結構あるんだろうなあ、と…。
0129いつもの
垢版 |
2019/01/01(火) 22:50:02.34ID:2xUCiP/M
環状2号築地走ってきたわ
小池が糞なのはよく分かった
0130774RR
垢版 |
2019/01/02(水) 20:52:34.43ID:iJdf2NFn
寒くて出たくなくてテレビ見てたら・・・
深田恭子から浜口京子に変わってた

全く同じカタチのCM

やるな東京ガス
0131774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 13:47:43.26ID:Qf3+gX6r
トンキン弁はオガマ言葉w
0132774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 16:27:39.60ID:sLQHypGo
幻の高井戸インター下りの空間に道が出来てて焦った
東八道路ともうすぐつながりそうだなぁ
0133774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 16:46:10.77ID:YMZE3U0P
>>132
まぼろしどころかネックだった小学校の生徒数減による
移転の話があるようで

下り入り口の話が実現しそうな
0134774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 17:20:21.07ID:MbG4Gz9I
>>133
まじか。それは朗報。
調布まで行くのは流石にダルいので首都高乗ってたけど高井戸出来れば首都高に乗らなくてすむわ
0135774RR
垢版 |
2019/01/05(土) 17:36:57.34ID:QtGmBdr0
下の入り口…(ゴクリ
0138774RR
垢版 |
2019/01/06(日) 09:51:56.05ID:R6ZUaFqb
箱根駅伝戸塚中継はしっかり深田恭子だったな
0139774RR
垢版 |
2019/01/07(月) 17:14:07.31ID:yI7qgs2m
寒くて走る気になれないので、警察のオートバイ教室に行ってみようかなと思い始めた
もしくはホンダのライスクだが15k円か。
0140774RR
垢版 |
2019/01/07(月) 17:29:13.23ID:5XE++liG
交通安全講習会なら200円とかそこら
0141774RR
垢版 |
2019/01/07(月) 17:30:06.89ID:SsZ8EA/u
モトクロスごっこなんてのも楽しいかも
0142774RR
垢版 |
2019/01/07(月) 18:26:10.12ID:V1S7Pyyj
警察の安全講習は人数多くで並ばなきゃいけないから走る本数が少ない
HMSはバイクレンタルだし、並ぶことはほとんどなくぐるぐる回れるから値段は高いが満足感はあるよ
0143774RR
垢版 |
2019/01/07(月) 21:42:02.68ID:5XE++liG
ウエストポイントのオフロードごっことか。
何年も行ってないけどまだやってるみたいだし。
0145774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 10:50:56.44ID:MIEuQ31K
「雪予報早わかり」

関東で雪→山しか降らない
関東平野部で雪→北関東しか降らない
都内で雪→青梅しか降らない
23区内で雪→練馬で降るかなくらい
都心で雪→寒いだけ
都心で積雪のおそれ→電車遅れるかも
都心でも大雪のおそれ→電車止まるかも

おまいらこれコピペしておけよ(´・ω・`)
0146774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 11:19:59.32ID:DTLnzJuz
yahooの天気予報が土曜日雪だな
0148774RR
垢版 |
2019/01/10(木) 06:05:58.48ID:wNKPyKsE
雪が積もればパンダが喜ぶw
0149774RR
垢版 |
2019/01/10(木) 08:37:28.77ID:ijR6+hEx
今日は休みなんだけど
バイクはおろかまず布団から出られん寒すぎる
0150774RR
垢版 |
2019/01/10(木) 08:45:40.73ID:uroKTMi7
布団の中から暖房つけて出るの大好き
仕事ある朝はタイマーで起きる1時間前ぐらいに着くようにしてる
0152774RR
垢版 |
2019/01/10(木) 08:51:43.02ID:uroKTMi7
着くじゃ違う意味になるわなw
点くだわ
0153774RR
垢版 |
2019/01/10(木) 13:15:13.63ID:SWSeZaHj
週末天気悪いのかよ〜
久々に乗ろうとオモタのに
0154774RR
垢版 |
2019/01/10(木) 14:11:29.04ID:7yX7ZsP2
日本のヨバネストンキン
0156774RR
垢版 |
2019/01/10(木) 19:31:13.83ID:wxozNFJG
土曜に幕張のオートサロンに行くが、遅くまで現地にいる場合、最初から車か電車で行った方がよさそうだな
東京〜千葉の湾岸エリアは夜遅くから雨になるようだ
バイクだと会場付近で歩道上に路駐しても何故か黙認?みたいな所が幾つかあるね
そこだけバイクが密集して停まってるからすぐわかる
0157774RR
垢版 |
2019/01/10(木) 21:34:56.63ID:/OG8ihAS
あれは回収日があるんじゃないかと疑ってる
0159774RR
垢版 |
2019/01/10(木) 23:59:59.83ID:iP1BZfx5
ベイブリッジからみなとみらいの風景は遠いからなー。
レインボーブリッジからはお台場、晴海・佃島の高層ビル群・東京タワーと近いから良いけどさ。

夜景も都内とか東京の湾岸エリア方が全然綺麗だよ。
人の賑わいとか活気も。平日なんかも横浜駅周辺以外は静かなもんだよ。

つーか、今更だけど都内って凄いんだね。
0160774RR
垢版 |
2019/01/11(金) 00:08:15.99ID:D8RjRA0z
単車で行ける都内最高の夜景スポットは入山峠。
0161774RR
垢版 |
2019/01/11(金) 02:14:29.37ID:0Xne+t3H
>>160
どう考えても辰巳PAの方がキレイだろ
0162774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 17:50:11.20ID:cJjTgwko
エバグリは警察署の隣のコンビニと近くの自販機が流行りかな
0163774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 03:42:33.54ID:KDNtxmuy
エバグリ! ヤエー
0164774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 04:28:26.20ID:KDNtxmuy
警察署の隣の自販機いいにゃん
0165774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 07:50:54.38ID:G4VuYmi4
警察署のロビーの自販機がさいつよ
0167774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 14:22:20.17ID:KDNtxmuy
エバグリは警察署の前の海側のベンチで談笑かなコンビニ近いし
0169774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 15:16:12.45ID:sH0T1rYI
若洲の混み具合にびっくりした
あれがツイカスか
0171774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 18:11:50.70ID:LGi7OLnE
なんであんなところに集まるんだろうね。
ここを出発してもっと景色のいいところまで走りましょう!ってならないのだろうか。
しょせん盆栽バイクかw
0172774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 21:16:09.24ID:H9aWwZvM
とってるわけがない。怒られたら移動するだけだろ。
0173774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 21:41:52.84ID:ZfbacgZK
バイク乗りが「走れる場所」でなく「集団無料駐輪場」を求めるとはおかしなモードだわ。
0174774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 21:54:39.00ID:ioplVyT3
走るったって田舎行かなきゃ満足に走れないからなー難しいですな

若洲に来てた警察曰わく深夜にうるさいのはフルカウル系とか普段大人しい感じの子だってさ

一般人に邪魔にならずにうるさく騒がなければいいとは言ってた
0175774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 22:04:19.93ID:jH6tyfB3
確かに爆音バイク乗ってる若いのは地味な子が多い気がするな
0176774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 22:40:52.58ID:cL4JyikD
>>174
田舎っつったって奥多摩秩父箱根あたりなんかヒョイと行けるんだから…。
まあ、冬は無理だが短い間なんだから我慢しなさいよ、と。
0177774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 22:56:45.58ID:ioplVyT3
>>176
有名どころだと車やバイクの集会が被りそうじゃないですか

集まるのってみんなどうやって考えてるんですかね
0178774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 11:08:20.37ID:PfWCe9s3
アキバにしろ地味なやつは流行りものに飛びついて群がりたがる
バイクはいまやオタク系御用達乗り物
オートサロンも半分以上がアキバと同じ臭いがする
バイクが本来の役割を果すときそれは群れるとはかけ離れた孤高の乗り物だからな
0179774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 11:51:08.40ID:latqW9m8
孤高の乗り物(笑)
そんな高尚なもんじゃねえだろ
0180774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 12:19:36.63ID:QVC97yf9
すげえ!オートサロンが昔は高尚だったみたいな証言!
0181774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 12:23:09.48ID:ulAfljC4
オタク気持ち悪い大嫌いだって言いながら
厨二病を発症してマスね
もうこの世で生きてく価値ないから死んだら?
0182774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 12:51:12.01ID:fXaZK7Kt
バイクが集まれる場所を潰すのがまさかオタク系とはなー
0183774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 15:27:34.61ID:N2MRq7n5
痛車痛バイクが減ってきて喜ばしい限り
0184774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 15:43:23.68ID:fXaZK7Kt
>>183
秋葉とかの痛車の連中はおとなしかったですよ
痛車よりナンバー裏ぺたスポーツバイクのがひどかったです
0185774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 16:40:54.18ID:latqW9m8
陰キャはアキバで満足してりゃいいのに
0186774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 19:04:11.03ID:lBuoA2pV
陰キャは5chに書き込みしてりゃーいいんだよw
0187774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 22:04:22.79ID:fXaZK7Kt
ツイッター見てたらまたモタードが駐車場を荒らしてたのか
0188774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 22:34:15.54ID:kaekbGrM
昔は単車乗りとヲタクなんて存在の次元が離れ過ぎてて
そもそも会話が成立しないぐらいの関係だったのに
いつの間にこうなった…?
0189774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 22:49:40.93ID:fXaZK7Kt
>>188
レプリカ走り屋ブームの辺りはもうオタク系がチーム作って騒いでたんじゃないですかね

スポットを次々発見しては移動してたんですよね
0191774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 19:47:49.85ID:4RcAYfje
オタクも走り屋もインドアかアウトドアかで基本的なメンタリティは変わらんからな。
オタク=インドアではなくなって外に出るようになればバイクに飛びついたっておかしくはない。
バイクで聖地巡礼なら鉄道より便利だし。
0192774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 13:14:06.73ID:zVmimLiw
高尚ってQちゃんかと思った
走屋だけに
0193774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 14:14:30.28ID:vLbUX7Nx
トンキン弁はオガマ言葉w
0194774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 20:43:14.06ID:Djg/ZVOk
高校時代の彼女はバイクはオタクの乗り物だと思ってたらしい。

髪はメットで潰れ脂ぎり、小汚く汚れた暑苦しいライジャケは変なロゴ&カラーとカッティングで不恰好この上なく、ミラーやスモークシールドで顔隠してイキッてるがパンツの裾からハイソックス丸出しでダサダサ。
これが世間の平均的イメージなんだろうなと思ったわ。
0195774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 20:52:07.63ID:AUJFhJmg
>>194
> パンツの裾からハイソックス丸出し

「オタク」かどうかは知らねえが、
単車乗りから見たってブーツも履いてねえようなのは似非単車乗りだろう。
0196774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 21:33:35.66ID:CxZg8VFv
スニーカーでTシャツの袖肩まで捲る
これが正装
0197774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 22:01:21.83ID:AUJFhJmg
>>196
正装というのはまた別の話で、
裸にネクタイと靴下だけだと聞いている。
0198774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 22:09:41.48ID:rMo4sed5
裸ネクタイ靴下なんて物知り顔で言う人多いけど実態を知らないよね。
シートに汁が付いちゃうからお尻部分にはちゃんと張り付けてるんですよ。
0203774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 14:09:30.74ID:ptQ3CCdK
赤いスイングトップにジーンズ、白いスニーカー
0205774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 17:54:14.69ID:IIfutMMO
246瀬田〜六本木通り〜外堀通り〜豊洲市場〜有明通り〜半蔵門〜環八中の橋
走ってきたけど、さみーーーー
風も強かった
0206774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 17:57:03.07ID:Oy2ActyM
軽く走り出したが寒くて都内のライダーカフェに逃げ込んだ。
0207774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 18:28:15.04ID:BTZDN6ih
寒いのは別に何とも思わんが、信号待ち@お台場で強風にあおられて、倒されそうになった
海沿いは厳しいな
0209774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 00:55:49.94ID:Vi33Ii5b
蔦屋代官山店、車&バイクの蔵書が豊富で楽しいんだが地下バイク駐輪場のスロープが鬼門。
購入直後でサスがまだ沈んで無い爪先ツンツンの大型バイクで行っちまったもんだからえらく緊張した。
特に帰りはスロープを曲がりながら登ってすぐに歩道なので危険が危ない。
でもカタログ売ってたりスタバやらカフェもあるので楽しいよ。友達は昔のRZ50のカタログ買ってた。
駐車料金は失念したスマン。
0210774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 01:02:39.01ID:1nPjqKTN
>>209
本購入したらレジで駐車パス券貰えたよ?
スロープは押すことにしてますわ
0211774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 01:56:45.61ID:qRQ/Jg1H
>>209
お前はまだ大泉学園駅ビルの地下駐輪場鬼勾配三連コークスクリューを知らない。
0212209
垢版 |
2019/01/27(日) 02:55:07.86ID:Vi33Ii5b
>>210
あの急坂押すのキツくね?
駐車チケットはそういえば貰った気も。
0213209
垢版 |
2019/01/27(日) 02:56:49.91ID:Vi33Ii5b
>>211
ラグナセカもジェットストリームアタックも怖いので絶対行かねぇw
0215774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 11:45:05.05ID:MB2+2bj6
>>211
あれ楽しい!
最近人気みたいで空いてないときある。
マスクがたくさん引っかかったスクーターが放置されてる。
0216774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 11:49:27.95ID:9Q+Ser/q
京浜島つばさ公園に来てる
風は冷たいけど太陽が暖かく飛行機も見れて良いねここ
0217774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 12:07:37.56ID:JrHIJLh2
湾岸地区にいるけど風があるから寒い。やっぱ朝早く出るもんじゃないわ。
0218774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 12:10:33.95ID:LUj4musG
暁埠頭あたりで缶コーヒーする?
0219774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 12:47:29.93ID:luxn5/eS
暁埠頭公園といえば白のローバー四駆。
あんな高いものが捨ててあるのが不思議。
ゲーブリ工事が本格化する前の若洲にも、180とか数台の捨てクルマはあったがいつしか消えた。
あんなものにも江東区は律儀に放置車両の移動警告貼り紙してるんだよな。
0220774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 14:00:43.98ID:OMJZldA8
日本のヨパネストンキン
0221774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 14:42:56.93ID:q5pbWIzF
>>216
いいよね♫ 埠頭のほうはたまに行って
コーヒー沸かして飲んだりしてる。
0223774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 18:30:57.56ID:bjngy5vE
東京西部から超近場の埼玉県道30号線を走って
道の駅おがわでコーヒー飲んで帰ってきた
0224774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 21:26:50.36ID:x70bwby5
>>218
ごめ〜ん。すぐにレスくれたのね。
寒さに負けて早めに帰宅してバイク磨いてた。
けどこう寒いと公園は無理。
次回コンビニイートインで頼む。
0225774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 21:46:08.84ID:qRQ/Jg1H
>>223
何でまたそんな極北の地を目指したのか。
0226774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 22:04:53.41ID:f5yFoFQe
>>225
ウチからだとお台場辺りより近いし…
0227774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 12:02:02.38ID:WBWzjtly
ウチを特定した
ちなみにウチはもっと東京都の西部だ
埼玉とあまり寒さは変わらないぎりぎり都内だ
0228774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 22:29:08.49ID:iZ+LN0wr
ウチより西だと雪女の里とかか

昔は冬遠出しない時はよく三浦半島とか横須賀とか行ってたけど、
今はもっと近場で飯能の西を迂回しつつ八高線沿いを北上して
越生のジャンガレでラーメン食って適当にうろついて帰る
0232774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 20:48:52.56ID:nLqEGDIn
トントントントンヒノノニトン
0233774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 22:36:00.96ID:GLETjRAJ
君への気持ちが走り出してしまった  リ、リリィさん・・
0234774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 23:01:25.06ID:s/eIlVNy
今日は暖かかったなー
お散歩が気持ちいい
でも暖かくなると雨がちになるのが多摩のキズ
0236774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 00:15:55.75ID:xD1epjsY
>>234
降らないことの弊害がどれだけ大きいか理解出来ない世間知らずか。
0237774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 06:20:22.40ID:Rb8FNgPO
バイクで出掛ける事を話すスレで何を言ってるんだ?
リアルで人の会話に入っていったら突然話しが終了する事とかない?影で「あいつ空気よめない」とか言われてない?
大丈夫?
0239774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 10:16:52.48ID:bSrafQWL
このスレの範囲なら雨が降ったところで役立たずだけどな
0240774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 13:16:14.42ID:EAzd6JDY
東京に憧れてる人多いなあ。ここ
0242774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 19:12:35.63ID:cNAHa2YR
WKRCをゆるゆる埋め始めたが、一日三店でおなかチャポチャポになる
0243774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 19:22:15.96ID:wM/yyGPO
ライダーズカフェスタンプラリーか
0244774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 23:47:36.40ID:/HakbdLS
マリカー
係争中で相変わらずマリカーなんだが
車体に「任天堂は無関係」とロゴ入れたのな
強かだな
0246774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 10:46:44.08ID:Lkwa6WJh
世田谷の多摩川沿いむかし牛飼ってたからね、大田区も畑だらけだったし
足立、杉並、練馬はいまでも畑あるのかな
板橋の森林とかも
0247774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 10:53:14.19ID:HtY7k8OZ
>>246
豊島区でも練馬区に近い方はまだ畑がある
山手線の内側はさすがにないけどw
0248774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 16:02:58.10ID:TOu/xFlV
>>244
貸し出すコスプレもマリオ系なくなってディズニー系だけになった?
0249774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 16:12:11.89ID:TtU4oOyV
マリカーの衣装は相変わらずやで。
アキバでもビンボーブリッジでも邪魔で怖い
0250774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 17:06:40.18ID:Dm1v+Ua1
エバグリ糖質現る?貼紙禁止の貼紙の横に住人が貼紙って
0251774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 17:18:18.00ID:hfO6cZ/p
六本木ヒルズの屋上には田んぼがある
0253774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 18:17:17.57ID:TOu/xFlV
>>251
六本木ヒルズとは言っても森タワーの屋上じゃないからな
0254774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 18:22:59.96ID:Dm1v+Ua1
>>252
ツイッター見ただけですが
バイクは無条件で通報してって貼紙を誰かが破るみたいです
バイクがいるだけで通報なんてする人いないですよね
0255774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 19:06:50.44ID:V82BysTV
いたずら通報扱いになりそう
0256774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 19:13:32.68ID:Dm1v+Ua1
>>255
警察署の隣の建物からバイク来るか見てるんですかねw
警察からは住人が通報してると聞きました
0257774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 19:15:01.92ID:NSO9Xc/h
練馬は一般人が見学できる牧場があるし、板橋は入れないけれど畑があるよ
0258774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 19:21:39.20ID:y2ekzgUz
そうは言っても都内の畑なんて水道水ジャバーで済むレベルだろ
0259774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 19:39:12.46ID:NSO9Xc/h
水道水なんか高い上下水道代を払わなければならないから、使う所少ないよ
地元板橋だけれど、少し掘れば井戸水が豊富に出るから基本的に井戸水
0260774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 19:41:35.51ID:BdD86fGA
少し深く掘って温泉出たらラッキー?
手続とか面倒臭い?
0261774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 21:17:24.01ID:dmIR+ana
警察は基本通報がなければわざわざいかないからなあ
0262774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 21:30:56.33ID:XcWdSgCe
>>260
> 少し深く掘って

温泉を出すのに何百米掘らなきゃいけないか知ってる?
民家の井戸は「不圧地下水」っつって十米とか二十米とか。
工業用井戸とか上水道水源の「被圧地下水」でも数十米から精々百数十米。
温泉てえのはその下に在る不浸透性の分厚い岩盤を掘り抜いてやっと出て来る。
世界が違う。
0263774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 21:41:38.26ID:Dm1v+Ua1
>>261
嘘通報って違法になりますかね
さすがに警察も嘘で通報されてたら怒りますよね
0264774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 21:44:08.60ID:ouzeCNw7
>>262
鍛え抜かれた金鉱脈みたいなもんか

温泉「掘れるもんならホッてみやがれ!」
0266774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 22:22:05.51ID:uw2pTEbm
(岩盤が)ぶっ壊れるまで掘って掘って掘りまくってやらぁ!!
0268774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 22:45:49.31ID:ouzeCNw7
万力のイチと課長が潜伏するスレ
0269774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 04:49:32.39ID:iPYjDKcR
>>263
うそならね。未だに屯ってるからうそにならんやろ
0270774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 06:49:39.20ID:byqNwXZ9
>>269
数台でたまってないで1台でも通報らしいので問題なんすよー貼紙によるとね
0271774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 08:27:47.63ID:3taisIN2
>>259
農家の事は良くわからんがスプリンクラーみたいなのが地面からにょきっと出て水を撒くやつ。
あれは水道水だろ?
0272774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 09:54:30.78ID:SVyVrvY0
>>271
大規模農家は農業用水を引いてポンプで撒いてる
0273774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 10:13:40.34ID:dseA2Bwc
>>259
その井戸水、飲めるの?
飲めるならわざわざ清水目指してラーツー行かなくても板橋で井戸水ラーメンできるってことか
0274774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 12:08:14.02ID:R/uzMREP
>>271
>>272が書いている通りに、だいたいポンプで汲み上げる
水を撒く時間帯は限られているし、小規模な畑ばかりだよ
ポンプで汲み上げる電気代の方が、上下水道代より遥かに安い

>>273
残念ながら雨水が地下に浸水した井戸水だから、飲用にするのは向いていない水なので当然調理にも使われないよ
0275774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 13:23:45.35ID:ZbLQ4sS3
農家の集いかここは
0277774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 14:15:26.54ID:dseA2Bwc
>>274
ああ、そういう地下水だったのか
ありがとう
0278774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 09:00:35.11ID:aPnuJVsm
>>274
渋谷区の墓に井戸があるんだが飲用不可の看板は無い。
夏の墓参りでは飲んでいたんだが良くないの?
0279774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 09:06:41.37ID:bYVfizuU
生きてるなら無問題やろ
0280774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 10:09:14.71ID:rS+ZUZnB
>>278
井戸水飲んでるやつはほぼほぼピロリ菌ホルダーらしいぞ
0281774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 10:16:42.29ID:IYMpeWPJ
>>280
成人してからなら無問題らしいぞ。
ちなみに10年ほど前にピロリ菌検査して陰性。
その時に陰性なら一生大丈夫と聞いた。
0282774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 10:27:23.62ID:5w6zYigd
あ、そうなん?
俺もツー先の湧水とか名水とかたまに飲むからそれなら安心だわ
0283774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 11:51:24.41ID:l//gKZev
ピロリ菌検査って人から人に移る?
0284774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 11:57:17.38ID:cDT19HiO
水がタダの国というだけあって
井戸の使用率も先進国なのに異常に高いんだそうで
そのせいでピロリ菌率も胃癌率もケタ外れに高いのだとか
0288774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 20:00:25.53ID:6iq4ED3Z
5月開通か
微妙に使わないが選択肢増えるのはいいな
0289774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 03:26:17.27ID:IqKSkoKc
東京港トンネルは神奈川方面からゲートブリッジを使って千葉方面に行く車両が
ルート変更して来るのか
0290774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 06:26:21.13ID:0rytEUwn
>>286
マジー?!
うれしー!
散歩コースが増えるー!
情報ありがとう!!!
0291774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 06:28:44.71ID:0rytEUwn
お次は扇島までかな?
川崎方面
0292774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 06:31:55.71ID:eTSt2b8e
ちょっと蒸留に橋架かる
0293774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 07:22:04.84ID:FAq0/2Xl
早く補助26号線も開通してくれ。
もう工事終わってるだろー。
0294774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 16:15:09.36ID:FxmhwHcy
>>286
お!開通するんだ
千葉方面行くときいつもゲートブリッジ使ってたけど流れ次第ではゲートブリッジ使わなくなっちゃうな…
見晴らし良いからゲートブリッジ好きなんだよなぁ
0295774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 16:43:30.23ID:f++rNKR4
この道の西行きも通ったこと無いわw
今度行ってみるか
0296774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 18:10:47.47ID:O8kiv0xb
ゲートブリッジは渡った先にトイレがあるから良い
0297774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 18:20:53.45ID:Ftd5YKxP
原二は通れるんだっけ?
0298774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 20:35:15.91ID:0e8xVIfD
>>297
東京はどこも原二に優しい
鬼なのは神奈川
0302774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 10:37:50.38ID:zrHyMMnE
レインボーブリッジ閉鎖だと



歩道だけど
0303774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 20:35:52.58ID:ZkhMR08k
ゲーブリって事故で海にポロリした人って今までにいるんだろうか
0304774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 20:47:55.16ID:Cd3tguR9
バイクで飛び出した人いなかった?
0306774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 22:00:54.59ID:xS9P5P/i
ゲーブリの事故はググっても出てこないが、見た人はいるらしいんだよな…

下手な報道すると名所になりかねんし規制かけてんのかもしれんが
0307774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 22:38:47.30ID:QErcijJg
>>306
「風の東京湾で見たことは一切語ってはならぬ!」
八甲田山かよ…。
0308774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 00:09:11.78ID:8eJfgEV2
目撃者の家には黒服の男が訪ねてくる
0309774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 05:34:06.62ID:x0r3rMnr
>>303
ゲーブリでポロリならしたなぁ

全裸で
0311774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 12:15:28.52ID:xIoUCPnY
思えばガガーリンも地味な映画だった
ポスターの構図がそっくりで笑えるが
0312774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 14:10:05.87ID:8X80QhZX
トソキン弁はオカマ言葉w
0313774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 14:31:20.45ID:IaWOLupI
あと何日くらい路面凍結の心配した方がいいかな?

橋の上ではスリップ事故あったみたいだよ
0314774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 18:43:01.08ID:rOi9a14j
レインボーのビンボー通ったらループが塩塩だった。洗ったばかりだったのに…涙
0315774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 19:08:56.52ID:IaWOLupI
>>314
事故りそうな感じではなかったすか?

都内も日陰は危ない感じですけど
明日なら大丈夫ですかね
0317774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 19:15:29.23ID:65TFHDTL
>>314
塩だぁぁ!!!ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
0318774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 01:59:16.11ID:mGokXnXd
>>315
いや、走るのには問題ないけど明日でも雨でも振らないと道路真っ白状態だったよ。
0319774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 01:07:44.69ID:DLTynMWy
暇だったから客が乗っているタクシーに付いていった。

・大森駅から東邦医大
・東邦医大近辺から蒲田駅
・蒲田駅から品川駅前のホテル
・品川駅から広尾のフランス大使館の近く
・都立図書館付近からR1辺りでちぎられる。

別に大して面白くなかったw
0320774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 01:58:40.79ID:96QHvqU/
>>319
お前は気付かないうちに重大犯罪のアリバイ工作に使われたのだ。

暇だからずーーーーーーーーーーーーーーーっと白バイを尾行して行ったことならある。
厭な顔をされた。
0321774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 02:33:21.24ID:pV84Zuhu
環状2号の新しい橋で豊洲から橋渡って昭和通りで上野抜けたいんだけど
環2の橋終わりから曲がるとこ難しくないですか?

築地市場に抜けてから晴海通り 昭和通りだと信号多いしなー
0323774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 08:44:51.25ID:4ztvo/3N
公道で難しいとかなんなの
0324774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 10:23:09.12ID:gWnKPJ7F
「秘技!原付じゃないバイクでの二段階右折!」

を駆使すればどこでも曲がれるでw(おそらく違法w)
0325774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 10:55:53.35ID:WTEWM6Z+
>>321
工事中の交差点の事か?
気を付けないと左折車線に入っちゃうね。
0326774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 11:04:49.12ID:yBr66Apz
>>324
エンジンを切って押して横断歩道を渡ればよいのじゃw
0327774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 12:51:10.94ID:GxTIEhQx
あの新しい道路、50キロ制限なのが解せない
0328774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 14:06:40.58ID:pV84Zuhu
>>325
それです!

環2の橋終点の信号で左折してから3車線くらいありますよね
どこの車線が銀座方面かわからなくなります

混んでたら特に
あれまた工事で変わるんですかね
0330774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 14:17:20.88ID:pV84Zuhu
しかもタクシーなんかは右折レーンなのに間違えたからか直進してく奴もいるし結構危ないなあそこ
0331774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 14:29:28.21ID:pV84Zuhu
>>328
訂正
YouTubeで確認したところ3車線どころじゃなく6車線でした

動画で見ても目線から車線がわかりにくくなりますねー
0332774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 14:31:23.81ID:WTEWM6Z+
>>328
工事中だから一時的だと思うけど確定したら、ああいう場所に限ってイエローラインひいて交差点の先で警察が待っているというのが警視庁のやり方。
0333774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 15:08:58.15ID:pV84Zuhu
>>332
工事後また変わりそうですね

こないだは3車線4車線だったり
YouTubeの去年の映像だと6車線だったり変わりすぎます
警察としちゃポイント稼ぎの場所にできますね

ただ信号の間隔や混み具合からして晴海通りより早く抜けれるから便利なんです
0334774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 15:37:57.97ID:ta7WkK9E
環二は青果門のコーナーが楽しい
0336774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 18:18:26.27ID:exvZEr9E
>>333
ツベの画像のままなはずねーだろ
環2からT字路左折してすぐ右折ライン入ればいいだけの話なのに
何をgdgd言ってんだこいつは
T字路青信号で車線を選ぶ余裕もないような危ない運転してんのか
なんでもいいから一度現地行けよ
0337774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 18:34:07.95ID:pV84Zuhu
>>336
発狂しちゃいましたか(笑)
申し訳ない

こないだ走ったと書いとけば良かったっすね
0338774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 21:20:49.98ID:NQwMZUp8
一人で何回書き込んでんだよ…
0339774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 05:12:57.87ID:fwYLyfkg
目が覚めたが、房総…行くにしても…もう少し陽が出…て…
0340774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 06:50:28.19ID:Uf2Qcaaf
おい急げ!!
フェリーに間に合わなくなるぞ!
0341774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 07:28:58.97ID:Mm4tT+mc
おい起きろ!今日は13℃だぞっ!!(現在2.7℃
0342774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 07:43:36.28ID:mhOPbZLz
2.7℃!?
+じゃないか!!出発するぞ!!!
0343774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 08:35:20.94ID:FvPX8Nmp
「ぞ」ばっかり。
「した」ってのないの?
0350774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 14:00:24.86ID:suWyj6TO
二度と起きませんでした
0351774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 14:07:29.14ID:FK+bAPDM
ガチで昼まで寝てしまった…
袖ヶ浦公園の梅まつりてみ甘酒飲もうと思ってたのに…
0353774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 14:19:17.35ID:FvPX8Nmp
めんどくさいスレの住人の方々ですか?
0355774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 15:05:41.93ID:Uf2Qcaaf
東8の先っぽが繋がりかけててびっくりした。
都内の方から行くときもいつもの高架下がよくわからないことになってて、先が渋滞してるからと住宅街の方に入り込んだらさらによくわからなくなった。
0356774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 18:07:25.45ID:br2XIyy8
ぬあ
書こうとしたこと先に書かれた
今さっき通ってきた
もう信号もついてたからすぐやね
都心側のふたつのオーバーパスは原付通行禁止にするみたい
原付の文字だけ先についてた
まあ一気に交通量増えそうだからしょうがないけど
0357774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 06:25:04.93ID:x8AlI0V6
東八は府中側も工事始まりそうで(0゚・∀・)wktk
0358774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 07:55:48.06ID:g/oWZctd
東八の完成した姿はどこ通るの?
0359774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 10:18:44.04ID:zBZFLICL
府中側はグーグルマップで航空写真で見るとわかるよ
0360774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 10:23:03.12ID:zBZFLICL
>>359
立ち退いてない家がちらほらあるが
武蔵境通りのあの家みたいになっちゃいそうだね
0361774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 10:56:48.60ID:sB1IvWqC
>>360
調布保谷線野崎八幡の白い家ならとっくに立ち退いたぞ。
0362774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 13:24:41.31ID:MHymtHFH
久我山のS字シケイン、いつかアクセル全開で突っ込んでみたい
0364774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 14:27:59.48ID:mMe1E6EF
>>362
あそこの玉川上水?の上のカーブは危険だよね
0365774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 19:04:07.17ID:kQw4SgIX
ずっとおもってる事があるんだけど、23区内の車の量減ってる気がするのは気のせいじゃないはず。
0366774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 22:27:09.92ID:YKMjR16t
都内在住なら車必須じゃないしレンタカーより安いカーシェアリングも普及してきてるし
0367774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 23:02:40.52ID:sB1IvWqC
>>365
クルマの絶対数は減ってるかもしれないが下手くそは確実に増えている。
0368774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 23:33:14.79ID:mIv/Q+IT
Timesのステッカー貼ったの確実に増えてるね
土日高速走るとかなり高確率で見るわ
0369774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 02:53:20.22ID:F6uZV4GC
>>367
だよね!
道がすいてるって一昨年より去年、去年より今年って感じる。
バイクの時もおもうけど、更に車の時に感じる。
だからつい寒いと車乗っちゃう俺がいる。
0370774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 07:53:17.07ID:cbxfnhMW
>>365
減ってるわ
月極駐車場も空いてるしw
0371774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 08:01:41.86ID:SggBT6nP
願ったり叶ったりだわな
明らかに減ってるよ
0372774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 08:33:47.33ID:CKAnlzwz
休日の高速は増えてる気がする
0373774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 08:42:04.38ID:+pdVII7M
ツーリングで観光地いっても個人車は明らかに少ないよ。僻地は別だけど。
最近は駅から送迎バス出すところも多い
0374774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 13:22:34.00ID:rcHjIDD8
>>365
都内って下道は全然渋滞しないよね
車で行っても停めるところがないから通過目的ばっかりなんだろう
0375774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 16:59:09.26ID:0ZSp/wqk
>>321
昨日走ったら環2で白バイがスピード違反狙ってた

汐留に向かう時に右折レーンに入るのややこしい
左折直進右折で6車線くらいあったな
本当に見にくい
0376774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 19:00:16.53ID:DRDgytoQ
>>365
湾岸や外環とか圏央道などが整備されてきて、都内への車流入が減ってきてるのも影響大
外環が東名まで接続できれば環八の渋滞もさらに減る
0377774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 19:32:02.33ID:r8Qd3aCq
>>368
4ナンバーのワンボックスもあるからたまにトランポ使う奴なら入会するの良いかもよ
0378774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 20:21:30.35ID:sk+WFfJF
>>376
新道が出来ると地元の町はズタズタ、生活道路は流入車両で混乱危険、という状況にも想像力を働かせて頂きたいものだ。
0383774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 23:46:20.41ID:0ZSp/wqk
豊洲大橋だれも渡ってないのか
0384774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 23:46:53.41ID:L7Ae465q
新道が出来ると生活道路は流入車両で混乱危険 という現象はよく分からないね

俺の近所の道路は朝晩渋滞で本当に迷惑だから、時間制限で自動車進入禁止にして欲しい
0385774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 00:13:24.49ID:e5KKT20z
>>382
みんな都心に向かうじゃん
アホなの??
0386774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 00:48:21.09ID:H2nVAYgU
>>372
下手くそが多くなったから、休日は渋滞するんやで。
普段乗らないと、運転はへたる。
0387774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 00:51:23.34ID:H2nVAYgU
>>374
お前、5,10日の都内を走ってみろ。普通にどこもかしこも幹線道路は渋滞じゃ。
休日にしか都内に入ってこないだろ?しかも、練馬とか江戸川とか、都内でも外輪部だけとかじゃないか?
0388774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 02:10:36.87ID:uyurqfj9
>>387
都内とは東京都内であって、23区も含むが大抵は郊外を指す
0389774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 05:40:27.74ID:g82N9QLA
やっぱり全体的に車の量減ってますよね
そりゃ渋滞する時間帯や場所は今でもあるけど、渋滞の仕方とか、いつも(前は)もっとだったな〜とか、こんな空いてる感じ深夜とか早朝みたいな感じ〜みたいなのよくおもう
平日休日ともおもうな
0390774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 13:58:03.64ID:5rP/7FKU
日本のヨバネストンキン
0392774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 07:24:52.30ID:n1Qvg8ub
書込みできるじゃん・・スレ、生きてるな
火曜から書込みないから落ちたかと思った
0393774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 08:35:43.48ID:vroCfvcf
バイク板でスレ落ち時間はかなり長くなかったっけ。スレたて20規制も無かった(はずだったが今は知らん)
0394774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 11:27:16.49ID:xJDhhuai
休日しか走らないが環八とか16号は混まなくなったよなあ。
16号は都内じゃないか。
0396774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 14:16:34.99ID:bpoZwn+Q
トンギン弁はオカマ言葉w
0397774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 14:16:37.01ID:qjxnORIz
明日は東京マラソンだから、早朝から夕方までは、都心エリアをバイクでは出かけるなよー
もっとも天候が悪化しそうだけど
0398774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 14:26:47.88ID:+MrRpNU2
そんなに神経質にならなくても大丈夫だろ
影響は限定的
>>397
0399774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 14:31:39.59ID:qjxnORIz
コースエリア内に住んでいるもんで、自分への警告も兼ねてw
0400774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 18:04:13.04ID:L4TIN3Bz
ビッグテキサスにチャレンジ
0401774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 20:59:26.75ID:hllK3WZC
雨予報だしエリア内だから明日は整備するに決まっとるだろう
0402774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 21:46:00.51ID:xxwCBXxu
環七から代々木公園・ホンダ青山なら問題ない
0403774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 07:33:26.00ID:KrEbfmod
あーもう雨だし東京マラソンあるしバイク以外に趣味無い人間ツライ
どこかおもろいとこなーい?
0404774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 08:18:46.63ID:NXmBu0ep
車持ってないの?
美味いラーメン屋でも探しに行けばいいじゃん
0405774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 08:53:54.67ID:tQ9mFD+/
美術館いけ。
刀剣博物館なら女の子もおるやろ
0406774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 10:08:14.47ID:KrEbfmod
>>403です
以前、刀剣関係の展示に行ったら若い子多くてビックリしたよ
車持ってないし電車でライコ行こうかなw
0407774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 10:34:11.95ID:BPQd1yFG
よーし、刀剣女子に拙者の銘刀を魅せに行ってくるでござるよ。
0408774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 10:34:55.06ID:IbXz5H6u
今日15時からライコにOGAさん来るよ
0409774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 11:49:01.10ID:nRm1ndz8
晴れだとバイクのつもりだったが、雨なんでCP+行くわ
0410774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 12:22:03.54ID:D6HqlD9F
昨日行ったわ
今日は京急大師線w
0414774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 12:10:34.00ID:jyjxokRW
俺のワルサーP38にはかなうまい
0415774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 12:19:59.50ID:LVoVokDB
駄菓子屋で買ったやつやん
0416774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 13:03:50.27ID:r/hmhhgD
銀玉が金玉に替わっただけか・・・
0419774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 14:04:04.30ID:A9S9smAB
日本のヨハネストソキン
0420774RR
垢版 |
2019/03/06(水) 15:12:56.36ID:KYehM7c0
上野公園前交番な桜が5分咲き
0421774RR
垢版 |
2019/03/06(水) 16:00:02.96ID:LgTPHKSd
今年は染井吉野はやそう
0422774RR
垢版 |
2019/03/06(水) 17:07:38.70ID:HWspol54
>>420
そこの桜って毎年早めに咲いてない?
0423774RR
垢版 |
2019/03/06(水) 23:30:51.07ID:KYehM7c0
>>422
オオカンザクラだから河津の次位

カンザクラ、河津桜、オオカンザクラ、シダレザクラ、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラの順で咲くよ
0424774RR
垢版 |
2019/03/07(木) 03:31:54.29ID:tazfM6sX
実家の近くに同じ並木で同じソメイヨシノなのに一本だけ毎年一週間位早く咲く株が有る。そんなに日当たりが良いわけでも無いのに。あれ何でだろうな。みんなクローンなのにね
0425774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 01:52:05.93ID:7/hDgATv
放射、、、ゲフンゲフン
0426774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 02:19:09.72ID:1VvNcHLG
同じ並木って言ってんのに、阿呆か
0427774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 02:31:13.22ID:jKguYjhq
ビルのガラスの反射で
日照時間の累計が変わってズレるのはよくあることだよ
とか書くと「ビル?ねーよwww」とか返ってきそうだけど
0428774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 02:54:50.69ID:mainOnHc
>>427
12階建てのマンションがあるぞ。この件に関して俺が今まで聞いた中では一番納得できる答えだわ
0429774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 05:51:42.42ID:elPDN9W5
んー。交通量の多い道路が近いと、道路側から咲いていったりするね
排気ガスが暖かいのか??とか思ってる
0430774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 09:23:07.16ID:NFGVtzfB
道路側の方が二酸化炭素が多いのか?
とも言える。
0431774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 14:12:09.91ID:b/UrxKIC
日本のヨハネストソキン
0432774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 15:33:54.01ID:REMzi3qB
鼻から杉の子が生まれそうや…
0434774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 14:34:10.68ID:Sp7vdnXb
ゴロゴロしてたけど暁ふ頭コーヒーして来る。
0435774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 15:40:05.93ID:qKvnhKUZ
わいは花粉症で目がゴロゴロしてるよ
0436774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 20:14:06.24ID:9sW2Xh63
神宮外苑でF1走ったのな
ぐるぐるブラックマーク描いてたが
そのままにするのかね
0437774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 20:31:19.31ID:kwURXZsD
調布保谷線南行き、三鷹の2車線部分でネズミやってたわ
珍しい

元世田谷ナプ屋跡の外環工事現場、巨大な構造物ができていた
だんだん凄くなってくw
0438774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 22:03:05.58ID:Sp7vdnXb
Red Bullデモラン観に行こうと思ってたのに明日だと思いこんでた(´・ω・`)
0439774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 22:26:23.04ID:1NxBRbDd
今年はエアレースないのかな
0442774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 23:43:59.96ID:OZl+Uk9O
神宮外苑いちょう並木に一万人とか いまだにF1は人を呼べるな ホンダ青山も凄い人だった
結果出てないのにね 湯水のようにカネ注ぎ込んでんだから今年は表彰台くらい登れや
0443774RR
垢版 |
2019/03/10(日) 01:40:01.21ID:cYJOhhpz
エアレースは前日のハンガーウォークおすすめ
特にドルダラーが面白い
なんで彼がオーバーG連発させるかよく分かるw
0445774RR
垢版 |
2019/03/10(日) 19:09:05.56ID:k/vgIt1i
>>436
意外とすぐ消えるよあれ
ソースは俺の職場のフォークリフトタイヤ痕
0446774RR
垢版 |
2019/03/10(日) 23:09:09.28ID:oclVxMEk
交通量が多くて雨が降ると消えるのが早いね
0448774RR
垢版 |
2019/03/11(月) 05:41:45.78ID:QFRcxQSi
夕方には完全に晴れそうだけれど、朝の通勤だと、安いレインスーツじゃずぶ濡れになりそうだね
呉々も気を付けて出勤、通学されたし
0450774RR
垢版 |
2019/03/11(月) 07:56:43.81ID:qiLtrQ/X
不正解
晴れの日も安全運転しなければいけないため
0452774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 12:39:24.50ID:gZotnJlu
ピエール瀧は湾岸署に拘留されてるのか
0453774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 13:27:37.98ID:RxIZnUuU
オラフがコカインキメてるの
0454774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 14:07:07.43ID:kSS/utZ2
トンキソ弁はオカマ言葉w
0455774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 20:07:20.55ID:K/WkuFdi
なんとなく、昨日の夕方ビンボーブリッジ芝浦ループ終わり近くのゼブラに、エイプかモンキー125みたいなのが止まってたの思い出した
0456774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 10:51:57.48ID:k7KyTu6J
更新期間中だから日曜はいい天気だったら
免許センターにバイクでいこうかとおもってるが
気をつけることある?
0458774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 11:30:09.12ID:fD+yDsa3
撮影時は口角上げ気味に ( ˆᴗˆ )
0459774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 15:52:04.25ID:qRV/iCZT
7時〜9時、10時〜12時、13時〜15時、15時〜17時はネズミ取りの集中時間帯
(例外もある)
0460774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 16:19:43.73ID:7slvIljG
江東と鮫洲はバイクで行ける
0461774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 21:08:37.18ID:TID4Jr4T
試験場でバイクの検定見るの好き
0462774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 23:10:32.85ID:JbWEFZyi
ゴールドだけど警察署行って後日郵送してもらうより、試験場で即日更新の方がなんかいいから試験場行っちゃう
0463774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 00:13:08.28ID:JvqLsahW
写真見てがっくりまでが交付です
0465774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 09:49:06.71ID:AlQc1RYj
警察署だと写真持参なんだよな
君、写真とちがくない?
ってのはどのレベルまで許されるのか
0466774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 20:31:22.71ID:8RzLuZUQ
包帯ぐるぐる巻とか眉剃って額の生え際を後退させてそこに眉を作るぐらいまでOKだよ
0467774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 21:42:49.79ID:JvqLsahW
むかし更新時に別人じゃないかと疑われたことあったな…前の免許更新から10キロ太っただけなのに
0468774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 23:46:52.87ID:hzPcnCAm
太っただけか?
かなり毛も抜けてたんじゃないか?
0469774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 00:50:17.01ID:Uge3gDgh
警察署によって違うのか
写真はその場で撮ってくれたよ
0471774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 14:16:00.64ID:jhvdr/xX
日本のヨパネストンキン
0472774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 14:18:36.73ID:bcIokdDA
神田古書センターに空目
8階に用がある
0473774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 07:07:20.21ID:cbEplLLG
首都圏の警察署でまだ後日渡し(送付)なんてあるのか?
埼玉県南だが15年くらい前から即日交付だぞ。
そうなった後に行ったのは今のところ2回だが。
0474774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 08:36:54.78ID:JZCcaxAN
後日郵送だった。
20年以上前だが。
@横浜
0477774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 10:33:50.81ID:i006+fFq
慣らしするなら下道の方がいいんじゃなかった?
各ギア、ブレーキ、クラッチ、アクセル全部使うって意味で。
高速は距離伸ばしてさっさと慣らしを終わらせるのにはいいけど。
0478774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 11:13:16.38ID:wXjLElrv
首都高周回は日常的に首都高を走ってる人じゃないと難易度高いで
たまには知る程度じゃ高確率で迷う
0479774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 11:17:46.12ID:+ixyPZkK
500キロまでは下道でやるつもりだけど、そこから回転を上げていこうとすると下道だと限界が来そうなのよ
まあ仕上げの段階のみって感じね
0480774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 11:34:08.73ID:rWfX+Xce
仕上げに高架から墜落して外装慣らし完了か
0481774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 11:54:56.35ID:wXjLElrv
新4号BPで餃子でも食いにいけばいい
0482774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 12:23:06.87ID:NTE4sgTU
天皇絡みで要人大量に招くんだな
連休中だし道路規制しそうだしどうなるやら
0483774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 17:30:43.06ID:ossxcKT3
大黒箱崎往復にすれば?
0484774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 18:28:19.67ID:qB4JxFB+
静岡方面逝ってさわやかで食べてみたら?
0485774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 19:39:38.70ID:+ixyPZkK
>>481,484
もう普通にツーリングですやん
平日夜仕事終わりにやりたいので2時間〜3時間くらいで完結したい

>>483
どっかで首都高乗って、大黒PA入って折り返して、乗ったところの近くで降りればいいのかな?
調べてみる
0486774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 20:47:01.15ID:F43+f9vu
>>485
葛西から首都高乗って大黒PAでUターンして船堀で降りると320円で済むよ(ETCの場合)
首都高の料金は(ETCの場合)首都高範囲内から一度も出なければどこをどんだけ走っても
理論的に正当なルートの最短距離料金と規定されてる
0487774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 06:13:56.13ID:/pSmDVbQ
今のバイクに慣らし運転なんてさほど必要じゃない タイヤとガソリンのムダ
0488774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 08:34:28.57ID:6iReeaa0
俺はヘタレだから普段からナラシみたいなもんだけどな
0489774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 15:59:33.27ID:MVVPm9Js
ゲートブリッジが事故通行止めで若洲がカオスになってた
0490774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 16:20:29.45ID:0vNAhV8o
都内はやたらとヘリが飛んでるな
なんかあったんかな
0491774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 20:57:21.01ID:K39llB9O
>>490
家裁での妻を夫が刺した件じゃね?
元々地下鉄サリン事件でマスコミが集まっていた所に起きたから
0492774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 02:52:18.45ID:Ku6BB58W
>>491
たしかにヘリが飛んであたりは西新橋のさきの官庁街のあたりだったな
遅いスピードで周回してたり
ホバリングとかしてるやつもいたから
それの法堂ヘリか
0493774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 03:47:39.13ID:z0ENR0x6
マスゴミさまは封鎖で絵が取れないとすぐにヘリ飛ばす。
0494774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 17:00:29.71ID:KfKPpIvg
暖かくなるとすーぐ薄着になるからこの季節は街乗りが楽しい
0495774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 19:16:08.00ID:M971CI2C
ヘルメットに付けられて簡単に録画開始できるアクションカムが欲しい。
0497774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 20:44:06.01ID:M971CI2C
GoProみたいな四角いのはヘルメットに付けると不格好でちょっと。
円筒形とかでヘルメットの横にスッキリ付けられるのが良い。
0498774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 21:38:46.42ID:jbvYnSaF
白バイがヘルメットの横に付けてるのどこのだったかな
0500774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 22:23:42.00ID:UMgbhWE7
簡単に録画開始できるやつ
っていうからGopro薦めたのに
あとからあとから条件追加いいよねよくない
0501774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 23:59:02.48ID:HSz8GyO8
金に困ってないのなら今でもGoProが安パイだしな
金がない人はない知恵を絞らなければならないねん
0502774RR
垢版 |
2019/03/22(金) 07:49:59.44ID:J5DVP24Y
中華の爆安GoProもどきもなかなか使えるぞ
0503774RR
垢版 |
2019/03/22(金) 12:53:41.80ID:Gi0Z0S/O
YI4KかAPEMANのTrawoか
後者は防水ケースの加工が構造上難しくてUSB給電厳しそうだけど
ただのドライブレコーダー目的なら4000円以下の安物で十分
0504774RR
垢版 |
2019/03/22(金) 13:14:41.92ID:vHyyRSWh
東京モーターサイクルショー混んでるぅ?
0506774RR
垢版 |
2019/03/22(金) 17:57:23.59ID:qqfbL7S0
>>504
今日休めば4連休だからか、結構混んでた
0507774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 16:23:20.70ID:xgoERIzl
Googleマップの例の更新でR357の東京港トンネル西行きが消滅したな
この感じじゃ5月開通予定の東行きも開通しても載らなそうw
0508774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 16:25:16.78ID:neT+hWD8
ほんとだ
デグレってやがる
0509774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 17:19:38.88ID:vSx9W0hV
妙典橋でもみにいってくるか
0510774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 20:06:58.91ID:gVATL1aW
グーグルマップは徒歩用にしてYahooナビに乗り換えた
0511774RR
垢版 |
2019/03/27(水) 22:34:23.63ID:J990/lq1
>>507
あたかも下道が高速に合流&分流してるようだな、
誰がこんなヘンチクリンな修正かけたんだろ?
0512774RR
垢版 |
2019/03/27(水) 23:05:09.79ID:fzpb+QgK
Yahooナビの車種選択モードに二輪車も欲しいね
今は軽自動車にチェックを入れているけれど、二輪車通行止区間もルートガイドしちゃうので標識要チェックですわ
0513774RR
垢版 |
2019/03/27(水) 23:18:12.73ID:vKRqAdRN
今の状態が本来のGoogleMapで細かいところはゼンリン補正がかかってたんでしょ。
で、ゼンリンと契約切ったから素のGoogleMapに戻ったと。
0515774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 05:23:53.07ID:pTjjEMdu
>>514
交差点の角の屋台かな?
地味に旨そう
0516774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 18:44:05.95ID:wbxinDRA
屋台は不衛生だから絶対に食わない
ポリバケツに汲んだ水で丼洗ったり手洗ったりして1日使いまわしだぜ
ノロとか一撃だよ
0517774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 20:12:40.60ID:0GtrCFBr
飯田橋にも屋台ラーメン来るけど絶対的食いたいと思わない。
不衛生過ぎる。
0518774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 20:22:24.46ID:HaiLqupw
そんな神経質だと
どこの屋台飯でも何もくえんじゃん。
0519774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 22:18:56.60ID:lbxBh8E2
屋台行かないって人に何を言ってるんだお前
0520774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 23:00:03.25ID:ZQAbdzD9
ラーメン屋…店舗の蛇口からの水道水を使って調理しているが、厨房はネズミやゴキブリが徘徊している
屋台…公園の蛇口から水道水を調達して調理しているが、移動式なので屋台にネズミやゴキブリはほぼ居ないに等しい(自宅の仕込みでは知らない)
どちらが衛生的だろう?
0521774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 23:44:38.82ID:ZYvuIKBr
屋台のラーメン食ってきたよ〜って人に
不衛生!とか言う人がまずどうかと思うのだけど
そこはノーカウントなんですか
0523774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 08:34:42.29ID:yzzG0J2O
屋台のバケツの汲み置きの水って水道水に更に塩素添加してると思ったけど。
まあそれはそれで嫌なのかもしれないけど。
0524774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 10:36:42.66ID:KgdOIyhR
そもそもおまえらがいま吸った空気
そこらのおっさんが体内で生成したCO2がまじってるんやで
0525774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 11:36:51.87ID:GyjCVAS9
ということはjkのそばに行くと…💡
0529774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 19:55:32.16ID:85an44s4
246上り三宿交差点手前にGSがあった頃よる屋台が出ていてたまに食ったな
0530774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 14:53:27.46ID:L86AxOBL
環八の変なバイク屋跡、サインハウスのショールームになったのな
0532774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 08:13:29.60ID:mH5eScpj
見てないが昔のリンドバーグ後に入ってた
バイク屋後か
0534774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 14:11:54.98ID:px075zzh
トンキソ弁はオカマ言葉w
0535774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 18:30:21.56ID:wJH6mQr2
夜桜撮りに行こうと思ったが
この寒さじゃクルマだなw
0536774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 18:42:21.74ID:IhV/F2Ma
深夜に目黒川か茗荷谷かなぁ
0537774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 22:22:11.14ID:Xk9PFv+n
皇居は今の時期ライトアップしてるらしいで
0538774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 23:43:11.81ID:IhV/F2Ma
寒いので夜桜見に行くか迷う…

千鳥ヶ淵でバイクなら代官町通り抜けると楽しげ
0539774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 09:56:46.60ID:CEnkZ3hy
>>528
屋台にはゴキがいないなんて確証はない
0540774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 13:49:41.88ID:2rnzgC+m
トンキン弁はオガマ言葉w
0541774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 15:50:38.05ID:AJazkHCK
小石川の播磨坂きれいだったよ!
ミドリムシ見かけなかった
0542774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 14:04:56.62ID:7Aw3CA7C
日本のヨハネストンキソ
0544774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 10:08:59.98ID:qIK8d4mR
時々角度が変わってるけど車載? 良いカメラ使ってんなぁ
0545774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 11:02:15.97ID:AcLLDC4X
ドラレコはやっぱおもしろいな
バイクはつむのめんどくさいけど
0547774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 23:33:24.94ID:KhbuopHo
羽田の緑地が開園したと
バイクくらい置けるのかなぁ
0549774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 15:19:31.74ID:bHbgkCgS
>>547
ソラムナード羽田緑地か
最寄は国際線ターミナル駐車場だろうな
たしか100円/hとかそんなもん
場所柄路駐は止めた方が良い
あの弁天橋寄りに「機長止めて下さい!」の事故の碑がある筈
0550774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 12:59:51.84ID:pO0txi4c
3年くらい前に羽田久しぶり行ったら道かなり変わって驚いた
「機長...」の前交番が見える所ゼブラに止めて散策したが今はどうなっとんのか
0551774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 13:05:44.14ID:XGFpTy9Q
異空間はまだあるの?
ってかあるのは地図でわかるけど今もコッソリ入り込めるのかね。
0552774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 13:17:07.65ID:tGknvuCi
異空間と呼ばれた場所自体はある
トンネルもある
ただ異空間に一般人が入っていい口実はなくなったので
今行けば関係者じゃない者が関係者しか入っちゃいけない場所に入ることになる
監視カメラついてれば空港署とんできて連行されるんじゃないかな
0553774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 13:59:08.61ID:ugEv+2WN
んな大袈裟な。
ごくたまーに行くけど問題ないよ。
色々と置かれて当時とは景色は違うけど。
別に危ない物持ってる訳じゃないし何か言われても素直に職質受ければ済むんじゃね?
0554774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 14:03:35.73ID:+7OuvJah
トンギン弁はオカマ言葉w
0558774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 21:42:53.42ID:C8jGO0zh
高速は大井料金所で東行きがいつも渋滞してるから、今度は下道トンネルが混むかな?
葛西やネズミー行くのに高い首都高を嫌々使わずに済むもんね。
0559774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 21:54:51.14ID:FXhgxEGZ
有明の交差点を先頭に渋滞禿しくなりそうだな
0560774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 20:44:42.37ID:pSXi+8av
中央防波堤交差点の混雑が解消されるといいな。
0561774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 02:05:25.14ID:T2XcFkam
>>555
やっとできたんだな
30年前彼女とドライブしてて、ここで引き返したことがあったな
0562774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 06:17:13.05ID:pz66E5JH
湾岸線が東京港トンネルしかなかったあの頃
だだっ広い13号地には
船の科学館だけが建っていた
0563774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 06:25:15.01ID:+3/9RtBo
>>555
海側開通ってもう3年も前なんだ。
このスレでつい最近見たような記憶だったのに…
0564774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 14:19:24.62ID:7D9pW4yM
日本のヨパネストンキン
0565774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 14:36:09.25ID:ISeqChFT
船の科学館は走り屋時代だけ知らない。近すぎると行かないもんだな
0566774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 15:10:20.74ID:7GLWfsyR
二式飛行艇があった頃に見に行けばよかったな
鹿児島県鹿屋市は遠すぎる
0567774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 15:52:35.70ID:UUY3wuYS
弐式飛行艇はないけれど、浜松のエアパーク面白いよ
東京料金所を4時に通過するペースで行けば、半日は楽しめる
お昼を餃子食べたついでに、ヤマハかスズキの本社のショールーム見てくれば1日十分に満喫できる
0568774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 16:11:18.61ID:0depXU6a
>>566
両方で見たぜw

>>567
デ・ハビランド・バンパイアなんかあって萌え萌え
初代政府専用機の貴賓室も持ってくるそうだな
0569774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 01:05:33.25ID:4l51xXwS
>>566
両方見たよ
つーか九州に移動したの知らなかったから同じものとは思わなかったわ
0570774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 13:54:28.24ID:O1gg8HK8
浜松は行ったことない
岐阜の各務原は母親の実家が岐阜県なので行ったことあります
飛行艇が好きなので見に行きたい
鹿児島の鹿屋基地史料館の二式飛行艇以外に山口県と熊本県にPS-1があったが熊本のは老朽化で解体撤去されてしまった
熊本の天草パールセンターPS-1飛行艇解体撤去
http://dansa.minim.ne.jp/a8518-1-KamiAmakusa-PS1.htm
http://dansa.minim.ne.jp/a8510-02-Yatsusiro-PS1-000.htm
http://dansa.minim.ne.jp/a8510-02-Yatsusiro20181225-PS1-Fuku%20%20(1).jpg
http://dansa.minim.ne.jp/a8510-02-Yatsusiro20181225-PS1-Fuku%20%20(2).jpg
0573774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 15:51:00.76ID:fZSZNwDa
>>555
品川清掃工場の交差点からは6月28日まで357東行きに左折できません
0574774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 20:22:37.51ID:JQfLkVcg
ひと月チョイぶりに都心や臨海部を流したが、築地は養生が外されて解体が進んでるねえ。
なんだか紛争地帯の爆撃後みたいだった。
その前に月島署を通ったらマスコミだらけだったが、3Aとやらの男が泊められてるのがあそこか?
0577774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 17:58:29.82ID:ZVC/hOaW
やっと日付決まったかー
0578774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 19:06:46.35ID:IxxO9KZ2
そんなことより、中央道高井戸から乗れるよーにしてくれー
0579774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 19:23:19.23ID:xtdx3dF0
それ別料金を徴収されるよ
高井戸は高いど みたいな
0581774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 20:23:17.57ID:+R4hsEvp
新しい区間は40キロ制限だよね
気を付けないと餌食だぞ
0582774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 20:28:54.06ID:J20lxCtG
あんな立派な道路なのにまた無駄に遅い制限設定するのか。
0583774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 20:47:51.20ID:8iBrx81B
せっかく一般道は50km/hに格上げされたのに、40km/h制限かよ…
明らかに狩り場になるな…
0584774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 21:50:42.20ID:kLQNpDWj
高井戸があんななのは杉並プロ市民の猛反対のせいだからなあ
奴等を説得出来なきゃ無理
0585774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 22:33:52.58ID:ctLIPUBp
杉並プロ市民は世田谷ナンバーを羨まない
0586774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 22:47:30.58ID:AjJdbjii
世田谷民は品川ナンバーに未練タラタラ
0587774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 22:58:51.51ID:8iBrx81B
先日の統一地方選挙で中核派支援の区議会議員候補が当選する区だからな…
0588774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 23:13:17.09ID:AjJdbjii
中核派がコミケに企業ブース出す時代よ
0590774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 23:29:03.73ID:AjJdbjii
ふせえりが何故かテレビでそんなメット被ってたな
0591774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 08:41:00.05ID:gw5dQ68v
進歩的文化人という名のクズ
0593774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 16:01:31.74ID:FOatho6X
コミケはいろんなテロ組織が出てた経緯あるしなぁ
0594774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 18:53:41.99ID:mp65+wcO
>>586
おれの愛車は品川ナンバーだし乗り換えるつもりはない
0595774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 21:01:03.69ID:mSKdiCoU
もし品川が港ナンバーだったらどうなったか
0596774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 23:19:04.05ID:FOatho6X
港区民はおおらかなので気にしません。まあ芝浦プロ市民や白金マンション族に頭のおかしいのもいるが。
0597774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 23:24:25.25ID:NkKczS2N
今日もマリカー大暴れ
3台がはぐれたのか、東京湾岸アンダー入り口のとこで左車線を塞ぐように
停車してた
0598774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 00:24:04.42ID:l/tbkD9a
任天堂法務部もたいしたことないんだな
0599774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 00:39:22.03ID:XF0cmpxI
もうマリカーの名称使ってないから関係無いだろ?
0600774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 00:55:50.12ID:AkxzCLc/
任天堂とは無関係とかいうの貼って走ってるな。どう考えてもマリカーはマリオカートの事で暫くはクッパやマリオの着ぐるみ使ってたくせになんだかなぁって思うわ。
0602774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 04:13:58.02ID:0YWwJ+Wr
一度乗ってみたかったけどもうマヂ無理
初期の頃ひとりでも乗りに行けば…
0603774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 05:03:34.39ID:GBGdifSR
>>600
それが駄目だとなったから
判決守ってますよというアピール
0604774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 09:03:54.65ID:Q4imHfVL
マリカー
"行動を走るカート"の代名詞になったからもう無理だよ
0605774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 09:12:11.24ID:K6znU2QV
ダンプかトラックにぺちゃんこにされたら辞めそうだけど
儲かるうちはやるだろうなグレーな部分だと分かっていてやっているから
0606774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 09:43:22.06ID:yuiZhPo7
会社が近いから走ってるのよく見るけど、
最近は任天堂がらみの着ぐるみは着てないよ
0607774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 11:35:34.51ID:k5KQGGVb
>>604
名乗るのはNGだが
第三者が呼ぶのは勝手
0608774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 12:48:30.44ID:7Fs0/8WT
お茶大付属中の包丁騒ぎみると5/1過ぎるまで都心をブラつくのはヤバい感じ。
悠仁さまの席を特定できるなんて生徒か教職員に
一員がいるんだろう。
もうあちこち検問やってるかな?
0609774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 14:30:32.98ID:gQBsjzfC
トソキン弁はオカマ言葉w
0610774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 23:06:53.83ID:YHbMb07L
>>608
これは恥ずかしい思い込み
陰謀論とかマルチとかにすぐ引っかかりそう
0611774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 11:18:44.74ID:CJSM7VDl
↑シンパ
0613774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 20:00:40.79ID:cIVPNemc
軽く都内走ってきたが、白バイ大杉。豊洲方面から東銀座への交差点で、白バイの目の前で右折直進したアホが速攻追っかけられててワロタ
0614774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 15:49:32.22ID:9hP1q2eN
浮島で政府専用機待機中
寒い
まだ3時間くらいかかるらしいorz
0616774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 17:44:49.13ID:9uac7fEy
エバグリの目の前に豪華客船くるんだな
騒がしくなるから住み着いた田舎もんはまたブチギレんじゃないですかね
0617774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 17:47:56.26ID:c0kJAHf0
あの公園から見れるの?
久々に行ってみようかな。何年ぶりだろw
0618774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 19:07:29.43ID:9uac7fEy
公園というより警察署前のふ頭が大きくなるみたい
工場は年末くらいまでやるんじゃなかったかな
凄い人数の船が来るみたいだよね
0619774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 19:13:59.10ID:ITeDz8NO
>>616
新客船ターミナルはまだまだだろ。
どこに着岸すんの?
0620774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 19:25:40.47ID:9uac7fEy
>>619
来るのは来年の話しですよ
ニュース番組でやってましたが世界最大級の客船が来るらしい
東京国際クルーズターミナルは船の科学館と湾岸署の間にできます
先日見てきたら景色が見違えてました
青海南の公園の方は工事してないから開けてほしい
0621774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 19:35:46.00ID:ITeDz8NO
>>620
はぁ、そうだよね。
基礎から大規模にやってるはずだからまさかと思いますた、失敬。

…なんて書いてたら横浜のスケジュールをしばらく見てなかった。
連休中になにか来るかな。
0622774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 20:31:12.43ID:pzEDz4AN
政府専用機撮りに行った
吹きっさらしで待ち惚けて
糞寒かったわ
0624774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 21:04:31.39ID:Iq6cCna7
当たり前なんだけど神田橋とか皇居周辺、検問とパトカー巡回すげえ密度。
0625774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 21:13:36.62ID:pI6IDezV
検問は何狙ってるの?
街宣車かな
0626774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 21:44:46.37ID:Iq6cCna7
御茶ノ水でテロ寸前だったし、ずっとピリピリ
でもまだ捕まんないのな。
0627774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 22:24:01.94ID:La96c7Ib
京都府の50代のおっさんが捕まって容疑も認めているそうだよ
0628774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 23:03:25.48ID:YTJYFlHW
明日赤坂御用地周回コース回ってたら怒られるかな?
0631774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 00:36:01.13ID:w1DsPeV/
犯人の画像見たら野球の落合かと思ったw
0632774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 00:40:03.31ID:Ww7xUBl1
神田に蕎麦くいに行ったけど、検問すごかった
0633774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 13:11:26.52ID:HRHrngVG
>>616
来るのか?
なんちゃらオブザシーズのシリーズ船が
豪華客船もどんどんデカくなってきたけど、これで最後ってくらい大きくて対岸から見ないと大きさ分からない
0635774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 16:05:46.44ID:a9tOOQjz
日本のヨハネストンギン
0636774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 00:36:08.80ID:x4KssM7G
ほんとマンションだなw
0637774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 06:33:42.60ID:ezZLPlMY
奥多摩周遊 混んでますか?どーぞ
0638774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 08:08:59.28ID:Y8jiyh/H
自分で確認報告しなさい、送れ!
0641774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 11:08:48.43ID:Nmo9CWg/
>>634
フジテレビ+テレコムセンターをそのまま船にしたみたいなデカさだな。
復原力が低くて耐候性も悪そう…。
0642774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 11:18:46.07ID:JKqWiLaJ
お前らは何に見えてるか知らんが
それコンテナ船だぞ
0643774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 18:38:35.43ID:H9tBBcoV
>>625
そりゃあ200カ国とか来てるんだろ?
陛下の為に
0644774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 18:48:41.66ID:kAjFHTMt
さっきライコ行ったら、うっかり車用の入り口から入っちゃって立ち往生して警備員に
怒られてる奴いたwww
0646774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 19:41:02.31ID:Nmo9CWg/
>>642
舷側に救命ボートがいくつもある明らかにクルーズ船だな。
大黒にも客船ターミナルできたのだよ。
0649774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 14:40:14.73ID:iPySJrgw
お台場ぐるっと回ってくる
0650774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 16:22:31.10ID:caFsKDLZ
>>644
おれは間違えて隣りの歩行者用?から入っちったわ
0652774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 18:02:28.74ID:iPySJrgw
検問だらけだったわ。暁埠頭とか芋洗に。
0653774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 05:47:23.54ID:EySM1LHq
台場、晴海周辺何回言っても道わからん方向音痴の俺
今日も行ってくるかな
0655774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 11:08:21.60ID:jNHaQBks
北朝鮮のかかくせんマンボンゴンギョウかと思った
0656774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 11:12:07.41ID:+WJPC6xB
タイヤがある訳でもないのによくひっくり返らないなと思う。横風や波で簡単に転覆しそう。
0657774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 11:14:07.91ID:lDxXEmPf
往年のQE2の優雅さの欠片もないな
0659774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 11:51:05.43ID:mkiTKj7F
>>657
なんかお皿を何枚も重ねたみたいで造形にポイントが無いね。
このテのクルーズ船でトモまでみっちりって、定員多すぎじゃないかと。
自分は日本のクルーズ船ではにっぽん丸が好き。
今日じゃなく昨日の寄港なら横浜行ったんだけどなぁ。
0660774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 12:16:07.09ID:lDxXEmPf
>>659
まるでコンテナ船w
豪華客船という日本語訳がおかしくて
クルーズ船も廉価なツアーが増えて
こうやって満杯にして利益出すんだってな
0662774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 04:54:10.11ID:6UmAo3Nf
大型客船はだいたいどの客室からでも外が見えるようになってて、真ん中吹き抜けになってるからね。仮に全て部屋にしたら3万人くらいいけそうで胸アツだな緊急時逃げられないけど
0663774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 23:07:28.16ID:Cj3o3815
映画タイタニックを観よう!
0664774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 13:00:05.23ID:+5v/dqZd
パイパニックってAVなら
0666774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 01:05:24.00ID:/iOsZoHt
『君の宗派は。』ってのがTwitterでまわってきた(笑)
0667774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 05:01:00.50ID:t2yc0Esk
ポルノハブでパイパニック見たらホモ映画やんけ(笑
0669774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 09:16:53.94ID:/iOsZoHt
絶対に本編見ずに解説だけままのほうが面白いんだろうと思うのが
ローゼスメイデン。尿結石ィ…
0671774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 15:12:57.94ID:8E1tZd9x
マッドマックス → マッドセックス
フラッシュゴードン → フレッシュゴードン
 
みたいな
0673774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 17:46:12.97ID:4HLXEqkt
マツコデラックスと続くわけだね
0674774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 19:14:22.48ID:m36jG1hI
女装関取芸能人というジャンル
0675774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 13:10:22.44ID:/24k5Y/5
トンギン弁はオカマ言葉w
0676774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 19:29:06.29ID:GWSCTmyJ
>>675
おんなじ書き込みばっかり繰り返しやがって死ねよ
0677774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 23:19:03.90ID:MXGCAN90
>>676
そいつコピペ荒らしだから
キーワードをNGwordに入れてあぼーん推奨
0678774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 23:45:49.76ID:2xqNi6Pv
オカマ をNGワードに放り込めば宮城と山形スレ以外は特に困らん
0680774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 15:42:15.87ID:WzgKRWzZ
日本のヨバネストンキン
0681774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 20:33:44.44ID:EKjOkYEb
>>581
なんか昨日通ったら速度制限標識全部外されてた!
つまり60キロ制限ってことだ!
0682774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 20:34:40.74ID:EKjOkYEb
東八の環八辺りの新しい区間ね
0684774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 23:09:08.64ID:VBQukWbL
そりゃ無いんじゃないの?そこらじゅうで側道と繋がってるんだし
0685774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 20:50:52.90ID:/HOelnz0
>>683
環八の上の高架は原付禁止の標識残ってたかな
0686774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 09:46:53.96ID:rTOwQTKL
東八といえば
R20が国立府中IC付近で新道が旧道と角で接続するが
新道は東八と繋ぐんだよな?
行く行くは東八が新R20になるんだろうか
近い話では八王子南バイパスも待ち遠しい
0687774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 10:07:50.01ID:rTOwQTKL
東八の日野バイパスとの接続も
高井戸側と同時に開通するのか
失礼しますた
0688774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 10:08:36.51ID:rTOwQTKL
同時じゃねえわw
重ね重ね失礼しますた
0689774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 12:37:25.70ID:P+5x3oeg
>>686
繋がるでしょ。
あと一、二年掛かるのかな

東八はR20より道幅が余裕あって良い
(環八〜国立府中ね)
0690774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 12:39:14.53ID:P+5x3oeg
R357東京港トンネル東行きは6/3開通
23時だっけ?
0691774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 19:00:14.91ID:VdsXROF4
山手通りからR357東行きにアクセスできるのは6/29から
0692774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 21:30:17.78ID:R700kQ22
>>689
東八道路はすぐ信号につかまる感じがするのだが実際どうなの?
0693774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 21:52:09.67ID:BfiVtG/S
>>692
20号より信号が多くわざと止めているかのように流れが悪い
0694774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 22:03:23.10ID:SK65cjVC
立体交差の話だけあって手付けてないんだよな
0695774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 12:56:30.44ID:klZ9fZQD
>>692
確かにそんな気がする
特に三鷹インター辺りから国際基督教大学あたりまではひどい

でもR20も仙川とか調布とか府中とか駅近くはもっとひどいから
0697774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 20:46:18.85ID:78qLtmbg
>>691
山手通りから…ってなんだそれ。
首都高山手トンネルのことかね?
0698774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 21:21:37.36ID:9B2a73zb
>>697
一応フォローしておくと、山手通りの北品川2丁目交差点を直進して、
北ふ頭橋へ抜けるルートのことな
0699774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 22:46:20.77ID:tx30AkWs
北品川2丁目を過ぎて聖蹟公園信号のとこにある肉汁ラーメン公ってとこうまかったよ
焼きラーメンがうまかった
チャーシュー1本とかできるよ
0700774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 23:50:22.41ID:O3re8MZt
一度行こうとは思ってたがバイク置けるの?
0701774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 00:23:51.98ID:t1oEfIZv
昔職場が近くてランチに
何度かいったけど
有名店だったのか..
0702774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 01:02:12.11ID:oR5iXswX
肉汁ラーメン公(こう)じゃなくて(きみ)なのを知らなかった
0703774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 09:01:52.36ID:pPP/FSud
肉汁ラーメンこう
って貴族みたいな響き
0704774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 10:24:23.91ID:Slzbi6Is
イレブンフーズってまだある?
0705774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 10:26:07.12ID:QSRP79tn
ラーメン愛好者の呼称かと思った
0706774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 11:23:46.27ID:TeV/tBiF
>>699
その道よく通るけど、ラーメン屋があることを知らなかった…
0709774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 00:08:49.64ID:427NUQkt
品川陸自の行き帰りに信号待ちで散々見ていたけど
どうでもいい店だと思って気にも止めてなかった
もっと前に知っていれば美味いラーメンが食べられた
0710774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 06:33:44.27ID:C6aWdCA5
美味そうには見えないw
0711774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 09:17:05.57ID:IOWeGUOu
二郎が好きな人向けだね。
一度行ったけどもういいや。
バイクは余裕だよ。
0713774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 17:15:40.94ID:qcZWuMbX
>>708
後で食ってくるわ。肉一本は…迷うな。
0714774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 17:58:23.83ID:Hp56Pq8l
最初はその店の普通のラーメンが良いかも
焼きラーメンが旨そうな店だけど
0715中華マン ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2019/05/20(月) 19:27:56.24ID:q6+QGpf5
1本チャーシューは止めときなはれ
試しに食ったけど二郎で豚ダブル
富士丸で豚麺ペロリの俺でも後半飽きた
二郎未食で時間の余裕があるなら近くのシナジ(二郎品川店)に行ってまずは本家を食ってみよう
0716774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 20:21:45.20ID:Hp56Pq8l
>>715
ラフロ川崎に行ったついでに隠し味が雑巾の絞り汁のポーク☆スター行ったことある?
0717中華マン ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2019/05/20(月) 20:26:57.86ID:OeNbZttA
>>716
そんな暴力的ラーメンがあるのかw
残念だけど川崎横浜方面はあんま行かない
偉そうに二郎語りしてるけど関内や京急川崎は未食だったりするのだ
0718774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 20:37:47.01ID:DahjI24U
さすり隊隊長と言えども勢力圏外ではたいしたことないんですね
0720774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 20:48:19.63ID:427NUQkt
雑巾は確信犯ではないらしいが店の汚なさで結果そうなっているらしいw
都内は二郎本店があるけどインスパ系のほうがジャンク風味が強く面白い店が多い
都心西側が多いけど千里眼・麺でる・陸・蓮爾とか
0723774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 22:16:29.86ID:JeoSJ04Q
そう、不味くはないけど一回食ったらまあいいかなって感じなのよ
0724774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 22:49:51.90ID:w9lGLg+o
ラフロとラーメンで思い出したが、ラフロのツーリングブログでニュータンタンメンなる物を初めて知った
0726774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 01:11:53.28ID:v3Rwb07E
新潟まで走ってニューハルピンでチョーすけ食いたくなってきた…

>>723
毎日食うには良いのかもなぁ
でも三田二郎ちかいし、そんなにラーメン食うわけじゃないし、パンチが欲しかった。

>>725
今年三十周年を迎えたバイクすよ。付き合いは2/3くらいだけど。
0727774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 14:00:08.37ID:dKkB37sZ
トンキン弁はオガマ言葉w
0728774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 00:02:59.51ID:5X9QHWq6
豊洲市場って、駐輪できる所はある?
0729774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 00:53:55.79ID:2dgTxqge
豊洲市場から数分歩いた所にある豊洲ぐるり公園にバイク駐車場あるぞ
0730774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 06:05:11.23ID:AoQink7v
バイクで気軽に行けるラーメン屋とか、スーパーとかの情報があると良いな

例えば、オーケー南砂店は、自転車置場スペースが広くてすいているので、
ツーリング帰りに立ち寄って買い物ができる
(集団で行くのは×。自転車置場だし)
0732774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 15:21:15.66ID:A5ASm9Rd
それはもう専用スレ立てたほうがいいんじゃないかな
”東京近郊ラーメン屋・食料品店”みたいな
0733774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 18:21:26.29ID:M71P0bGC
越生のジャンガレ、東青梅の立川マシマシ・らーめん男盛は
割と超近場の峠帰りに丁度いいインスパ系ラーメン屋
0734774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 19:06:53.09ID:Y8ee9+wI
ジャンクガレッジは麺が変わって不味くなった
おかげで西船橋店潰れたしな
0735774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 19:24:46.01ID:cZhaZcSs
>>729
ぐるり公園の駐輪場スペースは、市場開業前に凄く狭かった記憶なんだけれど、今は少し広がりました?
0736774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 19:42:08.94ID:Q2AV6rRT
>>730
定番の田中商店。今の環七沿いはたいてい駐車場あるけど。
0738774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 22:17:23.72ID:fN5JcA9w
>>731バイク整備もできるね。四輪はヤリまくり。
0740774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 18:00:09.43ID:cgYXsvF4
明日は検問とか渋滞とか凄いかな?
0742774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 14:43:31.40ID:lij7ZFVj
皇居周りを通って臨海部に抜けたが、時折封鎖→数分後解除…、ってとこでまだピリピリしてはいないね。
この後相撲に行くルートは分からんが、帰りは三ツ目から明治通りへ抜けようかな。
0743774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 13:35:31.81ID:sc9cSdcb
今朝の登戸の事件現場が最近開拓したルート上だった
週末にも通ったばかり
まさかこういう形で画面通して目にするとはなぁ
0744774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 13:50:08.80ID:ZAoKRSxF
日本のヨパネストンキン
0745774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 14:04:55.94ID:h5u8T6OH
あの辺走るとしたら多摩川沿いだな。
チンタラボケッと走るのに最適。
0746774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 19:14:56.30ID:D5CB+2PF
>>745
多摩川沿線道路の北行きが登戸だけ切れていて、あの辺を迂回するの知らないのか
0748774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 19:28:53.61ID:8Ke/07Qv
何であそこだけ切れてるの?
0749774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 19:31:36.30ID:30ArXXsQ
三国人が川沿いを占拠してどかないからだろ
0751774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 20:17:58.80ID:HoWDVlxC
地図見たら西行きの二股のとこの公園か…
0755774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 22:28:38.00ID:f3OcVH+p
>>751
第1公園な、小中学時代にこことカリタスの間に住んでいた。こんなことが起きて悲しい。
0756774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 02:47:08.55ID:kNN3Jk5t
こども殺して自殺するくらいなら不法滞在犯罪者とか893とかヤりゃいいのに
0757774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 04:32:12.36ID:Y1pibcp+
人選ぶ余裕なんて無いだろ
0758774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 05:42:01.76ID:fKD8dyPI
選んで子供殺したんだろ
反撃されないから。
0760774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 08:47:28.27ID:no7cPbpT
南行きはとりあえずラブホの前通れば真っすぐ行けるじゃん
0761774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 08:49:53.90ID:no7cPbpT
北行きは駅前へ迂回するけど、いつもその先のY字路右に行くから現場通らないんだよなあ
0763774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 09:15:53.73ID:GLss0IHA
津久井道潜った先で右折で河原に戻る
空いてれば駅横で曲がってラブホ一通入口へ
0766774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 22:17:34.65ID:steeyEIq
池袋の親子殺害した飯塚幸三は、まだ免許取り消し処分だけなのかよ…やりきれんな…
相変わらず「ブレーキを踏んだが効かなかった」の主張を繰り返しているし、なんなんだよ
0767774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 22:32:30.34ID:qbZeMVhV
ボケてて判断力の怪しい状態と証明しようとしてんじゃね
0768774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 00:10:51.05ID:XOQPufoc
>>766
まあ、あんなもん過失致死だしね
よくある交通事故だ
0769774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 00:12:36.83ID:JGAYUx24
これプリウスミサイル専門の調査機関作らなきゃ駄目なんじゅね?
散々繰り返されるのに経緯が全く解明されてないもの
0772774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 05:38:19.55ID:aj/fEPAZ
そう思うとトヨタってユダヤ財閥と同じ立ち位置だよな
0773774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 07:26:32.92ID:JrBp8IzC
>>768
現場のかなり手前から猛スピードで走行しているから「過失運転」が適用されない可能性がある

>>769
日産乗りだからヨタ車は知らないけれど、現行車ならECUにイベント(誤作動やエラー、異常加速、急減速等)が記録されていれば、その時点に秒単位で何km出していたか、アクセルのオンオフ、ブレーキ操作、吸気、排気の温度まで把握できる
0775774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 11:43:42.58ID:JGAYUx24
解析出来たって原因が特定出来なきゃ何の解決にもならん
腹が痛いって言ってるのに検査してもどこも悪くありませんみたいな
0776774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 13:32:06.02ID:0w0t08Wt
羽田駐輪失敗して循環ぐるぐるしちゃったので葛西臨海公園でまったり。ファミリーBBQ楽しそう…
0777774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 17:53:23.83ID:98L0Aglg
東京港トンネル 大井→台場方面は、明日の夜なのか。。。
0778774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 18:54:11.27ID:kisrpSF+
お台場行くのに今までレインボー渡ってたんだが東京湾トンネルできたら近くなって助かる
0779774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:46:58.43ID:toM9lI6A
でもトンネルは、つまらないからレインボーの方が今後も多く通るかも。
0780774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 19:08:36.28ID:IuqZ4+PU
なんで深夜開通なんだろう
まあ行くけど
0781774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 19:41:04.19ID:56r1tPAD
23時開通はいいけどわざわざ並ぶん?
0782774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 10:59:05.17ID:9GOAAgCE
レインボーは潰して大型客船入れるようにしよう。
0783774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 11:53:17.60ID:CYFbEbFi
もう東京湾全て埋めちゃおう
0785774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 12:03:52.98ID:TGDHKxDP
仕事でアクアライン工事の重機に燃料補給する中型タンクローリの車検や一般整備やってたけど
錆とリーフばね折れが酷くてやりたくねえな〜
泥は落とせても錆カスに水中眼鏡とマスクで武装しても耳とシャツの中には入ってきてシャツの中でチクチク痛い
キャビンのヒンジ錆びて上がらないし、8人位で上げたらそのまま前に倒れてもげて廃車とかもあった
0786774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 13:05:20.99ID:sxg4rutE
バビロンプロジェクト再び
0788774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 15:36:49.79ID:ix5otcJ1
東京港トンネル内陸行ってくるか
0789774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 15:47:40.94ID:t8Ic5gzM
アクアラインって何年十前の話だよ
0790774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 20:18:08.57ID:RqDat9Mm
東京港トンネル行ってきた。
出口になる有明橋西交差点で渋滞してた。
お台場中央交差点にでられないのが不便。
0791774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 21:20:57.98ID:ix5otcJ1
18時ごろ内回り外回りぐるぐるしてたけど、大井からはちと面倒くさいね。お台場出口あたりは雰囲気いい。
レインボーまでストレートに行けるから、海岸通り〉天王洲〉東京港トンネルぐるぐるできるな。しかし覆面多くなりそうなトンネルだわ…
https://i.imgur.com/NbRbN5d.jpg
https://i.imgur.com/lERNSnp.jpg
0792774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 04:17:49.43ID:+KV9QlED
明日15時、東八の久我山〜放射5号の新道が開通。やっと久我山病院付近の渋滞とおさらばできる。やっと下手なヤツが久我山幼稚園シケインでムダに減速してイラつかなくて済むわ。
0793774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 05:04:21.85ID:ji/ZZCE/
あそこはブラインドだし道狭いしちゃんと減速しないと事故るぞ
0794774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 07:51:57.70ID:i4EQ/3QQ
>>792
渋滞のケツに突っ込むの好きなんだろ
0795774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 08:55:28.20ID:AzBBoBpt
あそこでトラックがオイルぶちまけて立ち往生してたのを見た事があるけど
何でここでっていう案の定のパニック大渋滞だったわ
0796774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 12:42:16.20ID:LjDMXV9a
>>790
中央交差点に繋がってるとトンネル内まで並んじゃうだろうなぁ。
西行き(羽田側)は交差点手前にトンネル直結路ができる前は通過できなかったからね。
0797774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 19:45:47.21ID:ZxKhLXci
海底トンネル開通したせいなのか
18時ごろ辰巳の交差点からずっと渋滞してた
0799774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 21:15:40.84ID:Sbxpvq7S
普通に考えたら開通したばかりの東行きだろ…
0800774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 21:34:58.98ID:XpX0RhxG
>>799
じゃあ辰巳が先頭か
それでいいのか?
0801774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:09.60ID:tyQxHeaY
環七大井ふ頭から新木場まで、
国道357号を通った方がいいのか、
中央防波堤、ゲートブリッジを通った方がいいのか?
0802774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 23:08:47.16ID:LLczUxap
空いてる方通ったらいいやん…
0803774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 06:09:07.57ID:II9G4B0p
混む時間はどのルートも混むしバイクならすり抜けするからR357
0804774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 06:27:51.29ID:wFQasStL
常時取り締まりやってる感があるゲーブリルートより、R357の方が安牌だと思う
R357も立体交差の上から見張っていたりと油断は禁物だけれどね
0805774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 07:50:16.49ID:6XTlxbyG
普通に走ってたら取り締まりなんて気にならんやろ
0806774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 08:32:19.04ID:QlAhQiAy
>>800
>797の書き方だとたしかに
@辰巳から_先の新木場まで混んでた
A辰巳から…東雲あたりまで混んでた
どちらとも読めるんだよな。
ラジオの交通情報よろしく「◯●を先頭に△×付近まで渋滞」や「◆キロポスト付近から約3キロノロノロ状態」でないと伝わらないね。
まあ新木場には湾岸側にオーバーパスがあるからおそらくAの状況だと思うけど。
0807774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 08:38:11.11ID:6dXCyCpU
取り締まりったって見通しか良すぎるくらいだからなあ。
ミラーを見てればすぐに分かるんだけどミラー気にしながら走っててもつまらないしなあ。
0808774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 09:00:26.00ID:1sI2+r9z
>>806
交通情報は俯瞰的な視点だが
巻き込まれた側は最後尾から始まり
抜けた所で終わると考える
0809774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 09:30:33.76ID:II9G4B0p
楽しさ優先しすぎると悪夢が笛ふいてやってくる
0810774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 10:34:08.73ID:XVK269kt
ゲーブリ経由はスピードさえ気を付けてれば余裕やん
GPSアプリでメーターの速度補正しとけよ
実速度70キロまではセーフだぞ
オービスは89キロまでは大丈夫だし
0811774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 10:34:56.14ID:XVK269kt
あ、トンネル内は50キロ制限だから気を付けて
0813774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 11:42:05.50ID:S9MCU2Rh
ゲーブリの西のトンネルって90kmくらいで流れてるときもあるよね
0814774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 11:42:49.45ID:mgMlTBSc
荒川の橋のところで90キロ走行で赤灯回して追尾されたが大丈夫だった。
回りの車の流れだったからだろうけど。
要は流れに乗って先頭から二番目以降を走行することだよ。
言うまでもないか。
0815774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 11:47:59.28ID:QlAhQiAy
>>808
>797への見解を。
0816774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 12:50:20.66ID:HQ/DB2Ju
>>801
昨日昼間、はじめて357東京湾トンネル東行きを走ったけど快調だった
白馬さんはいなかった
臨海トンネルのほうが取締り厳しいという印象
0817774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 12:52:28.56ID:HQ/DB2Ju
北ふ頭橋交差点からC2沿い、316号から357へアプローチしたのだけれど、
そのルートだと、首都高湾岸線には入れないのな
なにげに不便
0819774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 15:17:15.10ID:ONTsjAv6
>>816
いまだけだな。あそこは安心して160出してもまだ余裕あるから、いい狩場だろうな
0820774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 12:59:27.40ID:6ecpIHA1
今日は東八道路 環八〜三鷹の開通日?
ワクワク😃💕
0822774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 17:36:12.09ID:cdZPyWFW
降らなかったので行ってきた
3年前まで長年住んでた元地元だけに風景の変わりようが凄まじ過ぎてびっくり
下りは特に混雑する様子もなく
上りは新道との合流部で下本宿通り(旧道)の方に曲がる車の方が多かったな
混雑ポイントはいずれも上り線で、この下本宿通りとの合流部と高井戸ICとの合流部くらいか
信号が地味に多いし快走路では無かったが
道幅の狭い甲州街道で渋滞にハマるよりはこっちの方が全然マシだろう
この道が周知されたら甲州街道の混雑も少しは緩和して良い感じになるかな
0823774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 21:15:21.18ID:mVknkLaf
どこの話…と思ったら東八道路か

そんなもんより高井戸入口つくれよな…プロ市民共が
0824774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 22:03:30.04ID:jFswSU/F
>>822
>信号が地味に多いし
早くも上がってる西向き走行動画を見たが、なんか進むたんびに赤信号に引っ掛かるっぽいね。
パナマ運河みたいなメンドクサいパターンなんだよな。
発進の燃料や排ガスも増大するから乗り手にも住民にも良くない。
0825774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 17:03:30.06ID:P2Y41CCp
>>822
ちょっと走ってきたけど環八内回りから右折で西行き入れないのね
多少流れは遅いけどやっぱ便利だわ
歩道と車道がごっついコンクリで隔てられてたりあれ住民の要望なんだろうか
歩道は自転車用と分けてあるのに車道に入り込んで赤信号驀進するチャリじじいがウザかった
0826774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:52:26.56ID:ZKUQarCF
>>825
途中から60制限から50制限になるんだなー
吉祥寺通り越えると60キロに戻る
0830774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 13:50:40.40ID:ApUWbK8E
トソキン弁はオカマ言葉w
0832774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 20:13:13.90ID:6YyLEy3k
>>831
アンちゃんらがゴロ巻いてたのは便所T字路が中心で旧船館辺りまでエバグリとは呼ばんだろう。
それはともかく、インフォメーションセンターなるプレハブが建ってるんだな。
かつての異空間ことD滑走路展望台兼資料館を思い出す。
0833774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 07:19:21.97ID:i+DGFmWm
あの地下駐復活するとかないのかしら
0834774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 14:03:51.58ID:JEuMjLMq
トンギン弁はオカマ言葉w
0835774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 04:42:47.81ID:CprF81HL
昨日初めて東八→新放射5号?走ったけど、めちゃくちゃ快適だな。
0837774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 08:42:16.59ID:Qft7NGNR
これで東八が日野BPとつながったら最高だな
0839774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 15:13:20.69ID:VoCGXd26
東八がさくら通りと繋がって日野橋交差点まで繋がったら
甲州街道が1.5車線化だっけ
先は長いね
0840774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 19:54:55.22ID:Zhm8BiVz
>>837
西原町1丁目から国立インター入口まで、だいぶ用地買収進んだな
ぐぐるマップの航空写真が改訂されて、状況がよくわかる
0841774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 19:55:44.94ID:Zhm8BiVz
>>840
こ、国立インター  までがお約束w
0843774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 23:37:21.73ID:OdtyeH1l
今日江の島に行ってきたけど、1人で来てる女性ライダーが結構いるな。
隣にドゥカティ停めてた女の子は、駐輪場から出すのに手こずってたので引っ張って手伝ってあげた。
初心者マークついてるしその後もヨタヨタしてて、アンケートで通り掛かった警官は見てて、初心者でドゥカティ乗るのか?考えられないと感想漏らしてた。
あと、福岡から日本一周中のプレート付けたバイクが、女性ライダーに話かけられて、写真とってたわ。
0844774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 00:43:07.32ID:nImdPC98
何でわざわざ取り回ししづらい車種を選ぶんだろうな…
0845774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 01:35:24.00ID:+J4C4ylY
オシャレは我慢だから…
0846774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 07:48:48.64ID:TyZgxkMs
数年前のモタサイ駐車場でヒール履いたドカモン乗りが立ちゴケしてたの思い出した
0847774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 08:02:52.28ID:dhnbfyN6
女の子はオシャレ第一やからな。
舗装路でオフ車に乗っても映えないやろ?
0848774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 08:03:43.70ID:nBjUMjKh
ドカのスクランブラーとか乗ってるやんか
0849774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 08:14:15.65ID:zTVFishu
セロー乗りの女子多いけどな
0850774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 08:30:26.96ID:Kmn5YR3H
ちょっとセローになってくる!
0852774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 09:37:11.10ID:dhnbfyN6
ところが目が覚めるとセローのシートではない。
いったいどのパーツに生まれ変わったのか。
0853774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 09:49:12.42ID:0cjdz1IN
アスファルトを斬りつけるタイヤ
0854774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 15:22:46.68ID:SFp/Iy/x
君にはステップがお似合いさ
0855774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 15:54:33.93ID:6r0ywYgi
踏まれ放題とかご褒美じゃないですか
0856774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 17:07:07.67ID:j/YAiNog
ピストン最高だぜ!!!
0857774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 18:19:42.78ID:x9SQuJmu
動画眺めると個人のほかに●●女子部とかテキトーな集まりがそこそこいるしな。
悪いけどほんの数年間の自己主張に、百数十万のリッター車をホントに自力で買うのかスポンサーがいるのか…。
0859774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 21:37:46.95ID:x9SQuJmu
>>858
うう〜む…そういうことかねぇ。
0860774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 01:42:05.78ID:KHLyh7vV
スマホナビで目黒区から幕張でルート検索したら東京湾トンネル通るルート出してきたわ
なんか感動した
0861774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 07:29:09.48ID:6HEfHjq+
みちかわ

だと?
0862774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 21:02:27.40ID:XnXoyUKI
明日はあちこち行くにも大丈夫っぽいな。
原2とはいえ乗れなきゃ乗れないでこんなに欲求不満になるもんだなぁ…。
0863774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 05:13:58.61ID:4Ti5xMCK
この時期は冷やし中華食べにちょろっと走るのもいいね
評判いい店で食べるとやっぱうまい
0865774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 07:00:20.22ID:OpGN5f+w
>>839
1.5車線なにそれ?
自転車専用レーンとかやめてくれ
0866774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 07:02:25.45ID:OpGN5f+w
東京都は原2に優しいよね
通れない一般道は無いんでないか?
0867774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 07:06:53.33ID:OpGN5f+w
>>835
下りの案内看板が三鷹 荻窪 になってたね
R20から分岐高架の手前
なぜ府中小金井も入れないのか
0868774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 08:47:18.30ID:dab2ajnb
レインボー下トンネル
サイン会してますよー
8:47
0869774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 11:10:12.31ID:iecCLgIT
>>868
レインボーBの下にトンネルなんかねーよ
357なのか、臨海トンネルなのか、どっちだよ
0870774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 11:17:33.13ID:BLvMBeZF
いつものとこでしょ
357アンダー
0871774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 11:20:48.60ID:CK+fJH7G
えー伝わらないの?
面倒くせぇーなぁ

芝浦方面からレインボー渡って
357のアンダーパスの出口のところ
0872774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 11:46:05.36ID:/RcauJRK
普通は伝わる
5chで面倒な奴には突っ込まない方がいい
0873774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 12:02:26.45ID:iecCLgIT
普通に357東行きと書けばいいのに
バカ相手にすんの大変だわ
0874774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 12:02:27.29ID:HXhSnoH6
レインボーんとこの白馬は注意な、ばればれのとこ隠れててバレてるよと思ってたら先にもう一台いるとか
信号ダッシュで前のやつが鳴らされてホッしてアホだなと思ってるともう一台いて自分もアホの仲間入り
そのアホがお前だろだって、否定も肯定もしないノーコメントだ
0876774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 13:30:45.97ID:+YqapQYy
日本のヨパネストンキン
0877774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 17:23:56.01ID:wTcjcCoA
>>868
あそこつい気い抜いちゃうんだよな
ありがと!
0878774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 17:34:15.65ID:wxvVgi1w
結局伝わってないのかwww
まう誰も補足説明してくれないだろうなぁ
0880774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 21:06:28.31ID:L5g2D+Ai
>>865
都道256号線のウィキペディア見たら正確には片側1車線化と歩道の拡幅だった
車線の幅が普通より狭くて危ないから周辺の道路ネットワークが整備されて交通量が減ったらやるらしい
0881774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 00:12:27.41ID:kvn98koq
二夜連続でゲーブリレインボー行ってしまった
まぁ、アプローチは違うけど
0882774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 22:33:38.82ID:H4gqZL3A
今日久松警察署前で旧カタナが捕まってた
警察署にそのまま誘導、格納されていった…
あの前の道制限速度40なのな
0884774RR
垢版 |
2019/06/18(火) 10:35:20.39ID:dmRaM0i1
イタリア街って夜中はキッズが多いのかね
SS系とかモタード系が警察からイメージ悪いみたいですね
0885774RR
垢版 |
2019/06/18(火) 14:24:58.33ID:R3q1hs8B
Twitterなんかを見ると客層?がわかるよな
0890774RR
垢版 |
2019/06/19(水) 17:04:22.18ID:mk+T7hsY
舶来貨物ってのは恐いな。
みんな怪しい並行輸入ものには気ぃつけろよ。
0891774RR
垢版 |
2019/06/19(水) 18:08:14.61ID:q/UZYnQC
ホンビノス貝みたいにな!
0892774RR
垢版 |
2019/06/19(水) 18:52:35.51ID:LfBbaWBP
ホンビノス貝もここ数年高くなってるよな
コストなんかどっかにあるのかよ
0893774RR
垢版 |
2019/06/19(水) 21:44:05.53ID:ArD12e79
船橋の三番瀬に買いに行こうかなと数年ずっと思ってたけど
結局買いに行く事もなく
0894774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 09:52:53.47ID:v3bJeBy1
ホンビノスは掘った方がいいんじゃ無い楽しいよ涼しいよ
スクーターが楽だね干潟へGOー
0895774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 11:26:58.89ID:EI59PqDT
船橋つかあの一帯のホンビノス貝って天然で
養殖してるわけじゃないんだよね?
適当に掘ったらみつかるもんだから供給が不安定なんかな
0896774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 12:07:38.71ID:6VZQlQTn
中国人が密漁販売してるので貝殻だらけ
0897774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 13:00:19.93ID:+oUttseZ
立川で陸自のヘリ不時着でぶっ壊れたようだな
0898774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 14:37:45.41ID:TWamKEus
>>896
中国人の密漁って牡蛎じゃないの?
クリーンスパ市川の横の土手の上に殻が山積みで棄ててあるのをよく見かける
0899774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 14:45:24.76ID:179D/a8B
>>898
それテレビで見た
牡蠣の専門家は食べない方がいいって言ってた
0900774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 14:49:37.38ID:+oUttseZ
ほな奥さん生牡蠣の色は?
0904774RR
垢版 |
2019/06/22(土) 16:35:29.54ID:5zWL9H5P
>>898
岩牡蠣、アサリ、シジミ何かはバケツ単位で攫ってるね
0905774RR
垢版 |
2019/06/23(日) 11:35:18.59ID:QhLHIYCd
金曜深夜、日野から川崎の工業地帯、羽田空港国際線ターミナル行ってきたわ
涼しくて走りやすかった
0906774RR
垢版 |
2019/06/24(月) 00:24:17.51ID:tGwOgfYz
調子見るにちょうどいい距離なんで、レインボーから暁埠頭が定番だったんだけど
青物横丁から東京港トンネル往復が快適すぎてやばい。60k制限てなんの冗談だ。赤切符製造ルートだよなぁあれ。
0907774RR
垢版 |
2019/06/24(月) 00:43:18.09ID:ibbqmX23
隠れるスペースもあるし最高の取り締まりポイントだよな
0909774RR
垢版 |
2019/06/24(月) 10:58:25.65ID:am3/Sv57
>>905
そのルートは週末深夜は危険
飲酒とか信号無視とか分けわかんないやつ多いから
0910774RR
垢版 |
2019/06/24(月) 11:38:51.94ID:Qk6JeKDg
危ないのはむしろ日野の方だな
0911905
垢版 |
2019/06/24(月) 12:28:20.07ID:U3cXfHYq
>>910
日野ってそんな危ないのか?
住んで二年経つが快適そのものなんだが
0913774RR
垢版 |
2019/06/24(月) 13:55:39.62ID:Vr6AHrVm
火野正平は危ない感じだ
0915774RR
垢版 |
2019/06/24(月) 23:45:22.28ID:7wbARZcw
日野皓正なら殴ってもいい
0916774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 00:58:55.49ID:gKEH82P1
あの辺りだと、八王子の打越スペクターだっけ、凶暴な半グレ集団
0917774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 05:06:47.18ID:ihndiZWy
目黒エンペラー舐めんじゃねえぞ…?
0918774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 06:13:37.73ID:/bF4XtHv
シャンティ赤坂も忘れないでください
0919774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 08:29:52.57ID:BGV4CmlT
マック赤坂なら知ってる
0924774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 13:01:02.50ID:twLTkaEC
赤胴鈴之助なら知ってる
0925774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 13:59:40.06ID:u2yij1QM
トソキン弁はオカマ言葉w
0926774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 08:55:17.88ID:fKCB5a1m
山本光助なら知ってる
0927774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 10:16:52.15ID:AQ0YmIPT
いかりや長介なら死んでる
0929774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 16:05:44.17ID:gxv1Bjhn
じじいばっかじゃねえか
おれは20代だからどんなネタだか意味も分からんが
赤胴鈴の助のオープンソングが 夢は大きな 少年剣士なんていっさい知らないからな
0930774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 16:12:12.37ID:OabFeQlK
(面白いと思ったのかな)
093149
垢版 |
2019/06/26(水) 18:09:12.14ID:T1ltwEM8
32進数かのう
0932774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 14:10:54.48ID:NnYl+NGC
今週末もまたダメかぁ。
駐輪場で細々とアイドリングするしかないや…。
0933774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 21:41:59.79ID:c8FkKj+N
カッパあるだろう あ、アタマもカッパか
0934774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 21:50:25.18ID:rAZ7DOQ2
せっかくの雨でもメットかぶると頭の皿で受け止められなくてね
0935774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 22:40:48.37ID:Sl3KMjFd
ベンチレーション開けとけばいいじゃん
0936774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 23:31:20.09ID:hlmyGncJ
オーケーストアはしごしてきたわ
週末雨だし
0937774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 23:54:18.00ID:rFjUBgwT
朝方のイタリア街は平和的かぬ
0939774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 08:39:59.60ID:k+bLu2z4
>>936
オーストラリアはしごかと思ったわ。
どこの富豪かと
0941774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 08:44:46.82ID:VjEJZcUl
>>936
この時期は冷凍効果のある箱がほしくなるな
余ってる箱に断熱材を貼り付けて保冷剤でも敷いてみるか
0942774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 09:11:54.04ID:lRWptFGH
>>939
俺もオーストラリアと読み間違えた後、更にオーケストラと読み間違えた
0946774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 08:56:00.71ID:Bv7UhYuE
そこはイエスノー枕だろう 新婚さんいらっしゃい!
0947774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 11:11:02.19ID:4hSQu5qJ
なんか13時〜15時位なら走れそうじゃないか?
首都高で会おう!
0948774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 11:32:17.53ID:BLFCDgr7
道路乾いたら出かける。
乾いたらね。
0949774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 12:52:02.25ID:4hSQu5qJ
やっぱダメそうなので日帰り温泉に変更
0950774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 13:43:46.01ID:uY7HSZXo
やんでるけど風強いし雲の流れ早いしダメだこりゃ
0951774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 04:01:02.41ID:tzxlxD0K
車で飯行ってきたけどかったるいな
0952774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 21:24:09.28ID:IymrnsFf
今日乗らなかったらいつ乗るんだよ
明日は分からんぞ
0953774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 22:28:26.71ID:JfVeokek
立川のオーケーストア行ってきたわ
軽く流して20kmほど
0954774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 07:04:26.23ID:pK77m6Iy
昨晩ゲーブリ羽田間1往復しただけで、違反キップ交付中の交機の覆面が3台も

帰りの臨海トンネル内でナンバープレートをリアフェンダーの内側に貼ったSSにぶち抜かれた
しかも若い女後ろに乗っけて・・・ 今どきのSSの極小リアシートに収まる小尻・・・ウラヤマシス
0955774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 10:31:23.58ID:gygU7CmT
>今どきのSSの極小リアシートに収まる小尻・・・ウラヤマシス

そっちかいw



・・・ウラヤマシス
0958774RR
垢版 |
2019/07/13(土) 08:15:56.18ID:FBoZDrdj
5時頃からR357ばびーんと舞浜までぐるっと走ってきた。なんかロッド担いで江戸川と台場で振ってた気もするけど、走れたからそれでいい。
それでいい…
0961774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 09:21:26.03ID:ox8lssf6
ノーヘルの3輪ミニカー(青ナンバー)
クソ遅いくせに、何回抜いても
信号待ちの度に路側帯走って前に出る
チャリ以上にウザい
0963774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 11:23:19.88ID:1ysOK4BJ
クソ速ければ許されるのか
よっしゃマロッシ組もう
0965774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 12:57:23.16ID:QxnJxADB
タピオカランドご存知ない!?
0966774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 14:29:02.79ID:uZKBvY+Y
タピオカ食べちゃったんですか!?
0967774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 14:30:39.66ID:PFTjyrYZ
両津が中川財閥巻き込んで作った、バブル施設やで。
0968774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 16:21:21.95ID:DhyiZFTb
タピオカランドもええけど、小池百合子は公約の東京アニメランドはいつやるんや?
0970774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 17:39:15.40ID:hdXwtANg
キチに放火されたら堪らんしな
0971774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 19:03:26.05ID:SEAqZk/x
>>200
2019年6月7日 (金) 11:34、11:45
2400:4051:280:1E00:A0FE:155F:241B:CE8E
2019年6月28日 (金) 15:47
2400:4051:280:1E00:399B:7906:A7DC:BE72
2019年6月28日 (金) 23:38
240F:111:885D:1:916F:1879:D378:EAE8
2019年7月11日 (木)11:30
182.159.55.234
2019年7月18日 (木)04:14
2001:268:9423:52be:c139:afe8:d20c:14f2
2019年7月18日 (木)12:05、12:04
小太郎2世
964 774RR (アウアウウー Sad3-WaHn) 2019/07/18 13:16:28
「南 静夫」(1978/3/26 大聖寺実業高卒)石川県加賀市
「小林隆志」(1973/4/23 袋井中学卒)静岡県

共感犯罪者
「藤井 悟」(1971/4/19)岡崎市

犯罪者仲間
「那須野 恵吾」(1/16)御殿場市
「長谷川 久敬」(1970/12/1)燕市はやめ
0972774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 19:40:47.72ID:sAdyBOOz
豊洲ぐるり公園が紫色にライトアップされてるぞ
0973774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 20:00:07.81ID:PFTjyrYZ
薄暗い照明のなかいちゃいちゃしてるカップルが、更にエッチなキブンになっちゃうな…
0975774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 22:38:53.28ID:gXNSzuPn
ゲーブリから西行きトンネル入り口辺り、アスファルトが穴だらけだな
0976774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 22:44:02.91ID:Pfe8kkzZ
>>975
あの辺、ちょっと怪しいな。
以前も、バイクだとちょっと怖い程度の穴が開いていたが、いつの間にか修復されてたんだ。
また開いたのかい。
0977774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 00:57:35.49ID:wEXNn+pm
重量のある海コンとか走るとアスファルトにダメージが大きいのと、元々埋め立て地だけに舗装路盤より下の地中が産廃やゴミだけに軟弱だから物理的に仕方がない
0978774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 10:50:01.67ID:kq3+RdaU
>>976
5箇所くらい連続して開いてたよ
補修痕もたくさん
0979774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 12:58:27.90ID:7o2HSUKd
ベイブリッジ下の大黒入り口すぐの穴も怖い
0980774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 14:25:26.40ID:9dkw+NWg
357の舞浜大橋も雨が降ると上下線とも穴が開く気をつけろ
0981774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 15:38:11.70ID:WX6TVHgf
>>980
下り市川大橋なんて穴はないけど道路がガタガタ
0982774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 18:50:50.14ID:8sfXVubc
沿岸の埋め立て地は基礎にコンクリート盤が無いとすぐ陥没が拡がるよな。
レディのお顔と同じで老朽化したら表面処理だけではどうにもならん。
0985774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 22:40:04.90ID:hdmh0Jp1
あそこは大型トラックガンガン通るうえに信号あるから直ぐ痛む
0986774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 23:21:30.17ID:bF9k6ZP+
明日は大丈夫かな?
天気
0989774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 08:47:39.28ID:cM1G6ebu
天気の子を観てロケ地巡り(聖地巡礼)するといいかも知れない
メインエリアがほぼ新宿周辺なので、原2スク推奨(作品内では新海誠お得意のカブが主体だった)
0990774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 23:25:00.72ID:Dd1Xthhm
天気の子 不評
0991774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 00:52:38.25ID:t4LnRMlQ
君の縄。路線期待すると外すんだろうなぁと思ってたが、
戻ってきた! 黄泉の国から新海誠が帰ってきた。なの?
0992774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 04:17:08.55ID:WcHkto4a
天気の子めぐり特別原付二種路駐緩和措置

なったらいいな
0993774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 04:57:34.57ID:/kjFxFjN
天気の子はヴァニラバスのほうがやべえと聞いた
0995774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 10:19:28.19ID:5dhicQfD
千葉のみちかわってまだ秋葉系オタライダーに占領されたままなのかな

イタリア街もだんだんキモオタ増えてるの?
0996774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 10:24:14.09ID:wTtmIFcV
ゲーブリが出来る前はバイクを買い替える度に
深夜の臨海トンネルで最高速アタックやってきたけど
ゲーブリ繋がって交通量増えてから確かに路面は荒れてるし
海水も染み出してるし、無理は禁物だなぁ

青海トンネルの北行き(東行き)の照明が白色LEDに代わってから明るくなって安全になったけど
南行き(西行き)は今でも暗いオレンジ色のナトリュウムランプのまま
南行きは入口入ってすぐ左カーブだからあまり事故が起きないんだろうけど
0997774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 10:42:12.83ID:fZ5Bsl7+
地震になったら中央防波堤はとりあず止まって様子みたほうが方がいいよ
液状化で道路ぐにゃでコケる
0998774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 11:35:05.05ID:va57pWoR
東京港下の357のトンネルって、路面も壁も天井も白いから「あれ?この道どうなってんの?」って頭がプチパニックになること多々…
0999774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 12:54:51.33ID:wp+toDR7
ながーいトンネルって平衡感覚失ったりするよね
どこだったか忘れたけど、緩い下りの長いトンネル走ってるときに、だんだん傾斜が強くなっていってるような感覚になって、最終的には垂直に落下してるように錯覚して怖かった
1000774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 13:11:18.60ID:cw0Q2sw0
さては一発キメてやがったな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 215日 15時間 23分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況