>>533-535
レスありがとう
18セロー納車待ち状態なんでまずはフラットな林道で練習してみます
セローはフロントがチューブなんで予備のチューブもったり荷物増えそうだなぁ
フロントは滅多にパンクしないらしいけど万が一を考えると

予備チューブ
タイヤレバー
リムプロテクター
ホイールの傷防止に新聞
リア用のパンク修理キット
ビードワックス
電動のエアーポンプ(気圧計付)
工具セット(mck3140)
プロテクターは鎧武者
肘と膝にタイチのTRV045と046
ブーツはアヴィレックスのヤマト

こんな構成で考えています
ロッキングプライヤを折れたレバーがわりに使おうと思ってますが、予備のレバーも持っていた方がいいですか?
それからプロテクターは鎧武者でも大丈夫ですかね?
d3oのce規格のものも用意して方がいいんでしょうか・・・

初オフロードバイクで色々と揃えなければと思うのですがもしよろしければアドバイスいただきたいです(予備のチューブ、プロテクター、ブーツ以外は発注済みです)