X



いっつも1人でツーリングVer.247

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0025774RR (アークセー Sxcd-FeZd)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:28:35.40ID:8jYmyYFnx
>>23
おい!

免許とって一年は初心者期間だから二人乗りは違反になるぞ

高速道路二人乗りは取得後3年経過しないと違反になるぞ
0037774RR (ワッチョイ 4163-Il2e)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:55:17.49ID:8OrVfr2I0
あのマンガはおかしいと思う。
女子高生の汗なら話は変わってくるが、ジャンルも変わってくると思う?
0041774RR (ワッチョイ 8187-uMbU)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:14:27.20ID:920rk+dP0
外、めっちゃ寒いけど
明日天気良ければ、いつもの
ぼっちツー行くかな。

イージス欲しくなってきたぜ…
0043774RR (スフッ Sdb3-V3cV)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:38:56.62ID:o95lei50d
何で俺がツーリングプラン考えると目的地が水害に遭ったり地震が起こったり急に寒波が来て雪になったりするんだ

そろそろ新しい行き先決めなきゃ
0045774RR (ワッチョイ 939a-TWsj)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:56:16.33ID:Y42s+TpO0
>>43
そこを目指すと見せかけてぇ~
0049774RR (ワッチョイ e1c5-SySt)
垢版 |
2018/12/08(土) 07:21:17.00ID:Mp5RYLGl0
イージスって高評価されてるけど言うほどあったかいのか
実物触ってみたけど薄い綿が入ってるだけで防寒具になるのか微妙な感じだった
0052774RR (オイコラミネオ MMdd-RZcU)
垢版 |
2018/12/08(土) 07:39:20.09ID:w5DL14oeM
>>49
比較的安価で防水・防寒兼ねてバイクにも使えるよという程度。

高速道路のような速度域とかだとバタついたり、プロテクターは無いわけだから、バイク用に造られたウェアには敵わない。

自分なら、予算抑えるなら型落ちのウィンターウェア買うわ。
0053774RR (スププ Sdb3-EpCX)
垢版 |
2018/12/08(土) 08:10:23.30ID:uhLG9bLvd
前はホムセン、ワークマンとかの防寒スレとか見て参考にしてたこともあったけどほとんど俺に合わなかったw専用のバイクウェアって高いけどやっぱり快適
0055774RR (アークセー Sxcd-X1+B)
垢版 |
2018/12/08(土) 08:15:37.38ID:Olcx9z7Rx
>>49
原2や原付ユーザーには超有り難い価格と性能
ライジャケは大袈裟過ぎて高い、しかし普段着は風通してクソ寒いって時にイージスが現れた
原付原2での通勤下道チョイ乗りには凄く合っている
0066774RR (アウアウカー Sa9d-a0Tp)
垢版 |
2018/12/08(土) 19:10:06.18ID:VcL5qK/oa
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉   _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{   >  あきらめたーらおーわーり! きもーちをーリーセットして!! <
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^人人人人人人人人人人人人 ̄
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´    \         "'   :::/
         ヽ、      ..::  .:::/.、
          ヽ、.......::::/..:::/  \
0071774RR (ワッチョイ 8187-uMbU)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:50:56.22ID:920rk+dP0
グリップもグローブも電熱に頼らず頑張ってたけど
今日の寒さは半端無かった。

手がかじかむは、ヘルメットの中で鼻は垂れるしで
散々だった。

でも冬眠はしたくない。
何か対策を考えないと…
0073774RR (アウアウエー Sa23-zuxk)
垢版 |
2018/12/08(土) 21:04:23.21ID:cABlrjD8a
>>71
冬の防寒対策は電熱がファイナルアンサーだぞ
防寒スレもあるけど、電熱装備という結論がある以上あとは趣味の範疇でしかない
0082774RR (ワッチョイ 817c-+kIR)
垢版 |
2018/12/08(土) 22:18:24.54ID:m3Y14UbB0
>>80
夏場はストーブ抱えて走ってる感じなのに、冬場はなぜ機能しないんだろう…
シリンダーブロック?で指先温めたいのに手が入らんし…
0084774RR (ワッチョイ e179-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 23:07:25.75ID:g1OvKf+/0
大阪府の道の駅のスタンプラリーに行ってきたが
道の駅の場所が分かりにくすぎるわ交通量が多くて思うように走れないわ
同じ番号の道路が不連続だったり細かく右左折を繰り返さないといけなかったりするわで
まったく楽しくなくてムカついた
0086774RR (ワッチョイ 618e-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 23:38:26.54ID:ioFVGZcR0
>>75
昔高校生の頃真冬の深夜に原付で走ってて凍えそうな時コンビニでパンスト買ってはいたことある
あれはマジで暖かかった
0090774RR (ワッチョイ 9189-NRqO)
垢版 |
2018/12/09(日) 03:41:21.34ID:Xg45WIVw0
上着で体の寒さはどうにかなるが、血行よくするために一番温めるべきは足だな。
どうにもならんのが指先。血管細いのとブレーキレバーが冷たくて
グローブつけててもグリヒつけてても冷えるわ
0094774RR (ワッチョイ 93c5-mXnG)
垢版 |
2018/12/09(日) 06:50:47.20ID:55xS8Q0r0
大型ツアラーとかってさ、物によっては手に直接風が当たらないように出来てるけど、それでも指先冷えるもんなの?
0100774RR (ワッチョイ 016c-SOLM)
垢版 |
2018/12/09(日) 07:35:32.52ID:5AVuEcVT0
それなりの防寒装備して首筋と腰にホッカイロ貼れば指先や爪先の冷えも気にならなくなる
冷える所をピンポイントで暖めるより血流自体を暖める方が効果的
0112774RR (アウアウウー Sa05-UzCR)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:49:53.79ID:/CJ2qMcHa
これを貼れと言われてる気がした

98 名前:帝都SS隊 ◆qqcnPZRzkE:2006/04/21(金) 10:04:09.05 ID:d+UK+cT60
>>89
完全に鬱だな。あんま考え込まないほうがいいよ。
天気いいから、嫌なこと忘れて屋上とかで寝転がって
チクワ咥えて深呼吸とかするといいよ。
空気がチクワの味になる。
チクワを食べてないのにチクワ味が楽しめる。
15分くらいで全体的に乾燥してきて味しなくなるけど、
唾でぬらせばまたチクワ味の空気が復活する。
チクワを咥えながらチクワ味の空気のように
お金も増えたらいいなって青い空と雲を見ながら考える。
きっとすごいアイディアが浮かぶ。
もし浮かばなくてもチクワ味が楽しめるし嫌なこともちょと忘れられる。
0115774RR (ワッチョイ 99e0-yUOw)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:59:27.38ID:Jj6R1zam0
弟がパチンコ大好きで一日中打ってたいと
パチ雑誌のライターになったけど、数ヶ月でパチから足洗ったw

仕事にしたら嫌になるのは本当らしい>>113
0121774RR (ワッチョイ 618e-n9Ol)
垢版 |
2018/12/09(日) 11:51:24.18ID:Dv9os+nR0
まあさすがに有名なコピペだし長くやってりゃ知ってる奴も多いんじゃね?
それにしてもちくわの万能感よ
0124774RR (ワッチョイ e179-n9Ol)
垢版 |
2018/12/09(日) 12:30:57.49ID:QXan+mUy0
ちくわの材料でかろうじて粘り気(延いては伸縮性)が出せそうなものは片栗粉のみ
しかしピストン運動や血流の増加により包んでいるものが熱を帯びて
ちくわが再加熱されたら片栗粉の粘り気が失われていくので
「伸縮性が数倍増した」という売り文句に疑問が残る
0130774RR (ワッチョイ 5b9c-n9Ol)
垢版 |
2018/12/09(日) 15:21:25.72ID:sfudQlQ90
ホッカイロ入れる手袋、それなりに暖かいのだが短時間の
使用はとっても不経済だと今頃になって気がついた。
半日ツーリングには便利だろうけれど・・・
0136774RR (ワッチョイ d376-oASA)
垢版 |
2018/12/09(日) 17:10:22.77ID:tGh7LOFx0
冬を越すのにバッテリーって何ヶ月放置したらバッテリーってあがるのかね?
個体差もあるだろうけど大体で
0138774RR (ワッチョイ 93ec-Po2/)
垢版 |
2018/12/09(日) 17:26:03.45ID:bF0Nkfv10
載せたままか外してかにもよるね。
載せたまま前提だと俺なら新品ならふた月。まずまず良コンディションならひと月。2Wでダメになるんなら買い替え。
ただ上るのとチキンレースしても痛めるだけでなんもいいこと無いから
外して充電→1シーズンほったらかし→乗る前にまた充電でいいんじゃない。
0139774RR (ワッチョイ 9189-NRqO)
垢版 |
2018/12/09(日) 17:41:24.40ID:Xg45WIVw0
外しても自然放電もするからなぁ
乗らなくてもエンジンのために週1くらいで数十分はアイドリング回してやるべきじゃね?
0141774RR (ワッチョイ e179-n9Ol)
垢版 |
2018/12/09(日) 18:37:36.43ID:QXan+mUy0
散居村に住んでいるなら数十分のアイドリングができるし
電気を引いた車庫・倉庫があればバッテリーを取り付けたまま充電器を繋げることができるけど
そんなバイク乗りにとって恵まれた居住環境を得ている人は少なそう
0143774RR (ワッチョイ 936c-hLSj)
垢版 |
2018/12/09(日) 18:44:29.82ID:J58naEIS0
駐輪場も駐車場も離れた場所に有るからなあ。先日車のバッテリーを完全にあげた時は自分で直そうとしたから大変だった。
0144774RR (ワッチョイ 3187-2JDE)
垢版 |
2018/12/09(日) 18:46:00.03ID:cfirpWc/0
>>139
アイドリング程度の回転数じゃバッテリーは充電されないんじゃない?
3,000回転くらい回してようやく充電できるくらいの発電量になると思うんだけど
車種によって違うし電装品の有無にもよるけど殆どがアイドリングだと消費の方が大きいんじゃないかな
0146774RR (ワッチョイ 3187-2JDE)
垢版 |
2018/12/09(日) 18:53:38.65ID:cfirpWc/0
>>142
私47才(既婚)‼︎彼氏(既婚)できましたとか
私47才(独り身)‼︎彼氏(既婚)できましたとか
私47才(独り身)‼︎彼氏(独り身55才離婚歴アリ)とか
私47才(離婚歴アリ)‼︎彼氏(35才童貞歴イコール年齢)とか
そんな想像をしてしまったおれは嫁も子どももいるが寂しい奴なんだとと思う
0154774RR (ワッチョイ 5b9c-n9Ol)
垢版 |
2018/12/09(日) 20:33:39.55ID:sfudQlQ90
>>130
不経済は訂正
金額的には安上がり、ただカイロが使えるのに走り終わったら
寒くもない懐を暖めるだけでもったいない。
0164774RR (ワッチョイ 4187-bS5+)
垢版 |
2018/12/10(月) 06:47:14.46ID:ehP6/XUY0
>>130
ホッカイロ使い終わったらラップでぴっちり包んだらいいって聞いたぞ
空気遮断したら発熱しなくなって次も使えるとか
0174774RR (ワッチョイ 5b9c-n9Ol)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:00:41.61ID:vW7IZQra0
>>170
ハクキンカイロは堅いじゃないか。手の甲とか可動部には不向き

>>169
きっちりコントロールできたら20分とかの短距離にも
使えるじゃないの。
0180774RR (スプッッ Sdf3-iXAu)
垢版 |
2018/12/10(月) 15:21:59.14ID:Wh8CHDF9d
ワガママ言う子はお尻ペンペン!
0182774RR (ワントンキン MMd3-jSc5)
垢版 |
2018/12/10(月) 15:34:45.26ID:kCE/3tgeM
>>177
スーパーのレジ袋でもきっちり空気抜いて口縛っておけば大丈夫だよ。
袋詰めするとこにロールで置いてあるのでも大丈夫だった。
0195774RR (ブーイモ MMab-OBga)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:10:48.72ID:kDyy8lDMM
オレは最悪パンツ捨てる覚悟で出す
このやりかたで今年は2枚パンツ捨てててなんとかなった
ま、素人にはできないだろうけど参考までに
0198774RR (ワッチョイ 13d1-n9Ol)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:15:00.98ID:dvg2J8HM0
真夏は気をつけないといけないのは
野糞しようと草むらの奥に入るとマムシがいるからな
ポコチン咬まれる
0204774RR (ササクッテロ Spcd-hLSj)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:50:15.33ID:C+opu2tSp
>>201
その為にスクーターのシートとメットインを改造して、走りながら用がたせ、ウォシュレットも装備するとかいそう。実際使うかは別として。
0209774RR (ワッチョイ 13ce-n9Ol)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:25:16.11ID:J7Zl+zAH0
密輸入や動物園からの脱走は別として
日本に野生のライオンや虎やハイエナがいるんですか?(マジレス)
0212774RR (スプッッ Sdb3-ZB8I)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:40:18.27ID:b+k8dKcwd
なぜいないと言い切れるのか
100%なんてありえない
いる可能性がある限りいないとは言えないはずだ(まじれす)
0214774RR (ワッチョイ 13ce-n9Ol)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:43:26.76ID:J7Zl+zAH0
今の時期なら虎よりも(送り)狼の方が多そう
あと15日でクリスマスですね
あと21日で今年も終わりですね
今年こそ彼女や伴侶を得ましたか?何かを成し遂げましたか?
0235774RR (ワッチョイ 93c5-mXnG)
垢版 |
2018/12/10(月) 22:37:35.37ID:vOydioWc0
>>233
おでんの汁で味噌汁やカレー出来るんか……美味しい?
うどんの出汁はカレーに使うと美味しいって聞いた事はあるけども
0238774RR (ワッチョイ 618e-n9Ol)
垢版 |
2018/12/11(火) 00:09:50.83ID:qlMq9PXL0
突然のラーメンズ
0241774RR (ワッチョイ 1387-n9Ol)
垢版 |
2018/12/11(火) 03:12:00.69ID:2kUXWxQV0
持たせることが解決策になると思っているのかな
まぁ第一歩には成るのかもしれんが
チェーン付けたことありません、付けられません、雪道走ったことありません、チェーン何それおいしいの?
こんなのが数台いるだけで大渋滞になるというのに
0242774RR (ワッチョイ 8187-Po2/)
垢版 |
2018/12/11(火) 06:37:06.65ID:BroA9k6O0
雪国にいるけどチェーン付けて走ってる車なんて、見たこと無いなw

去年の福井の豪雪だと、あれは、チェーン付けても動かないと思うぞ
0248774RR (ワントンキン MMd3-IBzc)
垢版 |
2018/12/11(火) 08:10:37.55ID:za9sau3zM
純正でチェーン入らないくらいタイヤとタイヤハウスの隙間の無い車が出回ってるのに義務化とか発想が昭和すぎる
0249774RR (ワッチョイ 93c5-mXnG)
垢版 |
2018/12/11(火) 08:13:06.22ID:1hgyZ0jT0
これ元の記事にも明記されてないけど、四輪限定なのか「自動車」って枠で二輪も含まれるのかどっちなんだ……
0252774RR (スプッッ Sdf3-iXAu)
垢版 |
2018/12/11(火) 08:46:30.22ID:NBrvXtu0d
タイガーポー付けるか。
0261774RR (ワッチョイ 3187-lulS)
垢版 |
2018/12/11(火) 14:36:19.18ID:rn249DZJ0
雪降ってるのに東京だからすぐ止むとかいって、首都高駐車したアホもたくさんおったな…

スパイクは125以上禁止でチェーンは規制ない。タイラップの化物簡易チェーン買おうか迷う
0267774RR (ワッチョイ 93c5-mXnG)
垢版 |
2018/12/11(火) 18:06:21.32ID:1hgyZ0jT0
各メーカーで専売店でしか売らないのやめて欲しいわ
近所の馴染みのバイク屋で買えないのホント辛いし申し訳ない
0269774RR (ワッチョイ 9363-Vp4+)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:23:03.20ID:ETFYfggg0
>>248
真の狙いは、そんなクソ大雪の日に不要不急の外出すんなってところだろう
トラックもできるだけ迂回するか日をずらせってね
山越え区間ばかりだし、そういう理由があるとお客さんにも言い訳が立つ
台風の時の運行中止が割と好評だったので、そういう言い訳が必要な国民性だなと思った
0270774RR (ワッチョイ 3187-lulS)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:54:10.63ID:rn249DZJ0
布製タイヤチェーンがバイクに使えんかなぁとサイズ見てみたが、フロントは無理かな…リアはいける可能性ある
0271774RR (ワッチョイ 01d9-yUOw)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:57:54.41ID:tgMLjWju0
15歳高校生2人がバイク事故死 無免許 右折車と衝突 福岡・田川市



5日夜、福岡・田川市で、普通乗用車とバイクが衝突する事故があり、バイクに乗っていた15歳の少年2人が死亡した。 警察によると、5日午後11時ごろ、田川市川宮の国道201号の交差点で、右折しようとした普通乗用車と直進してきたバイクが衝突する事故が
0272774RR (ワッチョイ 3187-lulS)
垢版 |
2018/12/12(水) 00:10:05.54ID:Xt8sNM6u0
それはTwitterかLINEで、無免許くらいで叩くなとか、死んだのは車のせいとか書いたポエムが話題になったやつかな
0273774RR (ワッチョイ d3a7-OBpN)
垢版 |
2018/12/12(水) 00:37:34.50ID:55iW/onO0
>>270
そんな変なのを買うくらいなら、普通に荒縄巻いておけばいいだろ
0294774RR (ワッチョイ 9189-NRqO)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:17:10.23ID:zWhClhIL0
バイクなんて完全に趣味車だからな
ただの移動手段なら車に乗るわ
乞食みたいな見た目の小汚いオッサンライダー多いがあいつら金持ちやぞ
0296774RR (アウアウカー Sa9d-mXnG)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:22:02.63ID:TH+sjS32a
SAでおっちゃんに話しかけられて「金掛けてんな〜」「金持ってんな〜」とか言われてたけど、あの人らあくまで趣味にかける余剰金前提で考えてるからな
そっちの方が金持ちじゃんって思う
こちとら車もなけりゃ普段着もバイクウェアだよ
たまにNSF積んでくトランポもレンタカーだし
0298774RR (アウアウエー Sa23-zuxk)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:53:28.17ID:3zjN5P28a
晴れの休みに気が乗らなくなってツーリング止めようとしたときも、
何らかの理由付けが欲しいだろ
午後は降水確率30%だし…風強くなる予報だし…交通安全週間中だし…
それと同じこと
0300774RR (ワッチョイ e197-fORm)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:01:10.97ID:/CMID5LA0
>>296
俺もおっちゃんだが・・
何故かバイクって金持ちの趣味に見えるんだよ。
H2すら車の値段からすれば大したことない価格なのにな。
実用性がないからだろうな。
0301774RR (ワッチョイ e1cf-OBpN)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:10:06.92ID:rokIAKSt0
移動する実用性は同じだけど無駄があるからじゃないかな
原二と大型で同じ距離はしりました。ガソリン代は四倍大型がかかります。
じゃー時間短縮できたでしょうか?信号三つ分くらいですかね?
無駄しかないでしょ
その無駄に金を出すから金持ちとでも思われて、自分達も見栄目的で大型買うのでは?
0302774RR (オイコラミネオ MMdd-RZcU)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:19:58.40ID:B8xhMaO7M
>>300
車の価格考えたら、バイクは夢を実現しやすいかもな。
車で言うところのスーパーカー、スポーツカーである、カワサキのH2、国産・外車のリッターSSを国産2〜2.5Lクラスの車の価格で買えるもんな。
0303774RR (ワッチョイ b9a2-xqdQ)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:31:07.29ID:uLegcIcp0
車種にもよるが生活感ないからだろ
何台も持てるご身分でなければ
乗用車は実用+αとしてのチョイスだが
バイクは丸ごと+αで道楽の塊
0305774RR (ワッチョイ 9335-79Ze)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:39:27.07ID:VMPqU52U0
金銭感覚や価値観、実際の収入や資産、支出の問題は100人いれば100通り、1万人居れば1万通りだからね
絶対に同じレベルで納得できる答えにはならないんだよね。
同じ職場で同じ生涯賃金レベルだって先祖からビルや土地家屋継承してるやつと生活保護レベルの両親が借家に
住んでるヤツじゃまったく価値観違うし財布の中身も違う。
そんな連中は膝を合わせてバイク談義したって価値観の大きな違いでどーにもならない。
他人とそういう金銭的価値観や生活感のある話ししたらだめなんだよね。
0307774RR (ラクッペ MM6d-Q1S3)
垢版 |
2018/12/12(水) 14:01:48.91ID:VPT6zWdHM
金ないから自分で整備したり中古品だったり社外品工夫してつけたりしてるけど今のところ余計に金かかってるな
0311774RR (ワッチョイ b9a2-xqdQ)
垢版 |
2018/12/12(水) 15:34:47.28ID:uLegcIcp0
余剰資産は運用に回すわな
そいつは勝手に増えるだけで消費ではない

余剰資産を消費活動で吐き出させるには
相続税贈与税をドカンとかける
海外送金も制限するか税金をかける
デノミなどやって一定以上の資産を凍結する
しかしそんなの立法してる間に逃げられる
そもそも現与党の支持層が承知しない
ならば革命しかないなw
0314774RR (ワッチョイ 93c5-mXnG)
垢版 |
2018/12/12(水) 16:31:24.52ID:/MmjzrJb0
>>300
>>302
だよなぁ
複数持ちでも税金は軽より安いし駐車場代かからないから大した維持費じゃないわ
ウチの嫁さん変わってて、そろそろ四輪欲しいって言ったら、バイク乗らなくなるからダメって言われた
自転車も却下
その代わりGLのDCT買った。それでもナビとかオプション付けたカローラフィールダーと同程度
0317774RR (ワッチョイ 93c5-mXnG)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:04:10.67ID:/MmjzrJb0
確かにまだ早いとは思うけど買い物してもいっぱい荷物載るしなぁ
必要だから買った感じ
バイク楽しむならNSFあるし、最近メインになってるNinja250SLも超楽しいからGLはGLなりの楽しみ方すればいいかなって
車欲しかった……
0319774RR (ワッチョイ b3e0-yUOw)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:56:10.02ID:dEewshmp0
世間の認識なんてバイクは配達仕事以外じゃ不要な乗り物だからな
不要な物に数十万〜数百万出すなんて普通じゃない

ヘルメットいくら?5千円くらい?
ご・・・5万円・・・
はぁ?それプラスチックでしょ?!バカじゃないの???

これw
0322774RR (ワッチョイ d376-oASA)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:09:36.10ID:DZeEQORh0
高原3台持ってる
もう一台買おうか迷ったけど身一つで何台も乗れないから諦めた
もっぱら普段乗りはタクト
街乗りは燃費が滅茶苦茶いいから助かる
0323774RR (スップ Sdb3-Pwcg)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:12:35.25ID:flqIj2Pmd
伊豆の峠でGLの集団が車体?をガリガリ擦りながら
コーナー攻めてて、結局バイク乗りはどんなバイクでも
ヒャッハーしちゃう人種なんだなって思いました。
0326774RR (ワッチョイ 93c5-mXnG)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:21:10.80ID:/MmjzrJb0
>>319
確かにヘルメットの値段はよく驚かれるよな
そこそこお洒落なスーツ着てる営業の人に言われても、お前だって青山の激安スーツ着てるわけじゃねーじゃんって思うわ
工員だから知らなかったけど、スーツって高ぇんだな
喪服作ろうとしてビビった
0327774RR (ワッチョイ 9363-Vp4+)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:28:53.91ID:706zcu3W0
>>311
海外への持ち出しはもう課税されてるよ
デノミはともかくインフレ政策も採られてる
あまり効果は出てないけど
少なくともインフレ政策は野党の方が乗り気じゃ無さそう
0331774RR (ワッチョイ b3e0-yUOw)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:16:09.05ID:dEewshmp0
>>326
礼服は安いのでいいんだよ、普通の人はあまり着ないからね
体型が変わって着られなくなることもあるw

>>329
そのネタは嘘だよ
俺用の30円ヘルメットが何処にも売ってない
0332774RR (ワッチョイ 93c5-mXnG)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:26:27.82ID:/MmjzrJb0
>>331
ありがとう。今度吊るしで探しに行くよ
この前90歳になったばあちゃんが認知症進んで要介護3になっちゃってさ
GL納車されたらあのシートなら、ばあちゃん後ろ乗せれるかなぁ
亡くなったじっちゃんが若い時メグロ乗ってたらしいし、なんか記憶繋がったらいいんだが
0334774RR (ワッチョイ b3e0-yUOw)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:43:20.53ID:dEewshmp0
>>332
ばーちゃん大切にしてな、なんかAmazonのCMみたいだけど
乗せる時はタンデムベルト忘れずに、あのCMもそれで叩かれてたw

>>333
もーしわけございませんm(_ _)m
0336774RR (ワッチョイ 3187-+wPc)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:57:46.74ID:ZzdNVAm50
青山でスーツ買ってる俺ディスってんの!?
俺にとっては青山でも相当な高級品なんだがw
まあヘルメットよりは安いがな
0338774RR (アウアウウー Sa05-yejG)
垢版 |
2018/12/12(水) 20:05:06.69ID:j3X1v0uZa
コナカ、はるやま、ハブストアでのアウトレットスーツそれぞれ約7000円の3着を使い回してます
柄は選べなかったのだが、届いたら全て黒地のシャドースライプだったのは笑った
0340774RR (ワッチョイ 8187-6oEg)
垢版 |
2018/12/12(水) 20:06:03.69ID:IjATHDJd0
>>332
やめとけ。
いきなり背後から目隠しされて人生終わるぞ。
0341774RR (ワッチョイ 3187-lulS)
垢版 |
2018/12/12(水) 20:28:33.01ID:Xt8sNM6u0
むかし大船駅前で信号待ちしてたら
突然、楽しそうな人がバイクのスイッチ類カチャカチャいじってエンジンストールしたことあったなぁ…
アクセル回されるのだけ防いだけど焦った。
0342774RR (ワッチョイ 93c5-mXnG)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:02:10.58ID:/MmjzrJb0
>>334
amazonのCM見て乗っけて見ようかな〜と思ってたけど、結構認知症進んでるし>>340の言う可能性もあるからやめとくわw
認知症ってホント悲しいなぁ……すげぇ優しいばあちゃんだったのに
0343774RR (ワッチョイ 5b9c-n9Ol)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:32:53.36ID:6nD3lvJP0
>>342
認知症の家族はすべてを受け入れることから始めるのです。

>>311
余剰資産ってそんなもの消費に使うわけないじゃないの
消費に使うのは余剰資産から生まれた泡銭に決まってるでしょうに。
おまえ社会人か?
0344774RR (ワッチョイ 8187-6oEg)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:37:23.84ID:IjATHDJd0
>>342
寝言に返事するように、脈絡関係なく
会話に付き合ってあげるのが一番良い。
出来れば疲れて眠たくなるまでね。
0345774RR (ワッチョイ 5b9c-n9Ol)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:45:48.04ID:6nD3lvJP0
ZOZOのおっさんを見たらわかるけれど、大金持ちを満足させる
商品が女以外は日本にないってことが問題なのよ。
0349774RR (アウアウエー Sa23-zuxk)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:40:27.29ID:rsz3zTDNa
>>348
ジェットヘルは有り得ない!とか
グローブも買ってやれや!とか
バイク乗るのにマフラーなんかして、チェーンに絡まったらどうする!とか
そもそも2ケツは危険!とかボコボコに言われてたよ、
5ちゃんねるって掲示板で。
0355774RR (ワッチョイ d376-oASA)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:52:18.26ID:DZeEQORh0
>>353
金持ちに金を使わせるよりも貧乏人が無駄遣いしないようになる方が重要だと思うぞ
貧乏人がなぜ貧乏なままなのかまるでわかってないからな
0358774RR (ワッチョイ aa70-Z14q)
垢版 |
2018/12/13(木) 01:37:29.95ID:TebnEhL70
>>355
金持ちが無駄使いせずに、しこしこ貯金をしました。
貧乏人も無駄使いせずに、しこしこ貯金をしました。
みんなみんなしこしこ貯金をして、たっぷりたっぷり貯金をしました。
政府はみんなが貯金をしたので大変な赤字になりました。
そこで、貧乏人を騙して貯金をできない様にしたのです。←いまこの辺
0362774RR (ワッチョイ fae0-TixW)
垢版 |
2018/12/13(木) 06:42:37.04ID:GQ8heWvR0
高額所得者や大企業にガンガン課税して低所得者向けの減税すればいいだけ

こんな犬にもわかる事が政治家や役人にはできんのですよ

凄い国 日本
0368774RR (ワッチョイ 469c-UKyl)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:53:31.08ID:PB/8NXsa0
フォードは従業員の給料を上げることによって自動車を買う顧客になる
という考え方で経営した。日本の経団連の連中は従業員を安くこき使う
ことが経営だと思ってる。ちなみに経団連役員の平均年齢は63歳転職
経験なし(全員)サラリーマン社長
0369774RR (ワッチョイ 3b97-fE8A)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:55:50.23ID:3qjGdPhr0
賢い犬は考えました。
あれ?俺が獲物とってきても半分以上もってかれるなんておかしくない?
他の奴らは獲物もとらずにダラダラすごして分前もらえてずるい。

ある賢い犬は群れから離れて獲物を独り占めにしました。
またある賢い犬は獲物とるのやめて分前くれよとなりました。
0373774RR (ワッチョイ 6aa7-8Bx+)
垢版 |
2018/12/13(木) 09:45:48.91ID:e1ACGiu30
>>363
そんなのやらなくても逃げているだろ(租税有名)
以前でも、糞小室哲哉(アメリカ国籍になり脱税)、ヂューク更家(モナコに行き脱税)
日本に世話になって稼いだ金を海外に持って行くキチガイ芸能どもは多い

一番問題なのはそういう輩を気にもしないで金落とすボケ日本人
0375774RR (ラクッペ MMb3-RaPU)
垢版 |
2018/12/13(木) 11:09:16.97ID:+kMCUqIrM
一代で稼いだような金持ちは頭良いから海外へ出て行くけど、大多数の金持ちはアホだからボケーっと税金納めてくれるよ
0377774RR (ワッチョイ c6ee-3flP)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:21:48.24ID:+O8HEiEL0
>>376
安くて海外に行けて、飛行機にも乗れて楽しい
って気持ちは判る
国内旅行だと飛行機使わないで…ってなる事も多いし
ウチの嫁さんは飛行機乗るのが「旅行!」って感じがして好きらしいけど、
俺は空港まで行ってチェックインして降りたらまた乗り換えで…
ってのが面倒だから新幹線を使う
0379774RR (アウアウイー Sae3-rCT0)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:28:05.03ID:ph6Dhu/ca
>>377
新幹線で行ける所は新幹線でってのは新幹線が通ってる地方あるある。

飛行機で行くと半分の時間で行けるとかでもチェックインとか預け荷物とか面倒で、
ネットでチケット買ったら席に座っちゃうと着いちゃう新幹線が良いって。
0381774RR (ワッチョイ 3a53-P1lU)
垢版 |
2018/12/13(木) 13:34:34.35ID:xpWNk2az0
>>380
まあ嫁さんいたらそうなるよな
よくこのスレでは嫁居る自慢とか言われるけど
嫁居たら何処へでもバイク乗っていくって自由は無くなるのにな
0387774RR (ワッチョイ 2389-Q3sb)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:04:51.51ID:dfT40iJH0
2輪免許取りにくる女は免許取ること以外に別の魂胆がある
純粋にバイク好き人なんてほとんど居ないだろ
男絡みで出会いを求めてしかありえない
0392774RR (スップ Sd4a-bP2S)
垢版 |
2018/12/13(木) 16:48:51.68ID:OqdRyRRMd
サッカーや野球ならイケメン選手がいたからということもあろうが、バイク、プロレス、競馬あたりなんて男の影響なきゃハマらんよな
0396774RR (ワッチョイ 0a35-ygur)
垢版 |
2018/12/13(木) 16:59:17.48ID:IZQaZxtY0
>>392
30前後の独身女は友人も結婚出産で遠のき、自分の今所も固定で世界が狭く、雑誌記事や番組で「バイクで自由に」
みたいなキッカケを見ると、積極的に教習所に通いバイク屋に通い用品店に通う。
その時々で知らない世界、新しい人々との出会いを新鮮に感じ実際にバイクに跨ってしらないエリアに出没することで
その勢いを増していくんだね。
息が詰まってきた日常が打破できて今まで出会わなかった種類の男達とも話してなんとなく「モテキかしらアタシ」みたくなる。
その生き生きした年増女子の拡散した情報が次のデビューを促す。
0397774RR (アウアウウー Sa4f-2k0W)
垢版 |
2018/12/13(木) 16:59:43.72ID:IA/Xe1pEa
ちょっと前は彼氏や旦那の趣味に感化されたり合わせようとして取りに来る女の子多かったけど
最近は姫扱いされたくて取りに来るのな
なんかいつの世の中でも男の趣味に女が来るとロクなことにならないな
0398774RR (スッップ Sdaa-yHFh)
垢版 |
2018/12/13(木) 16:59:50.55ID:PSC9r/zPd
>>379
飛行機は前準備と後始末を含めて「利用時間」と考えなければならん
0399774RR (ワッチョイ 0a35-ygur)
垢版 |
2018/12/13(木) 17:01:25.19ID:IZQaZxtY0
独身女が何かしようってときサーフィン、スキー、スノボ、ゴルフとかハードル高いんだよな。
バイクなら趣味と移動機器と合わせて一石二鳥だから良い面もあるのでは。
0402774RR (ブーイモ MM6f-OT8F)
垢版 |
2018/12/13(木) 17:12:06.49ID:RvP3W67gM
バイクは転ぶんだぞ
膝に痕残ったらミニスカも履けなくなる
結構若い女にとってはリスキーだと思うけどな
お前ら男だから気にしないけど手足にどっか痕くらい残ってるだろ?
0403774RR (ワッチョイ 8ac5-5grR)
垢版 |
2018/12/13(木) 17:24:34.37ID:/HCzqOoi0
>>402
確かにある
乗り始めてすぐ、まだジーパンで乗ってた頃に転けて路面で膝削った
プロテクター大事
男女関係なくプロテクター付きの装備はしてほしいな
0424774RR (ワントンキン MMfa-Udi4)
垢版 |
2018/12/13(木) 19:42:39.81ID:SH0C/v/xM
以前車に横から当てられた時は太ももがめっちゃ痛かった
プロテクターパンツは膝だけのやつが多いけど太ももガードも標準装備にするべき
0431774R R (ワッチョイ d387-GHI1)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:33:34.11ID:/oSZ/cCC0
集会で、地元の若いヤツらがちゃらちゃら走ってたなんでシメないのか縄張りはちゃんと守れ気合いが足りないとかなんとかで焼き入れられ、転んだところにマフラーがあって火傷した。千葉。
0436774RR (ワッチョイ 0a9a-Sb+K)
垢版 |
2018/12/14(金) 07:13:52.83ID:f1/0RpiF0
ちょっと話を理解するのに時間がかかるな
0438774RR (ワッチョイ 8ac5-5grR)
垢版 |
2018/12/14(金) 07:45:24.08ID:EeD56a5t0
参加していたグループの集会で「地元の若いヤツらがちゃらちゃら走ってた。なんでシメないのか。縄張りはちゃんと守れ!気合いが足りない!」とかなんとか言われて先輩に殴られて、吹っ飛んで転んだところにマフラーがあって火傷した。ちなみに場所は千葉な。

加筆修正してみた
解釈これで合ってる?
0442774RR (ワッチョイ 8ac5-5grR)
垢版 |
2018/12/14(金) 08:15:37.14ID:EeD56a5t0
>>441
joinしていたgroupのmeetingで「地元のyoungなヤツらがちゃらちゃらcruisingしてた。
なんでfuckしないのか。territoryはちゃんと守れ!spiritが足りない!」
とかなんとか言われて先輩にhitされて、吹っ飛んでfall downしたところにexhaust pipeがあってburnした。ちなみにplaceは千葉な。
0454774RR (ワッチョイ 1edd-3flP)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:20:08.71ID:uLpcSqW20
ああああAAAAAAAAAAAAあああああああああああああああああ
バイクブロス閉店かよ
純正部品買ってたのに・・・
0460774RR (ワッチョイ 0a35-ygur)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:58:43.11ID:Yfr/QyZ50
>>458
モノタは甘いから簡単に個人事業主で登録できたよ、今は個人会員もあるからうるさいかもしれないが。
ミスミは相変わらず個人事業主に厳しくて事業証明を求める。
0467774RR (ワッチョイ 0a35-ygur)
垢版 |
2018/12/14(金) 12:51:47.09ID:Yfr/QyZ50
>>466
屋号が無くても屋号はあえて付けた方が良いよ。
郵便物や宅配が届く程度の名前にすればいい、山本五郎だったら「ヤマモト」とか「ヤマゴ」って
屋号でも登録すればいいし、宛名には「ヤマモト 山本様」とかになるから何の問題もない。
0472774RR (ワッチョイ fb8e-UKyl)
垢版 |
2018/12/14(金) 19:19:28.77ID:yAYUKZ4J0
俺が実際に個人事業主の屋号無しでモノタロウ使ってるわ。まあ偽りでもないし
0489774RR (ワッチョイ 0a6e-bCvB)
垢版 |
2018/12/15(土) 09:49:47.02ID:4Ex6BzJI0
ゼンリンは昔から住宅地図だとかのデータベース指向だったが
昭文社はあくまで出版社のアプローチなんだよな
忘れてるだろうがミリオンも辛うじて残ってる具合
0492774RR (ワッチョイ 0a6e-bCvB)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:07:36.71ID:4Ex6BzJI0
出遅れたから負けた
アップルのマップが盛大にコケた時
食い込むチャンスだったろうにな
ネット特化だとマピオンなんてのもあったな
紙だけでやってた所にはきついか
0496774RR (ワッチョイ 0a6e-bCvB)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:53:34.69ID:4Ex6BzJI0
特にナビにどっぷりだと
使い方は覚えても地理感覚は身に付かん
地図ぐるぐる回して見る奴も大体それw
物の見方も近視眼的
逆に機械使えない奴は意地しか残ってない

棲み分けて使いこなせないのは
地図そのものが好きかどうかも大きいだろうな
素養というか適性というか
0499774RR (ワッチョイ aa70-3Pua)
垢版 |
2018/12/15(土) 11:41:08.03ID:aVW67adB0
ナビ付けてなく方向音痴だけど、地図のみでロンツー余裕っす。
0501774RR (スッップ Sdaa-yHFh)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:10:27.81ID:R+mbXwNSd
一度通ったら五年は忘れないが過去長野新幹線が開通した翌年に佐久〜小諸で30分程道に迷った
0502774RR (ワッチョイ 2389-Q3sb)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:13:55.97ID:O62ltykG0
大まかなところまで地図もナビもみないが近くに来たら詳細場所は
ナビにお任せするわ。アウェイだと小道迷うことはしばしば
0503774RR (ワッチョイ 8a6c-wbpw)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:42:26.07ID:TgDPwiTZ0
走行前にGoogleマップで大枠だけ覚えて走り、帰宅してからここをこう走ったなと復習する。
たかが機械の分際で人間様にこう曲がれと指図するなど許せんわな。
0506774RR (ワッチョイ c6ee-3flP)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:51:41.51ID:juS/XcwT0
ナビに頼ってると本当に道覚えなくなるなあ
ビックリするわ

ツーリングはやはりGPSロガーを付けて、
ウロウロ迷ったところを俯瞰的に見てバカだなあw
とニヤニヤしながら見るのが楽しい
0510774RR (ワッチョイ c6ee-3flP)
垢版 |
2018/12/15(土) 13:41:06.27ID:juS/XcwT0
>>509
嫁のばーさんの家とかまでの道とか覚え切れないって話な
何度行ってもナビ頼りだと覚えない

地図で迷ってたどり着いた、とかなら一発で覚えられてたのにな、って話な
0512774RR (スププ Sdaa-tJIV)
垢版 |
2018/12/15(土) 13:57:21.74ID:VJ3qd+nhd
>>284
満足な給料出してから呼び出せ
0513774RR (ワッチョイ 2356-mNzW)
垢版 |
2018/12/15(土) 13:58:40.23ID:D9cydzlG0
まぁナビがあるならその嫁婆の家までの道を覚える必要もないというか・・・
こないだクラウドファンディングで目的地までの距離と方角だけを示すこともできるナビ?買ったから、届くのが楽しみ
0514774RR (ワッチョイ 0a6c-T77M)
垢版 |
2018/12/15(土) 14:03:18.60ID:6nwzeESv0
仕事ではカーナビ、ツーリングではマップル 道に迷うのもまたこれ楽し。迷いの無い人生なんて…
0518774RR (ワッチョイ 3b92-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 14:55:18.90ID:vZ8N1Pdc0
>>513
25年前に初めて買ったNVX-F10てのがそんなだった

4インチなのはともかく予め自分で曲がり角を打ち込むという代物
十勝の原野で夜中に迷子になった
0519774RR (ワッチョイ 8b63-3flP)
垢版 |
2018/12/15(土) 15:06:31.43ID:7GzUnYGU0
てかナビって帰路専用じゃないかと
行きはおおむね進路を決めてうろうろきょろきょろと気の向くままに走り迷子もお楽しみ
帰り道は間違うと明日に差し支えるからナビ様頼みで
0521774RR (ワッチョイ 8a6c-wbpw)
垢版 |
2018/12/15(土) 15:32:30.13ID:TgDPwiTZ0
>>516
趣味で走ることを目的な走っているのだから、効率性なんぞ無視だからね。
道を間違えるのも趣味のうちだし、そもそも趣味とは無駄を楽しむこと。
間違えた道の先に知らなかった風景があって、アハ体験ができる。
0526774RR (ワッチョイ 6a42-tJIV)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:04:51.76ID:7tmZRYl90
迷ったら止まって地図見れば解決するからな、それで生きてきた古い人間だからな、でも、車はナビをつけてる
0527774RR (ワッチョイ 0f67-WDYY)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:39:36.51ID:BivH2UFA0
紙の地図を買ったこと無いので使えるかどうかさえ分からん。まず現在地を探すので苦労しそうだけど、それ以外は電子地図をノースアップにしたのと同じだろ?
0528774RR (ワッチョイ ca5c-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:55:14.54ID:0DZV5leB0
何ページにも渡ってページの隅っこをフラフラする路線の分かりにくいことよ
そこそこの確率で距離感を狂わされて道を間違えて余計な時間を食う
特に都市部
0530774RR (ワッチョイ 0a6c-cNv8)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:20:06.76ID:jjRzDG8D0
地図読みの腕試しに印刷した地理院地図の地形図見ながらあの谷だいやこっちの谷だろとやってたらぜんぜん想定外のところにいた。
電波はいるところでよかった&登り返せる坂でよかった。
0536774RR (ワッチョイ fae0-TixW)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:42:40.66ID:+dxDyloF0
>>533
近場探索ならいいけど、長距離でそれやるとマジ帰れなくなる
大型ならまだいいけど高速使えない原二でやるとマジヤバイ

俺は紙地図とググル&オフラインマップ@携帯GPS
0537774RR (スッップ Sdaa-yHFh)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:44:00.97ID:x34yz1bid
面白そうな山越え道に入ったら走ってきた道を数キロ戻った所に出てしまった事もしばしば
0538774RR (スププ Sdaa-tJIV)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:48:42.81ID:NNf4DbJXd
>>527
スマホは小さくて見えないんですわ、方眼で、紙は大きくて見やすいので
0541774RR (アウアウエー Sa82-3flP)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:32:03.71ID:Chz1lCdXa
確かにツーリングマップルデジタル版はほしい
購入者からの道路情報なんかを反映してくれるとなお良い
Googleみたいなクチコミ形式でも良いけど
0543774RR (ワッチョイ 0674-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:34:09.06ID:NhbvHqeI0
適切に更新されるデジタル地図データってのはもうインフラと呼べるレベルで社会に必須だけど
それを作成する民間企業が2つも3つもいるかっていうといらんのだよな
かといって1社独占で値段釣り上げられても困りものだし

仮に1社独占になった場合
独占禁止法で企業分割させるか、地図データの販売価格を許認可性にするか
どっちがいいんだろうね
0544774RR (ワッチョイ ca5c-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:08:16.25ID:0DZV5leB0
下地となる地図(地形図なり何なり)は主に国土地理院が作成してるから
そこに投影するデータについて各社が独自性を打ち出したらよかろ
まあ現状と何ら変わりないがな
0545774RR (エムゾネ FFaa-tJIV)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:11:21.07ID:JYG/cePDF
時刻と太陽見ればおおよその方角はわかるし、何号せんかは、看板見ればわかるし、地名もあるしたな
0546774RR (ワッチョイ aa70-3Pua)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:14:28.48ID:aVW67adB0
山の位置を把握して平野を走る。
山の向こうに行く必要があるときは、広い幹線道路を使用する
この2点を守れば、基本大丈夫なはず。
0547774RR (アウアウエー Sa82-3flP)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:18:41.75ID:Chz1lCdXa
こないだどっかのスレで見た、目的地の方角だけを矢印で指し示すナビってのが面白そうだった
ただ、面白そうってだけのものに2万も払う勇気が無いw
0562774RR (ワッチョイ 0a6c-cNv8)
垢版 |
2018/12/15(土) 22:07:33.51ID:jjRzDG8D0
>>554
   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  .(・ω・` )ヾ < ・・・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
0563774RR (ワッチョイ 8a90-U1IU)
垢版 |
2018/12/15(土) 22:40:53.29ID:jbx+w6+o0
車での話だが
まだナビが出始めた頃にスキーに行き大雪で高速を下ろされて真夜中の山の中へ
迷いながらとりあえずなにもない山頂の道に出たが
用意していた紙地図を見ても目標物が無かったので自分がいる場所が分からなかったw
0578774RR (ラクッペ MMb3-GWuc)
垢版 |
2018/12/16(日) 06:45:07.42ID:bVq+3t6bM
今日は仲間とツーリング
意気込んで海ほたるまで来てみたが
昼から雨になるとわかり中止に決定
人生いつもこんなもん
東京湾の水面は癒されるなぁ
さて帰るべ
0583774RR (ワッチョイ 2b6c-kCO8)
垢版 |
2018/12/16(日) 07:14:33.72ID:N+ZR5B1f0
天気予報コロコロ変わるからな
昨日の昼に見た時は今日は夜から雨だった
昨夜見た時は今日は降らずに明日の未明に降る予報に変わってた
今見たら今日の昼から降る予報にまた変わってた
ちなみにヤフーの天気予報
0585774RR (ワッチョイ 8a6c-wbpw)
垢版 |
2018/12/16(日) 07:47:06.52ID:acXWw0d10
天気を完璧に予報できるメソッドがあるというなら、お前らがそれをマスターして天候デリバティブで
大儲けしたら良いのではないか?
0587774RR (ワッチョイ ea76-Svpn)
垢版 |
2018/12/16(日) 08:03:43.34ID:oYsZKVLu0
空が見えてたら100キロ以上彼方の空が見えるんだから雲の流れとか湿度とか神経を研ぎ澄ませばある程度雨が降るかどうかわかるだろ
0591774RR (ワッチョイ ca5c-UKyl)
垢版 |
2018/12/16(日) 08:31:34.08ID:/L/lM2GD0
ガラケーだから大学時代に使っていたクリノメーターを方位磁針代わりに
空模様見ながらガーミン社のGPSで位置を確認しつつツーリングマップルでルート調べてる
山の谷間や稜線沿いからでも結構電話繋がるよ(ドコモ)
0593774RR (ワッチョイ 3b92-UKyl)
垢版 |
2018/12/16(日) 08:57:19.53ID:mO7WMQA/0
クルーザーに付いてるメッキボディのライトが丁度いい角度で360度の天球を映してくれる
これで青空を目指して走ってる
0596774RR (ワッチョイ 6a42-tJIV)
垢版 |
2018/12/16(日) 10:38:03.56ID:uiTx/h9X0
>>548
走らない
0599774RR (アウアウエー Sa82-9onu)
垢版 |
2018/12/16(日) 10:58:06.81ID:a7bqvywea
スズキのハヤブサが生産終了するらしい
国内版は春先ぐらいに終わったけど、今度は世界版も
どうせフルモデルチェンジ前のフリだとは思うけど
0626774RR (ワッチョイ 3b92-UKyl)
垢版 |
2018/12/17(月) 08:14:21.18ID:oj/xitki0
指導中にわざとボロンして前列のバイオリニストの反応を楽しんでた海外の有名な指揮者って誰だっけ
カロヤン?
0639写真スレ住人 (ブーイモ MM47-ora5)
垢版 |
2018/12/17(月) 12:41:36.24ID:Yvh+WZ85M
アクションカムは運転中に遭遇した事象を切り出せる。動画だけじゃなくて動画から静止画切り出しも結構いける。
カメラはお手軽にバイクを風景に写し込める。いや、アクションカメラ外せばいいだけなんだけどさ。
あとはアクションカメラで苦手な高倍率撮影ができる。
スマホはナビ利用で車体固定されてるし、タンクバッグにコンパクトカメラ入れとくと即応できてなにかと重宝する。

なお、一眼レフは持て余す傾向(´・ω・`)
0642774RR (ワッチョイ 4acf-zpfG)
垢版 |
2018/12/17(月) 12:54:25.43ID:Xjup3WGi0
デラべっぴん派
0644774RR (ワッチョイ 8a87-UKyl)
垢版 |
2018/12/17(月) 13:50:16.75ID:1+1FpqHf0
札幌市の爆発事故、不動産店の従業員が「スプレー缶100本以上廃棄するために穴を開け
湯沸かし器をつけたところ爆発が起きた」だって、頭悪すぎるだろw
逆にスプレー缶100本でどんだけの爆発力あるか、壮大な実験かよ!
0647774RR (アウアウクー MMe3-U55X)
垢版 |
2018/12/17(月) 14:42:32.09ID:QUf3sOlfM
白バイのコスしてる人って本物の白バイと信号待ちで並んだりした場合
どんな感じになるのかねえ?
うんこしてるとこじっくり見つめられた時の犬みたいに落ち着きなくなるのかな?
0651774RR (ワッチョイ afa2-3flP)
垢版 |
2018/12/17(月) 17:03:53.58ID:O3j7fDZd0
自衛隊の基地の催しで
帝国海軍パイロットの完全コスした奴が
自衛官に敬礼してやがってな
された方も慣れてるのか
遠くを見てガン無視してたw
0664774RR (ワッチョイ d387-bL75)
垢版 |
2018/12/17(月) 18:29:05.19ID:sWIAvgpr0
積もり積もって99本
こいつで丁度100本目

以前からいい加減かさばって場所とるから片付けろとか上司に言われてて目標の達成を機に片付けはじめたとかかな
0674774RR (アウアウカー Sa6b-LrUC)
垢版 |
2018/12/18(火) 11:57:04.63ID:avl/ImmCa
>>670
一ヶ月ほど前に峠で転倒したときに太モモを思いっきり摩り下ろしてまだ完治しない
今まで何度か転倒したが、太モモは初めてだったわ
無いより有った方が絶対に良い
0676774RR (アウアウウー Sa4f-ORPN)
垢版 |
2018/12/18(火) 12:30:51.96ID:2WpLNEkga
事故った時吹っ飛んで手から着地して
皮グローブしていたが
グローブ外したら手の平が擦り傷だらけで血がにじみ出てた。
グローブせずにバイク乗ることはないが素手だったらと思ったらぞっとしたわ。
0685774RR (ワッチョイ d387-bL75)
垢版 |
2018/12/18(火) 13:29:26.44ID:byK7zCgX0
本当にそう
逝く時は周りが驚くほどあっさり逝く
脳腫瘍の友だちが朝飯を普段通り食ったあと30分で容態急変でそのまま逝ったわ(状況が違う)
0688774RR (ワッチョイ ea76-Svpn)
垢版 |
2018/12/18(火) 13:41:49.82ID:G5D/YJCf0
過去に死んだりコケた奴の話を聞くと無謀な運転してた感じなんだよな
反対車線に入ったり
車との衝突が大怪我の原因なんじゃないか?
0690774RR (ワッチョイ 3f1f-3flP)
垢版 |
2018/12/18(火) 13:46:52.63ID:VRhyJWqz0
凍結でフロントから滑ってこけた時に服破れてるとこ確認したら肘と膝と肩が破れてるのは良いとして
心臓の上辺りに削れて破けてる箇所があって不思議に思ったわそんなとこ打った覚えもないのにいつの間に擦ったのか
0695774RR (ブーイモ MM47-OT8F)
垢版 |
2018/12/18(火) 14:34:34.46ID:61d8LsJ5M
グローブは掌にガード付いてるやつじゃないと買う気しないな
手ついたときのダメージが違いすぎるから
0696774RR (ワッチョイ 2385-1w8F)
垢版 |
2018/12/18(火) 14:59:49.27ID:/u2AIDfP0
札幌の爆発は、月30本売りさばくノルマの部屋消毒の缶が溜まったんで、営業所で大量に焚いたみたいだな
年賀状も、局員がノルマの分を自腹で購入して金券ショップへ流すのが増えて、今年からノルマ廃止になった
飲むなら乗るな、ノルマで乗るな、安全運転だ
0697774RR (ワッチョイ 6a64-RaPU)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:13:34.54ID:tFSOA8Zr0
>>695
時速何キロでコケてどれだけ滑ってくつもりなのか。
そういえば昔うちの愚弟が発狂して40km走行中の窓から飛び出したけど無傷だったなあ
0698774RR (ワッチョイ d387-bL75)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:20:10.49ID:byK7zCgX0
掌とかついた瞬間から損傷しやすいから
より怪我しにくい方がいいんじゃない?俺も使ってるのは掌、甲、指手首に保護ついてるのだよ
車から飛び出して無傷だったのは何よりだけど不意に転けるのと自ら飛び降りるのではかなり違うと思う
0699774RR (アウアウカー Sa6b-5grR)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:45:13.53ID:InrVTZjQa
去年下ろしたてのグローブでレース出て、転倒車に突っ込んで吹っ飛んだ
見事に手の平の部分破れててしょんぼり
0700774RR (ワッチョイ c6ee-UKyl)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:49:07.25ID:t+0vaZHk0
>>688
俺は死にはしてないが、
逢魔が時に目の前でコンビニの前に駐車してた車がいきなりUターンしてきて、
それに突っ込んで2か月入院コースだった
完全に見落とされていたそうだ
速度は制限速度の4〜50ぐらいで走っていた
事故する時ってのはそんなもん

で、後続の車にでも轢かれていたら死んでたかもね
0704774RR (ワッチョイ 8a90-U1IU)
垢版 |
2018/12/18(火) 17:20:03.10ID:KtKOZWgm0
>>688
若い頃に走っていてコケた時なんだが未だに謎なんだ
夜に学校グランドの狭い直線道路で速度は30〜40キロで走行中に急に転んだ
横からタイヤを蹴られて倒れたように転んで滑っていったんだ
アレはなんで転んだんだろう?
0709774RR (スッップ Sdaa-yHFh)
垢版 |
2018/12/18(火) 18:26:06.23ID:eoUVgcAhd
最近の連中は身の回りの物がどういう仕組みで動いているかとか全く考えようとしない発達障害者だらけだよ
0731774RR (アウアウウー Sa4f-skpA)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:39:45.25ID:BlBB3BWPa
インカムの機能でフリーで繋がるモードあったら面白そうだな。道の駅なんかで突然「いいバイクですね」とか入ってきて回りみたら皆ヘルメット被ってて誰がしゃべったか分からないみたいなw微妙な距離感で会話が続いたりして、そして必ず荒らしも現れる
0740774RR (ワッチョイ a75d-qQXt)
垢版 |
2018/12/18(火) 22:30:49.22ID:04s3eA0+0
>>730
若くて向こう見ずな青年が初心者なのに新品でフルカウルとか、、、、、
納車直後じゃなくてもほぼ確実にこの日は来るんじゃない?
0743774RR (ワッチョイ 3f1f-3flP)
垢版 |
2018/12/18(火) 22:42:06.16ID:VRhyJWqz0
発進時の後方確認と道沿いの死角や脇道は振り向いてチェック
高速のSAやPA通り過ぎるときの合流路チェックは欠かせないね
キップ切られて反則金は仕方ないと諦められるけど更新時の講習時間増えるのが我慢できないから安全運転を心がけてる

>>740
怪我が無くて良かったけど何が凄いって治すのが凄いわ
いくら新車でも俺ならガリ傷くらいは諦める
0744774RR (ワッチョイ 8a6c-OT8F)
垢版 |
2018/12/18(火) 22:42:16.75ID:Jujt9h5d0
俺もネオテックにsenaつけてるけどラジコしか聴いてないよw
バイク乗ってる友人いないし、勝手気ままに走れるソロのほうが好きだし
仲いいのは皆降りちゃったんだよなあ
0746774RR (ベーイモ MM96-aEQx)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:08:52.69ID:THwpXKiUM
30kは期待外れだった。。。
仲間全員で一斉に切り替えないと意味がないってのが微妙過ぎて、結局30k見送って20sを使い続けてる。
0748774RR (ワッチョイ 0f67-PguV)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:22:03.85ID:0AUJs/qc0
>>745
初めてで入れる場所間違えてひっぱたかれたぐらいでは
他人にぶつかられたとかだったらそのケースかもしれないけど

しかし、喜びに満ちあふれてるところへのやっちまった感がスゴく伝わってきて思いの外見てる方もツラいな
0756774RR (ワッチョイ eb87-bL75)
垢版 |
2018/12/19(水) 01:37:33.94ID:ZMiehZd50
>>753
一旦停止からの右折の割にエライ滑ってくなと思ったらスライダー付きか
普通に走ってる速度なら本当にガードレール、対向車線一直線になりそう
アッパーカウルもかなり削れてるのも滑ったせいなのか?
0757774RR (ワッチョイ d387-sazq)
垢版 |
2018/12/19(水) 02:27:25.75ID:ZSPVHzPn0
新品タイヤが原因では経験ないが、冷えたタイヤでなら2回ある
400と1300で、いずれも極低速
これの怖いところは、滑り始めの感触が全く無いこと
気付いたらもう手遅れ
0760774RR (ワッチョイ eb87-2dqZ)
垢版 |
2018/12/19(水) 06:10:57.60ID:Y49n/yD00
新品タイヤかな?
R1000新車で買ったけど、皮むき終わるまでマジで氷の上走ってるみたいにグリップしないからな
上の動画見てて、こんな荒い運転してたら、そりゃコケるわ
0761774RR (ワッチョイ 9f63-gvRs)
垢版 |
2018/12/19(水) 06:51:02.31ID:ZDsaNpao0
スライダーついてるのにステップとレバー折れてカウル擦っちゃうんじゃほんとにガードするのはエンジンだけだな
0762774RR (スプッッ Sd4a-T77M)
垢版 |
2018/12/19(水) 07:07:47.70ID:Vc/52aDwd
新車や新品タイヤでコケるのは初心者や下手くその定番だが店の前でコケるのがお約束でしょ。
0764774RR (ワントンキン MMfa-Udi4)
垢版 |
2018/12/19(水) 07:32:16.31ID:EuU3QoYAM
スライダー
サーキットで転倒した車両をその勢いで滑らせてコースアウトさせて連鎖事故を防ぐもの

エンジンガード
転倒からエンジンを守るもの、形状から足の保護や荷物用のハードポイントにもなる

全然別だしスライダーは公道だと滑った先で事故る可能性がある
0766774RR (ワッチョイ 8b17-uzqR)
垢版 |
2018/12/19(水) 08:55:17.28ID:GVq+DCuk0
ミラーをビニテで修正てぶれて見えんだろw
ウイングに戻ると思ったらライコランドで交換て恥ずかしかったからかな?
0768774RR (ワッチョイ 0a7d-Nija)
垢版 |
2018/12/19(水) 09:24:09.85ID:EkbQmStV0
飽きるよね 同じ道ばかりで刺激がない 
遠くに行くのも帰路の事を考えるとしんどい
バイク売って引退する人の気持ちが分かる今日この頃
0772774RR (ワッチョイ 8ac5-5grR)
垢版 |
2018/12/19(水) 09:50:28.65ID:frS9mCZ90
こういう転け方2回ほど経験あるけど、2回ともテンション高かった時だったわ
どっちもクランクの立ち上がり
立ち上がりでアクセル開けたら自然にマシンが起きるんだけど、バンクしてることに酔っちゃったり、次のコーナーまで忙しいから横着して起こさないとリアからスッパーンって逝った
MotoGPとかで身体をインに落としたまま、無理くりマシン起こして立ち上がるの見るけど、あれ大事だわ
0777774RR (アウアウカー Sa6b-PguV)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:46:45.56ID:qH3bkvaZa
リッターオーバーネイキッドとか低速トルク振りモリモリの加速オバケみたいなところもあるんだから交差点なら発進即2速でもイイくらいだしなぁ
0797774RR (ワッチョイ 4ad9-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:24:34.67ID:bK8z3zwX0
ピエリなんかによく変えるよな
安いからって中国製のタイヤは無理だわ
機械関係は日本より中国製のほうが良い場合多いけど
0798774RR (ワッチョイ 0a6c-T77M)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:40:02.14ID:2cK5DV1b0
>>796
俺が今のホンダ車を買わない理由がそれ。
0804774RR (アウアウエー Sa82-9onu)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:17:28.57ID:8lbF+RRta
俺は守山のゾンビショッピングセンターを連想する

温泉ツーリングは行き先によるな
山の方とかは死にに行くようなもんだけど、
紀伊半島とか伊豆半島の海沿いなら大丈夫だろう
0807774RR (ワッチョイ fb8e-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:38:18.23ID:UoWRJ0dD0
>>798
けど逆にそれに慣れてしまうと他社のバイク乗った時にプピ芋かますようになっちゃうんだわ
0808774RR (アウアウウー Sa4f-skpA)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:38:29.37ID:9bWZRXDKa
この時期になると年越し宗谷岬ツーリングをしなかった後悔が沸いてくる。今や時間も自由に使える金もないし、生活投げる勇気もないし一生無理だと思うと複雑な気持ちになるわ
0813774RR (アウアウエー Sa82-9onu)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:50:41.50ID:8lbF+RRta
そうわよ
でも草津のキャンプ場は地味に温泉街から離れてるから、
一風呂浴びてテント戻るまでにヒエッヒエになるわよ
0814774RR (スププ Sdaa-yHFh)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:53:35.10ID:MwUhO9oud
>>803
胃ガンの原因だろ
0821774RR (ワッチョイ c56c-6UAB)
垢版 |
2018/12/20(木) 01:06:13.79ID:7gJftt6k0
インカムいいな
ちょっと考えたんだけど、コードレスイヤホンとlineとかのグループ通話でインカムもどきってできない?
0822774RR (ワッチョイ 05ee-ut+i)
垢版 |
2018/12/20(木) 01:26:27.98ID:UgMEH+nu0
俺なんてソロツーしかしないのに無駄に性能高いインカム持ってるぜ!
なんと6人までつなげちまうんだ!
0830774RR (ワントンキン MMa3-Gx8u)
垢版 |
2018/12/20(木) 07:36:10.64ID:5tDQhXY8M
>>807
同じタイ生産でもカワサキは正しい位置にホーン付いてるのにな
まぁ、スイッチぐらい他社流用か社外品に交換すりゃ済む話ではあるが(カバーされてるカブやスクーターを除く)
0837774RR (ワッチョイ 05ee-ut+i)
垢版 |
2018/12/20(木) 10:59:43.34ID:UgMEH+nu0
>>825
M1-Sも持ってるけど音質良いミッドランドに乗り換えたわ
音楽聞くとき次曲まで-ボタン2秒長押しってめんどくさくってさ
0846774RR (ワッチョイ 23c5-u/UQ)
垢版 |
2018/12/20(木) 17:17:16.66ID:0StltDta0
>>845
調べたら怖い人だった
音楽留学だよ
勉強出来なかったから音楽でアピールするしかなかった
結果は金と権力の前に惨敗したけどな
0847774RR (ラクペッ MMf1-PPff)
垢版 |
2018/12/20(木) 18:06:59.86ID:ch57DGhFM
車なら音楽聴くなりハンズフリーで電話なりするけど、単車はひたすら走りに集中したいわ。
機械音聴いてるのが好き。異常も早く見つけたいし
0848774RR (ワッチョイ 9587-T28S)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:39:27.35ID:00363V7M0
>>847解るわ。バイクのエンジン音とか排気音とか最高のBGMだよね。あ、俺はカスタムはしない派だからマフラーはノーマルだよ、十分にうるさいと思うから。
0852774RR (ワッチョイ 23c5-u/UQ)
垢版 |
2018/12/20(木) 23:02:44.11ID:0StltDta0
俺も政府認証のサイレンサーしか付けなくなったけど、自分が静かになった分、並んだ時に中〜大型トラックの煩さにビビるわ
純正だとしても排気量の暴力ってエグい
0854774RR (スフッ Sd43-eJRF)
垢版 |
2018/12/21(金) 00:34:21.64ID:0rLMJ5Pud
>>852
笛付いた排気管のデコトラの横とか最悪だよな
ビュッビュッビュッって炸裂音で吹き飛ばされそうになる
0857774RR (ワッチョイ c56c-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 03:22:01.73ID:R136Z0U20
しまったー
明日ツー行く予定立てたのに眠れない
銀ハル3倍量のんでしもた
余裕で朝まで残るんだよな
0861774RR (ササクッテロル Sp61-LG4V)
垢版 |
2018/12/21(金) 07:31:28.59ID:Ofc6NbfJp
>>259
スパイクタイヤと混同してない?
0863774RR (スッップ Sd43-Xqfd)
垢版 |
2018/12/21(金) 08:03:22.34ID:HVFkZ9DPd
Japaneseを所望
0866774RR (ワッチョイ 239a-TzSl)
垢版 |
2018/12/21(金) 08:45:29.91ID:fvLa4vuD0
昨日は暖かかったから走りたかったんだけど自分とこは盆地でね、周囲がグルリと雪山…近所のバイパスを流すくらいしか行くとこない…
0872774RR (アウアウウー Sac9-TbL1)
垢版 |
2018/12/21(金) 14:52:42.30ID:GjS0fiRwa
グンマー原住民だけど、コンニャクを食べること以外に使うのは本当に
やめてください。
スーパーで俺たちが作ったコンニャクを変な目で物色してるのは
だいたいライダーっぽい人たちです。

本当にやめてください。
0877774RR (ササクッテロレ Sp61-8qi7)
垢版 |
2018/12/21(金) 15:05:45.90ID:NgidK0bqp
むしろライバル商品のTENGAに負けないよう
さらなる商品開発など企業努力するべき
0881774RR (スフッ Sd43-5/xr)
垢版 |
2018/12/21(金) 15:52:31.75ID:aLUKLiG5d
高校生の頃オナホに使った冷蔵庫にあったコンニャクが唐辛子入りで悶絶した
オカンめ..
0882774RR (ワッチョイ 2335-W//j)
垢版 |
2018/12/21(金) 16:01:54.41ID:0feFqj350
>>880
生のイカをかってハラワタを抜いてやるべき、2回目はゲソを適度に切って入れる名器、3回目はハラワタを入れて
アッチの方を試す。
0888774RR (スップ Sd43-TzSl)
垢版 |
2018/12/21(金) 16:45:33.13ID:rohN04rxd
あんたらどこまで本気なんだ
0892774RR (ワッチョイ a3cf-aUYS)
垢版 |
2018/12/21(金) 17:00:30.12ID:114IPq1W0
ここゲイ示板じゃなかったのか
0901774RR (スププ Sd43-M+Ag)
垢版 |
2018/12/21(金) 17:53:11.58ID:vHogjknfd
>>873
すき焼きにはもってこいですよね
0905774RR (ワッチョイ 65c0-TbL1)
垢版 |
2018/12/21(金) 18:22:01.93ID:tfPOQGb50
チョココロネなんて穴が狭すぎて無理だろ普通w 

…え?入るの……そう…。…なんだかすまんな(気まずい静寂
0915774RR (ワッチョイ 236c-WJGq)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:21:42.74ID:7QcSwrX20
げへへ、きったねえなぁ
茶色いのがついてきたぜ、げへへ
っていうためにチョココロネにつっこむんでしょ?
0924774RR (スッップ Sd43-zk28)
垢版 |
2018/12/21(金) 21:05:31.27ID:2iTZl2F4d
オナニー
0940774RR (ワッチョイ 23b8-tTwh)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:43:36.20ID:bAfumwRg0
昨日は咳が出てなかった 昨日発覚してれば 今日はノーマスクで診断書持って出社して
クリスマスイブあたりで潜伏期間が明けるテロができたのだけどな クソ!
0943774RR (スプッッ Sd03-eJRF)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:06:58.84ID:vwk2LWsjd
>>937
おめぇビンビンじゃねーか
0951774RR (アウアウエー Sa13-M1ex)
垢版 |
2018/12/22(土) 07:16:51.72ID:n00+Tfcoa
年を食うに連れ、クリスマスに1人ってことへのダメージは薄れていく
代わりに正月1人ってのが辛くなる…
なんか最強伝説 黒沢でそういうセリフあったよね、
カップより家族連れを見るのが辛いっての
0958774RR (ワッチョイ 2390-4M5M)
垢版 |
2018/12/22(土) 09:46:55.74ID:K0McAEh30
>>954
まだ入り口だな
50代になると仕事中は良いが夜と休日のひとりの家にいると虚しくなり
若い頃から休日はツーリング等で行きまくって行く場所が無くなる

それを自営独身、工場敷地内の家に一人で住んでるツレから愚痴られた
0960774RR (ワッチョイ 23b8-tTwh)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:00:52.09ID:yoW60SUN0
>>958
ツレ
 関東  連れ合(ヨメ・旦那・彼女・彼)いのこと
 関西  友達のこと 
だそうだな 俺は関東住まいだから 一瞬何のことかわからなかったw
0961774RR (ササクッテロ Sp61-giVT)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:34:26.42ID:bByqFsT0p
普通に考えて行ける所は大概行ってしまっているので、新鮮味というか、
まだ見ぬ光景にワクワクする感覚がとても希薄
0963774RR (ワッチョイ 23ec-bB2e)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:40:28.93ID:MwAnAHqS0
>>961
あーそれある。
日帰り圏内はぼちぼちマンネリ化してるわ。
二泊以上のツーもっと増やしたいけど休みや天気次第で中々ね。
0965774RR (ワッチョイ 236c-WJGq)
垢版 |
2018/12/22(土) 11:07:04.39ID:z5aj+3IY0
オンロードだけだったならオフ車もありだよね。
今までスルーしてたご近所の山だけでも楽しめるようになったわ。
0969774RR (ワッチョイ 1bdd-QeZB)
垢版 |
2018/12/22(土) 11:57:19.15ID:ZSeaK7g50
本州最南端目指してもいいし
房総半島を初日の出暴走してもいいし
行ける範囲でなんか目標作ればよろし
0971774RR (スププ Sd43-jUlw)
垢版 |
2018/12/22(土) 12:08:22.61ID:HdPRDAF5d
>>944
去年ベランダの手摺をバミっておいたらサンタが一人減ったよ
0973774RR (エムゾネ FF43-M+Ag)
垢版 |
2018/12/22(土) 12:42:59.81ID:wDV6H0TRF
>>922
仕事だな、平日だし
0974774RR (ワッチョイ f5a7-0zh2)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:17:14.90ID:9IJFXLzB0
>>951
休日のサービスエリアなんて小梨時代はキツかったよ。
ミニバンから幸せそうな子連れ家族がゾロゾロ降りてくるから、逃げ出したくなった。
0977774RR (ワッチョイ 2335-W//j)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:08:35.71ID:5MoM0o9z0
>>976
その相手もいない人が多い時代に夫婦がどちらか死ぬまで一緒に入れたら大満足の結果じゃないか?
生涯独身、離婚とかでそこまで行き着かない人多いからね。
0996774RR (ワッチョイ c56c-6UAB)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:45:49.71ID:3P8I60dg0
混浴で女の子に会ってもピクリともしない俺、大賢者
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 3時間 59分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。