X



KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/12/01(土) 23:59:45.67ID:j6afLe+F
バイクウェアのクシタニとヒョウドウ専用スレッド

クシタニ Kushitani
www.kushitani.co.jp/

ヒョウドウ HYOD
www.hyod-products.com/

前スレ
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538297395/
0118774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 08:33:36.76ID:NCgDaUDf
ストンプグリップのイボイボ気持ち悪いから
テックスペックにしたけどめっちゃ滑る
0119774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 12:42:34.93ID:wSTbf8Aw
ストンプグリップ使ってるヤツのツナギは内腿がボロボロになってるのですぐ分かる。内腿なんて転倒しても削ること少ないしね。
ピカピカのキレイなツナギでも内腿だけ地の革の色が出てボロくなってたりする。
0121774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 17:35:24.13ID:uZWY+Hf8
筑波行く仲間が10人ほどストンプ使ってるけど誰もツナギを痛めてない。
俺、ツナギはアルパイスターズで膝内側にプラスチックのタンク当て付いててそこで引っ掛けてるからツナギは無傷。
0122774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 17:42:26.37ID:yxAWgp3h
ツナギ側にストンプを貼ればおk
0124774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 19:26:20.79ID:CMuSurVq
痛むのが嫌なら安物中華ゴムパッド貼っておけよ
無いよりマシなグリップ感あるぞ
0125本日
垢版 |
2019/04/22(月) 22:14:25.70ID:x5877dLJ
hyod春物まだ出荷されず。GW間に合えよなぁ。
0126774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 22:19:14.76ID:Pumyloi8
>>125
それは酷い…
0127774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 00:26:56.13ID:OyoY9/8r
スマートレザーパンツて季節物ですか?
それとも年中買えるものですか?
0129774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 07:24:17.24ID:74NgWl1f
>>127
通年だよ。
ただしパンチングは春夏だけ。
0130774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 08:26:35.22ID:vSLSNa+z
>>129
ありがとうございます。
レザージャケットとスマートレザーパンツで迷ってたので。パンチングレザージャケット買ってきます。
0131774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 14:04:15.64ID:6d2Grsto
ひょどの本店抽選番号教えて
0133774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 08:19:59.62ID:NmJZ3Ne0
そろそろメッシュ系並んでるかね
0134本日
垢版 |
2019/05/13(月) 07:12:25.34ID:CAOVimb2
hyod×GAHOのヒップバッグが気になっています。使用している方、使い勝手どうですか?ずり落ちたりしない?
0135774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 12:12:04.02ID:iLCYEqDk
>>134
ずり落ちたりはしないけど、ベルトが腰骨に当たって痛いことはある。
レッグバッグに比べて位置が高いので、丈によってはジャケットがめくれる。
雨が降ったときにレインスーツのパンツの中に入らないのでヒップバッグが濡れるのは我慢。
そんなとこかな。
0136774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 15:13:26.47ID:EeSQnGvI
クシタニの通販サイトで、もうフルメッシュパーカーが掲載され無くなってる。
売り切れなんだろうな。
0139774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 20:02:30.35ID:I+pWcBWT
ロッシも普段はBモードで走ってるのにECU弄るとか(笑)
0141774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 17:42:42.40ID:e6s6UshA
先週三店舗巡って無かったわ
0142774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 03:11:31.54ID:36o8Ch3i
どんなサイズ探してんの?
0143774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 09:17:18.69ID:g2bHOkLX
店のブログみたら無いのがわかる
0144774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 12:29:45.10ID:ZLTR2GTN
クシタニのフルメッシュパーカーは着ている人多いよね。
この前の日曜日に、都内を1時間走っている間に3人見た。
ライコランド東雲でメット見たかったけど、同じジャケット着ている人がいたので、スッと通り過ぎて居なくなるのを待ったわ。
0145774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 21:07:36.55ID:5C2QrU7X
メッシュでありながらフード付きの意義がまだわからんのですがカジュアル感の演出以外になにかあるの?
0146774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 21:46:47.26ID:l6qxk61n
あると思うのか、お前は。
0147774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 02:36:47.68ID:YrujQ2kW
雨の日にバイク降りて歩いてるときにかぶるのに便利。。。かな?

二次元ならともかくリアルでヘルメットかぶって歩いてたら不審者だしなあ
0149774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 04:30:07.81ID:7i+X5Rcj
>>145
クシタニ専属モデルの福地啓吾大先生の意向だよ
文句あるならヒョドでも着とけ
0151774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 09:01:30.69ID:BM2q/P5N
>>145
高速でバタバタして
ちょっとぉ飛ばしすぎだよーって
教えてくれる
0152774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 08:29:12.21ID:0kwpofcV
へぇ〜
0154774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 17:45:53.58ID:xAr/8HLE
ヒョドの冬物っていつ頃店頭に並ぶかな?
8月までのバースデーチケットで買いたいんだか。
0155774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 19:41:42.80ID:6dbGJQlw
オンラインストアで売り切れだと本店の方にもないのかな
0156774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 20:15:37.62ID:uNI9T2NN
電話して聞いた方が早いし確実
0157774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 20:17:00.56ID:uNI9T2NN
本店より清水の方が在庫あるかも
0159774RR
垢版 |
2019/06/19(水) 21:13:24.87ID:Hp2/mnME
来年夏にクシタニの服で北海道ツーリング行くならどの装備が最適かな?パンツとかエクスプローラーだけで
レインウェアパンツ要らないでしょうか?ジャケットはウィンターウィルでも大丈夫かな靴はペコスかアドーネで良いかな
0160774RR
垢版 |
2019/06/20(木) 01:52:01.91ID:Iv2RzFFE
大雨でも問題なく使えるから安心しろ
0161774RR
垢版 |
2019/06/20(木) 06:07:13.10ID:OxjSnIFM
ロンツーで雨具持ってくか悩む人がいるのに驚く
0162774RR
垢版 |
2019/06/20(木) 06:52:36.43ID:SoXd/De4
え?
雨の日も走るの?w
0163774RR
垢版 |
2019/06/20(木) 07:52:16.06ID:w+YgSV58
北海道ツーリングで雨は避けられないと考えるのがまとも。虫が凄そうだからシールドクリーナーもいるわな。
0164774RR
垢版 |
2019/06/20(木) 10:03:21.61ID:vSIo8CuC
なぜ北海道だけ特別視するのかよくんからんが
本州のツーリングだって雨具いる人なら当然北海道でだって必要だし
ウェアが防水なら気にしないぜな人なら北海道でもいらないでしょうよ
個人的にはツーリング用途のウェアはゴアテックスの物を使ってるけど雨具は必ず持っていく
飲食店その他施設に入る時にビショビショの格好で入るのは気が引けるし
0165774RR
垢版 |
2019/06/20(木) 10:19:18.84ID:g/X/+M56
大事にしているゴアウエアが泥とかで煤けるのも嫌だしなw
0166774RR
垢版 |
2019/06/20(木) 10:35:46.04ID:vSIo8CuC
まあカッパもゴアテックスなんだけどなw
0167774RR
垢版 |
2019/06/20(木) 12:52:57.53ID:HrDh7lyZ
そりゃ北海道でかいから特別でしょ。
ガソリンだって満タンならガソリンスタンドのこと気にしないのに、考えておかないといけないレベルだもの。天気だってコロコロ変わるでしょうよ。
https://i.imgur.com/iVXefCD.png
0168774RR
垢版 |
2019/06/20(木) 13:08:54.03ID:qoy1kXEk
北海道ツーリングはだいたい長日数だろうからね
夏の北海道って結構な確率で雨降るし
0169774RR
垢版 |
2019/06/20(木) 22:28:47.62ID:3I86zZyN
平均気温が低そうだからな、北海道。
0170774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 14:10:02.16ID:cQV1DVIt
クシタニのレザースーツのレンタルって宅配便でくるの?
返送時の料金は自分で払うのかな?
0171774RR
垢版 |
2019/06/22(土) 22:46:08.60ID:VpfcRlIy
19 極臭+   魔神レベルでフェニックスが死を繰り返しながら吸うことが出来る香り、まさに天地創造に絶する香り

では無いんだろ、クシタニのレンタルなんだし。
0173774RR
垢版 |
2019/06/23(日) 19:44:39.01ID:cGwYjxOU
クシタニのアドーレブーツって防水性どんなもんなん年ぐらい持つ
0174774RR
垢版 |
2019/06/23(日) 20:32:11.88ID:kKzSxfLs
昨年買ったエクスプローラーネオが最強に調子が良いので、夏ズボン用にエクスプローラーパンチを買いたいと思っているのですが使用感どうですか?
やっぱり夏は無難にエアーアーバンにしといた方がよいですか?
0175774RR
垢版 |
2019/06/23(日) 20:35:12.88ID:kKzSxfLs
>>174
すいませんエクスプローラーメッシュでした
0176774RR
垢版 |
2019/06/24(月) 09:55:27.75ID:qEZTJ6Hq
>>174
メッシュにしちゃうと防水が期待できない
履き心地やニーグリップの具合が気に入ってるならアリだけど、メッシュはネオと形が違うのであんまりオススメできないかも
0177774RR
垢版 |
2019/06/24(月) 12:21:22.00ID:CHhXMmoE
>>176
サンクス、ネオメッシュ作ってくれんかな
0178774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 10:32:51.60ID:54q40sNK
俺はケツ位置ズレないのが気に入ってるからエクスプローラーメッシュ欲しいな
でも俺もネオメッシュが出て欲しいかも
0179774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 12:46:28.88ID:KGA4sk+g
レザーメッシュならヒョドのスマートレザーのいいんじゃないかね。
エクスプローラーよりタイトでデザインだけみるといいと思う。
0180774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 13:01:36.24ID:83+1aAHn
タイト=風の逃げるスペースがない=暑い

レース用のぴっちりしたツナギ着たことあればわかるはず
0181774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 13:28:26.23ID:KGA4sk+g
>>180
エクスプローラーよりタイトって言ってるだけで
レザースーツみたいにぴっちりしてるとは言ってないんだが。
自分、エクスプローラーとスマートレザーのパンチングとノーマル
全部持ってるんだけどそんなに変わらないよ。ネオは持ってないけど。
SS乗ってるから、通気はバイクからの排熱の関係もあって諸刃の剣だな。
どんなタイプのバイクに乗るのかによってもその人の求める性能は違うでしょ。
真夏は多少の通風の違いなんて分からないわ。なんにしても暑い・熱いんで。
0182774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 00:48:23.56ID:hetiFh+a
去年買ったHYDOの365とかいうシリーズのメッシュジャケット耐久性ないなぁ
1シーズン着ただけで、首回り擦れて毛玉できてるし
値段云々より他のメッシュジャケットごついから、これにしたのに残念だわ
0183774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 07:36:34.78ID:no65DHkl
バイク用はメッシュでもそれなりにごついからなぁ
別売りインナープロテクターに薄手のアウトドア用ジャケやらマウンテンパーカーのが安いし涼しい
0184774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 12:18:47.96ID:hetiFh+a
>>183
わかるわ、ごつくて重い
でもアウトドアジャケットは風でばたつくから
結局バイク用を着ることになる
0185774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 13:41:49.99ID:1n2afPfm
それな
バタつきは気になるし疲労にもつながるんよなぁ
0186774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 19:09:32.27ID:OpRSDT9e
ばたついたうえにチャックが当たると凄く痛い
0187774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 20:59:33.12ID:2+BU9NY0
HYODでツナギ発注したけど納期が来年って(-_-)
0188774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 21:00:46.66ID:baYC2FZC
廟堂でツナギとかwww
だっさwww
0189774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 21:11:43.49ID:8baI1K3v
Moto3に出てる日本人ライダー
ツナギはクシタニのようだけどエアバッグはどうなってるんだろ?
0190774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 22:00:31.74ID:vCZBbvVy
ダイネからシステムを提供して貰ってるんじゃないの?
0192774RR
垢版 |
2019/06/30(日) 03:12:34.58ID:QGhne6ZL
>>191
そいつの名をだすな、気分が悪い
迷惑してるんやから
0195774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 19:19:57.87ID:5B2B+byA
春物まーだー?
0196527
垢版 |
2019/07/04(木) 13:58:00.11ID:rDH9WTYC
またヤフオクにクシタニのチームジャケットやメッシュジャケット大量に流れて来たけど偽物だよね、あれ
0197774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 00:42:20.25ID:3FmDY6JB
メッシュやらチームやら売れ残ってるモン一杯ありそうだなぁ、偽物も含めて。
0198774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 06:55:38.26ID:eBFQyyo8
まあふつう新品と同等の値段なら怖くてフリマとかは避けるわな。7割引きくらいなら考える
0199774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 08:08:30.89ID:Zim6Iu+9
たまにハードオフとかにイイモノがあったりする
0200774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 05:53:51.85ID:OWP8xsyG
クシタニに偽物あるの?
買う奴いるのかな
0201774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 06:32:23.07ID:sQYDce70
ヤフタニは偽物 と言うよりクシタニが中華製造したものの検品で弾かれた
日本人的には不良品を本来なら廃棄するべきなのに勝手に売っている品です
0202774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 07:34:37.73ID:5+JRhMuR
うなぎの美味しい店を教えてください
0203774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 07:52:42.13ID:rnRfve2q
>>202
印旛沼に行くといい
まあ汚染されてるがな
0204774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 12:41:32.93ID:cjsUp91r
>>202
吉野家
0205774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 13:23:01.38ID:CegZa9bt
印旛沼と言ったらカミツキガメだろ
0206774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 13:34:09.43ID:+QJEB+I9
箱根湯本近くの友栄とか言ううなぎや
うな重5000円位するけど
0207774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 13:57:01.99ID:lIthRZHO
今時5000円は特上じゃ珍しくない
0208774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 14:37:07.21ID:0gH7YVrt
>>201
出品者に聞くとそんな答えしてくるけど、生地からして別物だぞ?
0209774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 14:57:08.47ID:5+JRhMuR
できればクシタニやヒョウドウ本店のある浜松のうなぎ屋が良いのですが
0210774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 14:59:50.94ID:Cu70v+2x
三ヶ日インター近くの加茂が現在では浜松最強かな。
ヒョウドウやクシタニの帰りに浜名湖でもツーリングしながら行ってみては。
0212774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 15:10:21.09ID:UnBBjlJA
加茂は数時間待ちだったりするからそこんところ考慮して計画たてないとね
0213774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 16:01:26.78ID:+QJEB+I9
並とか特上とかじゃなくてうな重1種類しかない
でも見た瞬間に間違いネー・・・って思ううなぎ
4000円払ってコケるくらいならプラスα払ってここ
事前にうなぎ確保の電話入れておかないと食べられない可能性があるけど
0214774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 16:43:58.80ID:5+JRhMuR
近くのさくめってどうですか
0215774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 16:48:20.71ID:lIthRZHO
加茂は美味かったな
場所が浜松市内から離れた辺鄙なとこにあるし
待ち時間が半端なかったけど美味かった
0216774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 17:38:46.19ID:aUyMX2xe
>>202
赤坂の富貴貫は美味しかったかな。
特に山椒が凄いピリピリするんだ。
0217774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 00:05:28.85ID:2E1r+QWi
浜松で美味いうなぎ屋なんかないっしょ。知らんけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況