X



【新型】ニューモデルが出たらageるスレ227【速報】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スップ Sd1f-BUIR)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:12:06.35ID:gfwWhdARd
newモデルが出たらageよう
それ以外はsageで

■リンクを貼るときはかならずリンク内容を一緒に明記しましょう

次スレは>>970を踏んだ人が立てるようにしましょう
スレを立てる時は本文一行目に以下括弧内のコマンドを入れてください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】

情報提供してくれる名もなき兄貴・姉貴たちへの感謝も忘れずに

※前スレ
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ226【速報】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537694406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0598774RR (スップ Sd73-T23y)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:38:40.18ID:XWpAimfzd
要はABSは必要なものなのに付いていない、手抜き、怠慢、危険だ、とぶちギレられているわけで

つまり世代が違うのよ
0599774RR (ワッチョイ 1387-V0my)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:40:10.68ID:AJhTa3xB0
必要ないのに義務化って誰が納得するんだよ? 
ここまで馬鹿だと相手にする価値ないな
残念でした

NGID:FljyEGMta
0601774RR (スップ Sd73-T23y)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:47:33.85ID:XWpAimfzd
>>600
心配しなくてもR3とR25がモデルチェンジ直前、MT-25ももし日本で出すならABS付くんだから、
わざわざ現行への装備を急かす必要はない
過渡期の概念が無いのか。ただの自己中だな、
お前中心で世界が回ってはいないことを社会に出る前に認識した方がいいぞ、怪我するから
0602774RR (ワッチョイ 1387-V0my)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:52:01.20ID:AJhTa3xB0
>>601
おまえは買う側、売る側、どっち側の人間なんだよ? 間抜け
事情通ぶってメーカー擁護してる俺様カコイイ とでも思ってるのかな?
ウザすぎるわ ボケナス
0604774RR (ワッチョイ 6b62-JbcW)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:17:40.35ID:1emd9f4m0
有意義な24レスならまだしも無駄な24レスとかキチガイ過ぎる
0609774RR (アウアウウー Saa5-YWAY)
垢版 |
2019/01/24(木) 01:01:08.50ID:XJJdFqIra
>>606
400ccクラスでCBに勝ったのは伊達じゃないわ
MTもそうだけど軽い車体に強め(強すぎない)エンジンは良い
軽量化が不得手なスズキは余計苦しい
0610774RR (アウアウウー Saa5-wUZU)
垢版 |
2019/01/24(木) 01:13:47.69ID:z94O87aRa
スズキの場合
得手不得手じゃなくトレンドから逃げて隙間狙いだからな
古いエンジンこね回して外装替えてニューモデルですとかやってるうちは客はついてこんな
0613774RR (アウアウウー Saa5-wUZU)
垢版 |
2019/01/24(木) 01:22:54.38ID:z94O87aRa
その辺は数字だけ立派だけど回さなきゃ進まないトルク無いで最近のバイクと比較するとかったるいんだよな
今なら重量的に大差ない大型が60~70万くらいで乗り出せるし
0614774RR (ワッチョイ 6e62-beQY)
垢版 |
2019/01/24(木) 01:38:24.91ID:TgK26M+B0
400までなら2気筒とはヨシムラの言葉だが、それでも4気筒の音は何物にも代えがたい
ましてツインショックとなると本当にCBしかない
でも両極端
そこで900ってことになるんだろうけど
発表があるとしたら今年の東モか
0623774RR (ワッチョイ 425a-3XAZ)
垢版 |
2019/01/24(木) 11:36:12.11ID:OOoSJVtt0
並列2気筒が色々進化してしまったのでわざわざV型を作る意義を失ったんだろ
狭角V型も持ってはいたが、車体への搭載を考えると並列優位は揺るぎないしね
0625774RR (アウアウカー Sa69-pIzX)
垢版 |
2019/01/24(木) 12:29:43.68ID:Q+7hSWo7a
つか何気筒でもいいから一気筒あたり400以上のスポーツバイクを国内メーカーで作ってくれよ
あのパンチは癖になる
装備重量は210kg以下で頼むわ
0630774RR (アウアウカー Sa69-ZPuM)
垢版 |
2019/01/24(木) 14:33:14.59ID:/BOtzsH/a
kwskも開発部門は頑張ってるけど、プラザ化で販売営業部門が足引っ張ってる
欲しくても買えない買いにくいってのは、メンテ必須のバイクでは致命的
0634774RR (ワッチョイ add1-wD8z)
垢版 |
2019/01/24(木) 16:48:22.33ID:JirRW5F50
>>622
そもそもVツインの新しいのをこれから作るつもりのあるメーカー自体がどれだけあるか
KTMでさえパラツインに手を出した今
0637774RR (ワッチョイ 82b1-ru8b)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:46:48.27ID:XGFcj2Bn0
>>634
ドカとハーレーだけだろうな
モトグッチはどうするつもりなんだろう
V85のシリーズ展開に期待してるんだけどEURO5に対応できなさそうだし
0642774RR (ワッチョイ 4667-naHJ)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:31:26.63ID:nY8r0sXZ0
>>637
ハーレーとモトグッチはVツイン無くなったら何も残らないから続けるでしょ
ドカティは意外とサッと他の形式のエンジンに乗り換えそう
0652774RR (ワッチョイ 6e62-beQY)
垢版 |
2019/01/24(木) 23:10:24.83ID:TgK26M+B0
>>633
今年に入っても店舗数があの調子じゃムリだわ
0653774RR (ワッチョイ 6e62-beQY)
垢版 |
2019/01/24(木) 23:12:47.96ID:TgK26M+B0
装備重量なのか乾燥重量なのか分からん上に12リットルじゃあなぁ
0655774RR (ワッチョイ 6e0c-uJAn)
垢版 |
2019/01/24(木) 23:31:19.29ID:pCYJ5YIH0
ジェントル200見掛けはかっけーのにスペックが残念過ぎる
別にパワー至上主義じゃないけど流石にちょっと
0659774RR (ワッチョイ 6e62-beQY)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:24:50.07ID:UIoZKQrP0
もう少し出せばGSR250が買えるよ
やったねたえちゃん
0660774RR (ワッチョイ 9987-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:26:31.15ID:LSYcnCwv0
>>655
エンジンはどうもホンダのXR200とかのコピーくさいけど
それにしても出力低いな
精度が低いのか技術的に排ガス適応が難しいのか
0663774RR (ワッチョイ 99b1-2vC5)
垢版 |
2019/01/25(金) 01:11:30.48ID:GhPMLVyx0
>>660
最大出力と最大トルクが同じ回転数という不思議なエンジンだから、たぶん何かの理由があって意図的に上を絞ってるな
日本車で言うと、H2なんかがこんなパワーカーブになってる

ECUをいじれば15psくらいまでは行くんじゃないか?
0665774RR (ワッチョイ add1-wD8z)
垢版 |
2019/01/25(金) 01:50:14.05ID:9PaScZyS0
空冷エンジンは燃焼室の温度を一定に保つのが難しくて
一定に保てないと排ガスの有害物質を抑制できない
多分ECUで人工的に回らないようにして一定以上の回転=一定以上の燃焼室温度に
ならないようにしてるんじゃないかと思う
0666774RR (ワッチョイ 06d2-Qu8P)
垢版 |
2019/01/25(金) 02:04:43.73ID:jeytPDHE0
ECUってwそんな高等なもの付いてないよw
見れば思いっきりキャブだし空冷SOHC2バルブで化石のような構成。
どうやって規制通してるのか知らんが。
0668774RR (ワッチョイ 9987-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 02:17:33.21ID:LSYcnCwv0
>>663
バンバン200が16psでキャブ時代は18psだったし
セッティングいじれば少しはマシになるのかね
まあその結果排ガス濃くなったら違法改造なんだろうけど…
0678774RR (ワッチョイ add1-wD8z)
垢版 |
2019/01/26(土) 01:31:58.47ID:XqRJdIdz0
スタイル優先で全くオフの足回りじゃないんだろうな
たぶんガチガチで全然ストロークしないと思われる
0680774RR (ワッチョイ 9987-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 05:40:24.24ID:P5B5UPkT0
様々なメーカーのパーツを組み合わせたとあるけど
125はDR125系、250はDR250系(2バルブ)エンジンのコピーで
125のフレームはバンバン125からの流用、スイングアームは125の方がグラトラで250の方がグラトラBBくさい
スズキ分強すぎませんかね?
0685774RR (ワッチョイ 9987-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 06:37:35.10ID:P5B5UPkT0
なるほどなぁ
ホンダ系のコピーエンジンだとクランクケースカバーのデザインくらいは変えてたりするけど
このスズキ系エンジンは塗装意外ほぼそのままで扱いの雑さに笑う
0687774RR (ワッチョイ 41cf-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 06:53:24.65ID:FLUGC46s0
中国の生産委託工場に丸投げだろうからクオリティは間違いなくヘイストレベル
ちゃんと納車整備で車体各部の組み直しする店で買わないと泣きをみると思うよ
総代理店がいつ手を引くか分からんから部品供給期間も甘い見通しは厳禁
0688774RR (アウアウウー Saa5-wUZU)
垢版 |
2019/01/26(土) 07:51:09.13ID:+Z/rQKn1a
つーかこんなもん
ヤフオクでジャンク引っ張ってきてレストアするのが趣味みたいな奴じゃなきゃ買うべきではない
0691774RR (アウアウエー Sa4a-YWAY)
垢版 |
2019/01/26(土) 10:53:03.93ID:+zvyqYGGa
小排気量単気筒を見たらまず中華製ってな
BMW(160万円)ですら中華エンジンなんだから
知ってて買うやついるんかなアレ
0693774RR (ワッチョイ 99b1-2vC5)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:13:48.73ID:sI5SW+9q0
>>691
日本メーカーは海外には小排気量エンジンの製造設備しかないらしいけど、BMWは中国でフラットツインの生産ライン構築してるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況