X



■□福岡カフェ@九州vol.165□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0475774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 12:29:55.38ID:kx/69WEe
単純にバイク汚したくないという気持ちが出てくる
オフ車なら気にならなくなるもんなんだろうか
0476774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 15:25:03.97ID:kESgu22B
急に寒くなってきたぞ
0478774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 09:42:36.45ID:wmcFZeF9
>>474
>>444がネタだったのか単なる助言なのか分からないけど初めて行く人のために

バイクは正面入口そば、店舗敷地内に駐輪スペースあるから停める場所の心配は要らないぞ
0479774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 16:55:39.74ID:rDoz1AlI
インフルエンザ大流行、お前らも気をつけろよ
どこの急患センターも大混雑で数時間待ちだから行くなら覚悟した方がいいぞ
0480774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 20:26:27.44ID:9w/HklVI
気を付けるのも限界があるからなー
子供が保育園からもらってくる予感

このスレだっけ?Vストローム250のオーナーさんがいたの?
Vストロームのスレが見つからないんだけど
0481774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 20:30:03.65ID:9w/HklVI
車種別板で探してたけどバイク板にありました、自己解決
0482774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 21:47:49.31ID:Gjhw1ylu
>>479
家族が2人もなってる。自分も時間の問題やろなあ
0483774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 23:21:35.91ID:82JTddO3
今日みたいに暖かくていい天気の日にバイク乗れる人は勝ち組だな
0484774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 17:57:52.70ID:IEggp7MI
昨日の晴れ間は貴重だったな
気温下がってまたしばらく寒くなるみたいだしさ
0485774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 18:03:45.19ID:eqLNvGto
昨日はバイク多かったでや
0486774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 18:05:26.27ID:W32PjRWD
えー?
週末の最高気温10℃超えてるじゃん

中途半端に寒いと雪遊びもできないし最悪だわ
0487774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 19:47:27.46ID:jdY6XEak
ダイソーでジェッペルのキーホルダー見つけた
めちゃかわいいので買った
8分の1フィギュアに被せられそうなサイズ
0489774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 20:18:35.59ID:FZugX2rb
>>488
昨日ニュースで行橋市の出初式で水が無いために放水しなかったて言ってたな
0490774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 23:02:36.92ID:ZQEk7V3u
唐津方面から福岡市内に向かう県道49号線で
後方2台目の青の軽(BBA)が前者を煽っているのをミラーで確認。
その後煽られていた車が左折、私は前の車に適切な車間距離を取り走行。
案の定、私のバイクにべた付け。井原西の交差点を過ぎてすぐ、
少し広くなった路側帯からバイクの左すれすれを追い越されて唖然としたわ。
その後も青軽BBAは前の車を煽り運転継続。
もうバイクの前後にドラレコ着けるわ。
0492774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 23:52:56.90ID:IEggp7MI
>>488
そういや年末に仕事で某ダムに行ったら
本来は水中にあるはずの点検塔が露出するほど水位下がってたな
0493774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 07:43:57.68ID:ACym33BS
>>490
その手の奴はドラレコ装備とでっかく書いてあっても煽りたくるよ
女でそういう輩は珍しいね
0494774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 08:45:19.31ID:Xpw19ogV
>>490
ミラーで確認してたんなら、追いつかれないように走るか、追いつかれる前に左に避けとけば、危険な目に遭わなかったのに
戸締り用心とか、車内に貴重品を放置しないようにってのと同じだよ
怪我したり死んだりして、ほらwドラレコに証拠残ってんぞwwwって、残された人は誰も喜ばん
0495774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 12:14:23.07ID:Oo6xhKy/
>>490
そういう奴はどんどんネットで晒して警察にも通報して逮捕してもらわないとな。
ドラレコは有効だ。
0496774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 12:36:22.40ID:d0AtKTOJ
チャタロン元気にしてるかな?
0497774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 13:13:04.05ID:TfMgU7D8
一時期毒蜘蛛に改名して復活したけど結局消えたな
チャンネルBANくらったんかな?
0498774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 13:24:32.98ID:20uWHBaI
無職のままなんとなく福岡市に引っ越してみた。よろしくね。
0499774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 13:47:03.95ID:g9DItsDe
福岡は仕事はあるから頑張れ
0502774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 17:03:56.44ID:20uWHBaI
仕事辞めて、市内に漠然と住みたくてね。
何とかなるだろうと思いながらも不安でいっぱい!
0503774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 17:19:56.90ID:ga/ngaCi
>>502
選ばなければ仕事はいくらでもあるがそういう訳にはいかないだろうから職探し頑張ってね。
資格や職歴書けば相談に乗るヤツはいるよ。
0504774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 05:21:33.91ID:pgRk4Idv
福岡は不倫ツーリングのメッカだからお楽しみに!
0505774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 06:05:17.29ID:JdF8vwba
>>503
そうだな!
選ばなきゃ幾らでもあるけど 選んでるから世の中バランス取れてんだわ
後 時期とタイミングな これ謝るとある意味後戻り出来なくなる 頑張れ
0506774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 07:47:32.42ID:4GKCYI9e
バランス取れなくなって外国人に頼ってるけどな
0507774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 12:07:34.00ID:mlj8gEGN
バイクや車の整備を外国人に任せる時も来るのかな
整備関係は好きな人じゃないと続かないというか、やりがい搾取に近い業界
0508774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 12:08:05.30ID:mlj8gEGN
と聞くから、乗るのが好きな身には心配だ
0509774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 12:31:33.14ID:R70hkczN
>>507
普通に出てくるだろうね
昔、静岡いた頃にブラジル人によるブラジル人のためのスーパーマーケットや車屋はあったな
0510774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 13:15:34.51ID:QECC6QTF
>>509
浜松か
ホンダの二輪工場があったからな
0511774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 16:24:55.28ID:UCMO7wgn
>>507
LAに住んでたころ、正規ディーラーは白人多かったけど
それ以外の車屋とかカスタムショップはほとんどヒスパニック系の移民だったわ
日本でもドリフトとかバイクスタントにはブラジル系が入ってきてるし
0512774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 19:35:01.09ID:ZcEJFlGb
などと店舗で試着だけしてネットで買う連中が申しております
0513774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 21:21:09.89ID:p6GYD7Hh
おれはネット使わないや
運送業者に申し訳ないし
0514774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 21:32:36.33ID:8pKrzVR0
ネット使わないとブラジャーやパンティが傷むじゃないか
0516774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 08:01:02.80ID:Ugt5XpPF
Tシャツもネットに入れて洗ってる。
すぐ首元が伸びるからね。
0517774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 08:20:44.41ID:99lA0ZLd
今や誰もつかわないそんなボディ使ってるトコがまだあることに驚いた
0518774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 15:57:11.83ID:s6xDAoQG
熊本の黒川温泉の狭っ苦しいところでさ、
二輪用駐車場もないから、大型バイクを普通の駐車場(ガラ空き)のとこ停めたら、
後から来る車のために移動しろって言われたよ

で、移動先は、道脇のくぼんだどう見ても駐車場所でも何でもないところ

バイクあるあるだけど、同じ客がもし車で来ていたら、その駐車スペース占有できるのに、
なんでバイクだとこういう軽んじた扱い受けるんだろね

法的に、バイクは、車の駐車スペース使ったらダメとかあるんだっけ?
0519774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 16:05:12.33ID:dHA3cz66
そういうところ行きたくないから店名晒して欲しい
0520774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 16:16:17.76ID:Ugt5XpPF
その駐車場のルールなら仕方ない
0521774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 16:28:58.19ID:8UbMyBPW
>>518
>後から来る車のために移動しろって言われたよ

そのあとに大勢の予約客の車が来るという事情でもあったんじゃね?
というか温泉側からしてみれば一人客バイクよりも
人数多くて客単価が高くなる車の来客を優先するのは当然のことだと思うけどな
0522774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 16:32:39.69ID:grU+xetl
二輪つか駐輪場がない店あるよね
アレ困る
車のスペースに停めるのは気が引けるけど 
ぶつけられるのもこわいし
0523774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 16:33:00.08ID:QppQ4gtC
黒川はハンセン施設の客を断ってホテルが倒産した事もあったな
0524774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 16:33:13.88ID:6QDHcbpj
最近は外国人観光客が更に増えて従業員側が苛ついてるそうな
0526774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 17:29:43.12ID:WPIfKlXH
停めた時点ではガラ空きだったんだろ?
で来客増えて待ちが出始めたのか?

愚痴書くと書いた人を叩きたいだけのガイジがいるからなぁ
0527774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 18:14:05.36ID:UcFTJQ7g
まあ愚痴言う奴って自分に都合の悪いことは隠して言うからな
0528774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 18:17:56.10ID:9aBN602i
誰も人の愚痴なんて聞きたくないしね
0529774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 18:23:40.57ID:4k09mbW9
でも人の愚痴ってスレ伸ばすよね
0530774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 18:24:30.53ID:mtZDVy/n
>>518
一度嫌な目にあったところは二度と行かないようにしてる
湯布院も激狭で駐車場の取り合いであちこちでバトルしてるの見て行かなくなった
バイクならメジャーなところじゃなくてひっそりしたところに行くかなぁ
ツーリング気分が盛り上がる
0531774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 18:30:00.41ID:UcFTJQ7g
>>518
せっかくだからアドバイスしとくと黒川なら年に何度か同じ宿泊まって常連になってれば
ツーリングの途中で寄る時もその宿が融通きかしてくれるよ
0532774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 19:51:38.22ID:k2A+qV+R
>>518
俺クラスになるとトラブルめんどいから最初から隅に停めてさらに宿の人に確認する
とはいえ、まぁ気持ちは解る
0533774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 19:57:19.35ID:OHGcN8xu
>>523
倒産じゃなくて親会社がしこたま金持ってる会社だったのでトラブルが面倒くさいから廃業という流れ
0534774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 19:59:49.07ID:IXvkVCfW
>>519
俺も行きたくないから知りたいね
さすがに失礼だと思うわ
まぁ嫌な思いしない為には事前に電話で要確認ですな
0535774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 20:32:23.45ID:j6zWk5xZ
今日、夕飯食べるのに駐車スペース以外にバイクをとめたら、下り坂のUターンできるはばなしで泣きそうだった。
0536774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 21:35:49.76ID:s6xDAoQG
おぅ・・思ったよりレスが
店側の都合はよく分かるんよ、限られた駐車スペースを効率よく使いたいっていうのはね
移動自体はやぶさかでないけど、誘導も看板もないし、メットやタイヤ等一通りロックした後に、
こちらから声かけた店員に移動促されたから、ちょいげんなりしたね

移動を促された先は、道の路肩の駐車スペースでも何でもない狭いくぼみだし、単にバイクならそれで充分という発想なのだと思う

平日昼の話で、自分が帰るときもまだ駐車場は空いてたけど、夜の予約で駐車場確保しておきたかった可能性はある
ただもしそうだったら、車であっても停められたら困るから、何かで予約分を封鎖するんじゃないかな

>>519,534
奥の湯
受付に人がいなかったり、そのときの接客はイマイチ
でも、温泉自体は良かった
他にいた客はみな外国人観光客だったね
0537774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 21:52:38.30ID:bL5cnh8m
つか、黒川行くより裏の小田温泉の方が良いぞ
三国人もいないし
0539774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 22:32:10.63ID:aQ2uz/JP0
黒川温泉面倒くさいから 最近 満願寺温泉ばかり入ってる
0540774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 22:56:33.68ID:UM7PfgU7
湯布院の下ん湯ばかりだな。
言っとくが女性は滅多に入ってこないぞ。
彫り物入りの男性も多い。
0541774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 23:10:36.55ID:Joz5ysGp
汚いおっさんと同じお湯に漬かりたくないから
温泉なんていかない
0542774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 23:18:11.34ID:Uq0Axr7N
大浴場とか嫌いだから家族風呂しか行かないなぁ
観音岩とかはげの湯によく行く
0543774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 23:53:09.83ID:yd+DaCg/
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) またハゲの話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0544774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 00:48:25.29ID:syvl9VhV
実際このスレハゲ多そう
0545774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 01:06:43.24ID:Gi3xBlDT
全然知らない人ならいいんだけど
ちょっとした顔見知りとかと銭湯で遭遇するときまづい
0546774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 01:23:39.20ID:263V+C8S
バイクでホテル行くときは事前に電話して聞くのが常識
駐車場のすみのほうとか軒下とか用意してくれるとこがほとんどだよ
0547774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 05:14:29.88ID:TNlULyiP
「バイクで来たんですけど、どこに停めればいいですか?」って毎回聞くわ
0549774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 10:18:31.41ID:Z5pCvHrd
福岡でNC750の試乗出来る所ない?
0550774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 10:50:07.22ID:6SL3nmk+
バイクを止める場所は出先で気にするのが嫌なんで
行く前に毎回必ず確認するようにしてるわ
そうすりゃお互い不快な思いしなくて済むし面倒事も減るしさ
0552774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 12:18:51.46ID:oaqTMbwB
>>549
希望とは違うけど北九州ならレンタルやってるよ
0554774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 13:15:58.66ID:KwXBGsuI
ドリーム店で聞いてみたら
0555774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 13:33:43.74ID:Z5pCvHrd
>>554
ドリームで試乗車検索しても福岡じゃ無い所しか無いみたいで。
>>552
同じ福岡でも北九州は遠いし、出来たら試乗したところで買いたいです。
0556774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 13:35:54.79ID:Fh6jK+IQ
最寄りのドリームに言えば持ってきてもらえるかもしれんよ
0558774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 14:05:08.63ID:2c0QvGNZ
バイクって中々試乗出来ないのがね
目的のバイクが展示車すら県内に無いとかあるし
0559774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 14:15:52.37ID:6eFzkqm7
金はかかるがレンタバイクの方が試乗車より買わない選択がしやすい分だけ
気楽だし距離と年数出てる分だけ経年劣化が一目瞭然だからいいな。
某店のMT-09なんて錆びまくりでどこでコストダウンしてるのか良く分かったし。
0560774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 14:29:40.71ID:S0d8GW5H
個人的にはバイクは見た目とエンジン型式、車重、足回りのスペックで買うから
そんなに試乗して気が変わることはないなあ
0561774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 15:05:42.22ID:ihOI44IG
新車は過去に2台買ったけど、1台は俺の使い方に合わなくてたった半年僅か1万キロで手放した
あの頃は今と違い雑誌記事程度しか情報源がなく、実質博打で買うしかなかったもんな
0562774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 15:25:40.61ID:uz8IsglX
>>561
半年で一万キロか。けっこう走ったな。
0563774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 15:33:26.25ID:ihOI44IG
>>562
年2万前後走るのよね

もう引退まで買い換えることはないと思うけど、もし今新車買うならレンタルバイク借りて徹底的にテストするわ
0564774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 15:49:32.53ID:rOl5Rirj
小倉南インターで下りてレンタルして近場なら平尾台、それか阿蘇ぐらい回ってツーリングして来たらええやん
うろ覚えだけどニンジャ250やR25なんてのもあったはず
0565774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 08:07:26.98ID:uY7/Nsw0
雨かや
昼まで乗れないな
0566774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 10:08:52.04ID:3aCj4s0O
うきはの道の駅は、バイクを駐車場から他所に追いやるから、最低の道の駅
偉そうなおっさん達が目の敵の様に追い払ってる寄るな
0567774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 10:49:08.48ID:dttFqt+W
そんなことされたことないな
最後に寄ったのはかなり前だけども
0568774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 10:54:18.47ID:uY7/Nsw0
うきはの道の駅は景色がいいよな
0569774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 11:45:00.18ID:xMWdWMLk
句読点の使い方のおかしい奴はもれなく頭もおかしいからお察し。

それはそれとして夏にうきは行ったら何故かゴジラいたな。
https://i.imgur.com/hEwrryQ.jpg
0570774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 12:15:19.41ID:uY7/Nsw0
晴れたけん
星野温泉いってくるか
新しいトンネル通って
0571774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 12:40:21.69ID:AiTVRE3G
博多スターレーンで今日プラモ好きのためのイベントやってるみたい
あと博多スターレーン3月いっぱいで閉鎖されるんだって
0572774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 14:33:03.59ID:nbbdB61j
スターレーンまじか
プロレスの聖地だったのに
0573774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 19:05:53.28ID:jWsW2zT2
よくここに嘉瀬川ダムと書いてあるが、走りやすいのかい?
まだ行ったことなくてね〜
0574774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 19:14:04.73ID:GsvOz1ua
>>573
あんたが嘉瀬川当人じゃないなら気にするな。ただの荒らしだ。
ここの誰も気にしていない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況