X



40歳以上のライダー171

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001小澤愛実@シュークリームロケッツ
垢版 |
2018/10/18(木) 21:05:53.47ID:eNMPDoHP
気が付けば40を超え、自覚のないまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタに学歴ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
とりあえず速攻コーラ買ってこい。特保だからな間違えんなよ。
次スレは>>970が建てやがれ。


40歳以上のライダー170
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538059164/
0845774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 17:49:34.32ID:oP2Mnpwy
>>841
抜け毛予防に効果ありだからほとんど手遅れだろw
0846774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 21:58:06.18ID:SwrKxPw5
違うんだ ちゃんと生えてはいるんだ ただ極端に細いんだ・・
だから抜け毛予防ってちょっと違うと思うんだ・・
0847774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 22:33:20.60ID:UmaW24wn
小学生の頃に、チリチリ天パで虐められてた俺だけど
今、君の事を弄ったりしないよ
だって君には弄る髪の毛が無いもんだもん(´・ω・`)
0848774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 22:53:54.48ID:ItzB1os1
天パなんて美容院行けばいくらでもストレートに直せる
でもハゲは…(´;ω;`)
0849774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 22:55:30.98ID:bopN0DNl
スタバのチャイラテ愛飲の俺高みの見物。

シナモンなんてダイレクトで買わなくてもいろんなものに入ってるのにね。
0850774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 23:00:08.08ID:su6haVAy
毎朝ヨーグルトに入れたり、コーヒーに入れたり、トーストに振りかけたりしてるのになくなると困るな
0851774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 23:19:16.76ID:9lwkNKS+
お前らって何でそんなに人の髪の毛事情が気になるわけ?
本当は自分がハゲ散らかってるから?
ちなみにハゲてないからな
0854774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 00:12:43.19ID:AVyPzFo+
>>850
それだけやってるんだ。きっと報われるよ
0855774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 00:27:52.99ID:lbH+Nq1e
>>844
コラム車乗ってた頃
左折しようとしてブレーキ踏んで減速、3速に勢いよく入れたらボキッと折れてメーターパネルにパンチ
そしてパニくりながら折れたノブ持ったままハンドル握って左に切った俺(´・ω・`)


シナモンて漢方でいうとこの桂皮でしょ
0856774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 01:37:06.29ID:0vDYN2P9
剛毛だけど3本の俺はすでに下界には興味がない模様
0858774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 05:28:13.14ID:zh9n3+4Y
コラムシフト懐かしいなぁ。免許取って初めて運転させてもらったのが
親父のコラムシフトのニトンダンプだったわ。エルフの。
パワステなんか付いてないから、不馴れなバック駐車でハンドルをすえぎりしようとすると
アホみたいに力が必要だったわ。疲れて油断するとシュルッと戻るしw
0863774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 06:34:30.57ID:5BYEaW7i
すし食べ過ぎたか?
肉よりすし食った後の方がヤバいな
0864774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 06:43:18.53ID:IZTr3W6g
薬は飲んでいないよ
昨日はお好み焼きとビールと熱燗だったのだが
油断したらいかんね
0865774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 06:45:37.49ID:hgYIyu1G
>>834
車酔いはスピード関係ないヘタクソ
0866774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 06:51:55.69ID:5BYEaW7i
>>864
その内容でとげが形成されてしまうなら薬もらった方がいい
ほうっておくと膝や肘なんかも激痛起こるみたい
腎臓機能の低下も原因として有り得るし
0867774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 07:02:56.69ID:rxhtjB+4
牛乳やヨーグルトいいぞ
あと水分摂りまくる
0868774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 07:27:15.37ID:IZTr3W6g
昔は薬飲んでたんだけどね
やめちゃったw
今はアルカリ水がぶ飲みですわ
土曜日のツーリングがちと心配です

スレチなのでそろそろ消えます
ありがとう
0869774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 07:30:41.33ID:rxhtjB+4
なんだ自業自得じゃねえか
0870774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 08:09:39.43ID:zh9n3+4Y
空腹時の逆流性食道炎なんとかしたい。
0872774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 08:28:08.99ID:SQpNyoh2
逆流性云々じゃないけど反芻は割とよくある
0873774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 09:04:54.34ID:33T4GGFz
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (  ムシャムシャしてやった
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) 草なら何でもよかった
      / /| ヽ__ノ   | / ./   今は反芻している
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
0874774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 09:33:32.95ID:1lX7a+tF
このAA初めて見た時はウケたなあ
0875774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 09:39:07.20ID:33T4GGFz
切なかったやつ

       あ、あのね・・・これはね・・・
  ∧_, ∧          A_A __         
 (;゚ ∀゚)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   ・・・
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|〜*
 しー-J            U U. 〜- 'U  

        ワクチンっていってね・・・あのね
  ∧_,∧          A_A __         
 (゚ ∀゚;)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   ・・・
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|〜*
 しー-J            U U. 〜- 'U  

        君を病気から守るためにね・・・
  ∧_,∧          A_A __         
 (゚ ∀゚;)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   おじさん
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|〜*
 しー-J            U U. 〜- 'U

       
  ∧ ∧          A_A __         
 (;ω; )       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   今までありがとう
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|〜*
 しー-J            U U. 〜- 'U
0877774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 11:50:09.41ID:YI9z0en4
このAA見たの無職で30半ばくらいだったから身につまされたおもひで


     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は35歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /
0878834
垢版 |
2018/11/08(木) 12:51:20.82ID:HSqcz9Ty
>>865
そうでもないぞ
コーナーの横Gがまずくる
そして横Gがかかりにくいようにするなら、
ある程度速度を抑えたコーナーリングをしないといけない

つまりコーナー進入するまでにキッチリスピードを殺さないといけないが、
飛ばしてたら当然にそこそこキツイブレーキングをしないといけない

こういった挙動でマジで酔うんだよ、弱い人は

そういった前後左右の挙動をゆるやかにしてやる運転を心掛けると、
結局制限速度を遵守する運転が一番なのよ
0879774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 13:56:47.14ID:56DnfgDu
子どもの頃乗り物酔いの酷かった俺は動き出す前の車に乗って
車の匂いを嗅いだだけでゲロ吐いてた
0881774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 14:39:45.60ID:1eSy19rz
震える舌って映画がトラウマ物で二度と見たくない人多いとか
プライムで見られるというので見てみようと思ってる

俺はコミックボンボンの夏の増刊号に載ってたホラー漫画群がトラウマだわ
血を吸うマンションって単行本になってないのかな
0882774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 14:43:18.06ID:pOoCmEIU
俺は縦Gに弱い。流れに乗ってるのは分かるんだけど、下り坂でエンブレを感じないと
確実に酔う。一度長い下り坂トンネルで我慢できなくなって、結構大切な書類が入った
袋の中に…自主規制
0884774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 15:11:07.57ID:ZtM9RF6/
>>881
最近見た
怖いけどハッピーエンドだから安心しる
0886774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 15:38:08.38ID:u02uUNuD
ハズキルーペかけて首振ったら3秒で酔った
0887774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 16:38:44.64ID:4wBVFi5c
すかさず外して尻に敷くと良い
0888774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 16:51:52.02ID:qA6mEdV2
長い下り坂トンネルでエンブレを感じないまま走ると、出口ではとんでもない速度になってるはずなのは内緒だ。
0889774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 17:13:36.96ID:j3JJ2rs3
>>878
俺は逆にトヨタ車の路面介入少なめのサスが苦手
0890774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 18:06:15.07ID:s6Z/Tf52
>>878
全く逆
動いてるのに動いてないと判断するから酔うの
0891774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 18:06:50.30ID:K8+Bzo3u
>>880
バスとか電車のにおいって臭くね?

>>881
自分は人食いアメーバーがトラウマ
多分今見たらそうでもないんだろうけど
0892774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 18:17:10.87ID:33T4GGFz
>>891
臭いが直接作用するというより
経験が刷り込まれてるんでないのかね
臭い嗅いだだけで「またやるぞ」と身体のスイッチが入る

その昔遠足のバスでガイドさんが
「今日はガソリンに酔い止め入れてありまーす」
と言ったら(無論出任せだ)
それまで乗る度にゲーゲーやってた奴等が
この日ばかりはピタッと止んでた
そんなもんだ
軽油だろという野暮は受け付けない
0893774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 18:25:23.78ID:B348lRZ/
マツダもバルブ周りでリコールかよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0894774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 18:27:49.43ID:33T4GGFz
ロータリーなら良かったんだけどね
0896774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 18:36:23.56ID:HQXSP196
バルブはやっぱ佃製作所だな。
0897774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 20:15:21.79ID:tLt39j3D
こはぜ屋とごっちゃになるのは多分、竹内涼真のせい。
0898774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 21:13:27.58ID:fiC+bgti
>>895
そう言うバスガイドは運転手の運転も上手だよ
0899774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 21:52:33.52ID:/5X92EJy
俺のシフトノブも上手に
0900774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 22:05:25.22ID:63Ji1Bkt
>>894
ロリータなら良かったとか・・・ なんてことを・・・ 通報しますた
0901774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 23:27:46.80ID:YYFR26X8
駄目な匂いってあるなぁ、皮張りシートが駄目で吐きそうになったことはある。
0904774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 00:29:27.38ID:RAXi8pbT
加齢臭がダメ、吐きそうになる。
好きなのは銀行の匂い。
0905774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 00:36:49.58ID:N2S9dtQ+
化粧品の匂いがダメだな
頭痛くなる
0908774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 01:47:45.03ID:t/SjO/cb
>>868
もし金曜に整形外科とか行くなら医者に「コルヒチン」処方してもらえないか聞いてみ
痛風発作ごく初期なら発作をスルーできる魔法の薬だ
つま先に発作きたら後輪ブレーキもシフトペダルも操作できなくなる激痛が来るし寝てても痛い
コルヒチンは根本治療でないからパスできたらしっかりフェブリク飲めよ

ライダーに痛風は相性悪すぎるからスレチ覚悟で注意喚起するぜ。俺はもうフェブリク飲んで十年だけど、その後の発作なしだ!
0909774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 02:39:11.02ID:BroYRo6z
仕事で革が必要になって3頭分くらいロールに巻いて送ってもらったら
仕事部屋が革の匂いでなんかしんどくなったわ
何なめしなら匂いマシなんや?タンニンなめしとかならええんか?
0910774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 03:08:42.07ID:XAyq+kb2
>>901
俺も
トヨタのバタ臭い革張りを自慢されても…って心の中でつぶやいてた
0911774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 03:43:03.77ID:q2aCMZUb
>>908
てか、発作が来たら脈打つ度に激痛が走って起きあがることも寝ることもままならないんだが
0912774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 06:56:22.94ID:tlGUidYl
前にホームセンターで買った車内の足元に敷く材質がPVCのマットのニオイがダメだったな
自動後退とかで売ってるやつよりニオイがキツくて、夏に使ったら室内が高温になるに連れてニオイも倍増して3日で捨てた
0913774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 07:58:59.58ID:drLGAtyJ
痛風の痛みって発作なん!?そんな急にいきなりステーキ痛くなるん!?
ふええ怖いよぅ((( ;゚Д゚)))
0914774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 08:02:08.65ID:8PSHdmYt
安物の合皮革靴で、ひどいニオイの靴があったなー
密室にいると死にそうになるので捨てた
0915774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 08:17:07.91ID:VJNPtbkD
>>913
出産以外で最強最凶らしいぞ
これやると怖いものなくなる
0916774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 08:27:43.04ID:3dgRPX5N
痛風の痛みは耐えられたが
カミさん怖い
0917774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 08:28:50.87ID:U7VnbxVV
痛い痛い言ってないでまず食生活をなんとかしろ
0919774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 08:33:47.51ID:UwBRaD31
>>902
分かる奴少ないと思う
ウィキ見たらなんと最初の放映から47年経過してる・・
俺もきっと再放送で見たんだな・・
0920774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 08:49:28.45ID:64+e3p4o
尿管結石も激痛ときくな
経験したくねーw
0921774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 08:50:46.17ID:LXxtDebc
十勝花子は後年ずーっと
「3ヶ月先輩」をネタにしていた
シラネーヨw
0922774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 10:39:48.42ID:eR426DOO
>>893
リコールはコストダウンの賜物な初期設計時の安物から、
入念にテストされまくった超クオリティに変わるからユーザーには交換時間以外の不利益ないんだけどな
とはいえ、元々マツダは品質良くないがw
0923774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 10:49:39.74ID:vFrL0UCd
スバルの初期のやつは乗るなて定説あるんだってな
kwskもだけど
0924774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 10:58:04.27ID:LXxtDebc
初期不良なんざ
あらゆるマスプロに通じねーかい?

>>922
コストダウンは初期とは限らんぜ
軌道に乗ったら次考えるのがそこだから
0925774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 11:02:54.53ID:gfRq//nZ
家電やスマホでもあるしな
0926774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 11:08:36.00ID:PaxlgVIj
普通はマイナーチェンジで原価低減がmustだったよ。20年ほど前の純正カーナビ。地図ソフトの改良はものすごかったけど。こっそり不具合対策もあったは
0927774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 11:40:39.72ID:uU744qNY
>>920
男が経験できる痛みで最強と言われてる
0928774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 11:44:05.44ID:59YUSlJ3
痛いと言われる急性膵炎なら体験したなぁ
0929774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 12:23:41.87ID:4Z1IbFuY
>>913
何か…痛いな? と思って三日で激痛きた。もちろん個体差あるが、痛みが来るのもひくのも三日くらいのサワヤカな奴だったぜ
0930774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 12:42:40.76ID:lFPR2fPu
痛風は食生活気を付けるより酒止めた方がいいよ
食べ物から摂取されるプリン体が及ぼす影響は大したことないってのが最近の説
それより体内で生成されるプリン体の方が遥かに多くて影響大
んでアルコールってのは体内に取り込まれたり生成されたプリン体を
排出する機能を低下させるそうだ
俺も5年くらい前から痛風かかったけど、もちろん薬も飲んでるけど
最近酒も機会飲酒に留めることにした
タバコは止めてもうすぐ丸9年
女なんかにうつつを抜かす元気もなくなった
気がつきゃなんだこの仙人みたいな暮らしぶりは( ´△`)
0931774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 12:44:32.67ID:sRxbaOit
>>930
タバコ辞めるのは苦痛ではなかったが、
酒はやめられそうにない

血圧高いから禁酒した方がいいんだろうけどなあ…
美味いもの食うと酒が欲しくなる(完全に依存症)
0932774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 12:58:59.06ID:DEaL/t9X
>>920
おしっこ漏れちゃう1秒前の感覚が永遠に続くよ
0933774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 13:26:54.60ID:BroYRo6z
>>884
ウソ付け!どうせハッピーエンドとか言ってラストに古いパーティーの
白黒写真の真ん中に主人公が笑顔で写ってるとかやろ!
0934774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 14:18:51.13ID:1Efdx87j
>>913
前日寝るときに「なんか足先の方がしびれてるな〜」って正座し終わった後の血流感を足先に感じながら寝たんだよ
翌日目が覚めたら熱さと激痛。

まだ痛風なんて知識無かったから骨折したかと思いとりあえず立ち上がれず会社休む
自宅で氷水に突っ込んでも痛みが引かないし、ソファーに寝転がったりトイレに行こうと起き上がろうとしても激痛!
その内脈を打つ度に激痛で、自分の脈拍まで判るほど。

その夜に寝るときも激痛で起きてしまい寝不足な状態が4日間くらい続いた

「高尿酸血症」って持病が遺伝的に持ってたんだけど、それまでは毎回健康診断で引っかかっても「あなたの場合遺伝的なものだから次の健康診断まで様子見ましょう」で対策とれなかったのも原因だな
高尿酸血症のひとは寿司とか食い過ぎるとやばいよ
0935774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 14:27:34.74ID:gfRq//nZ
運動して食事と酒はプリン体ゼロや少ない物に変える
数ヶ月でだいぶマシになる
0936774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 14:29:17.75ID:HUpRLem/
プッチンプリンやめるか
0937774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 14:33:16.30ID:7bHtXuIE
>>912
100均で買った荷物縛るゴム紐が最悪に臭い
洗っても干しても何ヵ月置いておいても臭い
中国ゴムは可塑剤に何か変な薬物使ってるんじゃないのかね?
荷箱に5分も入れておけないよあんな容量なのに
0938774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 14:58:56.07ID:LXxtDebc
痛風は食い物に注意するに越したことないが
心身のストレスも大きいらしいぞ
アスリートでも身体追い込み過ぎると
痛風になるんだそうな
メンヘル面も然り
バファリンは痛風によくないらしいんで
常備の鎮痛薬はロキソニンに変えた
乳製品は手っ取り早く尿酸値下げられる(個人の感想です)
時々バカ食いすると前に発作出た患部が疼くが
発作らしい発作は10年程出てないな

>>936
男のプリンがやめられない
0939774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 15:23:47.95ID:XnpD0AP8
ファミマのあれはカロリー見てビックリする。
0940774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 15:28:25.47ID:JQ9JmefV
ファミマのライザップシリーズについつい目が行ってしまう
カレーラーメンは本気で辛くて美味かったぞ
0941774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 16:11:06.50ID:+rQ9yhgO
尿酸下げたきゃ水飲め。脱水でてきめんに上がる。
0942774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 17:07:12.89ID:U1cRIOd6
>>941
水で薄めたり押し出したりするだけではやはり付け焼き刃なのかなあ?
根本的に食生活を改善すべきか

最近久しぶりに一人暮らしになったけど帰るのも遅いし料理は
肉焼く、野菜炒める、程度の簡単なもので忙しいときは
スーパーの惣菜買って食べてる

いやまだ痛風とかではないけども
紅茶は毎日ヤカンで沸かして2リットルくらいは飲んでる
0943774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 17:14:40.32ID:1Efdx87j
>>937
プーケット行った奴がおみやげ買い忘れて、空港の前の露店であわてて買ったドリアンがその臭いだった

どんなまずいものでも貰い物はありがたく食べるがモットーの俺が生まれて初めて残した土産はそれが最初で最後
0945774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 17:17:35.14ID:1Efdx87j
>>942
健康診断で尿酸値の警告値がある
7位だったかな?それに近い奴は注意

俺は酒もタバコもやらないが遺伝の関係で尿酸値が高かった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況