たとえばさ。
家電を買いに行くとする。
土日月の3連休の初日に行く奴はダメなのね。

世間が3連休なら、販売業の事務所には必ずグラフが貼ってあるはずだよ。
この3日間についての本部からのノルマが来ている。

・・って事は月曜日の夕方に買いに行くんだよ。
ノルマ達成出来ていない店員がハッピ着てソワソワしてるよ。

会員カードの獲得件数もノルマがあるだろうな。
分割払いの獲得件数にもノルマがあるだろう。
仕入れ値は売価の半分だから、現金値引きよりオマケの方が店の損は半分で済む。

PC買えばプリンターを付けさせ、プリンターにはインクと紙が要る。

連休最終日の夕方、会員カード入ってやる、半額即金・半額ボーナス月の分割払いしてやる。
3割引きが4割引+端数切りになり、プリンターとインクと紙がオマケで付く。

商売人は客が何を欲しているかを読む。
それと同じように客は商売人が何を考えているかを読むわけ。
それが実店舗でのやりとりってもんだよ。