X



★ワークマン スレ★Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 16:29:29.50ID:5DS92IxD
★ワークマン スレ★
ワークマンなどのバイク用じゃないアパレル系の衣類をバイク用途に転用するスレ

※前スレ
★ワークマン スレ★Part33
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538197145/

※過去スレ
★ワークマン スレ★Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521279366/
★ワークマン スレ★Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516274743/
★ワークマン スレ★Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1513845179/
★ワークマン スレ★Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1512179805/

ワークマンカタログへのリンク
(PC版)
https://www.workman.co.jp/catalog/
(スマホ版)
https://store.workman.co.jp/sp/catarog/

次スレは>>980が建てること
0415774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 21:47:11.14ID:n+bRnW6X
>>409
まだ売ってない物にレポートしようがないよね?
アホかよw
0416774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 22:26:05.46ID:OiMNtYwI
ストレッチパーフェクトレインウェア
の比較

軽防寒あり(イージス冠つき)
・H600 耐水10,000、透湿8,000
ワタ入り上下共透湿防水
ジャケット フラップ仕様
前モデルH008の比しワタ少なめ
上下で5,800円

・H600J 耐水10,000、透湿8,000
性能同じで価格3,900円
ジャケットのみ 止水ファスナー仕様


カッパ、防寒なし

・R600(イージス冠) 耐水10,000、透湿8,000
2レイヤー
収納袋つき、上下で590g(Lサイズ)
4,900円

・R006 耐水10,000、透湿5,000
R600下位モデル
2レイヤー
収納袋つき
4,900円
0417774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 22:29:44.29ID:4R5LK1mF
>>414
イージスが暖かいのは認めるが代用品だもんな
専用品でイージスほど暖かくないのって
上下で15kくらいの安いウインタースーツくらい
真冬なら南関東でも朝夕はインナーダウン必要
0418774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 22:36:54.33ID:OiMNtYwI
真冬はバイクで、通常イージスでもインナーダウン必要@南関東
0419774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 23:14:08.12ID:C7gyVlIE
ここも雰囲気変わったな、バイクの話題がほとんどない。
0422774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 23:58:11.99ID:OiMNtYwI
ファ板でH600デザイン、詳細で盛り上がってんじゃん。ここみたいに中身のない入荷情報のやり取りないぞ。これは前スレから延々と続く自演か?H600は、この板では偽ライダーのレス埋め道具状態。
0424774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 00:42:23.94ID:AmekenWE
偽バイクノリ炙り出し刑事w
0425774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 02:23:35.89ID:yNEXi/YC
NGワードは「偽バイクノリ」で良いんだよな?
0427774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 06:13:43.57ID:ZGjYeHeG
>>399
おじさん臭く見えるのは裾を最初から絞ってるのが原因じゃないか?俺もH008で事足りてる
0428774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 06:14:56.49ID:ZGjYeHeG
>>416
r600て2レイヤーなのか。安いし仕方ないんだうがそれなら着心地悪そうだな
0429774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 07:00:29.70ID:qk/f9gFd
>>424は「バイクノリ」とかいうおかしな言葉を使うしバイク乗りではないね
イージス専用スレでもこういうデマを飛ばしているキチガイさんだよ

982 774RR sage ▼ 2018/10/15(月) 01:15:47.94 ID:AmekenWE [1回目]
バイカーズは、カッパじゃないイージスを長時間走行で少ししみるとか無茶なクレーム対処で出たようなもんだからな。だから、イージス冠ついてる。バイク専用カッパのイージス・バイカーズって。
0430774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 08:05:05.24ID:tisvF2iB
H600まだ出てないんだからレポでるわけないじゃん
0431774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 08:22:56.99ID:sf98Qca0
>>134
数年前流行ったパラデイウムのパクリだな
0432774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 09:28:27.70ID:KHIbBXVx
H600キチガイはスレから出てけよ
次スレからワッチョイにすれば自演も逃げるかな
0433774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 10:06:20.82ID:e2LCUUzs
そもそもH600はバイク用には向いてないだろ
フード取り外し出来ないし、バイクで走ってるときに風圧で首が引っ張られるぞ?
0434774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 10:12:24.00ID:e2LCUUzs
防寒性能が突出してるわけでもなし、
防水性が突出してるわけでもなし、
バイク乗りにはコスパ悪いだろ
バイクノリさん(笑)には最高なんだろうがな
0435774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 12:15:47.87ID:OZqeOs2E
H008(H600)はフードだけは残念だが、あとはミドル、インナーの工夫次第で3シーズン使える。
それでも寒けりゃイージス。っつかそこまで寒けりゃバイクで出掛けないよ。
0436774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 12:33:21.89ID:3gXMT0Jw
フードあってもばたつかなくない?
ワークマン見たいな代用品つかってSS乗るアホもおらんやろ
0437774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 13:40:25.75ID:TzsRdS2j
H008は法定速度前後で走ってる分にはフードは全く気にならん
0438774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 14:23:54.08ID:8IzvalZm
寒いときとかに、「フードを被ってヘルメット着用」 ってのも、案外いいけどね。
0442774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 15:07:34.40ID:OZqeOs2E
フードはくるくるっと丸めて襟巻きにするんだわ。
0443774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 15:21:39.12ID:dvVLhpa3
フード取り外しできないのはワークマンでもバイク走行想定してデザインしてないね。
0444774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 16:32:29.05ID:yNEXi/YC
>>438
フード被ってヘルメット?

そんなアホ居るかよw
0445774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 16:42:53.54ID:qzcMR7nj
>>444
たまにいるよ

頭の形に全然フィットしないブカブカヘルメット、その下にフード被ってるアレなバイク乗り
0446774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 17:03:24.83ID:CD/+yy/c
フードをインして使うのは別におかしくないけど
想定してない物のが多いかな
0447774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 17:03:39.48ID:yNEXi/YC
そういう特殊な人達の為に製品作ってる訳じゃないだろうし
H-600、R-600、R-006同じようなフード付きの防水防寒透湿は沢山あるんだからフード無しが外せるHJ001Cタイプの防水透湿を1つくらい出して欲しいんですよ
0448774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 17:13:47.60ID:dvVLhpa3
イージスは取り外しできるよ。
カッパのバイカーズも。
0449774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 17:19:32.29ID:o4HcWtFg
あ〜あ、H600をディスっちゃったか

これから発狂レスが次々と来るぜ
0450774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 17:22:54.66ID:vZJwl7e/
まだ実物を着ていない、見てもいない服を根拠も無く絶賛
0451774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 17:43:15.42ID:RuUqbsiN
近所のワークマン3軒廻って
WM3628黒3L買って来た
これコスパいいね 東京
0452774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 17:44:34.00ID:KHIbBXVx
東京の何店だか書かないとH600荒らしとやってること変わらないよ
0453774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 18:25:06.51ID:hLQOTtn0
H600入荷店名なし偽バイクノリ嵐
0454774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 18:34:23.94ID:dK4IuC6e
土曜にユーロ着て山ん中走ったが寒かった。道の温度計は15度。
ユーロの上に厚手のウィンドブレーカーでちょうど良い感じ。
バイクの場合、秋冬でのユーロはインナーかなぁというのが感想。
0455774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 18:46:16.99ID:6EdKa83m
ワークマンてイージスとグローブばかり話題になるが靴はバイク用に使えるん?
0456774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 18:47:32.60ID:letLhdTX
使えねーよ
0457774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 18:50:50.94ID:HaIJ1jtg
ライディングシューズの代用としては厳しい
スクーターなら好きなの履いとけ
0458774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 18:57:29.03ID:emCn55/Y
ユーロってバイク用としては正直微妙だよね
タイトでゴツい作りだから中に着込むのは難しいし、上に重ねるののもかなり大きめのサイズじゃないと
0459774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 19:01:42.10ID:6EdKa83m
そうなんかサンクス
0460774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 19:05:32.18ID:Ftw0tNf0
今の季節だけだよユーロは
蒸れ難い体質ならインナーにしても良いが
俺は無理今の季節でも2時間が限度。
この上にH600なり着てもH600の透湿8000殺すし
冬はH600と通気性良いミドルと温かいアンダーにするよ
0461774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 19:05:50.35ID:ovJ02zsQ
>>458
確かに単体だと季節選んで一瞬しか使用する期間ないな

自分は購入したけど上にアウトドアメーカーのゴアテックスの
マウンティングパーカーを羽織る予定
それで寒さや雨に対応するつもり
0462774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 19:06:57.81ID:pjPRkWgv
夕方にホームセンターへ道具買いに行ったらネイビーのユーロ着て店内うろついてる奴いてワロタ
0463774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 19:08:14.71ID:VMVEs9Xd
マウンティングパーカーっつーのはなんか特殊な機能でもついてんのか?
俺様偉いぞ的な?
0464774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 19:09:45.07ID:Ftw0tNf0
>>461
Gore-Texの透湿殺すけど良いの?Gore-Tex着る意味なくなるじゃん
蒸れない体質なら羨ましい
0465774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 19:19:25.44ID:emCn55/Y
後、腕の部分が特にタイトなので、袖を通す度に下着代わりのロンTがずり上がってきて地味にうっとうしい
0466774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 19:19:34.51ID:ovJ02zsQ
>>464
蒸れたら脱いで
マウンティングパーカーに脱着できるフリースをバッグから引っ張り出して着る
個人的には一シーズン用温度調節の一アイテムとして考えてる
0467774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 19:25:07.01ID:aZDEWXjQ
寒くなってきてるんだから早くh600だせよクソが
0468774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 19:36:26.51ID:dvVLhpa3
寒気が来るのも例年より早い。山間部は降雪も早い。よって、H600の出番は春先。ワークマンの販売優先順位を恨むんだな。
ま、バイクにはイージスの活躍時期が伸びそうだ。残ってんのもスグなくなるな、てかもうない。追加してもライダーには飛び売れだな。
0469774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 19:52:24.18ID:qk/f9gFd
HJ005ユーロジャケットも、春にはいっぱい出番がありそうな気がするよ
0470774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 19:54:04.65ID:HvOMksIf
>>460
それなんだよな
上にさH008かましても意味ないし
0472774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 19:58:08.63ID:o4HcWtFg
ユーロはバイクでめちゃめちゃ使えるよ
防寒度はインナーでなんとでもなる
蒸れないコツは暖かくし過ぎないこと
下半身は手厚くしても、上半身はほどほどに
0473774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 19:59:05.48ID:dvVLhpa3
ストレッチレインウェアの軽い防寒つきのは、秋冬の雨のハイキングコース、街ウォーキングの歩行しか使えないだろ。透湿もだから8,000なんだろ。
このスレの人は、バイクに無理矢理使いたいんだな。フード外せないデザインになってんのにw
0474774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 20:22:02.19ID:HvOMksIf
方向性/嗜好は違えど
ここはワークマンほかの非バイク用を無理矢理使うスレです
0475774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 20:29:06.84ID:fmtNFVmE
フードは黙ってメットイン
0476774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 20:41:01.87ID:KHIbBXVx
H008はスクーターでもバイクでも街乗りで法定速度中心で走る限り何の不満もない優等生ウェアだった
H600はJが中綿減ってラグラン変更したり余計な事しちゃったからH600も同じだろうし今回は見送りかな

HJ005はインナー工夫してワンサイズ上を選べば外気温15度でも全然着れたよ
ただピッタリサイズだと蒸れそうなのとデブには着れないサイズだから着る人を選ぶかな

誰か今季の防寒シューズ買った人いない?インプレ1件くらいあってもいいと思うんだ
0477774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 20:57:03.68ID:vDwMhOw6
防寒シューズは買ってないなあ
何故か昨日アクアゼロは買っちゃったけど
0478774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:00:26.81ID:VMVEs9Xd
去年h008を3枚買っといた俺は正しかったんだな。
0479774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:03:25.11ID:b05OgBkP
>>473
フードがじゃまになって無いのに外す必要あるか?
想像でしか物を言えない人?w
0480774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:07:12.28ID:mCPaE8nc
フードしたままメットかぶってバイク乗るんか?
0481774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:13:18.14ID:MbQPcJK+
フード被ってからヘルメットを被る人は実在します
https://moori.musyozoku.com/post-11930/
https://moori.musyozoku.com/wp-content/uploads/2018/02/hoodie_02.jpg


6.冬のバイク。フードをかぶれば寒くない!

寒い冬にはフードが大活躍。
帽子を忘れてしまってもフードをかぶれば寒さをかなりカットすることができますよ。

さらにバイクの運転ではフードが大活躍。

ヘルメットをかぶる時に、フードをかぶってからヘルメットをかぶるんです。

そうするとヘルメットの中に入ってくる風をシャットアウトできるので、バイクの運転時にも頭が寒くなりません!

ちょっとヘルメットがきつくなりますが、凍えるより全然マシです。
0482774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:15:48.26ID:mCPaE8nc
あなる
雨を想定してたわ
0484774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:17:03.88ID:A8cT2Hhi
>>481
左右視界殺してまでやることじゃねえな
0485774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:19:34.61ID:fmtNFVmE
浅く被れば視界変わらないよ
0486774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:21:03.91ID:fmtNFVmE
フードインするとヘルメットも全く汚れない
使いこなすと凄く便利
0487774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:23:05.88ID:fmtNFVmE
ほんとバイク板って馬鹿と下品なのがおおいね
0488774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:34:36.07ID:mCPaE8nc
フルフェだけで頭の防寒は完璧じゃね?
0489774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:39:56.71ID:Wv/O4wKg
そもそも頭部が寒いとか普通に歩いててもそうそうない
0490774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:42:12.92ID:ovJ02zsQ
フードはバイクにもよるんじゃ
ウンコ座りの二種スクーターなら気にならないかもしれないが
前傾姿勢だとダメ
0491774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:43:09.60ID:mQgUtzON
イージスだけだと寒い
1番暖かいインナーってなんですかね
0492774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:43:58.42ID:4GwZKLCz
みんな首周りはどうしてんの?
0493774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:46:22.53ID:mCPaE8nc
>>492
んもうその辺で売ってるネックウォーマー1つで完璧
0494774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:51:05.07ID:dvVLhpa3
H600待って、利用時期まで過ぎてバイクの冬支度できなくなっても安心しろ。ドンキなら年末年始でもリップナー防寒着が残ってて買えるから。
0495774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:59:16.45ID:RHkHVK0g
>>476
H600余計なことしちゃったな
ワタ↓、非ラグラン
後ろの丈が短くなったのは良かったけど
自分も見送り
H008とイージスリフレクトで越冬する
0496774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:19:41.29ID:JDDTY9PT
今日行ったらh600j入荷してた。広島
昨日入荷したらしい。
確かに中綿が少なめで防寒はあまり期待できそうになかったから、これまた昨日入荷したらしい赤黒ノーマルイージスも一緒に購入した。
h600シリーズで済む程度の寒さなら上下セットじゃなくて私服で良いかなと。
0497774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:28:04.02ID:dvVLhpa3
バイクはダメだ。しかし、透湿8,000は捨て難いと思い、低山ハイキングレインウェアの検討した。

ストレッチレインウェアのH600は、同じくイージス冠のR600と性能が同等。R-600はミドル、インナーで調節すれば、年間使えるとわかった。

H600はその中途半端な防寒のため、使用期間を短くしてしまうというバイク利用以外でも残念な結果となった。
0498774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:33:05.79ID:0YsCzko3
H600Jは今着てもっと寒くなったら360を着る
0499774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:40:05.45ID:dvVLhpa3
R-600のようにコンパクトに収納もできない。H-600、残念すぎる。時期まで逸してるし。
0500774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:59:24.04ID:onWKjFiE
>> 489
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0501774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 23:35:46.12ID:b05OgBkP
好きなの着りゃ良いだけの話なのに、必死でH600を使えない事にしたがってるキチガイ
0502774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 23:45:33.75ID:hRJokgAe
>>455
2年前に防寒防水ブーツ買ったけど良いよ。寒くないし、そんなに蒸れない。蒸れる蒸れないは個人差とは思うけど。
どんな走り方するのかによるんだろうけど、真冬にトコトコ走るなら十二分と思います。
0503774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 23:45:44.03ID:sqS2H85r
なんだ?H600偽バイクノリ宣言か?
0506774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 01:39:27.50ID:7Qauia4s
軽自動車と衝突、バイクの18歳男性死亡 仲間らとツーリング中



軽自動車と衝突、バイクの18歳男性死亡 仲間らとツーリング中. 2018年10月15日 08時45分. 14日午前9時10分ごろ、須賀川市の国道118号で、石川町、会社員、男性(18)のオートバイと須賀川市、無職、男性(60)の軽自動車が衝突した 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0507774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 04:07:28.63ID:gD9f8//p
イージスこれクソあったかいな 15度でも熱く感じたわ
0508774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 06:19:21.49ID:50NhesrT
綿カブリヤッケ、別名焚き火ジャケット
売ってないんだけど

フードは嫌いだけど、これはバーベキュー用として欲しい

あ、バイク関係ないか
0509774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 06:39:38.56ID:oYhBfVan
H600J はレイヤード前提だとわかっているが
H008より明らかに薄いし
加齢による寒さへ弱さも進み今回パス。残念だH008の2年落ちを買い替えたかった。
ラグランスリーブじゃないのも痛手だった

ファッション板のワークマンスレ覗いたけど
単にバイク乗りの一部がレスしてる感じだね
詳しく書かないけどファッション板で語られるようなことは一切語られてない
ワークマンの単に擁護のみレスばかりでちょっとウケた
好きなセレショのスレですら賛否あるけど
レスの内容がまるで違う
ワークマンのは生地やシルエットほかの細部の話が全くない
0510774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 06:44:11.76ID:gYCxfy6b
H008ageウゼー
そんなにいいなら一生着とけ
0511774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 07:02:38.57ID:44+OL1Fn
あれれ−
ファ板のスレはここと違ってちゃんとした話をしてるんじゃなかったのーおじちゃん
0512774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 07:22:56.15ID:0dyW7UkY
認知症が進んでるんだろう
0513774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 07:32:56.19ID:6AzJ1HgR
https://i.imgur.com/U3fcRGg.jpg

今日の服装です。これにH008上着て街走ります
アウターはbeamsでセレクトしてるbingというものです
パンツは最近お気に入りのユニクロスキニーのワンサイズ上げを
スリムテーパードとして履いてます
靴にギアチェン用カバーつけて靴保護してます
0514774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 07:34:14.16ID:6AzJ1HgR
53歳ですが
嫁(29)がもっと若い格好してと厳しく
結構無理してます
アンダーには光電子着てます
0515774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 07:40:34.30ID:HlgILi31
ファ板はユニクロ信者の攻撃が酷いよ
あらゆる難癖を付けてきてしまいにはもう次スレは建てるなとか
まああそこでは異端児になるだろうとは思ったけど、ワークマンがそんなに脅威になってるとは意外だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況