X



【マタ〜リ】バイク屋さんの集い【日記】Part24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0935774RR (ワッチョイ 4556-LG4V)
垢版 |
2018/12/23(日) 16:53:08.49ID:YiVTkw8h0
>>934
都会だね
0936774RR (ワッチョイ 357c-6UAB)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:54:28.05ID:k9pm068k0
>>931
いい奥さんだね
しかし飲みに行くくらいじゃ気は晴れんな
山中温泉の山乃湯でスーパーコンパニオンとの宴会ならスカ―っと晴れると思うけど
0938774RR (アウアウウー Sac9-MVHq)
垢版 |
2018/12/23(日) 18:26:22.86ID:I7ILcV6+a
>>934
埼玉かな?
0939774RR (スッップ Sd43-yHWi)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:20:11.07ID:32AtOi1ed
ボッタクリしてんじゃねーよ
そう言う馬鹿が偉そうにしてるから
バイク屋全店ボッタクリって
言われるんだよ
0940774RR (ワッチョイ c5e3-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 20:25:20.67ID:LRIlSq/U0
>>931
金持たずに取り来る時点で信用ならんのに今年最後とか言って駄々こねるとか
食い逃げする気マンマンだろそいつ
ローンもカードも使わないんじゃなくて既に焦げ付いてんじゃねえの
0941774RR (ワッチョイ 4b8e-fpob)
垢版 |
2018/12/24(月) 09:39:59.78ID:peh8xd3/0
不思議なんだけど、お金を払わずに商品を受け取るとか作業をしてもらうとか
そう言うシステムがどこの業界にあるんだろ?
月末払いとかの感覚?
でも個人に対しては会員制度とかと合わせて利用だったり
そもそもクレジットカード必須だったりするよね?

その発想が意味がわからない
0942774RR (ワッチョイ 9b57-+ciK)
垢版 |
2018/12/24(月) 09:54:09.50ID:B4Gxvhv10
家賃 電気 水道 税金などの滞納常習者と思ってる
後で払えばいい癖がついた自分に甘い系ライダー

所得も民度も低いから、話してたらわかる
5000円程度を払えずに来月給料日まで待たされたわ
0943774RR (ワッチョイ 658e-6UAB)
垢版 |
2018/12/24(月) 11:18:03.61ID:OVGbzRlr0
いやいや、住宅とかそういうシステムだろ。
半額は完成時。
商売なんだから、いろんな客がいて当然だろ。
0945774RR (ワッチョイ 6dee-tTwh)
垢版 |
2018/12/24(月) 13:33:59.61ID:nImW0KeB0
来たよ来たよ、今月ネットで個人?から買った原付が走行中にエンジン止まったって外人
セルは回るけどシャリシャリいってる、オイル抜いてみる、出てこない・・・
俺の横で相手にTELしてるが電話には出んわ
0948774RR (ワッチョイ 0587-LG4V)
垢版 |
2018/12/24(月) 14:15:05.82ID:5tm0dEqa0
当たり前のように代車貸せってヤツなんなんだろね
新規に貸すわけねーだろ って思いつつ笑顔で無いんです って言ってるが
0949774RR (ワッチョイ ad91-kcn7)
垢版 |
2018/12/24(月) 14:38:22.60ID:BE/SN+Z50
その代車だって、タダが当たり前だと思ってるんだよな。
0951774RR (ワッチョイ 4b8e-fpob)
垢版 |
2018/12/24(月) 15:23:01.59ID:peh8xd3/0
止まったら文句言われるんだから下手なものは貸せない
かと言って預かってる修理車より良いもの貸したらパクられた事あるし

どうしようもないわ
金持っててなおかつこっちの都合で時間かかる場合だけ貸すスタンス
0952774RR (ワッチョイ 45ec-pJxC)
垢版 |
2018/12/24(月) 15:26:47.55ID:FejI4A4w0
用品店に居た時はゴミのようなV100と5年落ちのレッツ4のどちらか選択制で誰も文句言わず借りて言ってたけどなw
V100は貸す前に必ずエンジンがかからなくて客に心配されたがクレームは0だったw
0953774RR (ワッチョイ 6dee-tTwh)
垢版 |
2018/12/24(月) 15:29:58.80ID:nImW0KeB0
>>946
「直るにゃ直るが買った以上にかかるよ」って言ったら押してご帰宅が正解でした!
0955774RR (ワッチョイ a387-3ZpJ)
垢版 |
2018/12/24(月) 18:07:08.92ID:fgv8M6ZE0
修理は基本請負契約だから、終了後引き渡し時支払が原則
0956774RR (ワッチョイ ab91-kcn7)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:16:08.25ID:H0yZ0Lpf0
>>955
それが分からない奴が多くて困る。
それが出来ない奴が多くて困る。
0959774RR (オイコラミネオ MM11-V1rD)
垢版 |
2018/12/25(火) 10:30:49.24ID:+3hq5j7zM
はぁ〜今日もヤマハのパーツが高い
0960774RR (ワッチョイ c5e3-q1e7)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:27:37.41ID:68tHh7sS0
昔は一見さんでも誰にでも代車出してたからポンコツ使ってたけど
そういう人達に貸すとやっぱりロクな事にならないからやめた

今は信用できるお客さんにしか貸さない事にしたから
逆に程度の良い新しめの車両を用意するようにしてる
代車が故障したら店の信用落とすからね
0962774RR (ワッチョイ 658e-6UAB)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:51:28.04ID:D6sTZ7Dh0
代車料1日3000円くらい貰えばよろしいことかと。
0963774RR (ワッチョイ 0587-LG4V)
垢版 |
2018/12/25(火) 13:15:35.10ID:vjJ5uJ0K0
>>962
代車で金を取ると悪評
0964774RR (ワッチョイ 2303-daF8)
垢版 |
2018/12/25(火) 13:27:14.39ID:cWBJb+fn0
つ「レンタルバイクはじめました」
0965774RR (ワッチョイ 658e-6UAB)
垢版 |
2018/12/25(火) 13:28:03.60ID:D6sTZ7Dh0
人を苦しめて平気な人は人にあらず。
相手にしない方がよろしいかと。
0966774RR (ワッチョイ 6dee-tTwh)
垢版 |
2018/12/25(火) 14:15:49.28ID:lgbSw5fx0
当然代車に任意保険入ってるよね?
0967774RR (ワッチョイ 4b8e-fpob)
垢版 |
2018/12/25(火) 14:35:47.80ID:N99+iwzl0
レンタルバイクも乗り逃げされたら丸損なんだよ
しかもレンタル乗り逃げって窃盗にならないから盗難届出せない
0970774RR (ワッチョイ 4b8e-fpob)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:07:48.02ID:N99+iwzl0
>>969
被害届は受理されるけど盗難届は受理されないって事ね
貸したものを返さないのは盗難じゃないから
でも返す約束を破るのは被害って感覚なんだよな
0972774RR (ワッチョイ 3509-V1rD)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:37:28.89ID:slSUwkg00
>>971
システム障害とかテレビでやってたな
0973774RR (ワッチョイ a387-3ZpJ)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:52:02.14ID:T5RtwSXs0
窃盗じゃなくて横領な
0975774RR (ラクッペ MM41-LG4V)
垢版 |
2018/12/25(火) 16:52:32.30ID:CyoHWiQRM
>>966
ウチは原付と原ニだから未加入だ
ファミバイか他車運転特約が自動付帯だからそれでまかなってもらう
出す時に任意保険未加入は伝えるよ
0976774RR (ワッチョイ 45c2-s1J4)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:02:31.67ID:jU/fv/mj0
>>975
そう、それが面倒なんだよな。
代車貸すときに任意未加入です。とか言うと
何かあったときはどうするの?とか言うけど
貴方、自賠責しか入ってないでしょwと。

面倒すぎてもう辞めた。代車ないから。で何とかなってる。
0977774RR (ワッチョイ 9587-tTwh)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:58:44.94ID:tl7/5a8c0
その代車で人轢殺して
本人逃げたら所有者責任でやばそうだけど?
その辺大丈夫なん?
うちは怖いから一切代車は出さないけど・・
0978774RR (ワッチョイ ada8-WW+d)
垢版 |
2018/12/25(火) 18:31:03.52ID:EGNF/XR90
自賠責切れも結構あるよね

自賠責切れ車の整備依頼があった場合、加入の必要を伝えて
加入を拒否したら作業も断るようにしてるわ
0979774RR (ワッチョイ 4b8e-fpob)
垢版 |
2018/12/25(火) 18:38:08.28ID:N99+iwzl0
>>977
ボールペン貸したらそれで人ぶっ殺したら
ボールペン貸した奴も悪いってなるのか?
猟銃ならともかくバイク貸して殺しの責任って言われても困るわ
0980977 (ワッチョイ 9587-tTwh)
垢版 |
2018/12/25(火) 19:12:21.94ID:tl7/5a8c0
>>979
ボールペンに例えられてもなぁw
「バイク 所有者責任」で一応検索して見といた方が良いかもよ
判断はご自身でだけど
面倒に巻き込まれる可能性もあるからね・・
0981774RR (ワッチョイ 3509-V1rD)
垢版 |
2018/12/25(火) 20:40:21.70ID:slSUwkg00
最終的な責任はわからんけど
揉め事に巻き込まれる可能性はあるんでないの?
0982774RR (ワッチョイ a387-3ZpJ)
垢版 |
2018/12/25(火) 21:27:37.07ID:T5RtwSXs0
自賠法も知らないのか?だからバイク屋はバカって言われるんだよ。
0983774RR (ワッチョイ 3509-V1rD)
垢版 |
2018/12/25(火) 21:45:22.11ID:slSUwkg00
交通事故でよくある話
私は間違って無いって言っても
死んじゃったらお終いなのにな
自分の身は自分で守らなきゃ
0985774RR (ワッチョイ 6546-a4k/)
垢版 |
2018/12/25(火) 21:50:02.02ID:FYQn76/L0
>>983
代車にも、
ドラレコ付ければ良いんだよ
何か有っても安心だし
借りた奴もカメラ意識して丁重に乗る
そして
店側は後でデータ見返して楽しめるw
0986774RR (ワッチョイ ad31-6UAB)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:43:28.11ID:JAXvI3TH0
代車=ボロボロで良いと思ってないか??
今オススメはPCX ハイブリッドだ。
それに乗ってみたくてわざわざ修理に出してもらえるくらいの発想でいこう。
原付の任意保険なんて対物だけでいいんだよ。年間3000円くらいだろ。
0987774RR (ワッチョイ 3509-V1rD)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:30:01.95ID:3Pt/zg0O0
おお寒っ
そろそろ朝一事務所のプリンタが止まりそう
0988774RR (ラクッペ MM41-LG4V)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:28:52.49ID:SvCAew0DM
>>986
対人が不要の理由は?
0990774RR (ワッチョイ 45c2-s1J4)
垢版 |
2018/12/26(水) 10:36:12.10ID:cE3L0lVF0
安い任意で原付に掛けてるけど
1万ちょっとするよ。
誰でもOKだけど年齢制限してる。

貸さないけど万が一の時のために試乗車に掛けてある。
0991774RR (ワッチョイ ad31-6UAB)
垢版 |
2018/12/26(水) 11:44:33.82ID:JAXvI3TH0
人の原付を借りて事故、しかも対人事故を起こすような客はいないだろうと思うけどな。
原付の対人事故で自賠責を超えるなんてことは、有り得ないと思う。
むしろ被害者になられる方が心配。
他車運転危険特約とかレッカー特約とかで店も客も確実にプラスになるんだから、
原付であろうが自店客には任意保険をオススメしてればいいってことだ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 3時間 20分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況