X



【初秋】北海道ツーリング総合スレ 18-19

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2018/09/29(土) 20:29:18.78
◆◆ようこそ北海道へ◆◆

◆前スレ
【初秋】北海道ツーリング総合スレ 18-18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537095772/

▼特定の車種叩きは禁止です
▼風俗関係の話は他のスレでお願いします
▼ワッチョイは住人が死にスレが寂れるため導入禁止。

◆フェリー
フェリー定期船航路 http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/Z-teiki.htm
津軽海峡フェリー(青森〜函館・大間〜函館)http://www.tsugarukaikyo.com/
商船三井フェリー(大洗〜苫小牧)http://www.sunflower.co.jp/
太平洋フェリー(名古屋〜苫小牧・仙台〜苫小牧)http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/
新日本海フェリー(新潟〜小樽・舞鶴〜小樽・敦賀〜小樽・秋田〜小樽・舞鶴〜苫小牧東港)http://www.snf.jp/
青函フェリー(青森〜函館)http://www.seikan-ferry.co.jp/
シルバーフェリー(八戸〜苫小牧・宮古〜室蘭)http://www.silverferry.jp/
羽幌沿海フェリー(羽幌〜焼尻・羽幌〜天売)http://www.haboro-enkai.com/
ハートランドフェリー(江差.せたな〜奥尻・稚内〜利尻・稚内〜礼文)http://www.heartlandferry.jp/
0811774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 08:59:10.71ID:v08Jtd75
服装は汚らしく見えるが、持ち物は高級品
0812774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 10:02:35.20ID:1ZzImHMb
バイクのソロ旅行、特に日本一周看板出して走ってる連中の

        自 分 探 し の 旅

ほど、人生で無駄なものは無い。
あいつら、宗谷岬行って、開聞岳行けば日本一周したと思っている。
そんなん1週間あれば十分終わるのに。
0813774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 10:10:29.32ID:ND2btjUF
心に余裕が無いなあ。
日本中をゆっくり回って見識を広めるというのは羨ましくもあるよ。
0814774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 10:24:56.78ID:7zi+gJiy
自分探しはどうでもいいが、美味いものは探したいな
0815774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 11:50:35.28ID:cMV3xRfu
>>812
看板出す意図をいろいろ邪推して避けちゃうな
0816774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 12:17:50.67ID:1ZzImHMb
>>813
あの子達は日本をゆっくり走るという感性は持ち合わせていないかな。
少なくとも俺は彼らのツイート見てるとそうとしか思えないw
「バイクで北海道一周しました。」これはわかる。
「今竜飛崎です」これもわかる。
そこから唐突に「今、仙台でタン食べてます」からの「東京スカイツリー!」
もしくは「金沢に来ました!明日はいよいよ大阪でたこ焼きです!」
「たこ焼き美味しかったです!今日は鳥取砂丘です!、明日はいよいよ四国ですうどんたべるぞー」
こんなだから、そんなかいつまんだ日本一周なら正規で働いて、連休取得できたらそこに行けばいいだけじゃんって思うよ。
まぁ、彼らの価値観だからとかよくわからない事言われたら「よかったね!」って言うけど。
0817774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 12:18:34.07ID:1ZzImHMb
>>815
物乞い効果がすごいんだってさ。
金くれる人もいたりとか。
0818774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 12:44:52.19ID:iDJOGKY5
>>817
樋田容疑者は上手いところを狙ったなあ
0819774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 15:23:15.13ID:Z7n9qkpJ
>>816
のんびりと各都道府県の名所旧跡は廻りたいねえ
あんまり細かく見歩くと切りがないけど
0820774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 15:29:54.21ID:MudN3J3Q
堂々とブログに
「日本一周の看板をつけると、いろいろ話しかけられたり、おごってもらえることが増えるのでおすすめ!」
とさ書いてるガキいたな
やってる側も好意だからwin-winだろうけど
0822774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 17:38:47.84ID:jjRzDG8D
時間もお金もあるなら徹底して海岸沿いを走りきりたいなw
0823774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 18:39:17.02ID:DrH8UxB3
鉄腕DASHのソーラーカーの旅でやって感じて
北海道はあっさり通り過ぎた印象
0824774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 20:21:37.57ID:ORnb9Z7Z
>>816
そして最後は金山ダムでステーキ食べるんだな
0825774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 20:58:05.78ID:qqEcJ6rd
>>823
旅に疲れてくるとサッと通り過ぎたい気分になることもあるのです
0826774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 20:59:17.58ID:qqEcJ6rd
かといって北海道をサッと通り過ぎるのは勿体ない気がするけど
0828774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 22:22:47.53ID:ND2btjUF
金山ダムのステーキは有名なの?
0829774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 22:23:19.36ID:cI4GpFiQ
>>826
北海道の海岸線だからしゃーないよ。
0830774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 00:33:32.15
>>817
カブ乗っていて小汚い中年以降の見るからに半乞食みたいだからな
0831774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 05:57:39.27ID:8LRep0Re
>>830
カブだけじゃなかろう。
カブはお前だと思うけど。
そういう目線してるから嫌われるのよお前
0832774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 16:32:39.62ID:q4Q2KpK7
神栖ナンバーのカブホームレス爺さんまだウロウロしてんのかな
方々で問題起こして出入り禁止になってるらしいが
0834774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 19:29:50.35ID:eXySLK7f
3年くらい前の10月、パルーデに止めたときに
神栖ナンバーのカブを見たけどアレな人なのか
0835774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 20:19:18.38ID:N4jOKbTW
>>834
横にゴールドウイング系のでっかいクルーザー停まってなかったか
神栖カブ爺はバイクに乗ったホームレスだからホテルに泊まる余裕なんか無くていつも無料ライハ梯子してるけど
80過ぎの金持ちの爺さんライダーと知り合って太鼓持ちしてるって聞いた
0836774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 20:27:53.64ID:UkZrO+tJ
今はハシゴ出来る程無料ライハってないだろ?
0837774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 06:38:09.36ID:ocbjAtf+
中頓別くらいしかしらんなあ
無料だからお金落としていってあげたいけど
夜ついて早朝に出て行っちゃうからまだ何も買ったりしたことがない
現地でガソリン入れるだけでも経済効果かね?
0838774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 09:27:01.22ID:1P/ySRzt
興部のルゴーサ・大正カニの家があるじゃないか
0839774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 10:57:29.36ID:XPetxOiC
俺が学生の頃は無料ライハも各地に有って、1か月北海道に滞在して無料キャンプ場利用を併せて宿泊費ゼロなんて年もあったかな。
今ならキャンプメインでない限り宿泊費ゼロでやり抜くのは無理だろう。
0840774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 12:29:00.97ID:CfgjhN0G
無料のキャンプ場も減ってるから長旅するとそれなりに宿泊費かかるようになってて今の若い子は大変だと思うわ
0841774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 12:54:18.88ID:XPetxOiC
昔の学生は夏休みいっぱい北海道にいるみたいのが結構いたけど最近は見ないな。せいぜい半月、中には5日程度とかもいる。
やっぱり宿泊費の問題かな?
0842774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 13:00:05.11ID:G3gglvNh
昔と違って選択肢が増えて他に楽しむものがあるからじゃない
0843774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 13:03:53.90ID:ygzwzCNB
昔の北海道はまさに冒険だったが、今は単なるレジャーリゾート地
0845774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 15:19:34.98ID:CfgjhN0G
30年前の時点でもう冒険感はなかったなぁ
0846774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 21:02:39.83ID:NHE7DZER
コンビニなんて殆ど無かったし、スタンドは早くに閉まるし、国道と言えども砂利道がたくさんあったし、都民にしたら、冒険感というか異世界感はあった。
0847774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 23:17:26.16ID:FBL1+p4Y
>>846
明治維新の頃は道路なんてありませんでしたよ
0848774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 23:19:34.25ID:6H6lTmIk
冒険というと150年前くらいじゃないかい
0849774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 00:03:32.20ID:wmUstnXF
東京釧路30時間が暇で暇でしょうがなかった記憶しかない
0851774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 01:52:30.36
>>849
東京ー苫小牧27時間にプラス3時間で釧路は道東道がない30年前にはいい選択肢だった
今のフェリーでも到着時間の良し悪しもあったが

>>850
見たかったのだけどXpだと白い画面しか表示されない
OSが古いのでクロームのVerが古くAxfcを表示するプロトコルが弾かれてしまうのか
0855774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 09:48:49.95ID:cgEyTesX
近年は地図を持ってツーリングしなくなったな
道の駅、高速道案内に事欠かない
キャンプ場にホテル港、スマホでお気楽検索できるし。
インカム付けて音楽聞きながし。
これでセイコマ総菜。
昔の単行本のツーリングマップに一日の終わりに手書きで走った道をなぞり感想も書き込んでたあの頃がなつかしいね。
金無かったから情報付きのマップル買えなかった頃の話だけど

でも懐かしいだけで金おろすのも大変だったこと考えりゃクレカでチャージ出来るいまの世の中の方がお気楽で良い
0856774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 11:09:57.25ID:lGgCbNFk
昔は北海道行くなら郵便貯金に口座作るの鉄則だったしなw
0857774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 11:37:24.46ID:nPnrH5Z0
関係ないけど昔北海道ツーリング直前に地元で喰らった
交通違反の反則金を納める暇なく出発になってしまい
納付書持参で上陸後に適当な町の郵便局に立ち寄って払った記憶
0858774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 12:41:13.00ID:5Suc8QNm
>>856
それなー
日曜日に銀行は空いてないから土曜日におろせる郵便局大事だったね!

なけなしの三万もってウニ丼食べて根室つく頃には残金やばくて明治公園前の郵便局行った!
めっちゃ思い出した!
札幌で三井住友が使えなくて愕然とした覚えもあるw

今じゃスマホにedyチャージだもの。
お気楽よね。
二度とあんな苦労したくないわw
0859774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 12:43:09.04ID:5Suc8QNm
>>857
今年、ウトロの郵便局で本州の罰金払いに行ったらツーリング中に捕まえられたと勘違いされたでござる
軽微違反だから金額が最小で余計にそう思われたよ
0860774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 17:33:31.37ID:ntL/UbdA
ライハとか、観光地とかに赤キップ青キップ、たくさん貼り付けてあったな笑
俺も九州でもらった青キップ、愛国駅だかに貼ってきたわ。
0861774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 17:48:30.58ID:qOV403NX
>>857
>>859
釧路の郵便局で違反金を支払いに行ったら
「また、お願いします〜♪」
誰が喜んで払うかよって (#゚Д゚)ゴルァ!! 
0864774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 19:29:02.58ID:ntL/UbdA
>>863
当時は個人情報保護なんて概念は無かったから。
悪用するやつがいなかったんだろうな。
0865774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 21:57:44.54
いまは個人情報保護とか煩くなったからなあ年賀状に電話番号書かない人も多いし
ハロページ電話帳はまだあるのだろうか
0866774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 22:08:23.28ID:mn1HbnQ3
昔はライハとかで住所を交換したりしたな。
その後は年賀状のやり取りを一回やって終わりだけど。
0867774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 22:31:37.83ID:FsDHAVjA
>>835
隼とかZRXはあったけどGLは無かった気がする。
金無さそうな雰囲気なのに新聞配達のカブみたいな
軽装さで記憶に残ってる。

コンビニATM無料が目的で田舎はJAバンク、
南関東用にイオン銀行を使ってる。
JAはJFと相互乗り入れ?してるから漁協があれば
確実に金を降ろせるし、コンビニATMも
同じく平日9-18時は無料だから便利
0868774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 23:02:39.10ID:zSdXcqPR
鏡沼が有料になってから
泊まらないでライダーノートに住所氏名だけ書く為だけに寄ってた
製本して送ってくれてたから
0870774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 23:58:13.88ID:O0I+jOBy
ま、今でも個人情報なんてあってないようなモノなのにギャーギャー喚いてるだけどからなあ
0871774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 07:09:04.27ID:lT4JGkW7
>>866
私はライダーハウスであった数人とは十年以上年賀状やりとりしている。
出せなくなった人を知ると悲しい。
0872774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 07:36:50.66ID:8kcbwx8S
俺は全く出してない、みんな送ってくれてありがとうって。
で、ネットが普及して、思い出したかのように彼らの名前を検索してみたら
バイク雑誌編集者であったり、有名?レーサーだったりした。
最近は何故か名刺交換が始まるw
社長多すぎって思う。彼らより10年20年若い俺は「うちくる?」とか言われてしまう。
0874774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 08:37:22.40ID:NPhajQHX
旅先で名刺交換とか一番やっちゃいけないことだろう…
0875774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 08:44:04.65ID:Q07bdpoS
名刺貰っても肩書が断酒会会員だったりするけどね。
0876774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 08:59:08.36ID:fIkajg+6
>>874
SNSアカウント専用の名刺を用意してる人、確実に増えてると思うぞ。
0877774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 09:03:07.05ID:QWxuSChQ
ニコニコのオフ会みたいだな
0878774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 09:47:06.46ID:nMD5bGUb
肩書きにこだわらないツーリングを楽しみたくて参加したりするけど
やたら人のことを詮索する輩が何処にでもいるもんだ
0879774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 12:05:04.25ID:Iy/bi1zo
>>875
俺がもらったのはキャンツーやってます、ブログやってます名刺だったわ
自分でつくるんかよ!って感心した
五十くらいのBMWの熊みたいな人。
ブログ見てみたいけどどこにあるのかがわからん
0880774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 12:10:43.68ID:Iy/bi1zo
>>878
詮索つーか、昔みたいに住所交換しなくてもメアドかいてるし、自分の身分も明かすだけ。
なにがいかんのや?
仕事したこと無いニートかなんかか?
0881774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 12:21:32.58ID:bEHVnNaq
名刺配布に興味ないから「ふーん」以外の感想はないわけだが
「ん?ん?(お前もさっさと同じ情報晒せよほら)」という誘い受けがウザイってだけ
0882774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 12:35:08.49ID:nMD5bGUb
>>880
高校の同窓生には上場企業重役、医師、大学教授とか多数いるが
リストラされたプーおやじ(食うに困ることはない貯蓄・不就労所得はある)
くさくさするんでバイクリターンしたくち
0883774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 13:18:20.74ID:HC+4I8cb
空気と水とお金を直接ウンコに変えるスペシャリスト、
胸を張ればいいじゃん
0884774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 13:27:57.29ID:hHIipEcQ
>>881
コミュ障かな?

>>881
コミュ障?

ロングしてる人って出会う人との付き合いはそれっきりだからペラッとサラッと自分の立場喋るコミュ障卒業した人多いと思ってたけどな
5ちゃんねるもいろんな奴いてるがくだまくやつってどのスレにもいる。

痛いわ
つぶやいた後に金山出飛び込むなよって書きたくなる
0885774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 14:05:23.23ID:nMD5bGUb
ほらな、そうやってちゃかす連中がいるから尚更話したくなくなるんだよ

北海道ならともかく地元(東京)のツーリングなんか行ったら
後々のいい話の種、うちわの飲み会で色々と人の悪口言ってるみたい
0886774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 14:23:32.46ID:2fINvF+s
一部で有名だった、ウサギの着ぐるみの奴 から名刺もらった
0887774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 15:08:29.41ID:FOiaVMxv
>>886
苅谷文にテントでフェラチオされたヤツかw
0888774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 15:20:24.00ID:WTeFJyOE
>>879
わざわざ名刺作ってブログのURL書いてないのか?
0889774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:26.74ID:D7DJDD34
20年以上前は雑誌にペンパル募集で住所、氏名、年齢が普通に載っていた
今と違い名刺配るのはまったく問題ない
0890774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 18:34:53.25ID:8kcbwx8S
>>888
そんなもん、後生大事に取っておくわけなかろう。

>>885
そういう反応をキャンプ場やらでもしてるから「あいつ変わってたよね」って酒のネタにされるだけ。
そもそも俺がお前にコミュ障?って言うのは、その交換会のときに
「持ってないんですよ」って一言言えばいいだけの話、渡したくなくても「持ってない」これKY。
それができない時点でコミュ障って思われるぞ。できてないだろうけど。
会話のキャッチボールってのはそういうものです。
0891774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 19:13:10.36ID:bEHVnNaq
そりゃ実際はさらっと流して適当にあしらうよ
>>885 みたいなリア充気取った社交家を装いながら、
実際は一方的に喋りたい、話を聞かせたいだけの真正コミュ障なんかに粘着されたら困るもの
0893774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 20:45:00.40ID:WsIJ80ep
旅先での出会いは一期一会でいい バイクが好きで旅してるんだな くらいで十分
0894774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 21:00:37.95ID:sk8fgw/0
>>893
旅先で会ったおっちゃんが実家の向かいの家の親戚だったことがあった
俺より先に旅終えて「兄ちゃん、旅先で元気だったよ。」とわざわざ実家に報告してくれたHさん
0895774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 23:58:36.81ID:Av5smBKi
オイラは取引先の人と何故か良く出逢ってしまう。
案外日本は狭いと思った。
0896774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 06:29:44.27ID:d/jFCede
>>895
稀にあるよね。
つーか、北海道のとあるキャンプ場で出くわすとかすごい確率だなって思う。
0897774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 09:02:04.59ID:WqUd3Z+c
6日間かけて時計回りに回っていたが
違う回り方をしている人になぜか4回ぐらい出くわした
稚内で隣でテント張ってたやつに襟裳岬で写真とってくださいって声かけられたり
北海道はおもしろい
0898774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 09:04:32.05ID:lEiKdVoo
同じバイクで行きと帰りのフェリーで一緒になった人がいたな。
意外と近所だったから一緒にツーリング行くようになったり。
0900774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 09:15:01.06ID:HJ4c2h1B
もしや、いつぞやお会いしましたっけ、というのが毎年1回ぐらいあるのと
近年、SNS的な繋がりは毎回5人程度増えてる。
あとは、馴染みになっちゃった店に、今年もきましたー、と挨拶。
求めてるわけじゃないけど、だんだん、人がメインになってきてる。
0901774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 09:24:49.32ID:E1L+75y7
ツーリング先で出会った女と一緒にツーリングして仲むつまじくしてたのに!別な奴からカップルなの?といわれて女の方が友達ですと言ったときの男の方の情けない顔見るのもおもしろい。
やらせてくれると思うんだけどそーでもないのかね?
0902774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 18:00:23.17ID:5BMix3Uv
SNSを教えてもらうことがたまにある程度だな
名刺交換まではしない
0903774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 21:03:36.11ID:JMTFh5GV
パソコン使わない勢は名刺なんだよ。
だから俺は「うちに来る?」って誘われた。
なお、ちゃんとした企業に努めています。
ボーナスは額面60万しか無いけどさぁ・・・それが不満なのさ。
0904774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 21:05:03.80ID:jfGl9CO6
ひとりになりたくてキャンプ&温泉の休憩所で湯上がりで漫画読んでるのに
服装見て近づいてきてネホリーナハホリーナしてくるおっさんは滅べ(´・ω・`)
0905774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 21:23:28.98ID:Dy+9wXMC
ピースサインしてくる舞い上がりライダーはウザイから滅べ!
0906774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 21:43:04.68ID:rs6/FDvx
北海道にとって観光客は農業漁業に次ぐ大事な収入源です
地震によってどれだけの宿泊キャンセルが出たことか
0907774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 22:25:43.45ID:uawp0F4T
>>905
マネーサインしてくる成り上がりライダーは?
0909774RR
垢版 |
2018/12/21(金) 00:02:09.52ID:vfNC0Dkw
オータムフェストの頃は外国人消滅して旅人の立場では快適に過ごせたけど
地元観光業にとっては大打撃だったんだろうな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況