X



バイク海苔が必死に4輪車の話題に固執するスレ#2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0892774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 02:31:20.58ID:dc4+bmrj
最近あのスペースがないトラック結構見かけるな
そのぶんキャビンを詰めて荷室を広げて経済性を上げるのが目的だろうけど
ちゃんと運転手が車内休憩を必要としないような運用をしてるんだろうか
0893774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 06:20:16.30ID:hNqKR5MX
キャビン上の風防三角形スペースが居室化していると聞いたぞ
0895774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 14:09:00.31ID:xvowUDhp
パリダカのカミオンは2シーター
0896カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/02/21(木) 16:47:10.32ID:2Ge8b4xq
センコねーさんともあろう人があそこを寝床だと知らんとは。
個人的にはプロシードキャブプラスとかみたいな感じで折り畳み式の補助席を兼用出来るようなら
荷役助手とか人足とかを便乗させなきゃいけない場合には捗ると思うけど。

いくら昭和がユルい時代だったとはいえ、座席側にフル乗車(3人乗れるのが多い)した上に
さらに後ろに寝てたら定員外乗車と乗車方法違反のダブル、
定員のうち1人が後ろで寝ながら走っててもお巡りさん次第で乗車方法で違反切られたと思うし。

(#中)父さんの乗ってたトラックは3人乗りで後ろにベッドがあったんだよって言ったら
    下の娘が妄想をこじらせてしまって困った事になった

>>893
あの屋根上ベッドタイプだと4人目が隠れていてもバレないかもしれないw

>>886
そうしたベッド付き大型トラックでは、軽トラ同様にハイルーフを選択出来る車種があって
(例えばこんな感じ→https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d1/Isuzu_Plaza_Isuzu_Giga_Tractor_Custom.jpg
このタイプだと未だにオプションでそうしたオーバーヘッドコンソールタイプのオーディオを
天井部分に装着可能な設定もあるそうです。

他にも3人乗りじゃなくて中央席のところを潰して冷蔵庫とかオーディオとか付けられたり
やろうと思うと乗用車以上にラグジュアリィ。

ま、社用車でそこまで全部盛りを用意してくれるところはまず無いにしても
(担当運転手が追加料金払うからっつってもOKしてくれるかどうか疑問)、
個人所有の運転手さんにとってすれば、もう時たまの休日以外は家みたいなもんでしょうからねぇ。
0897中華マン ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2019/02/21(木) 18:05:01.98ID:jnWPqemE
昔のダンプだと中央席にラック組んでCB無線機置いて
寝台に東京ハイパワー特注のキロワットクラスのアンプを積む
(地方のラジオ局並の出力)

んで発電が追い付かないからダイナモもデカいのに交換して
キャビンが閉まらなくなるから叩いて逃がしたり切り取ってカバー付けたり

そんで北海道と東海で交信したりしてるんだけど夢中になってると本来の使い道
(取締り情報の交換)忘れて過積載とか荷台の違法改造で捕まったりするw
0898774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 18:35:41.44ID:takObJUZ
>>896
IP[39.111.238.74]

バカの話は必ず長い
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/

長文キチガイについて語ろう
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1498971182/
09001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/02/22(金) 00:14:11.17ID:QjuIzXk7
そうなんだ、やっぱり寝るためのスペースなんだな ヽ(´ω`)ノ
0901774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 01:00:21.52ID:MMzhn5dd
おれもそろそろ寝よっと
0902774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 06:00:37.25ID:MT0/VhIQ
キャビンの中がイカ臭いトラックの車検はやりたくない・・・
昔は色々と裏ビデオ貸してやるって運転手に言われたけど・・・
0903カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/02/22(金) 17:40:41.38ID:31OVVydm
イカ臭くて野郎臭かった上に貸してくれたのが男ビデオという恐るべき事態。

( 中)そして車種が810
0906774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 18:35:17.42ID:BOKPhy2q
春がやって来ました。スタッドレスから夏タイヤへ交換したんだよ。
0907774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 20:44:24.11ID:z9C9AJk0
そしてドカ雪が降る予感。
0908774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 21:06:42.20ID:zH57P7ZE
冬将軍「三月から本気出す」
0909774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 21:44:12.35ID:wRHpetH9
西シベリアの寒気が枯渇してるので、今後は寒くなることは無い気がする。
0910774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 00:28:56.83ID:USqFUyTO
もう面倒くさいから北海道ごとプーチンに差し上げればいいよ
0911カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/02/24(日) 01:11:22.87ID:kpkWI6Ek
>>907
だから本土の俺はグッドイヤーのオールシーズンを使い続ける。

1500cc1500馬力の時代のF1を支え続けてきたブランドを信じられなければ何を信じたらいい。
0912774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 06:17:55.08ID:KPoHafxQ
アメリカのハイウェイで滑りまくってるのは・・・
 
オールシーズンの性能上がっても雪道はスタッドレスのほうが良さそう
0913774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 10:17:58.16ID:bTmP/B2/
ヤフオクで買ったホイールつき冬タイヤ結局取り付けなかったw😗💦
09141000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/02/24(日) 10:25:13.16ID:0DMNLMWN
さすがにもう東京では雪は降らないっぽいね (。-`ω´-)タイヤ交換してもいいんじゃない?
0915カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/02/24(日) 11:14:33.69ID:kpkWI6Ek
>>912
あれチェーン巻いてないのになかなか景気よく飛ばすからタコ踊りになるんだと思うw

一応ハイウェイは原則的に除雪や融雪をするってことで
チェーン巻くこと自体が禁止なことも多くて、だから車体側も設計時点で
巻くことを想定してない場合がある(クリアランス的に付かないとか、日本仕様でも使える種類が限られてたり)
ってくらいなもんな訳ですよ。
0916774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 12:04:43.04ID:0mDDDOrC
アメリカの道路で滑っている車ってほんとにカーリングのストーンみたいな滑り方
何かにぶつかって言う初めて止まる感じ
0917カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/02/24(日) 14:14:42.53ID:kpkWI6Ek
そして中国とアメリカのそういう案件はモロで跳ねられても意外と何事もない通行人までセット。

一部では超有名な元F1ドライバーの某井上さんなんて
停まり掛けに跳ねられて一撃で倒されたというのに。

まー一番驚くのは山手線の電車に撥ねられて怪我をして温泉に養生にいっちゃう志賀直哉先生だが。
今だったら50%以上は死ぬ。
0918774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 15:13:35.40ID:HCJd5v4T
久々にワイフの車を手掛けWAX洗車した
小キズをLOOXでゴシゴシした後にユニコンクリームをヌリヌリ
ミラーとサイドガラスはガラコヌリヌリ
タイヤまでクリーナー洗浄したった
めっちゃピカピカになって大満足
尚今夜から雨予報
0919774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 15:58:05.78ID:J8/FZRrn
雨に降られるまでがセット
0920774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 19:57:11.73ID:Zs4mx9aY
どうせつまらない軽だろ
09221000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/02/24(日) 22:51:19.16ID:0DMNLMWN
月々16000円のローンで、クラウンを買いたまえ ヽ(´ω`)ノ
0923774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 22:56:02.62ID:ovjZHu37
愛車はRRサンバーです!🤗💦
0924774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 00:24:06.24ID:xJUo4b4E
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑www                        
0925774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 00:36:00.49ID:QaBSYM8l
サンバーってエンジンは最高に面白いね、直4ならではのふけあがりとかね
0927774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 07:51:13.36ID:QaBSYM8l
煽り運転とかでババアにごねられてバックで轢いて逮捕されたじいさんの軽トラってサンバーだっけ?
0928774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 09:10:10.06ID:yxPcGTYR
>>927
アレこそ、基地外が2人いるとトラブルが起きるんだな〜っていう好例だったw
0929774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 20:07:02.74ID:9sN5Ku03
あのババア凄いな、わざとカメラに写るようにフレームインして、逃げないように車の後ろに立って「何が起きたのかわからなかった」とかめっちゃたち悪いな、完全にケンカ売りに行ってるのババアのほうだろ。
0930BT
垢版 |
2019/02/25(月) 22:12:05.77ID:FnpMosC4
>>925
昔のツインのほうがバイクっぽくて面白いよ。
0931774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 22:18:42.82ID:dVNbSRDN
サンバートラックのスーパーチャージャーが俺の乗ったことのあるクルマの中で体感的に最速だなw
80km/hでもバラバラになりそうで、今の愛車のふうわkm/hより怖かったw
0932774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 00:01:24.25ID:fyo+7i9O
>>930
バイクが面白いって?
0934774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 01:49:09.94ID:/MBWuLNX
   ∧,_∧ ♪
  (( (    )   サンバー🎵
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)


♪ ∧,_∧
   (    ) ))    サンバー🎵
 (( (    ヽ、   ♪
   〉   ノ ) ))
  (__ノ^(_)
0935カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/02/26(火) 17:26:28.86ID:w9FQiXlL
>>928
俺だったら相手の車の後ろにベタ付けで停めちゃうのに生身で行くってなー。

( 中)ワシあの動画見てアメパトの払い下げ買う事にした
0936774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 19:13:25.70ID:XcFYpyGr
その動画とやらをupりたまえ
0937774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 19:21:45.45ID:2+UXecYi
あのじいさん昼のワイドショーでボロカス言われてるな、家がゴミ屋敷だとか、かわいそうに
0938774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 19:47:12.23ID:OqXU0D4L
ホンダのイギリス工場閉鎖でシビックType Rは日本生産になるのか、中国生産になるのかな?
0939774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 21:21:53.57ID:4eXCATVW
EK4がほしい!
0940774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 21:57:09.41ID:Ds40KCKA
>>938
日欧EPAで国産回帰じゃね?
日本と比べたら関税以外で欧州工場のメリットないだろうし
09431000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/02/27(水) 00:27:34.60ID:MrzES9sg
人間KQ命 ヽ(´ω`)ノ
0945774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 20:19:42.92ID:sB3k155D
ナンバーを8008とかやめろや
0946774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 20:45:54.41ID:vslSv7n4
1012協会!
0948774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 21:15:21.71ID:lvLqOwnj
>>947
いやーんΣ(゚∀゚ノ)ノ
0952774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 19:26:10.45ID:7lUH7Glr
>>950
HINO「フハハハハハ!因縁の決着を付けようじゃないか」
0954774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 22:35:19.37ID:enp2bR2P
>>952
そんなふうな挑発にのるヤツが何処に居んねん。
09551000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/03/01(金) 22:45:59.45ID:yt6S5SLp
エルフか? ヽ(´ω`)ノ
0956中華マン ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2019/03/01(金) 23:14:53.60ID:8ds5QMy0
>>953
聖遺物どころか現役なんだよなぁこの型もw
コイツのシフトパターンが面白くてノブが3つ生えてる
1つは前進と後進
1つは高速と低速
最後に普通の4速なんだけど低速の1速だと2キロくらいしか出なくて
その設定のままバックも出来る

高速の4速だと普通に60キロ出るんだけどそのまま後進に入れると60キロでバック可能
そんなん何処で使うんやって思うけど線路に乗せて使う時はコレが便利
現場まで行って帰る時に素早く帰れるからね

在来線じゃあまり見ないウニモグが新幹線では多く使われてるのは
載線場(立入門扉の中が踏切みたいになってる所・軌陸車両が出入りする場所)
が限られてるからって話を北陸新幹線の現場で聞いたょ
0957カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/03/02(土) 04:07:54.43ID:DwYubS/P
|;▼▼)えっ魔の四連装が付いたこの仕様が現役なんで?
( 中)線路上にアレなもんが入り込んで退去が確認されとらん時とか時々使う

…っつか当該仕様でバック60km/hとか砲塔こっち向きだと軽戦車に匹敵するレベルw
0958774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 13:43:06.11ID:6j0MWYhV
三菱ふそうの5M50、5M51は糞
オイル漏れやトラブルで残業増える
そのクセに上は残業減らせと言ってくるから上も糞
DCTも糞
0959カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/03/02(土) 14:23:00.88ID:DwYubS/P
それで残業減らすんだったら簡単ですよ。
メーカーにゴルァしてリビルドユニット送ってもらって届いたら今載ってるやつ返送するっていう
レーシングエンジンみたいな運用形態ならこっちの作業は積み替えだけって話でして。

メーカーの方でもそういう年間保守パッケージみたいの作れば良いんですw
09601000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/03/03(日) 00:33:38.31ID:UYsFyc/u
ソレックスとかウェーバーとか ╰( ´△`)╯三国、京浜。
0961774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 01:09:49.68ID:BNHpQmVm
>>959
エンジンは簡単な作業なら整備工場で修理
だがその修理が多過ぎて糞
パワステポンプ・バキュームポンプの取付部Oリングからのオイル漏れ
クランクシャフト横左右にパワステポンプとバキュームポンプ
更にその横にバランスシャフト
ギヤの当たり音が大きいからスポンジのカバー取り付けてるが熱が逃げずに篭りOリングが劣化・硬化、プラスチックみたいにパキパキに
ヘッドカバー・パッキン、カムのラダーのシーリング、ブローバイのケースのパッキンからもオイル漏れ
ロッカーアームのアジャストスクリュー先端の皿を抑えてるのがプラスチックだから劣化して割れる
工場出庫時にインジェクター先端にパッキン取り付け忘れ
他にも色々あってマイクロバスのを残して今はフィアット系PA10エンジンになりました
0962774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 11:09:44.85ID:3BLFN1a4
フィアット系とか地雷の予感しかしないw
0963774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 13:05:19.15ID:4i2CdK1S
トリシティのリヤ二輪化も此処で良いのか?
0964カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/03/03(日) 13:54:53.23ID:POf2IJya
鼻の曲がった浅黒くて小柄な運転手が「何だこの赤いカミオンは!」と
糞呼ばわりしてクビになるんですねわかります。
09661000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/03/04(月) 01:29:14.90ID:9OWzLsrB
まあ、タイヤが4つあれば、4輪車だねw 

ヽ(´ω`)ノ光岡のミニカーも。
0967774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 05:18:20.23ID:0ESX70Ev
ダッジ・トマホーク♪
バイクベースの4輪は2輪免許じゃなきゃ乗っちゃ駄目な法律作るしかないかな
ピアジオMP3出た時に事故が増えたから
0968774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 20:04:56.12ID:YQJ3RuLG
サイドカーは二輪免許いらないんだっけ?
0969カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/03/04(月) 20:40:35.59ID:MY7Nli2e
むしろサイドカーは2輪免許じゃないと乗れない。

クラウザードマーニがあの微妙な形(そもそも内部構造的に「本車」とフネに分離出来ない)
から型式指定だか取る時にあれこれあったけど、
「コレは2輪車乗った事のある人じゃないと危険なので」って事で折衝して
側車付き2輪の区分で取ったとのこと。

だからレーシングニーラーにナンバー付けたとしてもクラウザードマーニの前例から
おそらくは原則として側車付き扱いになる。
実際、確かに分離不可能だけどパッセンジャー側には駆動が来てないことから独特の挙動なので
「バイクの横に構造物が生えた操縦感覚」になるはずで。

50ccで作った場合というか、小排気量レーシングニーラーに50ccエンジン付けて
公道用レーシングカート的な要領でナンバー取れる状態にした場合は
水色で取れるかもしれないけど、コレ公道で走らせる場合はパッセンジャーは乗れないので
旋回時には細心の注意を要する。

元々パッセンジャーシート側に何か重石を載せておかないとまともに走らないと思うけど。
0970774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 21:18:17.11ID:N6l8nUeG
>>969
IP[39.111.238.74]

バカの話は必ず長い
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/

長文キチガイについて語ろう
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1498971182/
09711000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/03/05(火) 00:08:57.86ID:2C4dIA4Z
激安軽クンからの報告LINE。

ワイパーを高速で動かしていたらワイパーのゴムの端がキレて
ブラブラしてきたらしい。

ヽ(´ω`)ノ安いんだから、ゴムだけ変えればいいのに。w
0972カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/03/05(火) 00:36:01.07ID:P0LoC4c2
それはゴムだけでいい、マジでw

うちのPIAAのブレード(当時流行った通りで運転席側だけスポイラー付きのやつ)も
確か本体は学生ん時くらいに買ったやつだから20年以上経ってるwww
0973774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 02:29:10.59ID:qPLjJIpm
赤茶に染め上がってるんだよね
0974774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 07:39:16.09ID:WszmRiKI
レーシングニーラーの側車ってサスはどうなってんだろw
まさかリジッドで、フレームのしなりだけでなんとかせよ的な!?
0975774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 09:57:07.67ID:Fef/5YNS
そらそうよ、だからあんなライディングスタイルになるワケ
0976カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/03/05(火) 20:02:50.99ID:P0LoC4c2
そんなんだったらパッセンジャーが痔になるわw

「本車」にあたる部分(上級クラスの車体だとカーボンモノコックなのかカーボンパネル組みの
角柱状のフレームが使われてる)はフロントがビモータ的なダブルAアームのダブルウィッシュボーンで
リアは駆動系の絡みからか普通のバイクに近いスイングアーム式またはトレーリングアーム式なようだから
そしたらパッセンジャー側も非駆動輪だから
普通に本車側のセンターセクションにピックアップポイント付けて
ダブルウィッシュボーンの足付けるのが無理ないと思う。

ストローク量どんだけ取るとかは別として。

逆にレーシングカートに毛の生えた的な超ちっこいやつだったら
ノーサスでフレームのたわみだけで受ける構造でも成立しちゃうかもしれないけど。
0977774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 20:14:22.10ID:QSWa/PhS
>>976
IP[39.111.238.74]

バカの話は必ず長い
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/
頭のいい人は「短く」伝える
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/

長文キチガイについて語ろう
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1498971182/
0978774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 20:49:13.97ID:inERLQTC
自分がまともに文章を読み取れないからって一々噛み付くなよ
0981774RR
垢版 |
2019/03/06(水) 12:14:07.91ID:ihB763qJ
>>980
>「やすらぎの郷」

これはなんなんだ?
0983774RR
垢版 |
2019/03/06(水) 14:15:13.29ID:UyOU7Zqi
家の近所の健康ランドだ
0984カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/03/06(水) 20:45:12.02ID:uxQr34dq
倉本聡の老人ホームドラマじゃんかw
選ばれた人々しか入れないってやつ。

有料モータースポーツチャンネルだけで地上波とか無料BSなんて馬鹿にして見ないって人達は
ググりもしないから分からんのであろう。
09851000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/03/06(水) 21:52:01.85ID:I/LZcZ+d
車庫証明の青い丸いシール (・`ω´・)ノ◎
09871000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/03/06(水) 21:55:00.42ID:I/LZcZ+d
さあ、肛門をだせっ!(・`ω´・)ノ@ ペタリ
0988774RR
垢版 |
2019/03/06(水) 22:58:46.26ID:qMMW0cJG
車庫証明のシールなんて貼るの?
車検証と一緒に入れっぱなしだがん
0989774RR
垢版 |
2019/03/06(水) 23:30:07.90ID:StW7Hn9P
>>988
一応貼りなさいとポリさんに怒られるぞ
0990774RR
垢版 |
2019/03/06(水) 23:34:29.18ID:+aDioFnV
ポリさんが自宅の駐車場まで来ることはまず無いでしょ
路上では車庫証明不要の地域に駐車場持ってる人と区別できんし
09911000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/03/06(水) 23:38:46.95ID:I/LZcZ+d
ナンバー見れば、大体の地域は判るからねぇ

都心と隣接する郊外はだいたい、車庫証明いるでしょ? ヽ(´ω`)ノ 知らないけど。
0992774RR
垢版 |
2019/03/07(木) 03:48:20.95ID:cofhN5RQ
家の前の歩道を半分ほど塞いで路上駐車ならぬ歩道駐車してる馬鹿いるわ
晒してもいいかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況