X



バイク用インカム&レーダー&ナビ Part40

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 23:46:39.130
!extend::none
あると便利なバイク艦通話用インカム、Bluetooth機器などについてのスレッドです。
特定メーカーの工作員が常駐しております。情報の正確性は各個人で判断してください。

【KTEL】http://www.ktel.co.jp/
【デイトナ】http://www.daytona.co.jp/
【ワイズギア】http://www.ysgear.co.jp/
【TANAX】http://www.tanax.co.jp/products/index.html
【LINK】http://www.link-kk.co.jp/ (デイトナのOEM元)
【プロト】http://www.plotonline.com/
【サインハウス】http://www.bolt.co.jp/
【HONDA ACCESS】http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/
【SENA 日本代理店】http://intersolutionmarketing.jp/headset/
【トーヨー産業】http://www.tysltd.com/cellularline/
【LINKS】http://www.midlandradio.jp
【カルド】http://www.cardosystems.com/motorcycles/scala-rider-packtalk

次スレは>>970を踏んだ人が立てるようにしましょう
ワッチョイを入れる時は名前欄に以下括弧内のコマンドを入れてください
!id:on !slip:vvvvvv

前スレ
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part39
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1530310748/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0005774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 15:42:10.84d
ここですかで
0007774RR
垢版 |
2018/11/01(木) 19:12:14.790
誰もいなくなった
0009774RR
垢版 |
2019/01/11(金) 20:30:11.550
今日はお店にインカムを見に行ったんですが、あまりにも高額なのでビビって帰宅しました
0010774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 09:46:11.240
H2X1V
0012774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 15:11:34.30d
>>11
家族で3セット欲しかったんですが、3台分はきついですね
0013774RR
垢版 |
2019/01/14(月) 15:38:33.430
>>12
中華製なら安いのがある、店舗売りしてる様なのが高いのはネットで少し見れば分かるじゃん。
0015774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 14:53:29.800
しかし4ridersの系統は安くて使い勝手が良いのになんで話題にならんのかな?
技適もちゃんとついてるし日本でつかっても全く問題ないのに

まぁ俺はソロツーばかりだからBTのヘッドセットレシーバーとヘルメットスピーカーマイクで十分なんだけど
0017774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 18:12:15.45M
>>15
出た当時はお得感あったけど
いまは安いとは言えないと思う
0018774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 18:26:02.310
>>17
たしかに新しいのは特に高いね。
アンテナついてる4ridersのほうが長距離電波が飛ぶのになとおもった。

OK googleがうまく反応しないのはなんでなんだぜ?
0019774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 12:13:00.55d
ワッチョイスレがグチャグチャで笑っちゃう
0020774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 12:31:30.47d
ボタンが小さくて+-逆なのが気になるけどな
0021774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 04:59:07.370
41が終了したから、こっち使おう
0022774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 04:59:30.790
あげとく
0023774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 10:56:44.480
保守
0024774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 12:32:34.52p
お前らここIDとワッチョイ消す荒らしが立てたスレだぞ
新しく建てて使わず破棄した方がいいぞ
0026774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 22:07:18.99r
ここにいる人はスマホでツーサポ使うよりよりカーナビのが最適ってことでいいんですよね?
最適な機種はやっぱりゴリラですか?
自分のバイクは小さいんで5インチナビを付けるのが精一杯で…。
0027774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 22:15:04.640
スマホ使います。ナビ専用機は所持してませんが…
0028774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 22:44:31.15r
>>27
すみませんスレ間違えました…。
0029774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 11:49:22.58d
スマホ「も」使う
渋滞情報含めた統合的なルートは現状の専用機では引けないし
スマホは昼間の視認性とグローブをしたまま操作が困難

スマホの案内音声聞きながら専用機の地図見る事もある
0030774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 12:28:52.53a
>>29
>スマホの案内音声聞きながら専用機の地図見る

コレほんと便利
0031774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 16:48:35.070
スマホと専用機ってルートちがわね?
0032774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 17:55:47.43a
グーグル先生に全面的に任せると危険だと学んだのでw
0033774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 17:57:17.940
バイクなら笑っていられるレベルだろ
車なら詰むかもしれんが
0034774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 20:01:58.000
>>31
専用機で現在地とか周辺情報を表示しながら、スマホのルート案内音声に従って進むんじゃね(専用機はルート案内なしで)
0035774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 20:21:56.000
専用機の方が安心安全なルート引くから両方出しとくぞ
0036774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 21:01:05.09a
俺は125ccだから今のところスマホで排気量考慮があるツーサポのみ。
専用機も欲しいと思う事はあるが125ccが通れない道路とか毎回案内されるのかなと思って。
0037774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 21:09:55.670
>>36
250おすすめよ
維持費も125と変わらないしパワー不足感じることがなくなる
0038774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 21:19:41.91r
>>37
確かに…。高速乗れなかったり橋渡れなかったり125ccでは色々制限がきついと感じる事は多々ありますね…。
面倒だけどフェリーに乗っけて島渡るのもいい思い出の1つにはなりますが…。
0039774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 21:35:49.420
一般道優先でいけるいける
125はセカンドに最適だから、手放さずずっとそばに置いとくと良いぞ
0042774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 07:37:11.920
125も普通の任意に入っているお大尽じゃね?
0044774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 10:45:51.38D
カルド使っている人に質問
俺のPCが本体を認識しないのでアップデートできない
1台目OS XP ブラウザ グーグルクローム   OSが古いから?
2台目OS 10 ブラウザ 狐     ブラウザが悪い?
XPでできた人 狐でできた人いる?
0045774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 12:36:26.40r
>>44
macだとsafari使えなかったからブラウザぽいけどどうかな?googleクロームなら出来た
どっかに対応ブラウザ載ってたと思うよ
0048774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 13:04:11.87D
>>46
グーグルクローム推奨とは書いてあるのでダメなのもあるのかなと思って
セキュリティもひっかかってるかもしれないしなんとも
0049774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 20:52:48.200
>>46
safariは無理って出るよ
前のバージョンまでは使えたけどね
005048
垢版 |
2019/04/15(月) 22:26:25.960
申し訳ない デバイス登録でバディネーム?この登録がわからない 勝手な名前じゃだめなのかな?
俺の頭が悪いのか 英語で表記されてもわからん
0051774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 00:53:03.530
>>50
英語なら半角スペースが必要
chin chinとか
日本語なら1単語でok
0052774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 08:33:46.620
>>51
ありがとう そのあと何も変化なく一番左の「登録してください」のままでなにしたらいいかわからない
005350
垢版 |
2019/04/16(火) 16:19:36.960
>>51
やっぱり家のでは無理だったみたい 今日ちょっと走りにいった帰り会社によって私用のwin7でできた
名前はchin chinnでいけた ありがとう おさがわせしました
0054774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 21:06:55.500
カルドって業者さんしか話題にしないと思ってたからちょっとびっくり
使ってる人いるんだね
0055774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 23:47:01.12p
何を買えばいいか分からなかったらB+COMかSENA買えばいいよ
大半のライダーはどっちか使ってるはずさ
0056774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 08:12:07.37M
BCOMもSENAもフラッグシップモデルのメッシュ機能以外は5年くらい進化してない
0058774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 11:25:08.16M
セルラーライン新型の国内販売はまだか…
そろそろBcomに手を出しそうだ…
0060774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 08:17:02.720
>>54
もはや骨董品だけどスカラライダーG4を通勤用のジェットで使ってる
0061774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 16:11:17.630
カルドは何時JBLスピーカー出しますか?
0062774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 23:23:39.110
>>61
気になっていたのでカスタマーサポートにメールで問い合わせてみた。

2019年中に出す事は決まっているけど、価格・発表時期は未定。
発売時期が決まれば雑誌SNS等で発表するとの事。

スピーカー以外に本体は違いは無い。
現行品を買ってもJBLスピーカーは単体で出すのでアップデートで対応出来る。

だって。
0063774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 18:21:30.420
>>62
ありがとう、もう少し待ってみます
0064774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 21:56:03.66d
>>61
案外早く出たね。
6/14プロショップ先行販売だって。
0065774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 21:16:55.06M
原二に付ける安いレーダーを探してますが、ヤフオクとかにある1万以下の
古いレーダーって今使うと何か不都合なことってありますか?

レーダーを使ったことが無いので詳しいことがよく分かりません
0066774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 21:24:47.68a
>>65
来月なら
完動美品 GPS RADAR 3.0 を1円で出品するが…
0067774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 23:14:53.830
>>65
さらっとゴミ売りつけようとすんなよ笑
0068774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 00:22:34.67M
>>67
???

買おうとしてたんですが、ちょっと調べたら使い物にならないのばかりでした
1万くらいのを尼で買った方が良さそうですね
0069774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 00:31:41.370
ミッドランドのmesh今日中ならナップス通販が一番安そう
0070774RR
垢版 |
2019/07/13(土) 09:06:08.66r
教えて下さい
ポッチライダーなので会話は必要無く
主に通話、ナビの音声案内が必要で防水タイプのインカムはどれが最適ですか?
0072774RR
垢版 |
2019/07/13(土) 09:42:23.13a
>>70
sena 3S
外に付けるのはどうしても風切り音が
0074774RR
垢版 |
2019/07/13(土) 18:00:06.690
>>70
イージートーク3
中華は安かろう悪かろうでダメ

高価な機種は一緒に使う仲間に相談するべき
0075774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 02:52:36.760
>>72
これって携帯とナビの同時接続って出来るの?
0076774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 11:16:10.070
インカム中にスマホナビ、音楽が同時にできて安いのって言ったらやっぱイージートークかな?
0078774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 23:18:38.320
>>77
それやると、最近の気温ならいいけど、暑いと熱暴走して操作受け付けなくなるからなぁ…
0080774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 23:48:40.89M
ナビの発熱と比べたら、さらに音楽かけても誤差みたいなもんだろ
0081774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 12:11:29.01r
>>77
ちょっと書き方が悪かったな。スマホでナビと音楽聴きつつ、インカム通話できる機種がって事
0082774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 14:39:11.68M
>>81
ああ、なるほど。安いのならデイトナかミッドランドだわな
0083774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 17:40:17.47M
>>82
やっぱそうかー。友達がイージートーク使ってるからそれでもいいかなー
0085774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 19:50:29.03d
20Sにスマホつなげて音楽再生とナビ一緒に動かすと動きかなり怪しくなる。四年落ちの機種だけど。
0089774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 02:41:09.200
Cardo Packtalk Slim 買ったんだけど、充電用のUSBポートのゴム緩くない?閉めても勝手に開くんだが、みんなのはどう?
防水的に不安しかないのだが。。
0090774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 11:05:32.28D
>>89
たぶん閉め方だと思う根っこ?のほうから閉じていけば閉まるよ
0091774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 18:44:39.930
coolrobo3使ってます
ナビをスマホ、別タブレットで音楽流してるんだけど、音楽流してる時はナビ音声がミュートされんだけど、両立できないのかな?
0092774RR
垢版 |
2019/10/13(日) 16:42:00.840
>>91
先にナビ(スマホ)とインカムを接続する。
その後に音楽プレイヤー(タブレット)を接続する。
0093774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 08:44:30.39d
インカムってもっと安くできないもんなのかね
比較的高性能なスマホが10万で買える時代に3万とかぼったくられてるとしか思えんわ
0094774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 08:47:25.410
たかが電話機に10万も充分ボッタくられているんだけど
0095774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 10:16:12.930
価格は上がってもいいけど
統一の通信規格で異メーカー間でも簡単にインカム通話できるようにして欲しい
0096774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 10:25:15.69a
>>93
1人1台インカム時代になったら、もっと安くなると思うよー
0099774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 12:31:44.010
インカム型の無線でもいい
0100774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 16:49:14.19M
インカム接続中に電話がかかってくると何コールかして勝手に自動応答してしまうのが嫌なんだが電話を接続しつつ勝手に出ない、またコールも鳴らないようにする事って出来ないのかな?
0101774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 17:41:29.850
>>100
ミッドランドはインカムの設定で自動応答するかの設定ができた

iPhone本体の設定で着信音を鳴らす接続機器を選ぶことはできる
0102774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 20:43:46.110
>>100
どんなインカム使ってるか判らんから、何とも言えんわな。
大抵のインカムには、自動化手動かは設定出来る筈だが。
0103774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 20:53:27.88M
解決したかも
Android使ってるんですが、イヤホンモードというのが設定にありBluetoothスマート応答をOFF
イヤホンの通知着信音を通知しないに設定してみました
0104774RR
垢版 |
2019/11/05(火) 23:04:17.670
インカムはまだいいけどナビはほとんどスマホで済ます時代になってきた気がする。
0105774RR
垢版 |
2019/11/06(水) 06:30:56.640
何がまだ良くて、いつから時代が変わったんだろ?
スマホナビなんて前からあんのに
0106774RR
垢版 |
2019/11/06(水) 07:44:57.790
ハードもソフトも進化してる
スマホナビも昔とは雲泥の差
むしろ専用機は、ネガティブな部分の方が目立ったきた
0107774RR
垢版 |
2019/11/06(水) 07:52:01.94M
専用機は種類少なくなって高くなったよね
ソニーのナブユー防水で25000円くらいだった まだ使ってる
0108774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 06:50:57.500
>>107
古い地図で困らないか?
0109774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 06:57:04.05M
あんまり困ったことはないな
関東近郊しか行かないから、新しい高速とかは頭に入ってるし。
まあ新しい方が便利なのは確かだけど、買い換えるほどの必要性までは感じてない
0110774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 08:28:49.79a
自分も非防水だしいい加減壊れてくれよ買い替えらんないだろと思いながらPND使い続けてる
やっぱ、付けっぱなしのキーオンオフ連動、グローブで操作しやすいってのは大きい
0111774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 07:50:01.31a
アマゾンで5千円くらいで買える奴ってやっぱり安かろう悪かろうですか?
0112774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 07:52:30.24a
>>111
それで便利さを知り、不満も知り、メジャーどころに買い換えるのは、誰もが通る道
まずは行っとけ
0113774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 09:04:37.82a
NV-U37 中古品:非常に良い ならお買い得じゃないか
0114774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 01:03:16.880
vfx-wrにFiiO μBTR とイヤホンのセットで
音楽を聴こうと思うんだけど
senaを普段使ってる人は
この組み合わせはオススメしない?
0115774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 17:21:22.130
デイトナのイージートーク3ってソロ用にしか使えないですか?
0116774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 18:00:10.360
>>115
普通に会話できるよ。同時にBTで自分だけ音楽も聴ける。3人以上の同時接続もできるらしいけど、試したことないなぁ。
0117774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 18:44:30.410
そうなんですね、一万円くらいでなるべくいい物が欲しくてデイトナのイージートーク3がある程度評価が高いみたいなので、これにしようかな
でも廃盤なんですね、人気なかったのでしょうか?
0119774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 19:21:41.750
買うことに決めました!
ところで、友達と二人でツーリング行くのに会話用でも使いたいのですが、その友達は予算の都合でネットで4800円くらいで売ってる中国製を買うらしいんです
その中国製ともペアリング?出来るんでしょうか?それと200Mって距離的に問題ないレベルでしょうか?
0120774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 21:33:11.840
>>119
イージートーク3のペアを買って半分こにした方がいいよ
0121774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 21:58:12.600
>>119
二人ツーリング何十時間もしてるけど、切れて困ったことはほとんどないなぁ。もし切れても自動再接続やってくれるよ。
0122774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 09:37:11.51p
B+COM の一番いい奴買うのが安上がりだよ
一年経って売っても3万くらいで売れるから
実質3000円で使える
0123774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 11:08:15.13a
インカム系ってリセール良いよな
カード現金化とか、これでやってくれりゃ良いのに
20Sも一個欲しい
0124774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 12:32:32.58p
よく見たらIDない偽物のスレじゃん
高く売るには付属品の欠品が有ると無理だからな
全部揃ってないと無理よ
0125774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 10:00:03.270
IDのありなしは本物偽物関係ないよ。並列が認められてて重複スレッドにはならない。

個人的にはIDありは気にならないが、ワッチョイありは書くのに躊躇する。
0126774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 12:31:57.760
IPならまだしもワッチョイあると躊躇する理由がわからん
0127774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 14:34:00.380
基地外荒らしはワッチョイ回避するし、その上ワッチョイ使ってストーカー紛いの事始めるからな
路上でもネットでも、基地外からは距離を置くべき

それさえ分かってたら、ワッチョイあった方がマシ
0128774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 08:15:31.11d
両方スレ立てりゃいいだけなんだから
有り無しのやり取りが無駄
0130774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 18:47:04.70d
最近cardoのbold買ったんだがVOXどうやってオフにするのか知ってたら教えてくれ
説明書にはオフに出来るようなこと書いてあるのにコミュニティで設定開いてもオフに出来なくて困ってる
0131774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 20:31:24.760
デイトナのイージートーク3と中華の4ライダースってのどっち買うか悩んでる
やっぱデイトナの方がいいんだろうか?
6ライダースってのも安くて良さげ
0132774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 20:55:26.590
M1-S Proおすすめ
0133774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 23:48:59.640
そこらへんって4〜5年前からモデルチェンジしてないよな
20Sにしたって小改良だけで生き延びてるし
0134774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 12:38:41.41a
ナビと音楽目的で購入を検討しているけど種類いっぱいあってどれがいいのか分からなくなる
コストとの兼ね合いも加味しておススメとかあります?
0135774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 16:11:02.51H
sena50Sってどうなんだろう。
待ったほうがいいだろうか。
0136774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 17:15:33.180
>>134
今ならメット内蔵なり、本体小さいのが選べるから、それをオススメする
本体外付けは、結構風切り音出てる
0137774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 17:37:20.510
>>136
SHOEIのに内蔵できるSENA使ってる人いますかー?
インプレおなしゃす
0141774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 20:15:10.380
>>135
大して進化してなくね
30Kの改良程度で待つ必要さえ無さそう
0143774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 01:26:24.490
ミッドランドのbtmeshってノイズキャンセリングがbt next proより
動作していない気がする。
先日ロンツーに使ったけど、過去に自分bt next pro 相手bt x1より雑音
まみれだった。

それと、
BT MESH(ツインパック)のプライベートモードで2台のみで使ったけど、
個別ナンバー2番のプラスボタンに割り当てしたBT送信機(ナビ用)が
電源ONだと個別ナンバー3番の本体が爆音の雑音まみれだった。
0144774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 00:14:31.63a
カルドってどう?
感想聞きたい
0145774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 01:16:31.000
ビーコム起動!電池残量〇〇%!って教えてくれるから便利だよな
電池が少なくなるとお知らせしてくれるし
0146774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 07:02:57.110
>>144
普通に特に不満もなく使えてる
多人数もカルド 同士だと勝手に繋がって楽だし音質が良い
他社とも1vs1なら簡単に繋がる
最近増えてきた
0147774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 11:51:41.99d
>>145
今使ってるmidlandも起動時に電池残量フル、ミドル、ローってアナウンスされるし、以前使ってたsenaも同等の機能あったと思うぞ
0148774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 10:33:38.970
cardoのアップデート5.3が来てるのにダウンロードできない、なんで?
0149774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 15:09:13.32M
ミッドランドのprox1s買おうかなと思ったけどx2sのレビューで小雨で壊れるっての見て
これはx1も同じですよね…

カルドならフリーコム2+が同等品ですかね?
0150774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 19:12:09.71d
x2 Proを通勤やらツーリングやらで、小雨からバイクで走るのがアホらしくなるほどの雨の日でも使ってるけど1年以上壊れてはないな
0151774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 19:17:11.160
雨で壊れるつうか、濡れたのをよく拭いたりせず充電しようとしたら壊れる。
友人もそれで壊した。本人はちゃんと拭いたと言っていたがガサツな奴なんで本当かどうかわからん。
0152774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 01:05:59.300
カルドのpack talk bold 買ったよ
店のデモ機で一目惚れ 音いいわ これ!
家の中でヘルメット被って なんや かんや 弄りまわしてる 世界が広がる気がするわ
0153774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 06:30:47.940
家の中「良いよコレ、スゲーじゃん!」
走行中「なんやコレ、ショボッ!」
0154774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 15:50:35.510
>>152

早く実走して感想聞かせてくれよ。
ノイズリダクションとか気になる。
0155774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 13:53:43.220
たかが無線機器の分際で4万とか騙されるなよw
4万なら音良くて当たり前
コスパ最悪だねそれ
0156774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 13:59:29.98d
pack talk boldはebayで技適マーク付きのが28000円くらいで買えるからそれなら有り
0157774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 14:19:08.750
そういやカルドの技適名義は輸入代理店じゃなくてCardo Systems Inc. だけど
やっぱ海外から買っても技適マーク付いてるの?
0158774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 14:23:57.230
28000円でも無いな、BOSE並の音でもするならありかもしれんが
0162774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 07:02:59.34a
>>154
あのねー つけて走った感じは他のメーカーと比較したわけじゃないけど 音の広がりはいいかと
周りの騒音?ノイズ?に対して音量が変化するし
スピーカーからの音割れもなかったよ
ネックは操作ボタンが小さいのと本体操作が複雑
説明書見ても細かすぎて分からん まぁその辺はアプリで解決できるし あと 他社インカムと繋がらないことがある B+comとつなごうとしたけどblue thooth経由じゃなきゃダメだししかも繋がった直後すぐ切れる
なんか設定があるらしいが ライコでも繋げるの苦戦してた 今度ライコ行った時に何かしら解決策見つけてくれるってさ
使った感じは音はいい 繋がりも良かった 見通しのきくところじゃ1000がげんどのような気がする
雑音は入らなかったけど 途切れ 途切れ になることがある
0163774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 07:11:28.570
途切れるってのがbold側の声ならVOXのせいだぞ
0164774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 08:22:32.550
>>162
レポートどうも
カルドの情報少ないので助かるよ

インカム導入しようとしていた矢先
マフラー交換(もちろん認定)したら
アップタイプという事もあってか
自車の排気音が結構耳障りになっちゃってさ
ノイズ対策や音質は気になるところで
0165774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 15:42:40.19d
ツーリング仲間がカルドのフリーコム4で俺はPACKTALK BOLDだけどカルド同士だからか当然Bluetooth接続は安定してたな
ビーコムとだと不安定なのか
0166774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 17:01:41.35r
カルド だけどSENAとも簡単に繋がって安定してたよ
0167774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 23:51:52.210
>>164
>>162だけど俺はマーベリックのスリップオンつけてるけど気にならんよ音の広がりはいいと思う メットの中は 約800メートル位離れるとblue thooth経由だと途切れる事あるよ
カルド同士でつないでみたいけど…仲間がね…
俺がカルド選んだ理由は基本ソロツーたまに仲間と…って感じで音楽聴くにはカルドかなって
せいぜい多くたって4、5人じゃねえの?
B+comつけてる人多いしセナも多い
あえてカルドにする理由 人と違ったもの欲しいじゃん アプリ経由だとiPhoneの場合は Apple music が直につながる アマゾンmusicだとカルドアプリは使えないのが難点
マイクつけるところは 口の真ん前じゃない方がいいかも?アライだとマイクのスポンジに絶えずあたる
スポンジつけずにひだりの下あたりにつけたら当たらんかも?
0168164
垢版 |
2019/12/05(木) 09:01:32.570
>>167
当方 PACKTALK SLIM をアライのジェット型に付けようかと

自車の排気音がマイクに乗って会話に支障が出ないか心配だったけど
気にしなくても大丈夫みたいね
結局のところ実際取付けなきゃわからんでしょうけど

マイクについては SENA だったかの取付け動画で
ケーブルタイプをあえておでこあたりに付ける手法も紹介されてた
マイクの指向特性にもよると思うけど
0169774RR
垢版 |
2019/12/06(金) 17:30:23.370
>>167
slim買ったけどAmazonミュージックも鳴らせるみたいだけど?
曲名とかは出ないものの、Bluetooth繋いでから再生すればボイスコントロールでスキップとかも出来るし、聴きながら走る分には問題ない程度だけど…
0170774RR
垢版 |
2019/12/06(金) 18:30:53.020
おいヤベーって!AmazonでM1-Sが7,810円だよ、買おーぜ!
0171774RR
垢版 |
2019/12/06(金) 19:25:40.34p
この前まではクーポンでそのぐらいの値段
クーポン無くなって高くなると思ったら価格自体下げて来たのが今
0172774RR
垢版 |
2019/12/06(金) 20:20:29.69M
うっせーバカ
先月9k円台で買ってんだよなんか文句あんのかカス
0173774RR
垢版 |
2019/12/06(金) 22:25:50.310
m1-sって中華製のやつだろ?
中華製って音質がモノラルAMラジオレベルなの多いから安くてもちょっとなぁ
0175774RR
垢版 |
2019/12/07(土) 18:16:32.780
アリエクとの価格差がそれくらいなら amazon で買う人も多いんじゃん
0177774RR
垢版 |
2019/12/08(日) 09:30:32.690
アマゾンで5000円未満の中華インカム買ったけどこれで充分使えるやん
壊れても買い直せばいいし
0178774RR
垢版 |
2019/12/08(日) 13:35:20.670
>>177
うんまあカップラーメンでも腹は膨れるし、4畳半でも生活はできるよ
0179774RR
垢版 |
2019/12/08(日) 18:40:08.730
初期投資が多少張っても快適に使える方がいいよね
0180774RR
垢版 |
2019/12/08(日) 19:36:49.62a
>>168
風切り音はフルヘルだとかんじないけど
jetはわからない
マイクの指向性はいいと思うよ
他社製インカムと繋ぐやり方はB+comを例えに出すと
まずB+com1台目つないだ後に2台目とか繋ぐと
切れなくなった
2台電源onだと切れる
繋ぐ順番があるみたい
0181774RR
垢版 |
2019/12/09(月) 11:23:38.460
>>174
日本語じゃなくていいならどうぞ

>>176
これってProと無印?を並行して販売するの?
モデルチェンジでProが付いたんだと思ってたわ
0183774RR
垢版 |
2019/12/10(火) 12:20:04.99a
レーダー探知機?ってみんなつけてるものなの?
0184774RR
垢版 |
2019/12/10(火) 15:14:54.01a
付けてる
北海道ツーリングでは特に大活躍
0186774RR
垢版 |
2019/12/10(火) 17:28:31.17M
>>182
それは個人の裁量でしょう
貴方が必要無いと思ったらそれでいいじゃない
バカなの?
0187774RR
垢版 |
2019/12/10(火) 17:40:26.820
レーダーなんて法定速度守ってたらいらなくない?何のために必要なの?
0189774RR
垢版 |
2019/12/10(火) 18:32:42.520
>>184
北海道でレーダーやってるような道を走ってるあたり、
シロウトだねぇ
0190774RR
垢版 |
2019/12/10(火) 19:22:29.940
シロウトもクロウトもねーんだよ!
バァカが
0191774RR
垢版 |
2019/12/10(火) 22:13:35.150
>>187
そーゆーギミックが好きなだけです(本末転倒)
0192774RR
垢版 |
2019/12/10(火) 23:27:14.980
たしかに北海道ツーでネズミをやってるところなんて
まず走る事無いな。
小さな町でも通るときは、やっぱりスピード落とすだろ、普通。
0193774RR
垢版 |
2019/12/11(水) 08:14:33.740
>>189はプロと言うだけで、小規模個人事業主ドライバーだろ
0194774RR
垢版 |
2019/12/11(水) 08:39:57.320
>>193
そんなに悔しかったのかwww
0195774RR
垢版 |
2019/12/11(水) 08:51:04.740
NASAがETCカードの超小型化の研究をしてくれんかな
カードがもしもスマホのシムくらいのサイズにできれば
車載機もずっとコンパクトにできると思うんだ、たぶん。
0196774RR
垢版 |
2019/12/11(水) 09:04:50.38M
>>195
ETCカード自体はSIMと同じでも行けると思うよ
通信してるのはETC本体だし
当たり面にクレジット情報入ってるから当たり面以外を切り取ってもしっかり当たってればETC認証するよ
0197774RR
垢版 |
2019/12/11(水) 10:13:10.15a
>>195
なんでNASA???
ただのICカードの規格なんだから、業界が申し合わせれば、明日からでも小型化できるぞ
料金所での受け渡しや、機器不良時の対応とかもあるから、自分が業界の中の人なら絶対やんないけど
0198774RR
垢版 |
2019/12/11(水) 10:57:08.66M
昔のインチキ商品はなんでもNASA開発って書いてあったな
0201774RR
垢版 |
2019/12/11(水) 15:06:56.530
>>194
どうした?契約切られてイライラしてんの?
0202774RR
垢版 |
2019/12/11(水) 16:42:42.070
そもそも北海道ってそんなに選べるほど道あるのか?
0203774RR
垢版 |
2019/12/11(水) 21:48:10.910
>>201
北海道ツーにレーダー探知機は必要ですか?
0204774RR
垢版 |
2019/12/11(水) 22:29:38.470
>>203
気休め程度。
ネズミ捕りは制限速度の変わる町の出入り口あたりが多い。
郊外はレーダーパト(最近はレーザー式もあり)か覆面で取り締まりだから。
0205774RR
垢版 |
2019/12/12(木) 08:16:55.440
>>202
地図くらい見ろ。
行ってから家
0207774RR
垢版 |
2019/12/14(土) 18:45:53.180
最近エアポッツ使ってるけどナイスな商品だよ
Siri呼び出せるし周りの音も聞こえる
0211774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 00:27:03.300
b+com one発売したのに全く話題に上がってないのがちょっとびっくり…
0212774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 06:57:49.25a
外付けは風切り音がね…
BTのチップも小さくなって消費電力減って、バッテリー含め内蔵できるようになるのが流れだと思う
専用品じゃなくても内蔵できるの増えたし、中華のBTイヤホンも良くなったし
0213774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 09:52:47.880
たまに風切り音って言う人いるけど何キロで走ってんだ?
内蔵型のSRL2と外付け両方使ってるけど違いってない気がするんだけど
0214774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 12:01:24.720
6X持ってる人がGT-AIR2を手に入れられる場合、
1) SRL2を買う
2) GT-AIR2を諦める

どちらにする?
0215774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 13:05:41.280
3)6Xを付ける。
0216774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 13:23:24.38a
6X売ってSRL2買ってお釣りはツーリング代にする
0217774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 14:36:33.900
>>213
100キロで走ると風切音するが。
インカム外すと静かになるし。
0218774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 16:56:59.760
え?GT Air2につかないの?
0219774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 19:19:20.050
下道の5〜60km/hでもインカムつけてりゃ風切音はでるよ
0220774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 22:33:20.750
>>218
付かない
0222774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 01:16:40.020
付ける気あっても付かね〜よ、バカ
0223774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 07:26:20.140
付ける気があれば付けられるだろ、バカ
0225774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 10:52:35.660
そんな位置だったら付けられたって言わねーんだよ、バカ
0227774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 11:12:54.270
>>226
バカにばかって言って何が悪いんだ、バカ
0230774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 12:02:33.360
>>224
それは装着したって言わねーだろwww
0232774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 12:08:33.79a
リムーブレバー避けたら、どんなメットでもそこら辺になるんじゃね?
0233774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 12:21:45.560
あんな場所に付けりゃ良いってもんじゃなかんべ
0234774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 01:09:05.750
>>224
こんな後ろにつけたら操作できないな。
0235774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 01:16:58.750
バイク乗ってるのは高齢者ばっかりだし四十肩とかの人は後ろの方だと操作できないかもね
0236774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 01:34:45.200
付いてるじゃん
この程度なら操作も問題なくできるだろ
0237774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 01:35:39.010
ジジイは肩が上がらないのかwww
0238774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 01:37:05.160
頭と肩が硬いジジイが小学生みたいな難癖つけてんのかと思うと笑えるな
0239774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 01:52:57.12a
自分で操作出来ないような場所に付ける阿呆はおらんじゃろjk

一時的に動かせなくなることはあるかも知れんけど(割と切実
0241774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 17:45:17.780
そんなに頻繁に弄るようなもんでもないし>>224でも全然問題ないわ
0243774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 16:08:47.61M
そもそもなんでインカムは横に本体つけるんだろうか?
首の所なら両方の手で操作出来るし風切り音も少なくてすみそうだけど

財津一郎になるのかいやなのか?
0247774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 04:01:19.39a
もう外付けはなぁ…
10U系拡充しろよ
0248774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 09:57:03.110
ドイツ国内って表現どうなん?
チョン製だろ
0249774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 07:04:36.150
>>248
FC-moto自体、ドイツのショップだから別に問題はないだろ
それに現時点で日本での発売はいつになるのかまだわからないし
0251774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 17:36:55.080
ミッドランドのBT MESHって結局欠陥品だったんすか?
ノイズが酷いって問い合わせ人がいたけど返答がHDオーディオ(近距離モード)に
してくださいってアホな回答だったらしいけど。
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/394915/blog/43312092/
ttps://www.youtube.com/watch?v=8tgWGIYASoA&feature=emb_title

しかもナップスじゃ本製品は在庫無くなり次第販売終了とか出てる。

cardo PACKTALK BOLD 高いんだよな・・・
0252774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 16:23:16.470
周回遅れで、ミッドランドの前シリーズから、BTNEXT PROに買い替えたけど、ナビの音声が途切れ途切れになる。
ナビがハンドル右側で、インカムがメット左側なんだけど、顔を右向けるとクリアになる。
そんなに感度悪いんかいと。
インカムで喋りながらのパブリックモードだから?
0253774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 00:33:26.580
>>252
bt next proでナビ音声を共有しながら相手のbt x1 proと
繋いでるけどそんな事無いよ。

BT MESHは高速道路で100メートルも離れると
ノイズが出てるけど。(単独ナビ音声は関係無し。インカム通話の場合)
0256774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 14:37:36.230
問い合わせたら人気の為在庫が無いのとコロナウィルスの影響で輸入困難らしい
近いうちに入ってくる目処が立ってるって言ってるからヤフオクなんかで買うより気長に待つか
0258774RR
垢版 |
2020/03/22(日) 14:35:32.42a
聞きたいんだけどSB6Xってスマホ2台繋げて同時に音声聞けたりする?
0259774RR
垢版 |
2020/03/22(日) 20:12:29.420
スマホで何を聞くかによる。

A2DPに関してはデバイス2に繋いだ方が優先。
HSP/HFPは接続後、動作を開始したら占有。
0260774RR
垢版 |
2020/03/22(日) 23:48:01.960
>>259
詳しくはスマホとレーダー探知機なんだけど 今midlandの2台接続可の奴使ってるんだけどそれと同じ認識でいいのかな?
0261774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 19:45:28.250
GT-AIR2にミッドランドつけてる人いるかな?うまい事固定が出来ないから教えて欲しい
0262774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 19:48:29.390
>>260
ちょっと違うよ。
midlandのA2DPは2台同時再生。

SB6Xはデバイス2が割り込みして優先される。
(デバイス2の音が出たらデバイス1の音は聞こえない)
0263774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 09:16:26.740
>>261
GTAir2に付けとるよ
左後ろのSHOEIロゴの真下位に付けてるけど、カッコ良くはない
0264774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 18:50:04.580
FC-MOTOならSRL2買えるっぽいが到着までどんくらい掛かるんだろか
0266774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 22:38:32.510
前スレで慨出かもしれんがわかる人いたら教えてくれ
cardo conectのアプリでスマホの音楽聞く時に
アプリ内で音楽の並べ替えってできるんかなぁ?
あいうえお順に並んでるのは解ったんだけど…
それと音楽アプリは2つまでしか認識できないんすかね〜宜しく頼みます
0267774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 01:53:51.580
B-COMのことなんだが…
SB6Xの取り付けってみんなどうしてんの?
あのハリガネだけじゃ心許ないんだが…
使ってるヘルメットはベクターXなんだが
とりつけのところって平面じゃないんで本体浮いてるんだよマジックテープ+あの針金が最強なんかな?
0268774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 02:36:28.460
>>267
俺は針金のやつで付けてるけど
落下する気がしないな
0269774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 09:52:20.140
>>267
帽体面に向けて滑り止めラバーを付けないとえらい不安定
うちは結局両面テープにしたけど
0270774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 10:06:52.670
>>264
FCMOTO送料二倍くらいにあがってない?
少々割引あっても気軽に買えなくなった。
0271774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 10:16:29.550
>>270
飛行機がまともに飛んでない
検疫で時間かかる
不要不急の物品


今は世界的に緊急事態ってことを忘れてないか?
0272774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 16:55:06.730
そのくらいはわかっているよw
言葉足らずだったらスマン。
0273774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 01:13:06.770
>>267
両面+マジックテープ(両方付属品)で余裕
0274774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 09:02:31.770
>>273
ありがと
やってみる
0275774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 10:13:32.910
ビーコム6xを3台繋げたら雑音が多いんだけど、
そんなもの?3台以上繋げた人居ない?
0276774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 14:29:44.070
3台のマイクが周りの音を拾ったら
そりゃ雑音は大きくなると思うが・・・
0277774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 17:24:13.04M
>>275
メンバー9名全員6x使ってていつも3〜5名位で使ってるけど4人までならノイズはさほど気にならないよ。
モバイルappで接続順確認してみたら?
0278774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 18:56:50.560
>>275
アームマイク使ってるといつの間にかメットの外へ出ちゃっててノイズ拾ったりする
特にジェットヘルは注意
0279774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 21:05:38.410
>>275
今日3人でツーリング行ってきたけど
雑音はさぁ 街中と郊外じゃそりゃ違うよ
いろんな電波行き交ってる中だから拾う
風切り音はそれなりに拾うがそこまでひどくない
マイクの位置も関係あんじゃねえの
0281774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 22:54:38.510
電波行き交ってるからノイズ入るとか、アナログなん???
0282774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 06:30:26.800
電波は無線部分に混入してくるとは限らんよ
0284774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 09:44:09.640
6Xが2台
5Xが2台

これを繋げたい場合って
先にBリンク1で6X同士、5Xは5X同士でリンクさせといて、6XのBリンク2と片方の5Xをリンクさせればいいの?
マニュアルにはどっちかが1台の場合しか書いてないけど、これでいけるんだろうか・・・
0286774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 15:07:27.800
>>285
こんなのあったのか、ありがとう
5X同士がリンクをリセットしたくないとか言ってたんでダメそうだなぁ
0287774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 15:35:21.210
何で4,5,6で全く方法変えたんだろうね
6Xは良くても5Xがクソ過ぎた
0289774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 00:01:20.830
お、BCOMアップデート来てるのとAndroid版アプリも来てんじゃん
コレで登録しときゃリンク消えてもすぐ直せるし入れてもらっておこう
0290774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 15:44:53.640
音楽同時再生でBluetooth接続出来る、たったそれだけの機能のナビが無い。
0291774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 05:56:33.270
BCOMアプデしたらアプリが接続中なのに中々本体を認識してくれなくなった
面倒くさいのでダウングレードしたわ・・・
0292774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 15:23:04.030
セナ30k使いですが、しゃべったら自分の声がイヤホンから聞こえるハウジング?ですけど改善対策ありますか?
0293774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 15:45:24.600
>>292
普通に不良品と思われ
購入店で相談してみては?
0296774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 15:55:13.570
>>295
側音とは??
並行の為かios変更後アプリが反応してくれません。
0297774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 16:04:55.19a
>>296
30Kのファームウェア最新にしてる?
てかアップデートツールでもその辺の設定弄れなかったっけ?
側音とかside toneとか書いてある設定があるからそこ確認
0298774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 16:10:25.970
>>297
pc繋げてもデバイスを認識してくれない状態です。
0299774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 17:50:49.640
USBケーブルの不良に100ガバス
0301774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 19:36:01.200
それだけで違うと断定できる根拠は?
並行だとある程度自分で解決できないと泣き寝入りに近いよね
0302774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 20:32:27.39a
アマで買ったならアマに言えよ
0304774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 21:07:41.47p
使い始めて1年経たないくらいなんだよね。
0305774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 21:12:08.970
1年もたちゃ寿命だろ
朝鮮製の並行品に何期待してんの?
0306774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 21:18:02.35a
一年経たないならそれこそアマに言え
0307774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 21:41:16.40p
とりあえずアマに言ってみますわ。
0309774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 15:14:58.12p
>>308
有益な情報ありがとうございます!試してみます!
0310774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 18:12:04.870
30K横からだけど、パソコンで認識しない=ファームアップデートできない
これは単に壊れているだけだろうか?
同じ環境で他の人の30Kは普通に認識してアップデート可能。
自分のも先日までは普通に認識していたのだけど。

充電は問題なくできている。
細い穴のリセットボタンより深いリセットなど、あったら知りたいです。
0311774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 18:32:32.40p
多分だけど並行対策かなと。
30kアプリレビュー見てるとアップデート出来ない人居るね。
0313774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 18:36:14.570
senaは並行輸対策入ってんの?
0314774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 19:28:36.36d
senaの並行もんは国内サイトじゃ登録出来ないだけで、海外でならおkだよ。
認識しないってのは、接続の仕方が悪いんでないかい?
機種によって接続法法が異なるよ。アプリ立ち上げたときに注意書きが出るはずだけど。
0315774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 19:38:41.21p
ケーブルも2つ変えたけど無理。
海外サイトからも試したけど無理。
アプリはAndroidは大丈夫みたい。
0316774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 20:00:15.410
>>314
なんか変な癖あるよな
本体をソレ用モードに入れるとかそんなんで必要なんだろうけど
そんなしょっちゅうやらないからやるたびに説明読み直しだわ
0318774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 08:56:50.44a
並行SENA30Kを2台比べてるんだけど、電源ON時に
「ヘッドセットの準備中です…ピロロローンこんにちは」って個体と
「ピロロローンこんにちは」の2種類ない?
で、この2台間ではメッシュインターコム入れた時の挙動も違う(チャンネル読上げの有無)
繋げず困ってる
0319774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 09:52:25.01M
>>318
それファームウェアのバージョンが片方古いな
ヘッドセットの準備中ですが古い方
0320774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 10:27:20.05a
>>319
それが両方ともv3.0.1なんだよねえ
今入れ直ししてみたけど変わらず
0321774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 10:39:13.590
>>317
だめでしたねー。。。
どうやってもデバイス認識しない。
0322774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 11:05:56.56a
連投ごめん
>>320の続き
ダウングレードしてからアップデートしたら、ヘッドセットの準備中ですは言わなくなった
「メッシュインターコムON オープンメッシュ チャンネル#」と
「メッシュインターコムON」の違いになった 
0323774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 15:03:19.80a
オレのセナ英語しか喋ってくんねーからわかんねーや
0324310
垢版 |
2020/05/06(水) 20:01:37.000
>>321
何やってもデバイス認識しないんだよね? 並行ほか何人かいるんだけど
それらは普通につないだ瞬間にデバイス認識、ふつーにアップデートもできたんだけど
同じ症状の人がいるんだな。

打開した人いるのだろうか? とりあえずfcmotoに送り返してどうにかしてもらうことにした。
0325774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 21:01:32.17p
>>324
同じく並行で買ったメンバーも同様、アプリ接続pc接続できず。。。とりあえず使えないわけではないから諦めます。
0326310
垢版 |
2020/05/06(水) 22:39:05.980
>>325
アプリ接続できなかった? こっちの並行、一つはその症状あった、アンドロイド、IOS、両方でアプリ不可。
でもパソコンでは認識したので今回の最新ファームにアップデートしたところ、アプリ認識できるようになった。
並行の対策ならば、全部同じくデバイス認識しない、じゃないとおかしいし、そもそもパソコンのusb認識を
対策で出来なくする等ということは不可能と思います。
0327774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 00:07:48.560
パソコンで認識不可にするコストなんてわざわざかけてないからか
0328310
垢版 |
2020/05/07(木) 01:01:28.860
sena本体にメールで質問してるので、なにか改善方法がもらえればまたここで。

単なる不具合のきがするのだけどorz
0329774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 10:08:30.860
senaから返事がきた、翻訳つっこんだのがこちら

はい、これは時々起こります。 可能な手順をすべて使い果たし、他のセットを認識できたので、これは他の30kデバイスに問題があることを示すのに十分な情報である可能性があります。

ということでたまにある症状というこらしい。
並行買った人、仕入れた販社おしえてもらってそこで交換してもらったらいい、めちゃ面倒くさいけど。
国際eパケットってので発送したら結構安く送れそう、リチウム内蔵器具ならOK。
0330774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 10:10:19.610
そうまでして並行SENA使う理由がわからない…
0331774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 11:18:53.140
毎回大変なのがデフォルトならばそりゃ理由わからないけど
起こってしまった万が一のトラブルをどうするかって話をしているようにみえないか?
一行ハナクソレス入れて水さすなやクソバカ。
0332774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 11:32:00.210
>>331
いやさ、国産とか正規もの買えばいいだけだし、並行もんなら最初から安かろう
悪かろうでダメなら捨てちゃえで買うものなのに、ちょっとトラブっただけで
あーでもないこーでもないと、もうアホかと、バカかとw

製品として成熟した白物家電ならともかく、国産でも変なトラブルが出てしかも
直らないことがあるインカムで端金をケチったあげくにトラブルで右往左往とか、
みっともないったらありゃしない。

ダメなら潔く捨てる、これが出来ない奴に並行もん買う資格はないよ。
捨てられない貧乏人はちゃんと正規もの買えや


一行だと読めないとかいうバカが珍しくいたもので、ちょっと長めに
してみました(苦笑
0333774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 11:52:33.11p
>>329
ありがとうございます。
アマ買いなので問い合わせてダメなら諦めます。
0334774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 12:55:09.850
問い合わせもせずにうだうだ言われたら腹も立つが、自分で問い合わせをする分には問題もなかろうて
0335774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 14:53:04.900
だめなら捨てるとか資格がどうとかその定義はどこから?

日本代理店を正規と信じお布施するも自由、並行で博打打って小銭儲けるもミスるのも自由
なら、ミスった人らが情報出し合うのもまた自由で、あーでもないこーでもないと言うのが
こういう場の存在意義なのではと。

ケチつけたり水さすのも自由だけどねw
0336774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 15:32:29.840
>>332
国産のインカムなんてあったっけ?
0337774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 23:05:44.940
ビーコムって配線弱くないか?昔使ってたSB4Xのワイヤーマイクは断線したし、今度はSB6Xのスピーカーで断線だよ。
0338774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 23:07:05.060
>>337
しかもマイク・スピーカーは消耗品扱いで保証対象外
0340774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 23:37:05.770
>>332
並行モノって粗悪品でもくると思い込んでるみたいだけど、全く同じものが来るんですよw
安かろう悪かろうって本気で思い込んでいるなら、結構なお客様かもしれませんねw
ネットでグローバルが一般人にも身近になってる今、久しぶりに広告の奴隷をみた気がしますw
どんなに長めに書いてもバカそのものですねw
0341774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 00:26:30.870
いや、工業製品だから、必ず一定の割合で不良品は出るからね
その確率云々じゃなくて、出た時のめんどくささの話だよ
中華みたいに値段が1/4とかなら、次々に買ってあたり引ければ良いなって出来るけど
0342774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 01:41:27.030
海外通販ってノンサポートって訳じゃないし、その手間隙をお金で解決してくれるのが国内代理店
インカムに限らずバイク関連なら例えばウェア類だって同じ

おれはインカムもウェアも海外通販で買ったり用品店で買ったりその時々かな
0343774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 07:04:11.580
昔、senaの20Sを国内正規で購入した時いきなりの不良品だった
たかだか数千円の違いなら正規買う方が吉

だが、nolan純正インカムのn-com(sena製)は国内で取扱いがないので
仕方なくmotostormから個人輸入したが不良が出ないかとドキドキした
n-com、iOSアプリも日本語化されてるのに何故日本で売らんのじゃ
0344774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 07:53:32.070
いつもsenaを輸入で買ってるが不良品に当たったこと無いな。
ちなみに今50sを届くの待ってる。
0345774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 08:30:59.70a
そりゃ確率論なんで、不良に絶対当たるわけでもないし当たらないわけでもない
不良の時に手間が掛かるだけ
あと、トラブルを自分で解決出来るかどうか

そして、トラブルに対処できない人ほど、非正規品に手を出しがち
トラブルに対応出来ない人=トラブルを想定していない人
なので
0346774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 09:18:50.740
機械翻訳まかせでデタラメの韓国語 or 英語に対応させられるSENAのサポートが可哀想で…
たかが4万かそこらのガジェットでそうまでして値段浮かせたいかねぇ
貧乏人の考えることはよくわからんわ
0347774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 09:50:48.510
金持ちって無駄な金は使わないんよ
0348774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 10:37:02.140
そんなにsenaって魅力的な商品なの?
0349774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 10:38:23.58F
>>347
×金持ちって無駄な金は使わないんよ
○金持ちって無駄なリスクは負わないんよ

リスクは金も含み、金に限らない
0350774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 11:29:37.26d
海外通販を毛嫌いするやつ多過ぎwww
小銭だのリスクだのそんなもん個人の自由だろ
代理店もリモートワークで暇なのか?
0351774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 12:00:53.05a
毛嫌いじゃなくて、そういうリスクを考慮して、何かあったら自分で対処しなきゃねって話
そういうメンドクサイ所にコストは一番掛かるから

自分としては、あまりにもフールプルーフでコスト高で競争力無くした日本の仕組みって先が無いなぁ…と思う
0352774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 13:54:08.150
>>350
外車のパーツみたいに海外にしかないものは当然海外で買うわな
SENAみたいに日本で売ってるのに小銭稼ぎのためにわざわざ海外通販してるのが
みみっちくてみっともないと言ってるだけ
0353774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 16:49:51.530
代理店の中の人ワラワラ釣れるじゃん
ほんと暇そうだね
0354774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 17:26:23.88a
数十キロ離れた用品店3店舗巡って置いてなかったんだからんなこと言われてもな
0355774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 17:42:05.150
>>353
代理店にちょっと小遣いくれてやって楽したほうがいいだろ
本題はバイクに乗ることで、インカムなんてのはおまけにすぎん
0356774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 18:10:49.750
SRL2とか何故か現状、国内入手困難で
海外サイトから購入せざるを得ないんだけど…
なんでもかんでも並行輸入は小銭ケチってるとか思うなよ
0357774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 19:07:19.790
並行でも個人輸入と輸入業者頼りとでヒエラルキーあるよな
日本アマから並行買うとかだとねぇ
0358774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 19:25:25.860
並行輸入ものは技適マークないから、厳密には電波法に触れるけどね
0360774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 19:50:01.20d
>>358
グローバル展開してるモデルは付いてる方が多い
0361774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 19:53:42.89d
テレワークに最後まで反対してた無能上司を思い出すわ
パソコンの使い方知らないから難癖つけてテレワークに反対してただけってね

簡単な英語やトラブルシュートが出来ないから代理店に小遣いとか言っちゃってるわけでしょ
0362774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 20:44:39.740
ただ単に手間のリスクと金銭リスクのトレードオフなのに、なんでそこでマウント取ろうとするんだ?バカか
0363774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 21:15:22.080
代理店としては並行輸入されたら儲からないからでしょ
0364774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 21:16:58.94r
aliでM1-S pro買ったけど普通に技適付いてた
0365774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 21:28:24.930
金で手間隙買うのも安く個人輸入するのも個人の自由だからどーでもいい
どっちもやるけど代理店の世話になる様なことは少ないな
0366774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 22:37:13.91a
SRL2 並行輸入は、安く買えた分で予備機を何台か購入した方が良い気がする
0367774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 01:38:22.82M
SRL2はtypeC非対応バッテリーユニット取り外し不可な時点で壊れたら修理なんか出してまで使う気にならんな
ゴミ箱ポイで次は買わん
0368774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 02:32:20.500
B-com6xの件で質問なんだが
4台て繋いで話してるときにプツプツ会話が途切れたり
雑音拾うんだが?何だろ?
アプリの関係じゃないと思うけど?
3台はiPhone1台はAndroid何だがこれって直接的な関係あるんかなぁ?
0369774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:52.990
あー、なんだ。
>>332
こいつ筆頭に必死なの代理店か関係者か納得w
えらくあたまのわるそうな文章で大丈夫かとおもったけど
必死に論調作りたかったのかと思えば納得。

50sもなんかのついでに海外直買いします、ごめんね(笑
0370774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 14:24:42.160
B+COMがあるのにわざわざ好き好んで韓国のインカム付けてるのって不自然だなと思ってたら、要するに在日コリアンの皆さんの根強い支持があるってことか
日帝に税金払う代理店の存在が許せないとか、そういうことなのだろう。不憫だ
0371774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 14:43:21.79a
やっぱりmade in フィリピンがいいよな
選んで安心サインハウスのB+COM
0373774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 19:03:42.08a
>>358
並行輸入ものでも技適マークなら表示されてるぞ。
簡単にバレる嘘をつくな。
0374774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 02:15:46.980
たまにはmidlandの事も思い出してあげてください
0376774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 19:24:26.310
ユピナビとiPhone二台を同時に繋がないとあかんのでミッドランドBT next Proから変更できない
メッシュ接続は魅力だが
0377ホモセックス帝王☆ラブおじ☆
垢版 |
2020/05/10(日) 19:30:51.44p
>>376
この原因を作ったのは、

お前達だよw

他責にするのは構わないけど、

それでお前達は何か変わるのか?w
自分が良ければ他人なんてどうでも良いんだろ?
都合が悪くなると責任を押し付け私は悪くないお前が悪いと良いお前達は何もしない、
出来ないから変わらない
お前達は腐ってるよw


その証拠に、私が両親や男とセックスしたことや母親の墓でディルドアナニーしたことをバラしまくってる


お前には関係ないか、らそれには何も言わないもんな
自分が嫌じゃなければ他はどうでも良いってのが良く分かるよw
近親相姦や、ホモセックスが、面白くない、が本当は好きなんだろ?w

 素 直 に  なら  い と なw
0378774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 21:07:13.750
ミッドランドはスマホアプリがな…
PC版もうまく繋がんないし
0379関東の覇者☆ホモセ.ックスの帝王☆ラブおじ☆
垢版 |
2020/05/11(月) 00:42:29.54p
>>378
お前たちは本当に   



お バ カさ ん だ ねぇ w



物事には必ず


目的や理由が




有  る  ん  だ  よ  w




それを理解してないから



そんなことしか




書  け  な  ん  だ よ   w
0380774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 06:23:23.880
書けなんだよw ってなに?
おバカさんだねぇw
0381774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 08:28:22.410
貧乏人、工作員、在日認定、加えて気狂い登場か
このスレも終わったな
0382774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 09:40:32.930
一言冷笑のお前が一番ウザいのになぜか高見
0384774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 16:34:32.110
聞くだけブルートゥース2がDT-KIKUDAKEになって5月下旬から販売
FMラジオが付いただけで見た目あんま変わらないな
0385774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 20:54:26.340
>>380
コイツいろんなスレで
同じ文章貼り付けてるだけの
キチガイだから
気にしないでね(´ω`)
0386774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 19:36:42.280
>>318
設定でボイスコントロールoffにすると
「ヘッドセットに接続中です」なくなるよ
0387774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 20:47:59.480
インカムは一先ずメーカーは揃えた方が何かと面倒が無いから、何時も決まったメンツとマスツーするってんなら、揃えるのが無難だわな。
そんなおりはぼっちだから、セナのSF2で十分だがや(´・ω・`)
0388774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 20:58:37.880
インカムつけてるけど、ほとんどソロだぜ…
たまに嫁さんと走る
0389774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 21:45:25.190
インカムなんて音楽聴くため
カルドのボールド?買ったけど音が良くていい
0391774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 03:09:00.500
前はB+COMだったけど、今は音楽専用と開き直って有線スピーカーにしてるわ
プレイヤーはちっこいのをメットの首元の隙間に挟んでる
メット脱がないと何も操作できんw
0392774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 11:05:46.490
ちょくちょく電話が来るから、ヤッパインカムになる。
着信きて、今バイクで走行中、って言うと、知らない人は凄ぇ驚くか、信じない。
ちょっと面白い。
0393774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 12:49:38.810
バイク乗ってると着信気付かないもんな
あの時着信に気付いていたらあんな事には・・・
0394774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 15:19:12.31M
逆に考えれば着信に気づかなかったからこそバイクに乗ってられるんだ
0395774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 16:39:10.320
はじめてインカムを買うんですが、どれを買えばよいでしょうか?おもにソロツーリングで使います。価格は高くて構いません。
0397774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 16:51:51.65F
>>395
内蔵型オススメ
便利さに感動した後は、風切り音が気になり出すから
0398774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 18:32:39.460
ちょくちょくツイの広告で出てくる耳掛け式無線イヤホンでええやんけと思わなくはない。
0399774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 18:41:23.120
メットの中だと、耳むっちゃ痛くなるぞ
0400774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 19:49:24.060
あれもダメなのか
ソニーのやつは、ユピナビと繋ぐとなぜか片側(しかも繋ぎ変えるたびにランダム)からしか聞こえないわ、メット被ればポロリするわ、痛いわで諦めたんだが
0401774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 11:32:22.950
6Xでちょくちょく音楽再生止まるんだがおま環なのかな
再生し直すと止まったとこより前に戻ってて、同じところでまた再生止まったりする
バージョンは4.1のやつ

6X側が悪いのかSpotifyがあかんのかどっちなんだろう・・・
通信量制限には引っかかってない
0402774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 20:38:08.680
6XとPowerampで使ってるけど止まったこと無いなぁ
ストリーミングじゃなくて、SDにmp3入れ使ってるけど
0403774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 19:26:01.660
音楽止まるのはプレーヤー側の問題じゃないの?
熱暴走してるとか
あるいはファイルのほうが不良
0404774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 12:41:38.26d
>>401
スマホどこにおいてる?
ケツポケットに入れてる時は体が間に入るから途切れる
ハンドルにマウントしてる時は途切れた事ない
0405774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 00:03:01.180
>>404
ライジャケのポケット
6Xが左側に付いてるから念の為左ポケットに入れてるんだが妙に再生が止まる
Musicだと一度も止まらなかったからSpotifyというか通信するタイプの音楽アプリがあかんのかな・・・・
0407774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 05:59:03.760
所詮バイク用だから音質云々は二の次なんだろうけど
ある程度の値段のヘッドホンとかのスピーカー部を取って取り付けてる人とかって居ます?
0408774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 08:06:23.490
密閉型ヘッドホンのユニットを移設するのが温室的には一番。
0409774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 08:14:15.620
>>407
インカムが普及する前にそれやってた。
電気屋のワゴンセールで投げ打ってたヘッドホン買って、40mmドライバ取り出して仕込んでたけど、音、良かったよ。
もーちょっとでかいドライバで試してみたいなと今も思ってる。
0410774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 08:55:42.21a
>>407
金無いときにヘッドホンバラしたのとBTレシーバーで運用してたけど、やっぱ厚みがね
そういう用途で定番で使われてたヘッドホンでそれだったんで、ちゃんと選ばないと耳痛くなるよ
0411774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 06:07:09.050
厚み考えると中々無さそうだよね
1万くらいのヘッドホンかスピーカー単体でで良さげなの探してこようかな
メット用のだと薄いやつだと音質いいと思えないんで。移動しながらだからそこまで求めてないけどある程度は欲しいので
0412774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 11:00:03.83p
>>411
スピーカーよりメットに拘った方が良さげ。
0413774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 11:09:02.36a
>>411
求められる要件が全く違うから、同じ厚さで比べて他用途流用が音質良いとはならないよ

しかし、進んで人柱になるのは、正しい
0414774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 14:21:11.120
ミッドランドのMESHのファームの修正まだ?
0415774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 14:25:04.320
なーんて書き込んだら (Ver.: 01/05/2020)があるじゃん。
トップのお知らせに記載してくれよ。
0416774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 16:44:02.400
入れてはいけないクソファームっぽい・・・
BT子機がペアリングした直後に一瞬音が聞こえるんだけど、
その後本体が自動再起動するとペアリングが無効になってる。
今まで複数のBT子機のうち一社だけその現象だったのに、
新しいファームだと手持ちのBT子機全滅したわ・・・

日本販売店ではスマホしか動作確認していないらしいが、ゴリラナビに
繋げたい自分は困る。
使えるBT子機持ってる人居たらメーカーと型番教えて。

あと強制的にHDサウンド(近距離モード)にされるのは修正されてるけど
今度はvox機能が強制オフにされる。
0417774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 16:05:53.750
ワシ友達に電話してそいつと揃えてM1−sproというのを購入するももう2年くらい会ってないヤツだったことに気がつく
0419774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 08:45:04.820
ナビ、レーダー、携帯x2の全4台をbluetoothで繋げたいのですが繋げてる方いますか?
0420774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 10:58:44.730
オリのBCOM6はスマホとナビ同時には出来ない😭
だからスマホだけにしてる。
0421774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 20:47:47.300
>>420
それ、ファームを最新にしちゃっただけでしょ?
0422774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 21:46:35.61M
試してる人が居たら教えて欲しい
スマホでP2P通話アプリを使って、テザリングorポケットWi-Fi等でLANを構築したことある人居る?
インカム同士のBluetooth接続よりWi-Fiの方がデバイスによっては電波強度ありそうだから実用的なら試してみたい
0424774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 22:50:18.69M
やっぱりバッテリーが実用的じゃないですよね、
Bluetoothからもう一歩出力が強化されて互換性が高い規格が欲しい…
0425774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 00:26:15.130
ポケットWiFi充電しながら使えばいいじゃん
やったことないけど
0426774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 04:47:46.230
>>422
>インカム同士のBluetooth接続よりWi-Fiの方がデバイスによっては電波強度ありそうだから

タンデム用のインカムでも使ってるのか?
0427774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 06:02:53.430
どんなモノどんなジャンルでもそうだけど、素人考えでアレをこうすりゃ良いのにって言い出す奴って何なんだろね?
そいつより頭が良くて、経験豊富な人達が、コストも時間もかけて研究して、その結果としてスタンダードがあるのに、バカで経験も無い素人がその場の考えで違を唱える滑稽さに、自分自身で気が付かないんだろうか?
0428774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 06:23:05.810
主にソロツーリングで音楽を聞きたいんですけど、この用途だとどこのインカムがよいですか?高くても構いません。
0429774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 07:05:45.030
音が良いと評判のカルドでいいんじゃね?
0430774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 07:43:18.40a
>>428
外付け型は、どんなに音質良くてもスピーカー良くても、速度が上がるにつれて風切音が大きくなるので、速度出すなら内蔵型
0432774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 08:05:46.120
>>428
カルドの+4なら筐体も小さくていいんじゃない
0433774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 09:16:39.450
>>430
ショウエイの一部モデル専用のSRLとかでしょうか?
0435774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 12:22:15.53a
>>433
汎用の10Uとか(ハンドルコンは要らん)他にも色々あるよ
0436428
垢版 |
2020/06/21(日) 13:03:34.540
カルドのPACKTALK SLIM JBLあたりが気になってます。薄いので風切り音は少ないかなと思ってます。取り付けするヘルメットはz-7です。
0437774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 14:39:30.35a
では、わざわざ聞く必要も無かろう
それでおk
0438774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 23:41:45.590
>>436
充電するときヘルメットごとか本体だけ
取り外してか、ヘルメット置いたとき後が当たる
のが気にならないかとか
レイブログで紹介してるからそれ見るといいよ
https://www.youtube.com/watch?v=aoCiT4CEVMk&;t=45s
0439774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 21:38:50.580
オーディオオーバーレイ機能により、音楽やナビアプリ案内を聞きながら会話を楽しむことができます。(本機能はAndroid機種に最適であり、iOSの場合一部の機能が制限されます)

具体的にどんな機能が制限されるのか分かる方いますか
0440774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 07:30:08.12x
T9Sやb4fmを調べてたのですがレビューが人によってまちまちなんで
会話とスマホ接続が同時に出来て他社(中華含む)とベアリング出来る安いやつ教えて下さい
0441774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 08:26:44.070
>>440
中華だとスマホを有線接続してするタイプが殆どで唯一それが出来るのが
ejeasTTSってやつだけだとおもう

メジャーどころだと高級機はだいたいできるよ
SENAとかカルドとか
b-comは知らん
0443774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 21:26:18.610
ベアリングは中華なんか使わずNSKかNTNにしとけ
0444774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 06:31:19.100
ベアリングはデザリングと同じ空気を感じるw
最近だと楽天アンリミテッドw
0445774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 09:58:03.420
ミッドランドクソだな。
結局現行の欠陥BT MESH切り捨てて
新型のBT MESH R出すらしいじゃん。
0447774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 10:12:50.280
>>445
SENAのMesh2.0と同じでバージョンアップじゃん。それって切り捨てになるの?
0449774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 12:32:12.37a
結局日本の電波法縛りでたいした差が出来ないんだよね
あっちが出来ればこっちは出来ないみたいな
0450774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 16:48:35.590
BT MESHのバグフィックスが全然されてないんだってば。
これがまともに使えてるなら新製品が出たからって文句言わないよ。

アクアラインで横浜方面と東京方面に分岐して、まだ見えてる距離なのに
通信出来なくなる自称1600メートル繋がる通信距離とか、NEXT Proで使えていた
複数メーカーのBTトランスミッターがMESH通話中はノイズまみれになるような
通信プロトコルに不良があったり、結局ファームで直せないから切り捨てて
新型出したんじゃないの?
0451774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 17:11:16.16d
BT meshRとBTmeshはBTmeshのファームアップデートで通信できるってwebikeの記事にあるけど、切り捨てといわれるまでのことなの?
新しいソフトを既存期待に無料でアプデしまくりだと会社の利益はどこから出すんだよ。
0452774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 18:14:02.390
そういえば、同じと言いながら、SENA 20s と、SRL2 では明らかに通話品質が違う。かなり SRL2 がいいね。50s はさらに良くなってるのかなぁ。
0453774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 12:10:36.820
>>445
切り捨てられた人は切り捨てに敏感て事かな
0454428
垢版 |
2020/06/30(火) 13:32:24.610
切り捨て御免。
0455774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 13:36:10.510
BTメッシュ
ノイズが酷くい、ローノイズにすると通話距離が100mくらいになるんだっけ?
フォームアップデートで解決出来なかったんだろうが
失敗作だからといって1年でなかったことにするのはちとひどいな

ビーコムですら5Xを3年は粘ったんじゃないか?
0457774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 16:00:29.33d
b+com SB6Xっていまは買わないで次期を待った方がいい?
0458774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 17:23:55.600
>>457
悪くはないけど、最新OSでも変なノイズが多いし、自分の声がタンデムの方のマイク
に入ってセルフエコーかかったりもする

でも、サインハウスの企業力を考えると、そうそう新型出せるわけでもないから
買っちゃえば?
0459774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 23:07:56.970
>>457
絶対にやめておいた方がいい
0460774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 00:08:46.380
>>457
別に買っても問題ないぞ
中古相場は3万前後で安定してるし
要らなくなったら売れるぞ
0461774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 01:39:36.910
457です。
ありがとうございます。
買った方が良い意見と買わない方がいいという意見も在りますがどちらがいいのでしょうか。
ただ最近買った人の話によるともうすぐ次が出るとの話も店員からあったみたいで迷ってます
0462774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 08:51:20.590
>>461
女みたいにめんどくさい奴だな。自分で決めろよ
0463774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 09:56:02.280
SONYとか出せば覇権そっこうで取れそうなんだがな
世界でも圧倒的な認知度だし
0464774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 10:24:45.980
今のSONYは金融、不動産の会社。
家電はSONY自身がオワコン扱いしてる

というか、日本の家電屋で今後家電で食えると思ってる会社はないだろ
0465774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 10:32:31.22a
家電にめっぽう疎い(まだ50代なのに)ウチの両親でも国産家電の衰退っぷりは肌で感じてるレベルらしい
0466774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 11:50:57.280
>>462
童貞が偉そうに言ってんじゃないよ
0467428
垢版 |
2020/07/07(火) 12:12:48.020
>>461
新型が出たら古いのをメルカリとかに出すとか。
0468774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 12:57:21.630
>>461
買いたかったら買いなよ
SB4X使っててSB6X出て買い替えたけど4Xはヤフオクで結構高く売れた
新型出てもそうするつもり
0469774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 13:04:09.670
SB5Xのことも時々思い出してあげてください
0470774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 13:08:32.58a
俺は4X雨でお釈迦になって6Xに買い換えた。
今のところ不満はないね。
0471774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 13:37:56.260
家電はコピー品が十分使えるから厳しい
バイク本体はカタログ上似たようなものでも使うと差がどんどん出てくるが
0473774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 20:45:56.980
俺は新型出たら買い換えようと思ってる。
0474774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 14:11:41.28F
>>465
家電に疎い奴ってホント信じられん行動するからな
電源入れ忘れ、接続間違い、押し間違い
自分のミスなのに「これだから家電は!(怒)」と逆ギレする
0475774RR
垢版 |
2020/07/10(金) 10:57:32.930
>>469
SB5Xの件でb+comを見切った
今はcardo packtalk boldに変えた
快適過ぎて逆にサインハウスに感謝している。
ゴミを出してくれたお陰で切り替えて出来た、ありがとう
0476774RR
垢版 |
2020/07/10(金) 14:53:17.17p
5xのアンテナ破損してしまったから6xを買った。
先行して6xになってた仲間からの使用感などもあり、他の仲間4xや5x→6xに皆変わったので次からはメッシュで快適だ!と期待している。
0477774RR
垢版 |
2020/07/10(金) 15:48:00.57M
なんだかんだで5xを不具合なく使ってるんだが6xって何か良くなった?
0478774RR
垢版 |
2020/07/11(土) 13:32:00.560
SENA 3Sを使ってる人いますか?
特にX-14に付けてる人いない?
出っ張らないし、安いし、機能も必要十分でポチろうとしたけど、スピーカーの厚みが結構ありそうに見えるんだけど
0479774RR
垢版 |
2020/07/11(土) 15:10:25.710
X14自体が耳のところ結構クリアランスあるから余裕やと思うよ
0480774RR
垢版 |
2020/07/12(日) 15:16:43.44d
>>478
あれで他社のインカムに接続できるといいんだけどなあ
0483774RR
垢版 |
2020/07/12(日) 19:49:46.760
SENA 3Sは200mしか届かないって実質タンデム専用?
0485774RR
垢版 |
2020/07/13(月) 03:28:04.210
3S-Bと3S-Wをフルフェとジェットで使ってるけど、ソロならコレで充分
豪雨で本体の防水性を心配する必要も、余分な物が付いて風きり音の心配も皆無
外観でインカムが付いてるのが解らないので、盗難やイタズラの心配も少ない

マスツー(2名)なら、スマホの掛け放題でつなげっ放しで会話が出来て便利
3人以上運用なら、他アプリとかのグループトークでパケは消費するが話せるんでないかい?(少人数でしか出掛けないので使った事なし)
0486774RR
垢版 |
2020/07/13(月) 07:47:39.890
20Sのベースだけ買うか、3S買うか悩んでるんよね
機能的にはそりゃ20S使い回したが良いんだけど、外付けだとやっぱり風切り音するから
0487774RR
垢版 |
2020/07/13(月) 09:40:35.700
そこで+meshですよ。
3Sに+meshで超快適
0488774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 07:17:01.79p
>>478
たぶん耳痛くなるね
レース用途のX-14はタイトだし
0489774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 20:22:52.50d
Googleマップの音声がインカムに出力されないんだけど仕様なの?
0490774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 20:36:44.990
どんなデバイス使ってる知らんけどおま環だね
0491774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 20:48:53.320
みんな大好きiPhoneです。
デフォルトのMAPは出力される。
Googleマップ使いたいのに
0493774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 01:02:25.00a
デイトナのDT-01は接触が甘いとナビ時にプッって音が鳴るだけだったな
少しずらしてちゃんとはめてやれば治る
0494774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 21:25:29.030
速度上げると自動で音量も上がるのってmidlandだけ??
0496774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 23:34:10.510
B+COMって無かったような気がしなくも無いが
持ってないから知らんけど
0497774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 08:58:15.69a
>>494
インターフォンは、周囲の騒音に合わせてだった
セナ(SRL2)は、音量上がらない気がする
0499774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 16:35:03.880
セナは全部上がるんじゃない。
3Sですら上がるよ。
0501774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 17:29:22.180
ビーコム6xでも上がらないよね 結構不便
0502774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 23:44:03.75a
>>500
HP見直すと確かに
でも上がっている気がしないwww
0503774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 06:16:06.800
>>502
じゃあお前の設定が悪いんだろ
極端な設定にしたら風切り音が大きくなってしばらくすると音量が上がるぞ
0504774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 06:24:30.450
>>502
走ってる時は、止まってる時うるさい位の音量じゃ無いと聴こえにくい
気にならない、気付かないならちゃんと上がってるよ
0505774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 09:34:42.370
>>502
スマートボリュームコントロールの項目で感度設定があるので見直しを。
0506774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 08:25:42.430
各メーカーちゃんとしたノイズキャンセラーつけりゃしまいなんだがな
レベルが低い
ソニーぐらいのノイキャンぐらい楽勝だろうに
0507774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 11:46:58.41M
ノイキャン付けたらダメなんじゃね
0508774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 11:49:54.11d
最新のはほとんどノイキャンついてる
ただ性能が低いだけ
なんちゃってノイキャン
0509774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 16:10:09.040
結局ヘルメット中の風切り音をしっかり消せるノイズキャンセル機能って出来ないの?
0511774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 18:20:11.350
あれいいよな
インカムしてても声はしっかり聞こえる
0513774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 18:33:51.460
EVOがある
充電しながら録画出来なかったりあんまり評価は良くなさそうだけど
0515774RR
垢版 |
2020/08/15(土) 00:06:14.830
また役に立たないイヤーパッドのステマが始まった
0516774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 07:33:47.990
ウォークマンつけりゃほぼ完璧なノイキャン状態
そりゃ飛行機の機内音も消せるわけだしな
帽体内の風切り音なんて楽勝
0517774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 02:52:34.25d
自分のバイクの音も聞こえなくなって運転に支障が出そう
0518774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 03:20:39.150
グチャ耳なので耳栓は痒くなって駄目。
0519774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 07:37:49.810
高速道路走ってりゃ殆ど風切音しかしないだろ。
0520774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 15:48:08.510
ホンダドリーム全店でバイク購入者に6Xプレゼントキャンペーンやるからシェア大幅変動くるな
0521774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 16:10:19.300
周りにンダ乗り居ないしなぁ…
0522774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 18:10:45.130
>>520
新車買う人なんて少ないからそんな変わらないよ
0523774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 22:28:01.910
ホンダ新車買う人には朗報だろうけど、BーCOM欲しさで車種変更する人あまり居ないと思うの
0524774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 23:02:59.45a
251cc以上の新車だから時期的に600RRを購入する人がもらう機会多そう
0525774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 23:58:42.29M
3日前に新車買った友人がいるんだが…可哀想
0526774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 06:15:39.74a
在庫が相当あるんだな
モデルチェンジ前の叩き売り、抱き合わせ販売
0527774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 07:31:49.460
普通の量販店でも値引き増やしてくれない?
0528774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 21:44:16.710
インカムゆうてもたかだか3万ちょいだもんな
丁度新車買う予定あった人は朗報だがわざわざインカムにつられて買う人いないよな
0529774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 22:15:04.620
インカムよりオプション付けてくれた方がうれしいわ
0530774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 12:20:22.52p
ホンダドリームのロゴ入り限定版6Xだぞ
垂涎のマトやろそんなん
0531774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 15:25:48.62d
ロゴ入りプレートってだけでしょ
0533774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 22:41:17.220
聴きトーク出来なくてマイク1種類で電池持ち少し悪くてスマホアプリ使えないだけだからな
0536774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 07:38:26.070
6Xの次の新製品出すとして、
欲しい機能あるか?
メッシュつけたって、今の6xユーザーが
わざわざ買い換えるとも思えんし、
接続ユーザ数を増やすんだったら、
6Xのファームで対応しろよって言われそうだし
0538774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 07:46:50.630
>>537
それも既依存のふぁーむで対応できるし
0540774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 08:16:18.710
>>536
メッシュだよ
ツーリングクラブを運営してる人間からすると、6xの存在はほんとに困る。
情弱ホイホイの機種で、突然何の相談も無しに『インカムかったよー』ってな感じでどや顔で集団に加わろうとする奴が困る。
0541774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 11:51:09.43d
あの…6Xを買ったんですけど自慢してもよろしいでしょうか・・・?
0543774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 12:06:50.010
>>538
どうやるの?
6Xにそういう機能はないと思って諦めてるところなのだが
0545774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 16:29:59.230
bcom oneってボッチ専用ってことでoneなの?
0546774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 17:17:13.690
>>540
あんたの運営するツーリングクラブとやらでは、
なにをおすあうめしてるんだい?
0547774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 17:18:49.14d
ポッチだなんて、、このスケベ!
0548774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 19:06:15.120
>>546
SENAメッシュ対応品
これが今のところは最善だとは思うけどb-comでメッシュ対応物がでたらたぶんそっちに切り替えると思う
SENAは通話品質が悪いから
SENAの+MESHみたいな物も同時に出して欲しい
0549774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 19:52:03.670
>>548
SENAのメッシュって死ぬほど電池食うんじゃ?
B+COMは丸一日電源付けっぱなしで会話して、翌日も充電無しで普通に使える
0550774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 19:59:57.990
>>549
B+comはメッシュ対応してないからね。
もうその時点で同じ土俵に無いのだよ

そもそもSENAを含めた他メーカーでもメッシュ通信を使わない自社通信だとそんなにバッテリー消費はしないよ
0551774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:02:17.500
>>549
オープンメッシュだと7時間ぐらいだね。
プライベートメッシュにして休憩中は電源きったり、充電しながらでも使えるよ。
0552774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:24:27.400
>>549
翌日も充電なしでって、そんなに無理矢理シチュエーション作らんでもw
0553774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 21:06:05.72a
>>545
普通に2人で使ったよ。

>>552
bcom oneは1日8〜10時間ずっと繋ぎっぱなしで2日に1回の充電でいい。
0554774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 21:13:58.200
自動経路制御があれば充分じゃないの?メッシュならではのメリットって?
0556774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 21:25:15.650
接続人数が6人までっていう時点でツーリングクラブでは使い物にならんよ
SENAとかカルド(MIDLANDはわからん)のメッシュを基幹に他社接続で繋げてるとおもうけど
充電しながらとか、+Meshでメッシュ対応してない下位製品をつなげたり出来るのはSENAだけなんだよ)
0557774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 21:51:03.900
なるほど。納得したわ。+メッシュが他社機も使えれば良いのにな
0559774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 22:51:26.260
色んなメーカーが混ざってきたのでめんどくさくてLINEで繋げてる
タイムラグが有るけどどんなに離れても繋がってるメリットはある
ツーリング参加してなくても参加した気分になれる
0560774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 23:06:49.440
うちのグループは二桁人数のツーリングなるとアマ無線だなぁ
BTインカムは少人数用になってるわ
0561774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 23:40:01.630
二桁人数もリグ持ってる奴がいるグループ
0562774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 00:19:53.050
B+COMを買うと仲間外れにされるツーリングクラブ・・・
0563774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 00:32:57.40d
大人数ツーリングなら5〜6人ぐらいインカム無くても大丈夫な気がする
ルート、目的地も決まってるだろうし道に迷う事もない
0564774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 06:15:56.780
うちのクラブは規律でセナ使うように決められてるわ
0568774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 12:02:40.96p
みんな喋りながらでないと気が済まないツーリングクラブ
疲れそうで断固ごめんですわストレスMAXや
0569774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 12:09:26.94M
ぶっちゃけ大人数でそんなに話したいならハイエースでも乗ってろって思うわ
0570774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 12:36:05.050
道中話してなかったら道の駅かなんかで長時間駄弁ることになる
それはそれで走れなくてストレス
0571774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 12:40:07.390
>>568
ずっと話してる訳じゃないよ。
だけど、『ウインカー出しっぱなし』とか緊急トイレだの何かと乗車中に全員と話せると安全でいいよ。
流石に話しすぎはよろしくないと思う

信号で分断されてもすぐわかるから後ろは無理してついて行かなくていいし、前も後ろを気にして前方不注意にならなくていい。
0572774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 12:49:43.240
まあ、あの便利さ快適さは知らない人には分かんないのかもね
0573774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 13:11:27.130
このスレ見てる奴なら大半が便利さくらい分かってるだろ
ただマスツーするならインカムあろうが無かろうが
先頭と殿くらい決めておいてさ
何かアクシデントがあっても
予め決めておいた途中途中の休憩地点で
確認や申し送り出来るようスケジュール組立てとこうよ
あんまりインカムに頼りすぎるのもどうかと思う
0574774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 13:13:39.720
>>573
携帯が普及する前と後のお出かけプランみたいだな
家族でも恋人でもどっちでもいいけど

携帯頼りにしすぎるってのも色々と問題アリだよな、に似てる
0575774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 13:58:16.000
>>568
>みんな喋りながらでないと気が済まないツーリングクラブ
>疲れそうで断固ごめんですわストレスMAXや


マスツーするのは会話しながらツーリングたのしむためじゃないんか?
喋るのが嫌ならソロツーしてろよ
0576774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 14:43:27.210
>>575
まあおっさん同士でキャッキャウフフしながらバイク乗るのもどうか、
と思うマスツーで使った事ない俺
0577774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 15:06:57.370
ツーリングクラブの知らんおっさんどうしでそんなおしゃべりしたいか?
0578774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 15:21:37.80M
>>576
バイクヤードからいろんなツーリングクラブがみれるけど、どのクラブも老若男女、色んな年代がいるよ。うちもだけど普通の友達と1:1の会話ではないので必要最小限というか『きゃっきゃっわーわー』にはならないよ、独り言や歌をきかれたくない人はマイク抜いてる(宣言はいるけど)

>>573-574
まずは>>570氏の話で休憩が短くなるって言うのと居眠り防止や体調の変化に臨機応変に対応できる。
予定外の休憩を挟むことだって出来る。
20人近くくると充電し寝こなかった奴、家に本体を忘れてくる奴はまぁいるww
けど充電しながら使えるSENAは強いよ
0579774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 15:38:22.36M
マスツーって楽しいのか?
めちゃめちゃ気を遣いそう
0580774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 15:43:25.08M
>>579
なんでここにいるwww
友達数人だけでも面白いよ。
それなら中華インカムでも十分だけど
0581774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 15:58:01.330
>>580
このスレがレーダーとナビも含まれてるからかなぁ
もっとも、俺もインカム=スマホとBluetooth接続するものとしか使ってない
FMラジオは買った最初の頃に2,3回使ったっきり
0582774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 16:06:27.740
>>578
マスツー行ってたのが、
バイク屋主催のヤツにしょっちゅう行ってたのがもう25年前、
ちょいちょい行ってたのでも10年以上前で、
まだその頃ってインカム使ってる人なんて、
多分無線マニアの人がアマ無線使ってた(か、特小)ぐらいで、
今はほぼソロツーもしくは妻とタンデムだからマスツーのインカムって使った事ないんだよなあ

まあほぼ必要事項しか話をしないもんなんだろうね
0583774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 16:20:52.97M
>>580
4人くらいの決まったメンツでしか行かないからさ
マスツーって初対面や顔見知り程度の仲で何十台も連なってインカムも繋ぐんでしょ?きついな…
0584774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 18:05:17.58a
>>573
少なくとも、このスレで言うこっちゃ無いよ
0585774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 18:12:50.94a
大型乗ったこともないキッズが、
「公道でリッターの性能は不要だよね」
って言ってる構図
0586774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 18:17:50.500
>>583
別に自分が話さなくても他人の話聞いてるだけで楽しいけどな
1人は1人で楽しいけどやっぱ大人数のマスツーも楽しいよ
0587774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 18:22:08.73d
>>585
バイクなんて自分の気に入ったのを乗りゃいい
インカムも気に入ったのを使えばいい
0588774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 21:36:36.860
とにかくいろんなサークル活動に参加してみるといいよ。やったこと無いのに想像だけで全てがわかったように思うのはもったいないよ。
俺は月一の定例会だけでお腹いっぱいなので基本的にはソロだけど
0589774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:31:49.79a
色々なサークルに参加してみたけど、今のところ気心が知れた友達とのツーリングより楽しいところはない…
0590774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:53:21.720
>>589
答えが出てよかったじゃないか!
その友達を大切にね
0591774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 23:02:45.580
走ってるときは一人がいいけど止まると仲間欲しい
0592774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 00:44:44.170
久々に2mのメイン開いたら誰も居なくてワロタ
0593774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 04:07:40.320
>>584
話の流れくらい読め
いくらインカムスレだからって
インカム無きゃマスツー出来ないって事は無いだろって話だよ
0594774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 06:35:07.48a
>>593
その機能なんてそんなん要らないわー使わねーもんって言いたいんだろ?
使ったことなくて、しかも個人の事情でってのを主張してどうすんのよって話
まさに
>>585
童貞が、女なんてwって嘯いてんのと同じ
0595774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 09:16:03.390
ジジイの発想だよなあ
便利だからそこに行き着いたんであって
ABSなんて要らないって言ってるのと同じ
ないよりは有ったほうがいい
0596774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 09:52:06.40d
無いよりはあった方がいいのは分かるが
6xは駄目とか言い出すとな・・・
0597774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 11:29:53.92a
>>596
結局コレで要らない要らない言ってたのか…
自動ボリュームも無いんだよな
何があんの?
0599774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:01:20.90H
B+com買おうと思ってたんだがよくないの?
0600774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:48:46.48a
>>599
メッシュもオートボリュームも無くていいなら
0601774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:52:22.43d
>>599
何買ってもこのスレじゃ文句言われるから気にすんな
気になるならスレ見るのやめろ
0602774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:09:54.080
>>601
結局自分のツーリングクラブとか、
周囲で使ってる人が多いヤツに合わせるのが一番だよなあ
0603774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:16:45.55a
>>599
今機種変更前で6xばら撒いてるから、割引で買うか7待つか
0605774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:23:16.61a
やっぱ俺はクラブとか向かねぇやw
0606774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:21:46.98p
特定メーカーのインカム強要されるツーリングクラブか
イヤすぎて泣けるわ
0607774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:46:26.29a
情弱騙せなくなるじゃね〜か!!
0608774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:49:43.530
>>600
オートボリュームはちょっと魅力的だけど、電池のもちを優先した
ツーリング中に、バイク止めてる間インカムの充電、みたいなことはスマートじゃないでしょ
0609774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 00:45:42.22p
>>608
そういう価値観もあるよね
2〜4人で使うならどこの機種でも良いよな
6Xなら他メーカーとの接続性も良いしね
0611774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 08:58:46.31d
ツーリングクラブってこんなめんどくさいのか?
0612774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 09:29:38.860
>>611
人が2人以上集まれば暗黙のルール含めルールは出来るし、
人数が増えれば当然ルールも増えるし、
毎回毎回インカムのマッチングで出発前に時間取られたりするなら、
もう同一メーカーで統一しようぜめんどくさい

って事になるだろうな

やっぱソロツーが気楽でいいや
0613774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 09:35:11.62a
世間一般では、お前らがみたいなのがメンドクサイ人なんだけど…
0614774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 09:58:59.870
いやいやそれはないだろ
ツーリングクラブなんてほとんどが独裁者が主宰してるし
めんどくせえよ
ヒエラルキーみたいなのホント糞
0615774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 11:03:35.58a
マスツーは合う合わないはあるだろ

俺は1人が気楽でいい
風呂入ろうとか、飯食おうとか、ちょっと寄ってくとか、遅くなってもいいやとか、仮眠しちゃおうとか
自分の都合だけだからな
気の合う少人数ならまだわかるけど、人数増えたら辛そう
0616774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 11:10:16.230
>>540

インカムごときで運営様にお伺いを立てないといけないみたいだからな
めんどくせーよ
0617774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 11:19:06.910
>>616
ほんとこれ
こんなクラブにしがみついてるメンツも哀れだな
0618774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 12:36:48.58p
ツーリングクラブは面倒くさいし胡散臭いし気持ち悪いよ
なんか宗教みたいな感じ。女子はもれなく姫化
0619774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 12:45:54.90a
こういう層なら、メッシュの無いB-comでも大丈夫なわけだw
0620774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 12:54:33.140
>>619
そうだよ
なんか笑えるとこあったか?
だからメッシュじゃない機種もあるんだろ
0621774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 12:58:01.050
>>620
だな
俺は嫁さんとのタンデムでしか使わないから、
ペアで安いCoolRobo3使ってる
音楽聴けるから1人でもツーリングがもっと楽しくなった
0623774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 13:41:34.700
>>617
全員が喜々として参加してるわけではないと思う。
0624774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 15:48:28.900
ツーリングクラブに参加しようとしたら
メッシュの無いインカムで参加拒否され
寂しく一人で帰るはめになった人たちも居るんだろうな・・・
0625774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 16:18:12.110
マグナキッドのインカム版誕生の兆し
0626774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 16:51:14.95d
>>540のツーリングクラブは参加要項に
「メッシュ機能の無いインカムでの参加不可」とでもあるのか?
こういう事を一切教えずに参加者に情弱、困ると言ってるのか?
0627774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 17:38:12.57M
>>624
それは無いよ。
SENA30kならメッシュにつなげながら他社一台つなげてその先でメーカー統一すればつながるけど全体的にノイズが増えるので他社の台数が増えたら使い物にならなくなる。
だからレギャラーメンバーぐらいはSENA30kで統一しようって話なんだけど
0628774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 17:41:54.99M
「インカムかってきたよーー!
店員さんが『SENA30kは高いし、b+comだと他社二台同時につなげられて音もクリアだからおすすめです』っていってたので6xかってきたよー!」(どや)
みたいな感じなんですよ、、、、
0630774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 18:26:18.940
>>626
インカム必須なのはお試し入部の時にお話します。無い方はレンタル対応
正式に加わるのであれば、レンタルはしないのでインカムを入手してください。
インカムのメーカーに強制は無いですが、購入するのであればSENA30kにしてくださいという感じ
最初は中華インカムで参加される方もいますし、よくつるむ友達がb-comなのでっていう人もいる
しかし何も理由が無いのにb-comを買ってくる人はなぁ
『帰れ!』とも言えんしw
0632774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 18:35:50.840
>>631
と思う方は、最初の段階から入らないし入部させない。
皆が最初から賛成して入るようなクラブはないかとおもいます。てかどこのクラブも続いてるクラブは何がしらのルールが有ると思うよ。
ルールが全くないクラブに昔入ったことがあるけど、峠にはいったら急にとばす奴、爆音マフラー、チョッパーハーレーFブレーキ無い奴とか集まりだしたのでやめたわ。ルールや方針はやはり有った方が良いと思った
0633774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 18:36:56.140
金くれてもこんな気持ち悪いやつとは関わり合いたくないなw
0634774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 18:48:59.79a
ルール云々よりも、ハナから人を蔑む姿勢がキショイ
0635774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 19:04:19.79M
たまたますごく仲良かった友達数人がたまたまみんな一緒にバイクにハマったからクラブとかサークルとか無縁なんだけど>>540に限らずダルそうだな
マナーも美的感覚もまるっきり違う人たちとツーリングなんか行けないわ
0636774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 19:07:59.760
他人のインカム気にして
ツーリングクラブ選ばなきゃいけないなんて
しんどいよ・・・
0637774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 19:17:56.350
>>633-635
そういう方はお試し入部でやめられますね。
てか来ないと思われる
月一なんで気楽に参加してる人多いし、車両制限があるのでまじめな奴多いよ。

でもいろんなクラブがあるのでうちがスタンダードってわけでもないし少数派だとは思います。
0638774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 19:18:33.81d
>>629
ツーリングクラブの参加要項の確認をアスペ扱いするとは・・・
0639774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 19:20:53.93p
>>627
「レギュラーメンバー」か
ネズミ講かよウッザ
0640774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 19:54:31.280
昔ながらのアマチュア無線が一番軋轢がないって事か・・・
0641774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 19:54:53.870
>>628
これの何が問題なのかわからん
SENAしか認めないなら先にそう言っとけばいいのに
0642774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 19:58:46.990
この時代に高額な韓国製品限定にしてるクラブってのも香ばしいものだな
0644774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 21:13:39.610
>>624
大丈夫っスよ!ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし
0645774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 21:55:39.400
このスレで言うのも何だが、そもそもバイクツーリングにインカムはマストじゃないだろ
必須な上にメーカー指定ってお抱え倶楽部かいな
0646774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 22:29:13.65M
いやーインカムに慣れちゃったからってのもあるけどマストだと思うね
高速でのSA休憩とかの意思表示が困るじゃん
道間違えて逸れたりするかもしれんし
0647774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 22:45:59.640
なるほど
幼稚園児のように引率せにゃまともに走れないなら確かに必要かもね・・・
0648774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 23:17:14.06M
嫌味なやつ…なんでこういちいちしゃくにさわる言い方しかできんのかねー
0649774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 23:22:22.810
>>647
リーダーが参加者を気遣って走る
ツーリングってそういうものじゃないの?
0650774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 23:58:25.060
気遣う割には参加者のインカムはセナじゃないとお気に召さないんだなw
0651774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 00:01:25.340
>>645
同感

>>646
あんたの言うマスツーってのがどのくらいの規模か知らんけど
「インカム持ってません」って参加者も普通に加わるもんだろ
0652774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 00:06:57.81M
>>651
どこからマスツーの話になったかわからんけど俺はマスツー行かないし知らない人とは走らない
インカムない人とはそもそもツーリング行かないし行きたくない
0654774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 01:40:33.45M
4人中1人インカム無しのツーしたことあるけどちゃんと着いてきて文句言わないなら何も問題ないけどな
やたらトイレが近いとか体力面で不安がある他、航続距離が極端に短いバイク乗ってるとかならインカム着けてきて来んねえと困るけど
0655774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 02:25:56.730
>>647
ツーリングで参加者を放置して走り去る・・・
凄いツーリングがあるもんだなw
0657774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 03:19:05.980
次の集合場所なんて決めてから走るだろ、はぐれたってそこに行けばいい
信号ではぐれても先行組の誰かが後続組を待てばいい
マスツーだと目的地を知らず、はぐれても待つことすらしないのか?

インカムはあれば便利なものだけど、無いなりのやり方はある
それが無いとマスツーできないだろってのはなんだかな〜
0658774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 03:46:26.43d
おじいちゃんもう時代が違うのよ
スマホなんかなくても生きてこられたのにおじいちゃん今スマホ使ってるでしょ?あれば使うの、わかる?
0659774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 04:40:16.10a
>>648
そりゃ、メッシュも無い機種を正当化するためには、インカム自体イラネってトンデモ理論展開するしか…
0660774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 07:13:58.100
>>628
マジで言ってんの?
もうツーリングクラブやめてインカムのクラブにしろ
なら問題ない
0662774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 07:25:13.29p
メッシュとツーリングクラブでマウントって
0663774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 07:26:25.610
>>658
もうこれ以上充電が必要なものが増えるのがめんどくさいんじゃ。バッテリーレスの機種はないかのう?
0664774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:29:22.06a
インカムは何のために付けるの?
その機能は何のためにあるの?

よく考えろ
ボクには不必要だから要らな〜い!って、ソレわざわざ大声で言うこっちゃ無いから

たまにいる人
https://imgur.com/bkvQUZNh.jpg
0665774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:40:22.24M
今スマホがないと生活できないのと同じこと
インカムないと無理ですわ
0666774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 09:11:27.110
そもそもインカムスレで要らない要らない言ってるのはどうしてここに居るんだ
0667774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 09:59:56.970
1誰かと走るのにインカム無しなら1人で走る方がマシだわ
0668774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 10:03:30.98M
>>667
これよこれ
インカムないくらいならソロでいい
0669774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 10:49:47.690
いちいち付け替えるの面倒だから
ヘルメットと、インカムを複数買ってツーリングメンバーに合わせて変えてるけど、それが一番手っ取り早いよ

チームのツーリングはsena
奧さんとか友達とのツーリングはcardoで使い分けてる。
やっぱりどっちもメッシュ機能が楽で良いわ
0670774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 10:58:09.47F
>>669
そういう手もあるんですね、今ヘルメット3つあってバイクごとに使い分けてるんですけどインカムをどうしようかなと考えてて。参考にします!
0671774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 11:22:18.82d
インカムはあった方が便利だけど
「相談も無しに買うな、違う機種は迷惑、情弱は困る」
こんなこと言われる筋合いあるか?
0672774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 11:36:23.78a
自分は好き勝手言うくせに、人に言われると逆上するって、民主党支持者かな?
0673774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 11:41:42.32a
皆ショーエイツアラーモデルを買えばSRL2で幸せになれるのに未だアライ信仰にすがってる汚いオッサンがビーコムビーコムうっせーから
0674774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 12:14:48.580
>>671
それな
だーれもインカムの便利さは否定してない
インカム(のメッシュ)じゃなきゃ人で無し見たいな対応は柔軟性がないなぁと思うわ
0675774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 12:24:30.530
道具は使いこなすもんであって>>667>>668みたいに使われるもんじゃないだろ。
ツーリング行こうぜっ!って言われてもインカム無い奴の誘いは断るんだろ?
すごく行きたいツーリング、仲間であってもインカム無いなら一緒に走らないって本末転倒じゃね。
0676774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 12:43:58.960
>>666
インカムだけのスレじゃないからねw
インカム必須なクラブが嫌なら入らなければ良いのにね。
インカム必須なツーリングクラブに入りたいけどSENAは買いたくないから暴れてるとしか思えない。
0677774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 12:50:09.340
>>653
そもそもこれ(>>540
b+comにメッシュさえつけてくれれば大半のインカム必須クラブもb+comに乗り換えるだろうし、情弱クラブ員が店員に騙されてb-com買ってきても問題ない

すべて解決なんだよ

b-comにメッシュ機能いらんとかいってる奴はすでに6x以下を持っていて新たに機能が追加されても手持ちではついていけないからで、それも+Meshみたいなのがでたら解決する
0678774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:00:48.32d
>>676
いや、インカムはあるんだけど
「この機種じゃねーよw」と言われるとな・・・
買い替えろって事か?
0679774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:18:38.020
流石にこの流れでインカム必須なツーリングクラブ入りたいって人はいないでしょw
こんな管理人のいるツーリングクラブは嫌だって話のネタにしてるだけでしょ
0680774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:32:24.19a
この流れ見て、わざわざメッシュ無し買おうとも思わんけどねw
0681774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:34:39.39a
ミッドランドでも良いのですね
0682774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:39:34.360
>>678
うちのクラブは既に持ってる人はそれでよいし、
どうしてもこれじゃないとだめな人は宣言をしてから、
何でも良い人でさらに3万円ほど出せる人はSENA30kにしましょうね。でも買う時はダブルパックとか安く購入する方法があるので相談してね。ってなってる
でもたまに何でも良いといってた人が突然だまってb+com6xをかってくるんだよ

SENAのメッシュ接続を基幹にしていろんな他社をつなげていこうとするとSENA30kが半分以上ないと厳しい。だから出来るだけSENAを増やしたいんだけど
0683774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:47:35.450
b+comっていうメーカーが悪いんじゃないんだよ、大人数を繋げる方法がメッシュ接続しかなくてb+comはいまだに対応してないってだけ、b+comがメッシュ接続に対応すればすべては解決するんだけどね。
うちのクラブも乗り換えると思う。

>>681
メーカーが違ったら駄目
0684774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:49:16.130
>>680
b+comのメッシュ対応の新製品が出るまで中華や菊だけbtで我慢する方法も有ると思いますよ
0685774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 14:21:05.39a
6xの在庫放出が始まってるからな
0686774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 16:47:31.81d
>>663
メットに太陽電池パネル載せて給電しながら走れば良くね?
0688774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 19:15:37.870
>>663
直接脳内に…。
0691774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 07:59:49.260
>>649
ツーリングのリーダーっていってらヲタの頂点に君臨する位置やで
0692774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 10:49:46.600
オレが参加してるツーリングクラブは、
インカムのおすすめさえしてないけどね。
本人が好きなやつを買う。クラブとしてのお勧めもなし。

結果的に6Xが多い状況だけど、ツーリングの時は
インターコムで接続するか、人数多けりゃ
LINEグループ通話にしてる。

統制取りたがるクラブには入りたくないわ
0694774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 11:56:36.480
Lineのグループ通話は、ツーリングしてて気持ちがよいところは通話が切れることが多いしノイズキャンセラーが無いのか速度がでたら会話にならんよ。
0695774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 13:35:10.93a
B-com推すのも大変だな
論理破綻前提で話さなきゃなんない
0697774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 13:52:43.640
>>696
日本製品を買いたいと思うからb+comにはメッシュ接続に対応して欲しい。
悲しいかな条件を満たしてる機種がSENAしかない
使用条件を満たしてない機種はかわんだろ?
0698774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 14:05:24.35a
>>696
なぜカタコトで聞くのか分からんけど日本は好きだよ
aliとかアマとか使わないし
ただ、それは日本が優れている部分では
もしかしてTRONとか使ってる人?
0699774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 15:26:37.410
メッシュ接続体験した。
走る順番とか途中で1人だけトイレで抜けてもl操作一切要らないから便利、数珠繋ぎのBluetoothとは快適さが格段に違う。
唯一感じたデメリットはバッテリー消費量多かった
full充電から9時間程度で使い切りました。
0700774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 15:39:10.610
ビーコム 推しとか関係ねーし。
メッシュって言ったって、結局同じメーカーの揃えなきゃ意味ないんだし、
クラブで同じに揃えるとか、クソみたいな事したくないし
0701774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 15:59:29.25a
あらら
普段は、機能挙げてこっちが良いよって話してると、周りに合わせようって言うのにw
0702774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 16:41:40.82d
参加したいなら周りに合わせて買い替えないといけないのか・・・
0703774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 17:09:03.330
>>699
電池の劣化が心配だけど
休憩時に電源を切れば9時間はまあ実用に耐えれる範囲だな
50Xが発売になればマスツー用に買い足し考えようかな

ソロの時は青歯2つ同時接続可能なミッドランドnext Proが便利すぎる
0704774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 17:56:37.72p
メッシュって今何社くらいやってるんだろ?
メッシュくらいは他社関係なく繋がる時代がくるといいなー
そうなったら五〜六万円でも買うわ
0705774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 18:21:38.800
>>703
いまそれ調べたけど普通に6xよりいいな
安いのに、、、、、音楽聞くのも良いみたいだし
0706774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 19:24:38.38a
BT2つ
自動ボリューム調整
これは必須

メッシュもあるとなお良い
0707774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 20:31:16.630
お前の必須なんて興味ねーよ、誰も
0708774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 21:19:34.140
ヒエラルキー耐性ないやつはマスツーに向かないよ
揃えるのがアホみたいだと思う人はそもそもマスツーなんかは視野に入って無いでしょ。
ゲストでマスツーに参加すれば人の良いひとがぶら下がりで繋げてくれるよ。b+com が悪いとは思わないけど、ただ言えるのはsenaはクソ
0709774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 21:55:40.13a
結局、
メッシュもボリュームも無い6Xは情弱御用達
それを指摘されて顔真っ赤で発狂
って流れ?
0711774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 00:37:34.660
ここって業者の人どれぐらいいるんかね
0712774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 00:41:43.470
>>709
いえいえ自分を正義と信じて疑わないヤバメなツーリング管理人を笑うだけですよ
セナかビーコムかなんてみんな気にしてないw
0713774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 15:17:00.540
なんでもすぐに決め事作って統制したがる奴、ジジイだろうな。
そんなクラブには入りたくないわ〜。

裏で文句言われてるの気付かないのは本人だけなんだよな
0714774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 16:10:00.28d
決め事無くて困るのは
本当はそういった当の本人達だけどね
0715774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 16:25:03.550
決め事いっぱい作って、
オレ統制とってるって悦に入るジジイ
0716774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 16:26:54.98d
>>630
「入るならインカム買え!」
強制はしてないけど「SENAにしろ!」
0718774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 16:58:51.450
このスレで「ツーリング」「強制」「SENA」ってキーワードが出て来るたび>>630が思い出されるんだろう
0719774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 17:53:52.620
インカム必須のクラブとか、入りたう無いわ
0720774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 18:28:00.350
逆にインカム無く走るならソロで良くね?
みんな好きに走りたいならソロで良くね?
0721774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 18:35:53.620
ソロでもナビ用にインカム使うけどね

バイク乗るのにいちいち規則だ会則だって鬱陶しくね?
そういうことは学校や会社でやればいいと思うんだわ
0722774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 18:44:32.59a
いや、キミみたいなのは入らないし、そもそも入れないでしょ?
0723774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 18:47:01.230
ツーリングリーダーってマウントを取りたい人間がやりたがるのかねぇ?
0724774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 18:59:15.900
そんなにインカム使いたくないならそういうツーリングクラブに行けばいいんじゃね?
おれはみんなで揃えて楽しく走りたいからそういうクラブで走るから
0725774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 19:03:35.090
うちのクラブではこの機種以外は使ってはいけませんと
始めから言ってくれりゃあいいのにな
0726774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 19:38:20.460
>>723
リーダーやったことあるけど、基本的には誰もやりたがらない。
走ってる間中後ろの心配してなきゃならないし、赤信号で「今の人数とライディング
スキルで渡れるか?止まって安全か?」なんてことまで考えるんで、正直ソロの倍
疲れるよ。

腕とバイクの性能が見合った気心知れた奴だけだったら、そんなにつらくないけどね。
0727774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 19:39:35.210
メーカー一緒でも数年で規格が変わるのだから
そういう縛りも数年も経てばなぜってなるよ

結局はリーダーお気に入り以外は最新モデルでもNGってこった
0728774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 19:55:19.16a
まさにケチ付けるためだけのケチ

なんだろね?
何がこんなにコンプレックス刺激したんだろ?
0729774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 22:59:12.210
インカム機種指定しているクラブになんで違うインカムで参加しようと粘着するの? 条件合わないなら参加しなきゃイイのに...
後から来て俺ルール合わせろって普通におかしい。
0730774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 00:01:49.410
毎回B-com叩きのおじさん湧くけど何があったの?
B-comに親でもコロされたのか?
それとも持ってなくて仲間外れにされたとか?
0731774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 00:31:19.790
朝鮮人による逆ステマだろ
0733774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 09:13:15.370
>>729
俺が認められないクラブの存在がいやなんだろ?逆にb+com必須なクラブでSENA30k買ってくる奴いたらどうするんだよw
0734774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 09:58:12.83a
>>730
発狂してるのはSENA推しすんなオジさんやで

マスツーなら周りに合わせろ
これ、当たり前のことだからね
0735774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 10:07:14.950
とりあえず、たかがインカムで同調圧力を全開にする人達とは走りたくないわ
0736774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 10:13:17.21p
セナ以外で10人以上とつながるインカムあんの?
0737774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 11:08:41.050
>>735
黙って参加しなきゃいいじゃん
クラブ側もルール(参加条件)守れないワガママは歓迎してないからw
その たかがインカムすら用意出来ないんでしょ
マグナ50の話思い出すよ
0738774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 11:23:09.37p
あの〜m1s proのオイラは幸せになれますか?
0739774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 13:18:42.550
>>738
ひとりなら何でも良いと思う。
目的があるならその目的に沿った物をそろえてばいい
ただbcomの6xは大人数向けでは無いだけ
0741774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 15:35:00.22p
6Xってユニバーサルレシーブで他社二台じゃないの?
0742774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 17:17:00.270
>>741
接続は2台できて3台で使えるけど、登録は1台なんじゃない?
0743774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 17:48:08.410
nなんで6Xがこんなにメジャーでうれてるんだ?
0744774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 20:24:00.190
>>743
b-comは4が名機だったから
確かに過去の栄光ではある
0745774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 22:09:02.640
>>743
とりあえず国産メーカーで形もカッコいい(主観だけど)からじゃないかな
自分含め他社との接続とか細かいスペック理解してる人少ないと思うわ
0749774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 22:56:00.290
情弱にはSENA30kが高額だしね。

他社と二台同時につなげて話せます。
値段はSENAやMidland Cardoの最上位機種より安いです。日本語対応で国内なのでサポートもしっかりしてます。

とか言われたら買っちゃうんじゃない?
知らんけど
0751774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 07:43:40.230
>>750
b+com6xの話な
結構めんどいから説明書読むといいよ
0752774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 08:08:27.940
50K発売された今
30K押しのやつは何なのかな?
情弱?自分の機種が一番ってやつ?メルカリおじさん?
0753774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 08:15:47.180
>>752
50系はまだちょっと高額
30kでもファームウェアをアップすればMesh2につながって、機能的には変わりがないから
0754774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 08:17:24.650
>>752
バッテリーが逝ってる中古をかって自分で交換して使ってる奴が世界には要るようだ!
0755774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 09:05:03.610
50Kのメリットそこまでないからな
0756774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 09:40:48.740
価格差もそこまでないでしょ
4万前後のもので5000円ほどの差額
次の新型出たときの売価も違うだろう

メッシュの欠点である電池のもちも違うし
今後のアップデート考えると50買うんじゃないの?
0757774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 10:52:37.840
sena 30k所有者に質問です。
メッシュ接続時バッテリーは、どこくらい持ちますか? 宜しくお願いします。
0758774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 12:55:41.140
>>757
オープンメッシュだとマシンガントークをして7時間ぐらい、プライベートメッシュだともう少しもつ9時間弱ぐらい
時間というより話してる時間ぽいよ

プライベートメッシュだとON/OFFしても記憶してて覚えてるから、Senaのメッシュ接続だけの使用なら休憩時間に電源を切ってれば1日持つんだけど
B-comとか他社接続は記憶してないので電源切っちまうと再接続しなきゃならんので面倒
他社接続でブリッジするとやはりバッテリーの消耗も早い
0759774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 14:02:49.720
>>758
丁寧に説明ありがとうございます。
50sと30kどっち買うか仲間と相談していたので助かります。
0760774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 14:11:41.660
>>759
今のところはどっちをかっても差はない
50系はUSBがTypeCで30kはmicroUSB
FC-motoとかでツインパックで買うなら50系がいいかもね。まぁ自己責任だけど
0761774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 15:22:13.880
>>759
俺だったら今のタイミングで高級機は買わない。
急ぐ必要がなければ、b+comの出方を待ってからでも良いと思うよ?
m1sPROで凌いだら?
0762774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 15:51:34.110
メッシュインカム購入予定者に唐突な中華ゴミインカム押しキタ

一度築かれたシェアってのはなかなか取り返しにくい
特に他社排除なインカムでは
かつてのビーコムが過去の遺産で生き残っているように
メッシュではSENAのシェアを崩すには相当高機能なモデル出さないと無理だろう
0763774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 16:06:56.350
別に高級機買っても売る時値下がりしないしインカムは買いたい時が買い時
0764774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 16:17:55.220
6X売っぱらって50k買うかな
0765774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 16:19:10.000
途中で送信しちゃった。

50kと6Xとかなら、ユニバーサルで接続?
その場合の電池の持ちは?
0766774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 16:20:34.66M
SENAは10Sか余裕があれば20Sだな
それで十分
0767774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 18:27:57.250
セナのSF4とビーコム6xの繋ぎ方を教えてください。
お互いユニバーサルで接続しようとしたのですが繋がりません(>人<;)
0768774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 18:41:05.250
SENAのデカイクランプと筐体はどうにかならんのかね
もうちょっとスリムにして欲しい
0769774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 20:14:01.93a
なんで1にミッドランドないん?
0770774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 20:44:39.240
>>767
マジレスすると、お互いユニバーサルだから駄目なんだよ
ユニバーサルは「電話のフリをする」接続だから、片方はフォンペアリングで繋がないと
ビーコムはユニバーサルレシーブ?だっけ?持ってないから分からん

取説読もうね
0772774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 06:12:11.220
>>767
アプリかPCで6Xのユニバーサルインターコールをオフにする
6Xの下のボタンを長押しして赤点滅にする
もう一台からユニバーサル接続する

これで出来るはず
0773774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 09:06:46.040
B+COM6XのVer2.0、ノイズは大分減ったけど、電源落とすとスマホのペアリング情報が消えることがある…
0775774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 13:11:52.470
ビーコムおじさんだから許してやれ
v5.0よりv4.6のほうが音質が好みだけど、v5.0になってリダイヤルが切れるようになったのが良くなった点どっちかに掛けてしまった時の汗汗はテンパる
0776774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 16:24:10.710
V5にしたら充電ランプが点かなくなった。
最悪
0777774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 22:23:13.420
>>775
誰がビーコムおじさんで何を許す?
リダイアルが切れる?
頼むから日本語で書いてくれ
0778774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 00:27:07.680
>>777
現代語訳(多分だけど・・・)

>>774
>>773はビーコムおじさんだから、ONEのバージョンと勘違いしてるのは許してやれ。
残念な点は、v5.0よりv4.6のほうが音質が好みだったこと。
v5.0になって良かった点は、リダイヤル機能がアプリでON/OFF設定できる様になったこと。
意図せずデバイスボタンを3秒押してしまって、誰かにリダイヤルして慌てる事が無くなるから。
0779774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 02:38:03.490
スレ違いでしたらすみません。

今度東京-名古屋の300キロ走行するのですが、多分走行中退屈すると思います。

音楽はあまり好きじゃなく、なんか走行中笑っていたいので、お笑いをインカムで聞きたいです。

そんなおすすめの何かってありますか?

因みに友人から勧められたポットキャストでバナナマンとサンドイッチマンは爆笑できるほど面白くなかったです。1話あたりの再生時間が、短すぎます。
0780774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 03:41:10.660
2000年頃のナインティナインのオールナイトニッポン
0781774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 05:52:42.090
往復600km無音で走り切っても退屈しなかった俺はおかしいんだろうか。
0783774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 08:59:06.09d
>>782
落語ってCDで聴くと面白いのに
寄席行くと面白くなくなってしまうのは何故だろう?
0784774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 10:55:21.250
>>781
風景や周囲の音とか見所聞き所を堪能出来たと思えば悪くないと思うよ
0785774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 11:01:43.720
>>783
CDは名人の脂の乗ったのが聞けるからじゃね
知らんけど
0786774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 17:50:14.340
アジアのインカム買ったけど、案の定不具合が
スピーカーの左右出力が逆。
音楽聞いてると時折途切れる。 でもサポート体制は凄く良い。
30分以内に返事が来て交換対応してくれた。
0789774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 19:25:01.300
>>785
あれから自分なりに考えたんだけど
寄席だといきなり演目から始めないじゃん
世間話をして場を盛り上げてから演目に入っていくでしょ?
自分はそれが嫌なんだと思う
「早く落語を始めろ!」とイラついちゃうんだと思う
0791774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 20:20:46.340
アジア製捨てていいやつに買い換えるわ。
まっったく通話予定ないんで、オーディオの音質が良いのがいいんだが
CardoのJBLスピーカーFREECOM4+ を買おうと思ってる。
今度こそ正解?
0792774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 20:27:02.930
>>791
音質に拘るなら、風切り音の出る外付けは無し
0793774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 20:30:00.13d
GT-Airに内蔵できるSENAのSRL2って機能としてはクソなの?
今後のインカムはこういう内蔵タイプに進化してくと思うけど
0794774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 20:35:29.820
>>793
ハイエンドでは無いけどクソでも無い
中の上位じゃね?
0795774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 21:10:01.750
>>794
3万もするのにあんまよくないんだね。
なら、無難にB+COM ONEにするわ。安いし
JBLってブランド料でぼったくりしてるだけか
0796774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 21:17:20.250
>>795
気に入って買ったヘルメットのデザイン崩しても良いなら値段優先で買うのも良いよね
0797774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 21:21:23.460
基本いちゃもん付けるやつしかいないのかよw
0798774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 21:28:11.78M
>>795
SRL2てJBL入ってたのか知らんかった…
てっきりカルドだけかと思ってたわ
0799774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 22:08:49.39d
別にB+COM oneでもなんでも買えばと思うけど付けたら付けたでcardoはどうなんだろうなって気になり続けるんじゃないの
0800774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 08:08:19.790
b+comはスピーカー配線チャチすぎないかアレ…
0801774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 08:12:17.300
インカムを買うんですけど、くしゃみしたくなったらどうするんですか?
0802774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 08:13:53.200
>>801
クシャミしても大丈夫なようにいつもお口は綺麗にしておく
0804774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 18:53:42.650
インカムってなんで自分から見て左側につけるのがデフォなんだ?

俺右利きだから右側に付けたよ。左側はシールドのレバーがあるし
スピーカーが逆になっちゃうけどな(´・ω・`)
0805774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 18:54:45.76r
>>804
アクセルというかスロットルが右にあるからじゃん
0806774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 18:59:26.03d
今時のツアラーはクルーズコントロール付いてるしな
0807774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 19:05:22.770
1番肝心なフロントブレーキも右にあるしな
0808774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 19:10:58.340
おおおー なるほどー
でもアクセル回しながら操作なんて危ないじゃないか。
配線の長さを同じにしてくれればいいのに。
今どきの内装取り外せるヘルメット内なんて余裕で配線処理できるんだし・・・
ハンダで配線伸ばしたら保証切れるし気にしないことにするか
0810774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 20:04:50.460
>>809
信号待ちでしか操作しないし、別に困らない
0811774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 20:31:43.57a
アホや
どんなモノどんなジャンルでもそうだけど、素人考えでアレをこうすりゃ良いのにって言い出す奴って何なんだろね?
そいつより頭が良くて、経験豊富な人達が、コストも時間もかけて研究して、その結果としてスタンダードがあるのに、バカで経験も無い素人がその場の考えで違を唱える滑稽さに、自分自身で気が付かないんだろうか?
0812774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 20:36:10.130
なんでここのやつらってやたら喧嘩腰なの?
何をイライラしてるんだ
0813774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 20:37:36.660
>>810
高速道路使わないのか?
0814774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 20:38:26.700
ちょんこセナのインカムなんて使ってるから火病になってんじゃないのかな
0815774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 20:39:58.300
フィリピンビーコムなら心に余裕が生まれる
0816774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 20:40:30.020
別に困らならまあいっか
変わった人だなーとは思う
0817774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 22:03:43.130
インカムすら利き手じゃないと操作できないって障害でもあんのか
0818774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 22:10:11.210
クラッチ握ればアクセルOFFでも惰性走行するじゃん
おじさんたち知らないのかい?
0819774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 22:13:17.930
アクセル云々もあるけどブレーキもあるやんけ
と言うよりも、クラッチ使う左手なんて走行中はほぼ使わないんだから、左手操作に決まっとるやろ
0821774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 02:18:01.790
今どきアホみたいなMTなんて乗らんだろ普通。
0822774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 07:35:55.720
>>821
いやいや、今どき普通の人はMTどころかバイクなんて乗らん
0825774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 12:19:57.780
>>800
同感。
俺のは本体から出てる配線がむき出しになってきた。
まだ5回くらいしか使って無いのに。
0826774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 14:55:03.79d
数年、ほぼ毎日使ってるけど切れたりはしてないな
0827774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 08:10:56.180
>>821
スクーター乗ってる子ってまだいたんだ。バカスクブームと昭和の頃の話だと思ってたよ
0828774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 09:41:28.610
>>827
自分はバカでアホなのでスクーターもMTも両方所有してます。
0829774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 09:45:31.200
サブで原2スクーター乗ってるおっさんとか、
掃いて捨てるほどいると思う
0831774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 10:15:00.54d
>>828
だけど金と置き場所はあるようだ
月7500円で駐輪場借りてる身としては羨ましい
0832774RR
垢版 |
2020/09/24(木) 06:23:23.220
>>825
>>>800
>同感。
>俺のは本体から出てる配線がむき出しになってきた。
>まだ5回くらいしか使って無いのに。


お前の使い方が悪すぎだろ。
もっと物を大切に扱うように心がけろ。
0835774RR
垢版 |
2020/09/24(木) 16:51:26.22d
>>834
当てずっぽうだろう
ここは俺以外皆ハゲだからな
0836774RR
垢版 |
2020/09/24(木) 16:54:47.930
は、禿げちゃうわ
毛根がちょっと疲れてるだけや
0838774RR
垢版 |
2020/09/24(木) 21:50:18.640
アラショー使いは確実にハゲている
高いからと同じものをずーっと使ってるから、内装が腐食してハゲる
0839774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 00:25:35.980
俺もハゲだぞ
ハゲ同士仲良くしようや
0840774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 00:31:02.89r
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)
0841774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 00:45:41.270
お前の使い方が悪すぎだろ。
もっと頭皮を大切に扱うように心がけろ。
0846774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 20:34:04.25M
>>838
アライ、ショーエイ使いでハゲだが、そこまで長く使わんぞ
15年でアライ×5個、ショーエイ×2個、OGK×1個買ってる
0847774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 02:20:30.050
ハゲは悲しい生き物だ。同情する
0850774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 20:26:34.85d
やいこら、禿げ禿げ喧しいわ
ゲーハーは精力が旺盛なんだぞ
男性ホルモンも分泌多くて総じてコンチもデカイんだぞ
0851774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 20:41:03.790
サルからヒトに進化する過程で体毛は脱落している。
すなわち、ハゲは進化の証し。
髪はムダ毛だよ。
0852774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 21:08:44.950
いらない陰毛はボウボウなのに、頭髪は薄くなる理不尽さ…
0853774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 22:08:27.310
>>852
でも陰毛が前頭部に生えてきたら困るだろ。そこだけちりちり
0854774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 00:54:54.180
ここはハゲスレだったっけ?

ハゲスレか。

うん、ハゲスレだ。
0855774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 01:30:49.330
ふむ、俺には関係ないスレなようだ
帰ろう
0856774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 08:34:34.060
話変わるけど頭洗う時ボディソープとシャンプーどっち使うの?
0859774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 11:48:08.91d
>>857
髪の毛無いんやからシャンプーいらんやん
0860774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 17:48:04.92r
亀の子タワシに廃油で手作りの石鹸を擦り付けてゴシゴシ泡立てて頭洗うと毛が生えてくるぞ!
ソースは俺な。
0861774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 18:26:38.570
ハゲの唯一のメリットは、シャンプーがいらない、もしくは少なくて済む
これだけだな。あとは何もない・・・

メリットだけに〜w
0862774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 10:53:46.180
マッチョハゲはそれなりに需要はある
デブでハゲはいろいろ諦めたほうがいい
0863774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 11:23:39.26r
いやいや、所詮禿は禿
有るべきモノが無くなっている訳だから足らず男やなw
0864774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 11:42:46.870
金あろーがマッチョだろうが速かろーがハゲはダメよ
0865774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 11:43:31.57a
スレ違いの話題続けてるやつら全員もれなくモテなそう
0867774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 12:32:12.39r
>>864
「金も要らなきゃ名も要らぬ、私ゃも少し毛が欲しい」
って言うぐらいだからね
ハゲにはハゲは切実な問題

まあハゲライダーだったらメットでハゲ隠してメット脱がずって手も有るけどね
0868774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 13:56:30.80d
かっこいいハゲはいるけど人としての中身が腐っちゃってるのはどうしようもないんだよね
髪は生え際が大事、会話は引き際が大事
0869774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 15:32:03.01r
所詮ハゲはハゲ
ハゲ以上でもハゲ以下でもない
これ豆な
0870774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 15:48:57.280
5億貰えるならハゲても全然構わない
0871774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 15:57:30.510
>>870
そんだけ金あれば毎日気分次第で高級ヅラを取っ替え引っ替えして楽しめそう
0873774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 19:37:24.820
>>872
俺はハゲかけてきたが、5億くれるならツルッパゲでも構わないよ。
0874774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 21:05:46.690
放っておいてもつるっパゲになる奴に金などビタ一文やらん
0875774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 08:15:46.860
>>873
将来フサフサの奴が引き換えに5億ならともかく元々ハゲのお前に5億の価値はない
0877774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 14:47:26.77d
メットはハゲの原因か?ってスレ。
0878774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 21:49:20.310
6x一年使ってスピーカーカバーが破損
メーカーはカバーとスポンジが一緒になったのを販売してるがダイソーなんかで代用品使ってるひといる?
0879774RR🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:28:06.950
スピーカーカバーって、もしかしてスポンジの事?
0880774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 19:57:27.150
中華インカム捨ててカルド買ったぜ
0881774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 16:45:45.08a
カルドの喋りだしで少しタイムラグがあるの、なんとかならんのかな
0882774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 11:26:20.420
俺は音楽専用で買ったからインカムのことはわかんないなぁ
俺は別に友達が欲しいわけじゃないんだぜ
0883774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 13:09:27.46a
友達は欲しがるものでも、作るものでもなくて、いつの間にか居るもの
0884774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 19:06:13.550
ナビ聞くだけだからダイソーのBTイヤホン300円を仕込んだら事足りた
耳に入れないから聞こえないかと思ったけど、意外にもしっかり聞き取れた
麒麟川島の声が聞きとれる自信はないけど
0885774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 10:44:36.78M
>>884
いいなー
ナビ名に使ってますか?スマホ?

ゴリラ使ってるけどBTないからたまに曲がるとことか通り過ぎるw
0887774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 23:02:54.650
そろそろインカムにmSDスロット付けろ。そのまま再生できれば楽だ。
端子はUSB-Cにしてくれ。今どき前後ろ確認して挿すなんて無いわー
0889774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 10:25:19.430
ゴリラにはMicroUSBケーブル挿すの難しいもんな
0890774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 18:33:56.930
6Xの在庫切れてるとこ多いけどもう廃盤なの?
0891774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:22.30M
>>890
ホンダドリームで配るくらいだし、しばらくしたら新機種が出るんじゃない?
0893774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:51.120
メッシュもオートボリュームも無いから、はよモデルチェンジして他社に追い付かんとな
0895774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 23:17:06.910
>>894
5Xの悪夢を払拭した名機だろ
0896774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 23:28:46.420
ソロに特化したのを安く出せればシェア伸びるかも
0897774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 23:43:21.560
ハイエンド謳うならスピーカーをソニーにして
0898774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 02:51:55.600
>>894
黒歴史は5X
つか、代替わりごとにお互い繋がらなくて、それでよく使い続けていられるなってw
0899774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 07:33:58.780
ビーコムのブームマイクが本体から
出てるデザインが好きじゃない
ブームマイクは別体にして欲しい
0901774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 08:56:07.830
6xはスピーカーのコネクタがUSB-Cになって交換出来ないのがダメダメ。
なんでミニプラグから変えたんだよ…。
0902774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 08:58:46.800
極限にまで薄く小さくを突き詰めてくれ
またウリナラに負けるぞ
0903774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 12:16:08.750
嫌韓だからサインハウス応援してるよ
0904774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 12:28:15.97a
嫌韓だけどSENAだなぁ
どのみち国産品は無いし、同等品でも出ればそちらも検討はするけど
0905774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 13:09:44.960
SENAのスピーカーはどうなの 音質的に。会話とかどうでもいい
0906774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 13:23:13.020
>>905
GT-Air2をフィッティングをしてもらってSRL2をつけてるけど音むちゃむちゃいいよ
Exceedに30Kつけてるけど、スピーカーが少しでもずれてるとしゃかしゃか音がはんぱない
0907774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 14:43:36.860
>>906
ほほう。侮れんな。次の候補にするわありがとう

現状、日によって音質が悪い時があると感じてたけど、スピーカーの位置が多少変わると違うのかもね
それだな多分。
0908774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 15:29:47.85p
>>904
嫌韓とかうそつくな
そうならわざわざ儲けさせるような事しない
0910774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 17:20:35.760
みんなインカム使わない時、スピーカーのコードはどうしてる?
0911774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 17:40:18.92a
>>910
???
内装の裏側にあるけど…
いちいちスピーカー外してんの?
0912774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 17:45:10.33r
Bluetoothとか無線ではなくて有線の話してんじゃないの?w
0913774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 19:25:08.880
インカム外すとコネクター残るでしょ?
あれをどうしてるのかと思って
0914774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 19:26:43.290
スピーカーはそのまま付けたままだから、コネクターがプラプラ邪魔で
0915774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 19:27:51.720
使わない時でも電源入れて無いだけで付けてるし
0916774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 21:26:48.450
固定具側にケーブルを接続するタイプのインカムに買い換えるといいよ
0919774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 00:17:39.900
1万円の中華インカムからカルドに変えるかは悩んだ
3万て 俺のヘルメットよりたけーしw
0920774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 18:20:40.260
6Xと繋がる中華の安いインカムってどれ?
6Ridersとか?
タンデム用に1台買うんだけど、なんか教えて
0921774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 19:41:47.050
中華インカムは当たり外れとこっそりコスト削減モデルチェンジ多いし、所詮ギャンブルだと思うよ。
評価の良いメーカーを選べば、返品効くから買ったほうが早い
0922774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 21:16:08.470
機種違いなら音質的にもLINE通話の方がマシじゃない?
0924774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 04:38:45.950
SENA 50sを買ったんですけどやたら音が小さいです
そしてバッテリーの減りが早いんですけどこんなもんです?
メットはアライ アストラルx
主に音楽を聴いてますが60km位で聞こえなくなる小ささ
バッテリーが曖昧で音楽を音量最大(小さいもので)で2時間位
今日に至っては30分も持たなかったです。
日によって全然違うのでおかしいかと。
そもそも30分も持たないなんてないですよね?
音は小さい方なんですかね?
0925774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 04:55:29.840
>>924
同じく50s使ってるけど
バッテリーについては、音楽+メッシュで、朝から暗くなるまで余裕ですよ
音量は最大ではかなりうるさいですよ
ただ、80を超えると風切り音で低音が聞こえなくなって、そうなると音程が狂って
100超えると気持ち悪すぎて音楽に聞こえない
だから100超えると風切り音で音が消されるように、音量落としています
0928774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 09:01:16.360
>>925
>>926
ありがとうございます!
やはりバッテリーとか色々な異常ですかね。
ちなみにWiFiに接続出来なくて初期のままです。。。
WiFiの名前変えるのがイマイチ分からなくてそのままでしたorz
それも関係あるんですかね。
サポートに連絡してみます。
ありがとうございました!
0929774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 11:01:49.050
先程のSENA50sの者です。
サポートに連絡は一応しましたが
ヤフーショッピングで買ったのですが
よく購入元を見てみたら並行輸入品の為、保証もサポートも受けられません。とありましたorz
初期不良の場合のみ到着後1週間はお店で返品か交換受け付けるとありましたがとっくに経過してます。
よく見なかった自分の落ち度ですが、少し安かっただけなのにこのまま使い物にならなかったら高いゴミになりますね。

こんなアホは私しかいないでしょうが、皆様お気をつけくださいませorz
0930774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 11:46:05.090
何故並行輸入してまでSENAに食いつくのか…
0931774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 12:18:31.06a
だってセナじゃなきゃ入れてくれないツーリング倶楽部あるし・・・
0932774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 12:29:21.17p
>>929
なぜそこまで細かく説明してくれているある意味優良サイトなのに1週間以内に連絡しなかったのか理解に苦しむ
たぶん>>929はお金持ちなんだろうが
0933774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 12:35:08.850
>>929
音が小さいって、ちゃんとスマホ側のボリュームは最大にしてるよね?そっちが小さいと、いくらamsrna側のボリューム上げて小さいままよ。
0934774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 12:41:15.790
>>929
私のは充電完了したのにアプリでバッテリーの残量を見ると80%とか嘘の表示をしてました。バッテリーを使い切って充電してもリセットしても同じ。アマゾンで買ったので保証は無いつもりで分解しました。バッテリーのコネクターを取り外し、5分ほど放置して再度充電完了まで充電したらそれ以降ちゃんと残量表示をしてくれるようになりました。
0935774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 13:18:41.85a
スピーカーの位置調整してみたら?
あと、ちょっとの金額の差で通販はホントやめたが良い
金額高いものなら尚更
0936774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 15:43:26.920
50sの者です
皆様ありがとうございます
1週間以内に連絡しなかったのは届いて付けて音が出るのを確認はしたのですが多忙だったのでしばらくバイクで出かけられなかったですorz
一回目でバッテリー早いなーとは思ったものの何となくそのまま放置して暫く経ってからまた乗ってと今に至ります
購入から既に二ヶ月経ってます。
昨日の30分もしないで切れるのでこれはと思い相談させて頂きました。
並行輸入品が保証外とは知らなかったです。
当たり前ですがもっと読まないとダメですね。

そして少しケチっばっかりに痛い思いをしてしまいました。
やはり国内正規品を買うべきなのですね。
高い授業料になりました。

分解で再接続の件ありがとうございます!
自分もダメ元でやってみます。
もしかしたら自分も治る?かもですので。

スピーカーの位置は良い所に一応してあります
耳が痛い位耳にも付いてますがもう一度確認してみます

もしかバッテリーの不具合だったらバッテリー単体で買えるなら良いのですけどね。
調べてみます。

ありがとうございました。
0937774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 15:52:06.22p
>>936
さほど使うアテの無いデバイスに高いカネ出せる裕福なお方みたいだし気にせずともまた新しいの購入すれば良いんじゃないですか?
0938774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 17:24:18.360
>>936
一先ずファーム上げてみたら?
日本サイトのジョグダイヤル倶楽部には登録出来ないけど、仕向地の本国サイトなら登録出来るはず。
0939774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 01:29:33.580
グローバルサイトなら登録とか不要でファームダウンロードできるでしょ
0940774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 03:41:59.210
50sの者です。
色々なアドバイスありがとうございます!
ファームウェアアップデートやってみたいと思います!orz
0941774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 14:26:32.470
>>938
本国サイトって、朝鮮?
0942774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 16:08:53.710
50sの者です。
pcのアプリみたいなのでアップデートを試みましたが機種の読み込みもままならず、
ようやく読み込んだと思いきやアップデート開始してもアプリがフリーズしてしまいました。
機種の読み込みもタスクで見ると死んでるようですが少し経つと読み込む場合があったのでアップデートもそのまま3時間位放置しましたが何も変わらず。
最初は同梱品のWiFiの何とかケーブルで試みたんですが、
新しいWiFiポイントの作成だかでiPhoneのWiFiを SENAにするのに何回やっても失敗しまくりで、pcでやってみてもダメでした。
またWiFiのケーブルに戻り、色々試してiPhoneで読む直前とかしながらとかにリセット掛けたり色々やってようやくiPhoneがSENAに繋がったと思いきや、SENAアプリでWiFiポイントが出て来ない。
何回もそれを繰り返して、ようやくアップデート出来ました。
アップデートでこんなに疲れたのは初めてです。
こんな感じなのでしょうか?

そして試しに使ってみたところの経過報告ですが、
2時間音楽最大(音量は大して変わらず)→電源切って仕事4時間仕事→1時間でバッテリーレベル0で切れる→ラーメン食べて少し走る→再度電源オンにして音楽最大→帰宅するもそのまま最大のまま放置でオンにしてから5時間で切れました。
その後は何回オンにしてもすぐ切れる状態になりました。
しかしアプデして使用してから頻繁に「バッテリーレベルゼロ」と何回も言われています。
最初に言われたのは多分30分経たない位で変わらないなーとは思ったのですがゼロ言われてからも切れる事は無かったです。

やはりバッテリーの接続不良っぽいと思い、開けてみましたが基盤が2枚で基盤同士の接続っぽいのが抜けずに諦めました。
グッと基盤が歪む位に上げてもびくともしなかったです。
バッテリーは2枚の間にあるのであそこを外さないといけないと思うんですけどコツがあるのでしょうか?

長文失礼しましたが以上、経過報告です
アプデしてから初めて総合9時間程使用できる事ができました。
ありがとうございましたorz
0944774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 18:03:27.270
>>942
ちなみに上の基板を取るとバッテリーがでてきます 私は赤マルのコネクターを外し5分ほど放置後、再度組み立てて充電をしました。https://i.imgur.com/t035yk8.jpg
0945774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 19:06:02.320
ここまでの流れを見て言えることはSENAは買っちゃダメだって事かな
0946774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 19:11:10.090
そうだね
やっぱりサインハウスが良いよ
バイク雑誌にも広告がしっかり載ってるしね
記事の中にもたくさん取り上げられてるし
サインハウスが間違いないよ
全力でおすすめするよ
0947774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 19:32:23.530
この流れの中、俺はMIDLANDを買うのであった
0948774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 20:03:14.540
どこも似たようなバッテリー使ってるから運だよ運
0949774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 20:46:15.800
>>943
詳しくありがとうございます!orz
ファクトリー リセットも試してみたく思います。
まだ全然調べてませんが、これってまたアップデートすれば戻るですよね。。。ちょっと調べて試してみたく思います。

しかし多分完全にバッテリーが無くなったのは初だと思いますのでこれで満充電で何か変わるのではとの期待もありますので試してみたいと思います。
これでダメなら再度分解してバッテリー再接続それでダメならファクトリーリセットもやってみたく思います。
私が安易に買ってしまったばかりにお手数おかけしてすみません。とても助かります。
バイクに関心の無いカミさんに高価なインカムなど買うとも言えず長年貯めたヘソクリで何とか買った代物です。
これで何とか治って欲しいですorz
また追って報告させて頂きます


SENAはダメだとは言いませんが少しの為にケチって並行輸入品に手をつけてはダメだと言う事でしたね。
保証あれば外して送れば多分ちゃんとした物が届くのでしょう。勉強不足でした。orz

関係ありませんがDellのpcも長期保証付けた物は中身が違うとの都市伝説を思い出しました。
0951774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 23:19:23.97d
やっぱカルドやで。なかなかええよ。
0952774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 00:30:26.700
毎回クソ長い書き込みするわりに大雑把な買い方で草

そんだけ長文書ける根気とねちっこさを持ち合わせてるんだから
もう少し検討してたら馬鹿みたいな買い方で並行品なんて買わないだろうにね
0953774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 06:00:59.740
「ネットで検索して1番上にあった業者なんです!」
つってトイレ工事費ボられてワイドショーで愚痴ってるバカみたいな臭いがする
その場で契約書にもサインして、料金も払ってんのは自分なのに
0954774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 09:05:26.79r
平行輸入品は怖いね
ところでこの人叩いてる人ってどんなポジションの人?
0956774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 11:43:21.50a
>>954
メッシュもオートボリュームも無くてモデル末期で投げ売りしてるインカム使ってる人が、他社なら見境なく叩くから
カルドも買ったって報告するだけで叩かれる
0957774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 11:43:26.27p
>>954
自己責任なのに泣き言を長文でアピールするのが嫌いな人
0959774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 17:17:51.800
ミッドランドのメッシュって新しいファームいつ出るの?
MESH Rも初夏に結局発売されてないし、もしかして会社あぼーんすんの?
0960774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 20:28:23.900
今、zumo396にfreecom1+を繋いで使っているのですが、ある一定時間
案内がないと、自動でインカムがオフになってしまうのですけれど
これをどうにかすることはできるのでしょうか?
詳しい方がいたらお教え願えないでしょうか
0961774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 21:34:17.150
>>959
ロッシのライダースアカデミーでミッドランド採用らしいから、大丈夫なんじゃないかな?
しらんけど
0962774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 00:21:31.980
50sの馬鹿者です
長文は嫌われるとは分かってますがアドバイス頂いた親切な方に対する誠意と他にも同じ症状の方が居られたらと思い詳しく書かせて頂きました。
長文目障りですみません。叩かれても仕方ない程アホな事をしたのは分かってますので存分にお叩き下さいませ。
雨や仕事でまだその後の進捗はありません。
0965774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 09:32:05.06p
>>962
その後の経過報告とか要らんねん
もうわかったから休めやウザいぞそろそろ
0966774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 09:42:31.75d
バイクのタンデム用にインカム探してるんですけど、自分がセナ使ってるんで同じセナの一番安いやつで大丈夫ですかね?
近すぎて使えないとかありますか?
0968774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 10:53:07.89a
>>966
3Sおすすめ
実売かなり安くなってるから探そう
0969774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 22:42:00.940
タンデムだったら中華の安いやつでよくね?B4FMとかMS-1PROの二個セットのやつでいいじゃん
マスツーだったらほかのやつがいいけど
0970774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 22:42:44.370
ごめんすでに一個使ってるなら同じセナでいいな
0971774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 23:18:12.850
>>970
969が言いたいのは中華の2個セットの方がセナより安いぞって事じゃないか?
0972774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 23:28:12.17d
>>969
安いけどダサいやん中華とか
0973774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 01:37:40.350
セナは韓国だぞw 似たようなもんだろ
0974774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 01:49:31.510
>>972
安いのがダサいというなら高いほかの使えばいいんじゃね
タンデム利用なんだから他人の目は別にいいと思うけど
そんなもんの前にお前のダサいウェアとダサいバイクに目がいくだろ
0975774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 06:16:21.390
サインハウスなら間違い無いよね
他のみたいに全世界に売ってるんじゃなくて日本のライダーのために作られてるからね
日本は左側通行なんだからそれに合わせて作ってある日本向けのを買うべきだよ
0976774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 06:52:39.700
韓国は論外
選択肢に入れることすらそもそも考えられない
0977774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 08:29:52.660
皆んな好きなの使えって事だな
0978774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 08:56:51.680
>>975

こういうのってコロ鍋と同じで逆効果にしかならないって自分では分かんないもんかね
0979774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 09:28:04.140
>>975
視野が狭いと言うか差別主義者みたいだというか
0981774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 11:39:39.63d
>>974
俺質問したやつじゃないからよ。中華は見た目ださいってアドバイスしただけのつもり。セナあるならおそろでタンデムいいやん。
ちなみに俺はカルド使ってるよ。見た目カッコいいし性能も満足。中華ダサいっていってムキになってるお前よりはカッコいい服とバイクで気持ちよく走ってるよ。
0982774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 11:45:24.110
>>980
ニューモデルスレとか25Rスレとかで毎日毎日1日も欠かさず暴れてる人
0983774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 13:51:37.69M
>>978
ステマをする信者を装った他社信者のレスの可能性もあるぞ
0984774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 14:36:34.20a
>>975
これ、サインハウスを下げてるんだろ
分かっててやってるんだよ
0985774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 16:46:27.44d
6x以外を使ってる人を煽ってるだけだろ
0986774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 16:49:06.39p
>>975は巧妙な煽りレス
皮肉にもとれるからビーコム勢をも挑発しとる
0987774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 19:20:56.850
まあ今や積極的に選ぶメーカーじゃ無いしな
一強の4X時代で認識が止まってるか、カルドSENAのアンチかしか選ばん
0988774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 20:01:03.350
たまにはMidlandのことも思い出してあげてください><
0989774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 02:21:43.620
俺は電池の持ちだけで6Xにしたけど、これより持つ機種ってあるの?
0990774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 08:15:39.66a
電池の持ちだけでなく6Xより素晴らしいインカムはこの世に存在しない
0991774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 08:29:04.570
SENAってチョン製やったんや知らんかった
0992774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 10:51:29.93a
bcomにしようか悩むが配線周り見るたびに躊躇うわ
0994774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 13:18:49.910
電池持ちで言えばミッドランド最高だろう
0995774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 13:31:56.330
>>992
周りのツーリング仲間が何使ってるかじゃない?
メーカー違うと不便、そこは自分の好み出すとその一台のペアリング上手く行かないで仲間に迷惑かけちゃうよ。
0996774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 14:37:05.06p
セナユーザーは排他的だからね
他社製品のオーナーはコミュに入れない伝統がある
こういうのがウザいから無理なんだよな
0997774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 14:43:05.88a
>>995
bcom多いんだけど
結局みんなLINE通話しちゃうからあんま関係無いのよね
ミッドランド使ってるわ
0998774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 14:51:10.560
たかがインカムがつながらないだけで仲間はずれとか、どこの田舎の幼稚園だよ…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 771日 15時間 33分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況