X



【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 129【w(゜o゜)w】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR (ワッチョイ 9f3a-6xLj)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:09:43.51ID:J7152f1U0

☆整備童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://browser2ch.web.fc2.com/

☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者は事後の実践レポートをお願いします。

☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
http://www.wikiroom.com/mente/

※前スレ
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 128【w(゜o゜)w】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1532016163/

避難所
【(`・ω・´)】バイクの整備しようぜっ その1【(´・ω・`)】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/18356/1382869613/

※ワッチョイなしスレ
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 124【(´-ω-`)】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1534569964/

ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0809774RR (ワッチョイ 27d9-a0t8)
垢版 |
2018/10/14(日) 00:41:05.25ID:/OinHLG70
踏切前で一時停車中のバイク男性、乗用車に追突され線路側に押し出され ...



8日午前1時半ごろ、高砂市高砂町浜田町にある山陽電車の踏切前の市道で、原付バイクに乗っていた男性から「後ろから追突されて、車は逃げた」と警察に通報がありました。警察によりますと、バイクが踏切の手前で一時停止したところ、後ろを走ってきた
0810774RR (ワッチョイ bf93-08IN)
垢版 |
2018/10/14(日) 00:54:50.30ID:h49lP91o0
センタースタンドがサビサビなので外して塗装しようと思ったのだが、スプリングが強すぎて外せない。
いや、センスタを外すのはボルトを外せば外れるだろうけど、塗装してから再装着しようとしてもスプリングが取り付けられなさそう。
どうやって取り付けたらいいんだべか
0813774RR (ワッチョイ bfdd-afH/)
垢版 |
2018/10/14(日) 06:32:45.85ID:wCkqcKfx0
バネを引っ掛けるに丁度いい、丁な道具があるの。
0816774RR (ワッチョイ 2767-7Kxw)
垢版 |
2018/10/14(日) 07:17:01.10ID:Zdagd8QJ0
まずブルワーカーで鍛えてからだ
0817774RR (アウアウカー Sa7b-hkaZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 07:24:16.55ID:DtdT+kyka
スタンドの形状にもよるが大抵のスタンドはプラスドライバーでグイってやればハマるよ。
細めで曲がらない丈夫なのを使ってバネを引っ掛ける部分の頭の丸い所にプラスの溝を当てて横にズレない様にしてグイっとね。
バチンって音がしてハマるよ。
0820774RR (ワッチョイ bfb2-4Ig8)
垢版 |
2018/10/14(日) 08:24:04.90ID:mIR14ufW0
古いバイクのレギュレーターをMOSFETに換えようと思ってネットで調べてたら「MOSFETにするとコイルが発熱して痛む」って言ってるサイトがあったんだけどどう思う?
理屈的には一理あるっぽいけど、MOSFETに変えるメリットの方が大きそう
0821774RR (ワッチョイ df63-fbiU)
垢版 |
2018/10/14(日) 08:43:01.42ID:r6ZtksOo0
やってみるしかないのでは?
大切なのは色々試しにやってみることですよ。
0822774RR (オッペケ Sr9b-HkWi)
垢版 |
2018/10/14(日) 09:32:08.63ID:xbgbgrimr
>>820
過去に2台はFETレギュレーターに交換したけどそんなすぐにコイル焼けるなんてないしメリット大きいけどな。
発電量少ないって言われたバイクでも冬場フル電熱で走れたのはでかい。
年式的に中古のコイル安く手に入るから予備持っておけばいい。
0823774RR (ワッチョイ bf93-08IN)
垢版 |
2018/10/14(日) 09:51:47.87ID:h49lP91o0
810です
参考になりました
皆さんありがとう
0824774RR (ワッチョイ 4767-Zu1O)
垢版 |
2018/10/14(日) 10:28:24.89ID:Wf/+2LMi0
○○を使うと、○○に影響があるってのは、整備都市伝説であるよね

代表例は、灯油でチェーン洗い。ありゃ、どこかのブログ主が検証してたけど、
影響なしという結論。
0826774RR (ワッチョイ 4767-Zu1O)
垢版 |
2018/10/14(日) 10:35:32.98ID:Wf/+2LMi0
>>825
灯油でチェーンを洗うと、チェーンのシール部がすぐにダメになるというのが都市伝説で、
長時間つけるとダメってのが、メーカーの説明書。

んで、
https://blogs.yahoo.co.jp/takatom0515/31470577.html

で、240時間付け込んでも、(目立った)影響はないというのがこのブログの検証


書き方がまずかったかもな、スマンナ
0828774RR (ワッチョイ bfbf-dBRG)
垢版 |
2018/10/14(日) 11:57:55.68ID:gicqrPaX0
同じ消費量ならMOSだと焼けやすいというのはほぼ無いと思うけどコイルがすぐ焼けることで定評ある車種はオープンタイプレギュにすると良いよ
MOSと値段変わらんしコイルの温度が劇的に下がる
0829774RR (ワッチョイ 075c-4Hut)
垢版 |
2018/10/14(日) 12:31:38.83ID:QGRWsTeS0
大型バイクのレギュレターがパンクしたから、スクータ用のMOSFETにしたけど
台風が通り過ぎた後から、電圧が下がってきた

コネクタコゲてそう・・・
0830774RR (アウアウカー Sa7b-hkaZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 12:48:32.98ID:fumUGUHEa
>>826
メーカーは絶対確実に苦情来ない来ても言い逃れ出来る様に指定するからね。
冷静に考えたらグリス塗って有るのに灯油くらいで侵されてたらグリスでダメになるだろう?って話だよな。
穿った見方をすると洗わせないことで砂やゴミ等でチェーンが磨耗するのが狙いかと思うよ。
オイルでメンテしてチェーンをピカピカにしてる連中は10万キロ余裕で持つんだろう?
0832774RR (ワッチョイ 2787-+MlH)
垢版 |
2018/10/14(日) 14:29:36.82ID:c5rgqJiZ0
クレ556で何年もやってるけど問題ない。
チェーングリスだと白くなるのが嫌でな。
0833774RR (ワッチョイ 07b0-4Hut)
垢版 |
2018/10/14(日) 14:58:09.23ID:M6Qbpmeo0
バルクリ調整してタペット音消えてニッコリしてたらラジエターキャップ締め付け不良で冷却水ブシャー
後ろを走ってたデミオさん驚かせて済まん。俺の方が驚いたから大丈夫
0839774RR (ワッチョイ 6787-dV8G)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:10:24.06ID:9jXT4mK40
結局ルブにしろオイルにしろ目的はシールの保護でいいんだよね?
シールがダメになるとピンとローラーの間のグリスが抜けてローラーが固着、ピンやローラーの磨耗につながる
それがチェーンの伸びになるしスプロケットの磨耗につながるからシールの保護が大事ってことでいい?
それならルブでもオイルでもいいし、ひょっとするとシリコンスプレーやメタルラバーでもいける?
0842774RR (ワッチョイ 075c-4Hut)
垢版 |
2018/10/14(日) 18:35:15.73ID:QGRWsTeS0
>>839
メタルラバーの主成分はポリグリコールエーテルらしいね
飛び散ったら大変まずい事態になると思わないか?
ホイールなんかの塗装剥がれまくると思うよ

俺ならブレーキ以外には絶対に使わないよ
0845774RR (ワッチョイ 47f3-J3K5)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:34:35.53ID:dDu1v8Lh0
もっとシャフトドライブ車増えても良いようなもんだけどな
俺も乗ってるけどチェーンで汚れないのは良いよ
0846774RR (ワッチョイ 6787-dV8G)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:43:04.36ID:9jXT4mK40
>>842
ありがとう
メタラバってゴムと金属の潤滑に使えてプレーキフルードに混ざっても平気なものって認識だったけど逆だね
ブレーキフルードに混ざっても大丈夫な潤滑剤だからブレーキキャリパーピストンとシールに使えるってことか
0847774RR (ワッチョイ 47f3-J3K5)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:45:53.05ID:dDu1v8Lh0
メタルラバーは車整備したとき
シールキットに小さい容器で入ってたな
随分粘度があったが
純正シールキットに入ってるんだからモノは確かなんだろう多分
0848774RR (ワッチョイ 4767-Zu1O)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:50:25.36ID:Wf/+2LMi0
ドライブシャフト車は持ったことも、乗ったこともないけど、
いざ交換(することはあるのか?)となったら、すんげぇ高そう
0851774RR (ワッチョイ 2787-+MlH)
垢版 |
2018/10/14(日) 23:24:50.33ID:c5rgqJiZ0
>>836
オイルなんだから潤滑性あるに決まってるだろ。
ただし持ちは悪い。
初心者には336をお勧めする。
0852774RR (ワッチョイ 2787-+MlH)
垢版 |
2018/10/14(日) 23:29:19.60ID:c5rgqJiZ0
とりあえず金属の摩擦する部分は336吹いとけばいいから。
0855774RR (ワッチョイ 7f92-4Hut)
垢版 |
2018/10/15(月) 07:47:47.32ID:gSZ8RzSw0
逆に最終減速比を自由に変更できるのがチェーン駆動の良さだと思ってたけど
新しいバイクでスプロケ替えたらECU警告灯で怒られちゃったわ
0865774RR (ワッチョイ 4767-Zu1O)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:36:23.30ID:d93EeR3U0
>>864
機構というか見た目的な問題も含めての中間みたいな感じの奴。
ベルトドライブって、けっこうチェーン寄りなイメージがある。

仮に、初学者に送る機構学 〜動力伝達編〜
ってのがあったら、

 1章 チェーンとスプロケットによる伝達
 
 ナンンヤカンヤ説明。
なお、金属製のチェーンの変わりに、ゴムに繊維を混ぜ込んだベルトを用い
 動力を伝達するベルトドライブという機構があるが、本書では同一のものとして扱う。

って書かれてそうなイメージがある。
0866774RR (アウアウイー Sa9b-k4d0)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:40:01.62ID:qQLkyAPca
>>865
バイク黎明期の外車ならありそうなギアドライブとか(実在するかは知らん)
メンテナンス的にはシャフトとチェーンの中間くらいだと思うんだけどねぇベルト
0869774RR (ワッチョイ 7f92-4Hut)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:15:36.06ID:gSZ8RzSw0
2センチ足らずの鉄片とパイプをカシメただけの部品が外れると何百馬力あっても1センチも動かなくなる
そんな部品が100個以上繋がってるのに1個壊れただけでアウト
正気とは思えんな
0881774RR (ワッチョイ 7f7c-SmB1)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:31:13.47ID:HzDzqxGF0
712ですが旧sv400sにグラディウス用のモーターだった
ボルトオンされてるとは。

ミツバのsm-14からsm-18
ブラシ4つもついて始動性あがる・・・のかな
まだ動かせる状態じゃないけど結果的に強化されているって認識で門倍ないでしょうか
0882774RR (ワッチョイ 7f7c-SmB1)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:32:00.67ID:HzDzqxGF0
712ですが旧sv400sにグラディウス用のモーターだった
ボルトオンされてるとは。

ミツバのsm-14からsm-18
ブラシ4つもついて始動性あがる・・・のかな
まだ動かせる状態じゃないけど結果的に強化されているって認識で問題ないでしょうか
0883774RR (ワッチョイ 0725-ScHU)
垢版 |
2018/10/17(水) 01:11:39.47ID:B4m/knpO0
4気筒のエンジンで調子が悪く1番のエキパイがつめたかった2番のダイレクトイグニッションと交換したら2番のエキパイがつめたいままだったプラグの火花はちゃんと飛んでたようだけどダイレクトイグニッションの故障と考えて良いでしょうか?
0885774RR (アウアウオー Sa9f-IvWf)
垢版 |
2018/10/17(水) 07:02:59.52ID:WIJBJKYaa
なんか車に比べてバイクはトラブル多い
0887774RR (ワッチョイ 075c-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 08:53:28.66ID:FBW/rAFc0
どうやら1番シリンダーが点火していないようで
エンジン稼働中に1番のエキパイを触っても冷たいままでした
そこで1番と2番のダイレクトイグニッションコイルを交換してみたところ
今度は2番のエキパイが冷たいままになりました

Q:これは1番に刺さっていたコイルの故障であると判断してもよろしいでしょうか?

A:はい

こんなかんじ?
0890774RR (アウアウカー Sa7b-fwxX)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:32:19.47ID:yCxdjvYNa
シリンダー内部の高圧状況下ではまた別物。これに騙されてキャブoh、エンジンohした事ある。まあ楽しんだけどねw
0891774RR (ササクッテロル Sp9b-OvLC)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:42:05.39ID:mzVsst0ap
>>883
エンジンは良い給気、良い圧縮、良い火花で動きます
この3項目が正常か確かめてみ
プラグは確かに外して点火おけでも内部では点火してない事もあるけど、俺なら取り敢えず点火すると判断します
0892774RR (ワッチョイ 7f92-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:52:58.26ID:22jQ5+6g0
1番2番入替でハッキリ再現してるならダイレクトイグニッションで間違いないと思うけどな
交換さぼってプラグ減ると要求電圧あがってコイル死んだりキャップ内リークが起きる
あとクルマの経験だけどダイレクトイグニッションは一つ死ぬと他のも寿命に近いことが多い
0893774RR (ワッチョイ 4767-a0t8)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:01:19.96ID:LQFqsB+i0
良いとは思うんだけど点火タイミングが1番2番同じなの?
ダイレクト車触ったとこと無いからなんともだけど位相はどうなってるの?
0897774RR (ワッチョイ 075c-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:56:45.37ID:FBW/rAFc0
ていうかDICは、一応点火してても故障寸前とかあるからな
交換したら体感できるくらい調子よくなったりね

6万キロつかった雀だか鳶だかっていうスズキ車のDICを、1年オチ事故車(笑)のやつと交換したら
アイドル安定するわ加速がなめらかになるわで驚いた記憶
0902774RR (ワッチョイ dbe0-XdKj)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:19:17.33ID:OxrIuF+q0
スナップオンの移動販売者が地元にきとる
見るだけ見ておいたほうがいいのだろうか
ネットでもちょいちょい買えるようになったから
有り難味があるのかよくわかっていない
0905774RR (ワッチョイ dbe0-XdKj)
垢版 |
2018/10/18(木) 05:54:31.59ID:OxrIuF+q0
コードを挿すプラクキャップの中の金属部分ちょっと磨いてあげたいけど
皆さんどんなの使ってやってますかね。
割り箸の先端に紙やすりくくりつけてごしごしくらいしか思いつかない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況