X



【東北5県】青森.秋田.岩手.宮城.山形【5県専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00015県のみんな
垢版 |
2018/08/25(土) 23:31:04.59ID:3uXoIt5E
東北5県(スレタイは50音順=北〜南県順)のバイク・ツーリングなど
楽しい情報交換系のスレです。
沖縄から千島まで日本全国お住まい地域を問わず日本語カキコならどなた様で大歓迎!!

▽前スレ⇒【東北】青森.秋田.岩手.宮城.山形【6県スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1473850058/

テンプレ(東北各県のスレURLなど)は>>2-5付近を参照してください。
0106774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 11:28:48.33ID:W4KGKUs+
>>95
> 特に十和田湖の休屋地区
> カラーミーティングという珍走800台集めた顰蹙イベントでも判るとおり >>96-100>>101-104

>>105

十和田湖の様な閉鎖環境観光地でバイク誘致するなんて
八幡平フェスも知らないゲスな田舎者

航空祭同様三沢基地でやれば許されるのに
十和田湖八甲田なんてガチで気違沙汰
0107774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:52:24.72ID:7SkFbbb+
いいですね三沢基地
珍走800台でF35撃破するんですね
0110774RR
垢版 |
2018/10/05(金) 04:57:49.43ID:mi1WqHN4
>>109
素晴らしい眺めですね。

下北行きたいなあ。
0111774RR
垢版 |
2018/10/07(日) 09:41:58.53ID:udAATwDM
下北は福島民の半島
0112774RR
垢版 |
2018/10/07(日) 10:35:55.59ID:iGf4yFbQ
ちょっと申し訳ないのですが、しばらくは福島はスレ違いでオナシャス
0114774RR
垢版 |
2018/10/07(日) 17:08:11.04ID:cPHujhYt
>>113
海峡ラインは何処まで曲がりくねった道が続くんだ?って感じで楽しいですね。偶に海峡の眺めが良い所とか有って休憩したり、一度だけ熊の親子見たりと。
大間は何にも無いけど到達点と考えて尻屋へ向かうのがとても楽しかったです。
0115774RR
垢版 |
2018/10/07(日) 19:20:05.90ID:aCJ+009h
下北の斗南藩士とかほぼ残留してねーからこのアホは歴史知らねーなって思う
廃藩置県でほぼ会津に戻るか一部が北海道に行っちまったぐらいだよ
0116774RR
垢版 |
2018/10/07(日) 20:05:23.81ID:XxzLrD/H
このスレ下北半島の住民ばかりじゃねえか
0117774RR
垢版 |
2018/10/07(日) 21:28:48.30ID:PUgOuMtp
では津軽半島の話題をば
鯵ヶ沢方面から十三湖を目指す場合、r12号(十三道)経由でなく
屏風山広域農道(メロンロード)がお勧め(信号無し、車すくない)
0118774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 11:32:55.45ID:Yx72ZuRY
胆沢ダムカメムシ大杉w
0121774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 16:22:32.05ID:fgp9zqNN
>>118
10/8におろせ広場で休憩してたらヒドかったw
0122118
垢版 |
2018/10/11(木) 23:15:44.61ID:7AG/70ue
>>121
来週以降さらに大発生になりそう。
0124774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 22:10:22.77ID:ZJ3OqZX+
>>123
アップありがとう
行ってみたいな牡鹿半島

カッケーバイクはMT-07?
じゃなくてホンダだったりして? ^^;
0125774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 22:46:52.07ID:ZJ3OqZX+
大間から佐井村までの海岸線道路って複雑過ぎるのだが原発建設中だからなのか?
函館が訴訟して中止させようとしてだけど、北海道なんて泊原発が止まってベースロード電源が欠落してるからブラックアウトしたんだぜ。

9月の胆振東部地震以来、函館の反原発プロ市民もだんまりらしいが。
0126774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 23:13:32.52ID:eGJJ77Z0
ムルティストラーダじゃなかろうか
0127774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 23:18:15.16ID:fA2aBV+s
>>125
道なりに進めば何も複雑ではないけど?
政治的なことを伝えたいの?
0128774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 00:15:42.76ID:2nhAqI4f
青森県民内から評判悪いのな
0131774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 08:32:33.36ID:3ZU20NiJ
givi箱の方が気になるな。
幅広タイプあったのか。
0132123
垢版 |
2018/10/14(日) 09:53:09.14ID:QnZxYVAJ
>>123だけど、アフリカツインで、箱はGIVI のDOLOMITI 30L。幅、重量ともにTREKKER 33Lより若干狭い/軽いけど、そんでも単体で4kgぐらいある。

一拍なら、この箱と小型のシートバッグ。土産は買わない前提(^ ^;

宮城県内は、ちょい古カワサキ車が多かった印象だけど、流行ってんのかな。
0134774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 09:57:39.41ID:9CarGg3D
>123.132さん、男鹿水族館か岩木山神社で見かけたような…
0135123
垢版 |
2018/10/15(月) 10:35:14.81ID:B/QzHEFm
>>133
一泊ですよ。往復900kmぐらい。明るいうちの現地移動、早めの帰宅だと結構タイトなスケジュール。
0136123
垢版 |
2018/10/15(月) 14:39:18.81ID:B/QzHEFm
>>134
人ちがいです、そっち方面は行ってないので(^_^;;
0137774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 07:09:25.57ID:q2xF60JV
ガソリン高騰続くの?気軽に乗れんなリッター120円だった頃想い出す
0139774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 12:19:08.54ID:OJZ8v+XK
年間10000キロも走らんしきにしないことにした。燃費13k/Lくらいだけど。
0142774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 14:39:58.48ID:O115Ad3i
大間越はなかなかのくねくね度で楽しかったな
0144774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 19:25:17.08ID:4AIbRFo7
アスピーテラインと樹海ラインは時計回りと反時計回りを体験した方がいいですかね?
0145774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 21:31:01.32ID:BQXk/dJQ
>>138
いいね!
川崎からだと700kmかぁ、休みが足らんorz
0147774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 23:40:47.22ID:cL8P4rBZ
>>146
まるでプロの宣材写真や!♪

「川崎オートバイ」の「文字ステッカー」
傍らのヌコちゃん! www www www 
0151774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 23:44:10.77ID:EYCpjqlA
怒涛のぬこさま乗り
殆どツーリング界の岩合光昭や〜♪

それにしても
グローブが美味しい匂いなのか

それにしても
綺麗なカワサキさん 
全部純正 & ノーマルなのに、爆音マフラーっぽい?
0152774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 11:36:14.21ID:aW0XxGEJ
長めのバッフル入れてアクラ位です(~_~;)
世間の皆様すいませんでした
0153774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 18:54:57.30ID:Hlnd8VRy
黒澤正隆っていう整体師 ○崎のM○G○でヤク剤師やってる この人注意してくれ
0154774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 18:57:36.98ID:kN3fhGIw
>>152
またよろしくお願いしますね〜♪
0156774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 00:19:47.58ID:RbMAwxyZ
>>152
アクラポビッチマフラーって高性能なんですね!?
0157774RR
垢版 |
2018/10/21(日) 17:47:23.79ID:S1BJd0MC
日本海側を秋田→青森まで走ってるときに見つけた場所ですが、ここって何てところでしょうか?

http://fast-uploader.com/file/7095666974275/
0159157
垢版 |
2018/10/21(日) 22:30:37.90ID:S1BJd0MC
>>158
レスありがとうございます!
まさしくそこでした!
0160774RR
垢版 |
2018/10/22(月) 17:39:09.77ID:HQJMxpEG
よく見ると歩いて大岩まで行けそう
岩から見た風景はどんなだろ?
0161774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 00:05:01.54ID:FOVDeCNR
五能線沿いは素晴らしいですな
0165774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 15:29:31.99ID:0qvSfbMU
こんなおばちゃんに欲情できるとか、ある意味すごいわ笑
0166774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 19:35:25.58ID:lXjjgPvD
コレ田中さんじゃねーかスゲー
0167774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 20:38:03.71ID:AnARVcgc
>>166
おばちゃん有名人!?
キャラ強いからねw
0168774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 23:34:51.44ID:aiNZHg+H
・奥入瀬渓流…お昼12時台なのにグタグタ。紅葉キレイだし先週からマイカー規制でええやん。
・八幡平アスピーテライン…午後一なのに誰も居ない。あらま紅葉終わってた。

秋田〜岩手八幡平市側に抜けたが、最後の追走して来た上級ヤマハ?さん
オイラ糞ヘボですませんでした。もしかすると手振って駐車場に誘導してた??
0169774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 06:50:11.16ID:WS0//XNJ
>>168
あそこマイカー規制にすると、三八上北から鹿角に抜けるのに大分面倒くさくなるよ。
0170774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 07:29:35.39ID:aSE3jv1u
興味ない人用に奥入瀬バイパスを作ってるから、もうちょっと待ってて
0171774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 10:45:06.65ID:zoGnyDwu
奥入瀬はたしかに路面悪いし交通量多いしス隙あらば止まろうとするし
0174774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 12:50:05.61ID:iPvcGkJV
東北も今年は汚い紅葉が多いんだ奥入瀬は別で見直した

奥入瀬渓流の国道が悪路で無茶苦茶混雑
正反対なのが秋田県道2号=樹海ラインはガラガラ
小坂七滝は県道から見える凄い滝
時間ないから通りすがりにチラ見しただけだが

あとキレイだったのは鹿角の若いイチョウ並木、
でもこれデカくなるから大変やでw

で、全国的に今年のソメイヨシノ桜木の色が変なのな
例年なら葉っぱが程よい赤桃色に染まるのに今年は茶色に枯れてる
来年の桜は、ダメで全滅なのか? それとも適度な塩分補給で見事に咲くか?

(ソメイヨシノのDNAは全国全く同じクローンだから)
0175774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 12:50:47.62ID:iPvcGkJV
× 東北も今年は汚い紅葉が多いんだ奥入瀬は別で見直した
◎ 東北も今年は汚い紅葉が多いんだが、奥入瀬は別で見直した
0176774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 21:55:19.15ID:F4dgv/9k
盛岡放送局の上原アナはバイクが好きで岩手に戻ってきたみたいだけど、
朝7:54からの東北の天気のリレーで楽しみにしています。
宮沢賢治本人から詩の朗読をしていただいているような気分です。
流れをぶった切りごめんなさい。
他県より応援しています。がんばってください。
0177774RR
垢版 |
2018/10/26(金) 00:11:07.93ID:E6NAsId6
瞬間、上原光紀アナって思うじゃんw
オラも、東北他県民で盛岡の情景は素晴らしいけど、キモ系のナルのハゲであるのは認める。

初代か二代目・南部実光か三代目が三戸から本拠と居城を移しただけのことはある。
0178177
垢版 |
2018/10/26(金) 00:30:07.67ID:E6NAsId6
>>177自分
ググったら全然違ってまして、初代南部光行から、約400年後(戦国末期の末期)に26代目、南部信直が、のちの広島藩主となる秀吉直参は浅野長政(浅野内匠頭のご先祖様)の助言で三戸から移転したんだって^^;
0179774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 07:47:50.04ID:i4SUgsB9
今朝はかすかに秋の気配
盛岡の最低気温16度8分
平年より3度以上低く、更にひんやり
お盆休みで北国のこの空気に触れた皆さんも
いつもの生活に戻る時を迎えています
今日は盛岡駅も混雑しそうです
ゆったりした北上川の流れのように
もう少しふるさとに留まりたい
そんな思いが漂う一日になりそうです
盛岡でした
0180774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 07:55:09.38ID:i4SUgsB9
盛岡は時折小雨が降っています
町のいたるところに大きな水たまり 澄んだ水鏡です
そこに落ち葉 しっとり濡れて赤や黄色が水に溶けだしそうです
暦の上では冬に入ったわけですが
このところどこか柔らかい朝の空気です
今朝の盛岡は最低気温7度9分 平年を5度も上回りました
いつまで続くのかこの穏やかな11月
北上川 落ち葉を飲み込んで流れています
盛岡でした
0181774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 08:06:45.92ID:i4SUgsB9
盛岡です 快晴です
さすがに4月 光が違います
すっきりくっきり一面を照らしています
この春の光の中に立つ山の嬉しさ 人の嬉しさ
ふくよかな風に包まれ温もり始めている盛岡でした
0182774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 16:38:24.64ID:b+DLd4cM
>>149
時々ぐちゃり轢いてあげないと
境界がなくなる弊害は恐ろしいぞ
0183774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 16:51:07.60ID:ERw8mv2M
>>182
俺はあすなろラインで先々週見た。
生まれて初めて見たナマ板本番ショーだったが、野生の本能ってのは凄いと思ったよ。

俺だったら萎んでたが、彼等は恐らく最後までやってたと思います。
0184774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 16:51:25.75ID:b+DLd4cM
>>138
あら、見たら、 多摩っ子てオラと同じゃん!
0185774RR
垢版 |
2018/10/28(日) 00:35:32.84ID:9leIvMzt
【多摩ナンバー】=旧北多摩郡全域+稲城市+多摩市
【多摩ナンバー】=旧三多摩地区−(旧南多摩郡-稲城市-多摩市+新旧西多摩郡)
- -  ・  - -  - -  ・  - -  - -  ・  - -  - -  ・  - -  
新参:【八王子ナンバー】=旧三多摩地区−多摩ナンバー地域
新参:【八王子ナンバー】=旧南多摩郡-多摩市-稲城市+新旧西多摩郡
0190774RR
垢版 |
2018/10/28(日) 23:13:40.97ID:OcgPJHqC
>>188
ありがとね
クシタニのバッグが気になるw
0191774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 16:58:30.30ID:UUgn3Et6
今週と来週までかな。
バイクに乗れるのは。
0192774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 18:37:04.73ID:o99jmo5+
福島を排除したヘイトスレで、君たちはよく平気でお話ができるね
恥ずかしくないの?
0193774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 18:55:31.86ID:xmtN/vwv
非日本人による逆ヘイトな

在日特権は部落逆差別と合体して今でも厳然とあるし
だいたい原発利権屋も反対派も元々アッチ系のイデオロギーだし

対日テロ計画を授業する民族学校なんて
政府が設置許可自体あり得ないってどこの国でも呆れられる
なのに助成打ち切りは違法とか
枝野幸男や辻元清美は言い張るんだからこいつら何人なのよってなあ
0194774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 19:01:48.87ID:o99jmo5+
むずかしい事はよくわかんないけど、何も知らないよそ者に何を言われても福島の人たちもがんばれると思うのね
なのに同じ苦しみを味わった仲間に仲間はずれにされたら福島の人たちがかわいそう
0195774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 20:19:27.10ID:Y+IqoAfy
>>190
クシのバッグは普通に売ってる物です
0197774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 22:21:06.70ID:Nc+q0J8h
再来週にアスピーテと田沢湖に行くけど大丈夫かな。
雪的に。
0198774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 22:23:48.43ID:Nc+q0J8h
オワタ。
良く調べなかったよ。
4日から通行止めなんだな。
中頃まで大丈夫かと思ってたらこれだよ。
春まで楽しみ取って置くか。
0199774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 22:31:04.85ID:Nc+q0J8h
五日からだけど、もう積雪があるんだな。
0200774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 23:41:26.54ID:VwVZ+2PF
山間部の積雪はなんとも言えないけど、
日中の平野部や都市部ならまだ大丈夫。
アスピーテラインも樹海ラインも、また来春以降お待ちしております。
0201774RR
垢版 |
2018/10/31(水) 00:05:12.64ID:G+KOs+EL
アスピーテなんてとっくに落葉禿山で寒いだけぞ
後生掛、蒸ノ湯、ここまでなら除雪してるから365日基本走行OK…スタッドレスでね
0203774RR
垢版 |
2018/10/31(水) 12:42:56.95ID:5WGPSa2R
>>194
市ねよ
誰のせいで東北の農業や観光業が壊滅したと思ってんだよ
福島の連中は潤沢な補助や助成もあるんだろうが、ちょっと離れりゃ旅館が潰れても廃墟になってもなんの保障もないんだよ
農作物も然りだ
言っちゃ悪いが福島を仲間だなんて、ヘドが出るってのが俺たちの本音だ
0204774RR
垢版 |
2018/10/31(水) 13:09:21.27ID:GXA/CHT+
所詮東北だろ仲良くしなよ
0205774RR
垢版 |
2018/10/31(水) 17:07:32.26ID:RYGAmwoZ
大した努力もしないくせに悪い事は福島のせいってか?百姓みたいな根性だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況