X



九州ツーリングスレ 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0765774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 06:00:21.76ID:5YkRIb2+
ハレ珍アウトロー気取ってるのにふつうの観光地をツーリングしてるのもかわいすぎるよな

もっと夜の倉庫街でドラム缶で焚き火しながら悪企みとか港でチキンレースとかやれよ
0766774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 06:21:55.87ID:UyDtj4t+
ハーレー乗りは暴走族と何も変わらん
あいつらのマフラーも規制されたらいいのに
トットットッて可愛い音なら許してやる
0767774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 07:58:07.12ID:Dv14XD4A
>>739
平日だったけど、40分待ちで諦めた^_^;
美味そうだなぁ〜
0768774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 08:03:13.76ID:nOB4dIkV
>>767
女の子眺めてたらすぐだよ
いつもカワイイ女の子数人なのは、あれ店長さんの趣味なんだろうか
実に素晴らしい
0771774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 12:22:14.80ID:qkAStJ5F
>>769が必死に考えた自分なり精一杯のギャグをそう無下にするなよ
イラッと来るくらい面白くなくても、ワロタとか昼飯吹いたwとかレスしてやる優しさもスレには必要なんじゃないか?
0773774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 14:24:42.57ID:5M5IG63h
ハゲじゃないからワロタ
0774774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 14:36:02.71ID:6O5XxH5m
ハーレー乗りはホント心が狭いな

嫌われるから心が狭くなるのか、心が狭いから嫌われるのか、難しい話しだな
0776774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 16:10:35.72ID:nusHGC7/
武雄の自動車学校での二輪四輪のイベントに行ってきたけど、
うがいしてる様な音の直管ハーレーがいてなんか面白かった。

ゲホゲロポコポコいってんの
0777774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 14:40:38.79ID:pXsTJARL
>>766
規制されてるよ
車検の時はノーマルに戻してるけど
0778774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 14:55:19.42ID:hq9v66cC
最近は静かなノーマル管で乗ってるハーレー乗りも地味にかなり増えてきてるのでSSの爆音のほうが目立つような
0779774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 20:04:15.29ID:FMhZC+VG
ハーレーにしろSSにしろネイキッドにしろ
非合法の爆音マフラーで公道走ってる奴らは全部ゴミ
0780774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 20:37:33.02ID:RE24iDeA
>>771は大人
0782774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 22:57:17.89ID:eGDQYwwh
そういう言い方、嫌いです。大人っぽくって
0783774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 23:22:21.75ID:asDLsufm
すぐわかったわいもガンダム
0784774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 23:56:11.42ID:woJfd943
ハゲてるハーレー乗りのダチが言ってたんだが
自分がハーレーに乗ってる理由はバイク降りたときに
頭にハゲ隠しのバンダナ巻いたままでも違和感無いからって言ってたな
言われてみればたしかにハーレー乗りって頭にバンダナ巻いてる人多い気がする
0785774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 00:32:04.87ID:7NKmxPru
>>784
はい作り話。禿げはキャップにお椀メットって決まってるの。ずっとキャップ脱がなくてすむから
0787774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 07:40:53.13ID:5D08r8AO
結論としてガンダム乗りはハゲ
0788774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 08:03:59.27ID:XZj/1UxU
流石に阿蘇も寒くなってそう
0789774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 09:11:30.76ID:czmnDe70
雪景色の阿蘇も生で見てみたいけど行く気しねえ
0790774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 09:20:17.04ID:NaJ6EixB
雪景色ツーリングかあ
寒いのは装備でどうにでもできるけど
積雪凍結はどうにもならん
0791774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 09:45:09.31ID:onpQ+Gxt
確かに知り合いでいるわバンダナ巻いてるハーゲーダビッドソンさんがw
けど禿げてないハレ乗りもいるから全員じゃないな
0792774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 10:04:16.15ID:2VJZiF88
2月のやまなみHWを毎年バイクで走るけど四輪タイヤのワダチ以外は全部積雪
ところどころ全面雪+アイスバーンで楽しい
0793774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 10:09:19.28ID:NaJ6EixB
>>792
それでどんな速度で走ってんの?
30km/h超えてんならクレイジーだわ
0794774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 10:09:59.52ID:Uin6yBPh
最近、阿蘇でハーレー海苔ハゲ5人組見たよ。
皆メット脱いだら、ヒーコー吹いたw
0795774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 10:15:27.33ID:2VJZiF88
>>793
全車と同じ速度、20〜80キロ
もちろんオンロードバイクだ
元旦日の出前の大観峰に上がれなくて諦めたことならある
0796774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 10:19:08.35ID:FC7M/E80
>>794
50、60のおじさんが体力落ちたからってスポーツ降りて
大人しくハーレー乗ってるのはいいのよ
人間嫌でも歳取って衰えるわけだしね

痛いのはめちゃ五月蝿いマフラーで駐車場でアピールしてくる馬鹿
0797774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 10:28:25.53ID:/YxYNpIa
ハゲじゃないの!剃ってるの!(><)
0799774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 10:57:21.53ID:Uin6yBPh
>>796

そうだね♪

〜痛いのはめちゃ五月蝿いマフラーで駐車場でアピールしてくる馬鹿

グラサンにバンダナ口巻いて、エテ公見たいにバンザイしている馬鹿野郎達の事ですねw
0801774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 11:27:27.74ID:CON/4YCY
>>795
オンロードで雪道行くなんて、
凄いなぁ

SX200Rで空気圧抜いて行って、やまなみはコケずにクリア出来たけど、平地に降りて来て交差点で徐行左折してた時に横断歩道でコケてハンドル曲がった痛い思い出あるわ。
0802774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 11:27:41.30ID:OWiwQyEE
いつも前からヤッコ凧が飛んできてるみたいで草
0803774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 11:28:03.07ID:/+BXcw4x
>>785
さすがリアルハゲのお言葉は生々しいですなw
0804774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 11:40:12.34ID:clH9jyKR
>>803
薄いけど禿げてねーわ!
何度か一緒にツーリング行ったハレ乗りはお椀にキャップがお決まり。油断したのかお椀とキャップが一緒に脱げたとき見ちゃったよ。こっちが申し訳なかったわ
0805774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 11:59:30.84ID:OVy7bupl
お椀ハレって今や珍しいよな
90年代は多かったけども
0809774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 13:59:15.27ID:+UD60tss
薄いけどハゲてないって
それハゲてるから
分類学的にはヒトマダラハゲな
0811774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 16:37:03.38ID:Yi9J3wBm
昨日散髪屋に行ったらワイヤーみたいなしっかりとした毛って言われたよw
シャンプー後、頭にかぶせるドライヤーをタイマーでするも
店の人も「あら?まだ乾いていない。。量が多いですからね」
「もう少し延長しますねー」
髪神って呼んでいいよ
0812774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 16:49:30.81ID:y4VKDOeI
金峰山ってバイクで見晴らしいいとこまで登れるかと思ったら何も見えないし、道は狭くて枝や濡れた葉っぱだらけでひどいもんだった…
0813774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 16:58:53.73ID:4uHrVNix
大型バイクでは危ないけど、小排気量の軽量バイクなら見晴らし良い展望所は色々あるよ
俺も未開の展望台とかをさがすのが好きだな
0814774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 19:45:23.29ID:rmxCWpHo
西日本住民の聖地は阿蘇
東日本住民の聖地は北海道だな

異論は認める
0815774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 20:20:46.62ID:Yi9J3wBm
北海道は北海道だな
東日本だと高い山からの景色だな
西日本では考えられない高さがある
0816774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 21:55:36.25ID:5+WV3Pic
長野の高原や南北アルプスの山景は阿蘇と並んで美しいよ
0817774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 22:27:18.00ID:NAH45DIJ
でも熊が出るんでしょ?怖いんですけど〜
九州は関門トンネルの料金所でおじさんお姉さんが熊の侵入を見張ってるから大丈夫だけど
0819774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 06:30:55.66ID:2Qru7/Lx
ハゲデブは、ハーレー乗ってろ
0821774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 08:40:41.44ID:KnfqgW/I
長野なんか南アルプスの雪景色見ながらツーリング出来るから好きだな
まだ3回しか行った事ないけど
0822774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 10:16:17.40ID:XXmlQ+9u
日曜日の志賀島は金印祭りでマラソンがあるみたい?
0823774RR
垢版 |
2018/10/21(日) 23:55:56.43ID:Lzyib1px
ハゲてきたらスキンヘッド&筋トレしてハーレー乗ればモテまくりだぜ
0824774RR
垢版 |
2018/10/22(月) 00:24:23.17ID:qo/O0QZF
関東から北はツーリングもドライブも行ったことがないが
俺が走破して来た中では阿蘇・信州・富士山は日本屈指の聖地に相応しいと思う。
世界的にも珍しく水に覆われていない大規模カルデラを望める阿蘇と
数千メートル級の山々が連なる日本の屋根日本アルプスと
長大な稜線を有する独立峰富士山は万難を排してでも一度は周って拝んでおけ。
0826774RR
垢版 |
2018/10/22(月) 06:03:20.20ID:hxC5fWno
11月は農業祭やイベントが目白押しだぜ
0829名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:03:53.94ID:RBBMq5pg
阿蘇は大体はどこからでも見らえるからな
ミルクロード、大観峰、ヒゴタイ、南阿蘇と豊富
九重連山は遠景になってしまうので大快晴じゃないとなかなか美しく見えない
産山牧場辺りかな、一大スポットは
ガンジーあたりだと近すぎて感動もないw

雲海が現れるこの季節、浮遊大陸のごとく見える九重連山には感動を覚えたけどな
0830774RR
垢版 |
2018/10/22(月) 14:48:46.42ID:Bexq2alg
五ヶ瀬あたりからもよく見えるよ
ワイナリーあたりとか
0831774RR
垢版 |
2018/10/22(月) 20:27:47.68ID:ZmcVqKq2
蛇の道行ってきた、ちょっと怖かったよ
0832774RR
垢版 |
2018/10/22(月) 22:44:35.48ID:ixOJiAWL
「九重」と「久住」で揉めて国立公園の名前は「くじゅう」って平仮名になったんだよな
0834774RR
垢版 |
2018/10/22(月) 23:37:35.74ID:RBBMq5pg
スカイパークあざみ台付近でパンクして苦渋だったわ
0836774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 00:09:14.27ID:w5MvouSv
宿毛フェリーが燃料費高騰を理由に運休中・・・
0837774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 10:13:43.64ID:pNUacvl8
宿毛フェリー、四国を走ってきて足摺を攻略をして朝一で九州へ渡れる便利な航路だったんだがな
九四フェリーは心配ないが、臼杵〜八幡浜航路は頑張ってほしい
連休などに臼杵から八幡浜へ向かうと八幡浜港で住人が総出でお出迎えしてくれるんだぜ
あと出航時に手を振ってくれる宮崎カーフェリーもいい!!
船旅感を出してくれてうれしいぜ
0838774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 10:44:34.18ID:n6nHmwQ6
>>829
条件がよかったら脊振山頂上からも阿蘇が見える
0839774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 12:46:06.59ID:fMgWtL/B
>>838
最近は中国からのPM2.5アタックでなかなかそんなに澄んだ日も無いけどね…
0840774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 20:42:59.67ID:NQDbn7JQ
ケニーズカフェってどんな?
0842774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 21:33:29.26ID:pNUacvl8
元小学校だからなw

>>838
あんなところから
>>839
最近は冬場でもスッキリしないからなぁ
GW時期とかもう行きたくない!と思うぐらいひどい
0843774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 23:02:25.72ID:lNjtsQqW
四ツ橋ホットドッグて有名?
0844774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 23:02:43.42ID:lNjtsQqW
四ツ橋じゃなくて四つ葉
0845774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 06:32:35.57ID:NZNio2+C
四つん這いに見えた俺の目は死んでる
0847774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 10:02:04.90ID:CepTZQpQ
ホットドッグの味は普通。

店舗が独特で有名。
0848774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 12:18:19.41ID:doYOr480
実家の自分の部屋にはホットドッグプレスが何冊か置いてあるわ
0849774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 19:17:57.46ID:0nWc379H
とりあえずソープに行け
0851774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 22:54:18.13ID:mBfo7D8/
ドーナツ姉ちゃんのおしっこ飲みてえ
0852774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 23:11:25.61ID:IKkicPYV
冬になったら奄美にでも行ってみようかな
あっちはあったけーの?
0853774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 02:51:43.84ID:dktWlc+E
冬は普通に寒いよ
本土と比べたらましだけど
0854774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 05:50:05.67ID:+FFuWvB5
>>851
ムチムチの姉ちゃんじゃなくて細身でモデルみたいな可愛さの人も居たんだけどな
店舗?が出来かけて1ヶ月運営してたかくらいの時にチラホラ見かけてたけどマジで一般人なのが不思議なくらい可愛かった
0856774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 00:51:23.93ID:koXAbe4J
明日晴れなら阿蘇行こうかな
でも寒そう
0857774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 03:46:16.48ID:oaLRerRb
>>856
土日は、寒そうだね
真冬の格好していかないと風邪引くぞ
0858774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 06:42:08.01ID:KfRUMqNJ
今日は予想される風速が強いし、気温も大幅に下がるので
阿蘇ツーリングに行く奴は冬装備で行くことだね。
風速が強い日は雲海は観れるのであろうか。
0859774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 17:23:50.42ID:koXAbe4J
大観望の駐車場を観光して帰ってきた
寒いというより風が強かったなあ
0860774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 19:28:51.71ID:M+DdqNWu
今日は風が強かった
チャリJKもスカート抑えながら走ってたね
0861774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 20:03:42.65ID:QdvyNGLn
JkらもすなるLINEなるもの

我もしてみんとて

インストールすなり
0862774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 20:20:21.29ID:YzCD/7zz
>>861
さりとて だもおらず
われなきぬれてかにとたわむる
0864774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 11:01:58.81ID:vleB5V3W
そろそろ紅葉シーズン何ですが仁田峠は、紅葉見に行った方いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況