X



オフロード用品総合スレ 38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 11:43:13.92ID:1x7seqfv
ブーツ、ヘルメット、ガード・プロテクター(ニーシンガード、エルボーガード、
ブレストガード等)、ウェア(ジャージ・パンツ・グローブ等)、ゴーグル、
バッグ、パンク修理道具、ノコギリ、鉈、草刈り鎌、ロープ・滑車、
チェーンソー、ハンディGPS、衛星携帯等々
オフロード用品全般に関するスレッドです。

・ オフロード用品の話題ならなんでもOK!
・ 既出、教えて、ドンと来い!
・ スレの流れは無視して構わん!
・ あなたのネタ振り、待ってます!

前スレ
オフロード用品総合スレ 37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1525957355/

>>980あたりで次スレをたててください
0065774RR
垢版 |
2018/09/05(水) 10:05:41.54ID:mybBV6DZ
タフなアクセルってなんかかっこええやん?
0068774RR
垢版 |
2018/09/05(水) 12:14:27.86ID:Dm8ZNeKK
おじいちゃんお口臭〜い
0070774RR
垢版 |
2018/09/05(水) 20:54:12.73ID:mybBV6DZ
ラフ アンタ ガ タドコサ
0071774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:36:02.94ID:QcT+bR71
新しいFOX COMPブーツどうじゃろ。
0072774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 23:03:42.98ID:EVyrwRzA
見た目は好きになれない
0073774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 08:03:46.07ID:221Di+40
ダンロップのD603を履きたいんだけど枕詞のように出てくるのが「減りが速い」ということなんだけ
ど今度某トレール車でモトクロスコースへ行こうと思っているのでオンオフ使える中のオフロード
寄りタイヤということで選ぶんだけどどの程度減りが速いかユーザーの方はいませんか?
0074774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 08:40:13.73ID:221Di+40
自己レスします。オフロードタイヤ専用スレが有ることを知りました。そこにD603についての書き
込みもありました。
0075774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 21:26:43.65ID:lZTtvILh
603はマジでヤバい
別に食いが良い訳でもないし超絶減る

その位の半端オフタイヤはT63がお星様になった今MT21の独壇場かね
0076774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 21:57:13.80ID:gR/rinv7
>>75
ちゃんと空気抜けば603割と食うと思うけどなぁ
ただ減りはほんとに消しゴムやね
0077774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 22:00:27.67ID:F/Prnk/E
むかーし学生の金ない頃、603が2000キロで無くなって涙目になったな
0078774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 22:27:10.41ID:m9JKiDem
ゲコタやツーリストでもなきゃ角なくなったら終わりでしょ
0079774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 01:01:48.21ID:LButnE2C
そろそろティムスンみたいな発展途上メーカーのオフタイヤについて語られてもいいのではないかと思うこの頃
0080774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 01:21:15.06ID:LAfY/6Dk
そんなんより本場HEDで使われてるミタスの方が気になる
0081774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 02:15:04.67ID:mAV0fRC4
>>80
バイク用タイヤから撤退したTrelleborgの跡を継いでるみたいだね
スパイクを打ち込めるXT-434/454とかTrelleborg時代からの型番じゃなかったかな?
0083774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 00:08:51.87ID:838/1Eoq
エンデューロブーツって謳ってるのアルパインスターズしかないの?
0084774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 01:18:11.78ID:49XewoDz
>>75
アナキーワイルドはどうなんでしょうね?
0086774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 02:24:19.52ID:hUKsG43A
>>84
見るからにやる気が無いのが見た目でわかるじゃん
舗装の悪い路面くらいが限界
0087774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 14:08:50.06ID:7P7foS3F
>>83
ガエルネED-PROがある他メーカーはMXブーツのソールが違うだけ
0088774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 22:45:01.30ID:64yw4phq
ガエルネ タフギアは硬すぎる。
0089774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 22:53:52.98ID:KLz70f1f
北海道ロングでたまに林道走るような人達ってブーツはどうしてるの?
履いてくの?持ってくの?
0090774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 23:43:18.69ID:Tk+Fe4oM
はいてった。
キャンツーもかねてたからサンダル持ってった。
0091774RR
垢版 |
2018/09/27(木) 22:25:12.35ID:y4SHsi+R
シックスシックスワンのブーツ使ってる人居る?
0092774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 07:20:21.26ID:uGM3HB+H
ブーツ流れでもひとつ
オフ車に乗り換えたんでブーツをどうしようかと
FOX comp5とガエルネGリアクトで悩み中
初ブーツならどっちがイイ?
0094774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 10:05:28.49ID:SWamvP+z
>>92
試着して足の形に合う方
どっちでも良さそうなら見た目の好きな方
0096774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 10:51:00.29ID:cl/Pv/1z
>>89
防水のアドベンチャーブーツ
キャンプ場ではビーサン
0098774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 12:14:42.21ID:V8jsCmdK
>>95
柔らかくはないけど硬いのは最初だけ
それよりオレの狭め足でも少し狭い気がする
0099774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 20:16:18.89ID:N3NmijN5
タイヤはオールマイティーなGP110で
0100774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 23:59:17.13ID:GOM/B2El
>>98
じゃあ俺の幅広足じゃ無理だな残念だわ
0101sage
垢版 |
2018/10/04(木) 09:23:55.94ID:m6JdppZf
オフロードパンツの選び方の基準何ですか?
価格? 色? ブランド?

何メーカーか試着したんですが イマイチ選び方がわからなくて。 おススメあったら 教えて下さい。
0102774RR
垢版 |
2018/10/04(木) 10:36:15.32ID:3zX+vhQ7
見た目好きなのかバイクに合う見た目でいいだろ
0103774RR
垢版 |
2018/10/04(木) 10:51:50.97ID:lsTxHupD
かっけーヤツ オフ関連なんてだいたいそれよ
0104774RR
垢版 |
2018/10/04(木) 10:53:07.20ID:kpnFfE3a
ワタシはカワイイヤツがいい!(ノ≧▽≦)ノ
0105774RR
垢版 |
2018/10/04(木) 11:58:14.45ID:JEGrqn3t
久々にオフブーツ買おうと思ってfoxの白いブーツポチったんだけど、どう考えても泥で黄ばむよなぁ…
0106774RR
垢版 |
2018/10/04(木) 12:20:23.00ID:8R6K2BUX
>>105
他の色は傷で白茶けるよ
案外白の方が良かったりする
0107774RR
垢版 |
2018/10/04(木) 22:46:40.53ID:Fk7UrfQB
純白より黄ばんでた方が見栄えがいい気がする
0108774RR
垢版 |
2018/10/05(金) 08:24:39.92ID:ceAVKYtE
白は汚れない上手い人専用な気がする。
0109774RR
垢版 |
2018/10/06(土) 18:07:05.46ID:IndY3+Su
ガエルネのサイファーjかgリアクトで迷ってます
用途はメインがG-NETなどのハードED、たまに85でMX練習

プロテクションはサイファーj<gリアクトでいいのかな
サイファーjでもビギナーmx程度ならプロテクションは問題ないかな?
0110774RR
垢版 |
2018/10/06(土) 21:33:49.49ID:OhLKV+8B
下手糞(表現悪いのはすまんな)ほど防御は手を抜くな
護っておいて悪いこたねえよ
0111774RR
垢版 |
2018/10/06(土) 22:18:37.36ID:Jsw8nl3i
ピボット付きがいいからGリアクトを推す
何故かというとピボット無しだとブーツがたわんで押されて痛くなる可能性があるから
0112774RR
垢版 |
2018/10/07(日) 10:40:40.19ID:P6zBL7b/
Gリアクトってちょっぴり安いけどどういう位置付けのブーツなの?
0115774RR
垢版 |
2018/10/07(日) 11:28:53.78ID:0fz+A+J7
どデカい「G」のマークさえなかったらなぁ…
0116774RR
垢版 |
2018/10/07(日) 11:30:11.50ID:A3OkXi74
>>110
初心者が砂利で練習するだけだしええやろって思って、
ホムセン手袋とか安全靴で乗ってたらコケたとき手袋抜けて指先ケガした
今手袋とブーツとニーガード届くの待ってます…
0118774RR
垢版 |
2018/10/07(日) 14:19:47.07ID:cr59F0B8
ガエルネ縛りの理由が日本人向け云々だったら気にしなくていい。
Fox comp5 とかcomp5 off roadも良いよ。
0119774RR
垢版 |
2018/10/07(日) 18:18:53.79ID:gvfCvqlw
>>116
今日一緒に山行った人が安全靴でコケて指切断してたわ
エルボーやチェストも安いのでいいからつけなよ〜
0120774RR
垢版 |
2018/10/07(日) 18:31:36.67ID:4Qx5jRsQ
>>119
サラッと言うけど怖いねw
その後くっついたのかな?
0121774RR
垢版 |
2018/10/07(日) 20:08:19.88ID:6ZdglLD3
>>119
鉄板入りのやつか
現場でも指落とすって問題なって強化プラのガード増えたよね
0122774RR
垢版 |
2018/10/07(日) 22:02:05.60ID:i84xqSVD
でもバイク板では信じてもらえないんだ
0123774RR
垢版 |
2018/10/07(日) 22:52:15.40ID:gvfCvqlw
書き方悪くてごめん、切断は今日の話ではなく半年ほど前の事ね
聞きにくかったからあまりつっこんだ話してないけど中指切断&他粉砕骨折だからプラのが割れたんじゃないかな
0124774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 11:23:15.17ID:qnrFpFNG
>>122
ほんとソレw
不思議なことに頑なに鉄芯入り安全靴がバイクじゃ危ない上に
ライディングでの危険にはあまり意味が無いってことを否定したい
連中がいつまでも居る
0125774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 11:34:33.64ID:cL1P6dft
鉄板入り安全靴で慢心して甲に重量物落として粉砕なんて現場では良くある話だよな
日本ていつからこんな楽観的だっけね
0126774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 11:38:02.89ID:jVke4KF1
日本は平和ボケ/安全ボケしてるんだよ
危険回避や察知の能力が低下してる
0127774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 13:04:36.21ID:KdG/TTgw
まず安全靴でバイク乗らねーよ。
余程貧乏なのかキチガイなのかと思ってる。
0128774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 13:59:16.10ID:jVke4KF1
あれはファッションなんだろう
0129774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 17:28:23.38ID:k6XBefab
つま先に踏みつけ耐性がある、ってだけだからね
まぁ、安価にブーツを手に入れようとすると安全靴(安全ブーツ)になるってだけなんじゃないのかな
オススメすることはないけど必死になって否定することもないかと
0130774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 17:58:03.20ID:BLsNIsdW
『20年以上エンジニアでバイク乗ってるけど爪先は無事なんだが』
『シフトチェンジ?普通にできてるんだが』
0131774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 18:26:50.62ID:rfTnYXR8
つま先がっちりガードの安全靴(足首は丸出し)
0132774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 21:29:14.34ID:bibDUo17
怪我をしたらわかるってだけで、怪我せずに済んでるから安全靴でもいいと思ってるし乗ってるんだろう
実際怪我をしてないならまあいいと思ってはいる 大丈夫だと言うなら好きなようにしたら良いと思う。
でも俺はまわりでオフやるって人に怪我はしてほしくないし、怪我してべそかいてるおっさんなんて見たくないからブーツ買うよう言ってる
それでも買わない人とは出かけない、他人の自業自得のケツ持ちなんてしたくないし。

なんでもそうだけど何かあった時に後悔しても遅いんだよね。
0133774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 21:36:37.86ID:6aytZyid
オフブーツのお陰で骨折してたろうってシチュでも無事でいられた事が何度もあるから
オフブーツなしでオフロード入ろうとは思わん
好きな装備で乗ればいいが
一緒に走るのは御免だな
0134774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 22:26:32.96ID:3o1tTDqL
オフ初体験の友達をクローズドコースに誘って、そいつはブーツ持ってないけど
爪先鉄芯入りの安全靴だから大丈夫でしょ!と思ってたら
足の甲を剥離骨折しちまってそいつはその日でバイクを降りちまった。
申し訳ないとおもってる。
どんな練習でも軽い遊びでもオフ行くならブーツは必須ですな。
0136774RR
垢版 |
2018/10/09(火) 00:21:44.19ID:JpWe8tow
怪我したことなかったから怖くなったんやろ
0137774RR
垢版 |
2018/10/09(火) 01:51:44.03ID:YX3yggKz
怪我して降りる奴と怪我しても乗る奴
程度によるけど、前者は林道派に多くて後者はコース派に多い
なんでやろ?
0139774RR
垢版 |
2018/10/09(火) 08:59:30.43ID:jsHIpgyW
オフ初体験のやつに装備まともに用意させず貸しもせずクローズドに連れてくとか、アンタが怪我させたようなもんだな

助言も忠告もマトモに出来ないならお守りなんてするんじゃないよ
0140774RR
垢版 |
2018/10/09(火) 11:34:12.66ID:gCZg6o7D
自分含めて怪我(と、それで済まなかった人)をどれだけ見てきたかじゃないかね
0141774RR
垢版 |
2018/10/09(火) 17:39:24.63ID:qriRsaSx
クローズドって装備の指定とかないの?
それなりの格好じゃないと走らせてくれないのでは?

まぁいろいろか
0142774RR
垢版 |
2018/10/09(火) 20:12:09.31ID:3CRWVsAL
管理がしっかりしてるところもあれば賽銭箱みたいな料金箱が置いてあるだけのコースも有るなw
管理人不在の日はお一人様はご遠慮くださいみたいな事書いてあるのよ
0143774RR
垢版 |
2018/10/10(水) 18:48:52.30ID:MgLlAumn
SNSとかで気軽に仲間を集めて林道を走っている奴らがいるけど、
装備のバラバラ差をみると怖すぎ、よく一緒に走よなレベルが多い。

うちのとこも安全靴や軽装の友達を連れて来る奴いるけど、
正直トラブルがあった時を考えると迷惑なんで次から誘わなくなる。
0144774RR
垢版 |
2018/10/10(水) 19:43:38.76ID:AZ76RUiy
大抵のコースはメット被ってなかったら怒られるくらいだよな
0145sage
垢版 |
2018/10/11(木) 14:27:56.82ID:nv1hYik+
コース走る予定は無いのですが 猿ヶ島やゆるい林道を走る程度なんですが 膝と肘のプロテクターでおススメありますか?
0146774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 15:19:23.85ID:/AQoC1Fr
トゲトゲにカスタムしようぜヒャッハー
0147774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 18:24:28.23ID:JvKo3/TL
>>145
予算と見た目と宗教によってお好きなのを選べばよいです
猿行けるならラフロとかNAPS行けば多少試着出来るからつけてみて具合の良いのをどうぞ。
MX用として売ってるの買えばだいたいどれでもまあまあどうにかなると思われ

俺は宗教的な理由でトロイリーを使ってる。
0148774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 19:02:39.57ID:/+ITVH4T
俺はRSタイチ学会加入済。
0149774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 19:10:51.74ID:8bAkCdiL
アルパインスターズが欲しいなぁと店に行ったら売ってなくて、FOXのを試着して買った。
肘膝ガードなんてそんなもん。
けど必ず着けて走る。
0150774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 19:34:55.46ID:EGKPMkZg
俺ももっぱらFOX
FOXでええやんな
0153774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 20:24:41.01ID:YCot47MI
明らかに詐欺サイトなのにこんなところにLink張るのは自演?
0154774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 20:45:25.39ID:iRUkrjNa
俺はコミネのジャケットとパンツだがなんの問題もないぞ
0155774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 21:23:53.70ID:MSbDNidW
自演じゃないよ、やっぱ詐欺サイトなんだね、怪しいと思ったから聞いてみたよ、ありがとう。Google先生こんなサイト出さないで欲しいわ。
0156sage
垢版 |
2018/10/11(木) 21:29:43.24ID:IdhoQyHv
>>145 です
特に宗教も遺言もないもで 5千円ぐらいの物を試着して決めます。
0157774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 21:44:24.18ID:gktqukV4
俺は肘も膝もソフト派だわ
樹脂の殻じゃなくてサポーターってかんじのやつ
0158774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 21:47:46.74ID:SCHhX9/H
膝はリアットの1万ぐらいのやつがいいってどこかで見たからラフロまで買いに行ったのに要らなかった?
0160774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 22:14:58.22ID:0Uw50enj
膝をソフトのやつってキチガイじゃん
0161774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 22:34:33.64ID:llyMhcvg
リアット膝はイイね
みんな絶賛するだけある
肘は決定打がないね
0162774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 23:04:41.89ID:YCot47MI
>>155
ヘルメット総合スレのテンプレから

【通販】
Q:激安で売ってる通販サイト見つけたけどここって大丈夫?
A:先ずは特定商取引法に基づく表記があるか確認しろ!
日本国内でのネット通販はこの表記が義務付けられている
なければ海外通販か詐欺サイトなので、通販会社の住所を確認しろ!
0163774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 01:10:45.91ID:Ke9paQSi
コース走ってるけど、膝はブレースで肘は無しって人多いね
林道の人は、どっちもプロテクターでブレース着けてる人は少ない
0164774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 01:42:47.37ID:f6JoQVrx
>>147
NAPSはどの店舗がオフ用品の品揃えが良いですか
ラフロ川崎は行ったことがあります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況