X



【蝦夷猛暑】北海道ツーリング総合スレ18-11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 3287-nU6q)
垢版 |
2018/08/01(水) 15:09:26.71ID:pVKT1cmk0
!extend:on:vvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

◆◆ようこそ北海道へ◆◆

◆前スレ
【蝦夷透百合】北海道ツーリング総合スレ18-10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1532444920/

▼特定の車種叩きは禁止です
▼風俗関係の話は他のスレでお願いします

◆フェリー
フェリー定期船航路 http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/Z-teiki.htm

津軽海峡フェリー(青森〜函館・大間〜函館)http://www.tsugarukaikyo.com/
商船三井フェリー(大洗〜苫小牧)http://www.sunflower.co.jp/
太平洋フェリー(名古屋〜苫小牧・仙台〜苫小牧)http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/
新日本海フェリー(新潟〜小樽・舞鶴〜小樽・敦賀〜小樽・秋田〜小樽・舞鶴〜苫小牧東港)http://www.snf.jp/
青函フェリー(青森〜函館)http://www.seikan-ferry.co.jp/
シルバーフェリー(八戸〜苫小牧・宮古〜室蘭)http://www.silverferry.jp/
羽幌沿海フェリー(羽幌〜焼尻・羽幌〜天売)http://www.haboro-enkai.com/
ハートランドフェリー(江差.せたな〜奥尻・稚内〜利尻・稚内〜礼文)http://www.heartlandferry.jp/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0510774RR (ワッチョイ ff37-Gd07)
垢版 |
2018/08/05(日) 19:55:08.50ID:V5fg/QCt0
アンテナショップに行けば人気の商品はたいてい置いてあるんじゃないの。
新宿が近いから新宿の店を利用してたんだけど、何年か前になくなってしまった。
0515774RR (ワッチョイ ff37-Gd07)
垢版 |
2018/08/05(日) 20:03:52.58ID:V5fg/QCt0
俺は年一回、2週間くらいツーリングに行くだけでいい。住みたいなんて全く思わん。
0519774RR (ワッチョイ e387-3q0u)
垢版 |
2018/08/05(日) 20:14:10.92ID:ql9wE0GE0
>>471>>504
10何年か前に、仕事やめて日本1周してる人羅臼でいたけど
若いっていいな

>>509
札幌起点とか、苫小牧起点のがほしい、ていうか調べてた
稚内だと6時間弱、網走だと5時間、このくらいがいいとこかな
知床、根室だときつそう
0523774RR (アメ MM67-tZ6u)
垢版 |
2018/08/05(日) 20:30:55.05ID:dIOXP0WLM
>>445
今現在メッシュで道東を回っているけど、上にカッパを着れば全然大丈夫だよ。インナー用にダウンもあるけどまだ使ってない
むしろ富良野旭川北見では30℃オーバーでメッシュでも厳しいぐらいの暑さだった
0524774RR (ワッチョイ ff37-Gd07)
垢版 |
2018/08/05(日) 20:34:18.00ID:V5fg/QCt0
>メッシュの上からカッパ着るのさ

メッシュハゲにカッパハゲ、ハゲの話かと思った
0526774RR (ワッチョイ ff67-wQG9)
垢版 |
2018/08/05(日) 20:37:50.15ID:2J+i2LHe0
みんな、メッシュに防風インナーって持って行かないの(付いていないの)?

で、あまりに寒いと防風インナー+メッシュ鮭+ウィンドブレーカー鮭ってなるけど
こうなるとメッシュ鮭必要なくなる(存在価値がなくなる)んだけどねw
0527774RR (ワッチョイ cfdf-hi+X)
垢版 |
2018/08/05(日) 20:41:19.44ID:pxmv55Do0
カッパ着てるとメッシュが虫で汚れなくて良いのさ。
2日前までメッシュでも熱風とアスファルトの照り返しの中を走り続けると
ボオーっとなるほどだった。
一昨日からは朝晩が涼しすぎるからカッパの上だけ着て快適な感じ。
これから来る人の参考までに。
0528774RR (ワッチョイ 6f96-0Uuo)
垢版 |
2018/08/05(日) 20:41:28.91ID:HByL4w7V0
>>514
奴隷みたいな条件の話ばかり聞くが。
若い漁師だとベルファイアとかレクサスのローダウンで、農場だとボロい軽バンに乗ってるとか。
0529774RR (ワッチョイ 7367-Xflc)
垢版 |
2018/08/05(日) 20:48:33.87ID:+5gkJ4Hi0
昼間暑くて朝夕は涼しい
メッシュジャケ着て中で調整するか
3シーズンジャケ着て暑くなったら脱ぐか
好きにしたらいいじゃない
>>526
自分は夏の北海道にはモンベルのソフトシェルジャケットを持ってってるけど着る機会は多い
あと上に何か着る場合でもメッシュジャケのプロテクターを当てにしてる人にとっては一応存在価値はあると思う
0534774RR (ワッチョイ 3335-Xflc)
垢版 |
2018/08/05(日) 21:29:07.00ID:HtXTy3ll0
ゆうべ舞鶴から帰宅
毎日カツゲン500ml飲んでたら、1週間ずっと快食快便
おそるべしカツゲンw
0537774RR (ワッチョイ e3e0-Xflc)
垢版 |
2018/08/05(日) 21:34:14.49ID:bXWG0iwd0
8/9の12:00に新潟出航予定だけど、台風が来そう。新日本海だと普通に出航しそうな気もするが、定時に出航する以外だとどうなるんだろ?商船三井が、明日明後日の苫小牧発を欠航ってWebに出してる。
0538774RR (ワッチョイ 8332-SA/8)
垢版 |
2018/08/05(日) 21:38:36.64ID:cPoRFg300
>>250
道民だけど、本州の人よりバイク乗れる期間少ないから
僕らは本州羨ましいなぁって思ってるよw
0539774RR (スッップ Sd1f-9bbN)
垢版 |
2018/08/05(日) 21:45:59.43ID:p0Nwiitkd
明日の大洗行きフェリー欠航の連絡が。。。
翌日の火曜は満席。
あと2日北海道ツーリングが楽しめると思えば良いのかなんなのか。。。
0540774RR (ワッチョイ 4332-Mv1r)
垢版 |
2018/08/05(日) 21:46:38.70ID:WdqJo9cG0
今日のオロロンは最高だった
晴れ、涼しい、エメラルド色の海
めったに見れない利尻富士もばっちり
一生の思い出になった
0542774RR (ワッチョイ ff87-m+6+)
垢版 |
2018/08/05(日) 21:58:47.34ID:MJEim6VP0
酪農は大規模以外は廃業している位儲からない
親戚で100頭の乳牛で酪農やっていたけど補助金貰っても
酪農は儲からない、子牛も高く売れないで子供はサラリーマンと農協だよ
0543774RR (スップ Sd1f-+UUD)
垢版 |
2018/08/05(日) 22:08:52.92ID:VNHYHqLkd
只今霧多布キャンプ場だけど半袖短パン。
昼間も半袖デニムだった。
体質によるのかな?
俺は身長180で体重85、体脂肪率12%。
基本暑がりだから関東の二桁気温は半袖か長袖一枚。
0545774RR (ワッチョイ ff37-Gd07)
垢版 |
2018/08/05(日) 22:09:38.92ID:V5fg/QCt0
人口より牛のほうが多いっていわれるのは別海町や中標津町じゃなかったかな。
違ったかな。誰かググってくれ。
0546774RR (ワッチョイ 6f96-0Uuo)
垢版 |
2018/08/05(日) 22:13:44.38ID:HByL4w7V0
夕方のオロロンラインは希に海がピンク色になる事がある。
今まで2回見た事があるが息を呑むほど美しい。
毎年あの色の海が見たくて稚内に一週間ほど連泊して毎日夕方オロロンラインを走っている。
0547774RR (スッップ Sd1f-bsWL)
垢版 |
2018/08/05(日) 22:14:56.44ID:0WFO25Q7d
定年後、1ヶ月ぐらいかけてツーリングしようか思ってたけど
定年後バイクに乗れる身体で、いられるかわからんなってきた...
0553774RR (スッップ Sd1f-bsWL)
垢版 |
2018/08/05(日) 22:31:10.28ID:0WFO25Q7d
そうなるかもね
早めにリタイアしてフライングしようかな
0560774RR (スップ Sd1f-XztM)
垢版 |
2018/08/05(日) 22:50:13.78ID:IV0vXHSxd
もうすぐ40だが、定年まで上手く生きられたら、バイクで北海道周りたいわ。
0561774RR (ワッチョイ 6f18-LCDw)
垢版 |
2018/08/05(日) 22:57:47.19ID:nlQYGkfq0
>>560
今行け。

結局実現しないぞ。
0562774RR (ワッチョイ cff9-9x5L)
垢版 |
2018/08/05(日) 23:01:07.52ID:VHkUu4H/0
迷わず行けよ!行けばわかるさ!!
0563774RR (ワッチョイ a3ec-Mv1r)
垢版 |
2018/08/05(日) 23:02:58.84ID:PRqSqSb+0
やったことは、例え失敗しても、20年後には、笑い話にできる
。しかし、やらなかったことは、20年後には、後悔するだけだ。
0568774RR (ワッチョイ ff87-m+6+)
垢版 |
2018/08/05(日) 23:47:33.74ID:MJEim6VP0
時間はないが金があるならスカイツーリングという選択肢も
定年後は収入が減るから1人で北海道ツーリングに行くと夫婦中が悪くなる可能性もあるぞ
0569774RR (スプッッ Sd1f-rsSg)
垢版 |
2018/08/06(月) 00:04:32.89ID:r3CjhRtvd
>>550
北の国からの放送開始は40年前でいいと思うけど、
岩城幸一?がフェニックス牧場の経営失敗の件は主役の何とかって俳優が成人
してからだから20年前位になるんじゃないの?
でもあれで北海道酪農家は大変だなって日本国民に印象付けたよね
0570774RR (オッペケ Src7-6TG8)
垢版 |
2018/08/06(月) 00:20:06.01ID:JJCK4tE0r
酪農のバイト募集の広告を見たけど、休みは週一、給与は月10万円ちょっと、拘束時間も長いし臭いし誰がこんな割りに合わない仕事やるんだって感じ。
0577774RR (スプッッ Sd1f-rsSg)
垢版 |
2018/08/06(月) 01:11:24.58ID:r3CjhRtvd
火曜日からいよいよ台風の影響で天気が崩れてくるな
フェリーで苫小牧に到着して一気に道東まで突っ走る予定だったけど、
苫小牧の快活倶楽部でお世話になりそうな気がする
0583774RR (ワッチョイ ff6e-isxg)
垢版 |
2018/08/06(月) 04:39:33.10ID:ykqrRZf/0
>>541
嫁の実家 十勝で酪農やってるが、かなりお金持ってます
近年、高齢化で離農が進んで居るので、若い人 移住してやってみるのもありです。 休みも作る事も出来るので、思い通りにツーリング出来ますよ
0584774RR (ワッチョイ cf92-Xflc)
垢版 |
2018/08/06(月) 05:41:16.93ID:G0UQYNwG0
大樹出身の娘と結婚しかけた
あのまま行ってたらどんな人生だったかなあ
ホリエモンロケットの手伝いでもしてたかも
0585774RR (ワッチョイ 6387-RZUE)
垢版 |
2018/08/06(月) 05:45:29.62ID:vK8/7DjL0
8月10日 25時30分深夜便 大洗発
うーん 通り過ぎてくれてるか 最悪台風を追いかけるかたちになるか
微妙だな 一応キャンセルの準備はしておこう
0586774RR (ワッチョイ 6363-lDMc)
垢版 |
2018/08/06(月) 06:03:22.28ID:6L7SyKde0
くっそ台風
0588774RR (ワッチョイ c367-m06p)
垢版 |
2018/08/06(月) 06:05:02.48ID:KDeK2za20
ツーリングで縁あって滝川の人と結婚した
嫁に来たから暫くは首都圏で暮らすけどいつかは北海道で暮らしたい
0594774RR (ワッチョイ 6363-lDMc)
垢版 |
2018/08/06(月) 07:20:45.24ID:6L7SyKde0
今週末北海道に行けるのかが問題なわけで
0595774RR (ワッチョイ ff67-wQG9)
垢版 |
2018/08/06(月) 07:32:29.10ID:qGh3BtFs0
>>580
逆に考えるんだ
何時逝ってもよい歳になったらこそ北海道ツーリング逝くんだ
働き盛りで逝くのはもったいないからな
0597774RR (ササクッテロ Spc7-3DsA)
垢版 |
2018/08/06(月) 07:46:34.99ID:yELS6hPsp
天皇陛下、札幌プリンスホテルにご宿泊してるけど朝食バイキングに並んでたりするんだろうか
しないのは分かってるけど想像すると面白い
0598774RR (ワッチョイ e363-kcnE)
垢版 |
2018/08/06(月) 07:50:39.16ID:b087Bst+0
原爆忌に天皇の話はやめてくれ
0599774RR (ワッチョイ 6367-hi+X)
垢版 |
2018/08/06(月) 08:05:08.27ID:uR40qMVq0
当然スイート、いやインペリアルルームで朝食ルームサービス 利尻まで行ったりして 血税湯水のごとく使って
0601774RR (ワッチョイ 6f09-rsSg)
垢版 |
2018/08/06(月) 08:14:11.72ID:MNeiBAD50
フェリーって自己都合のキャンセルだとキャンセル料取られて、
台風とかのフェリー会社判断欠航なら全額返金。みたいな感じなんでしょ?
だったら事前に欠航と判断してキャンセルするのは損なんじゃないのか?
0604774RR (スプッッ Sd1f-QGHI)
垢版 |
2018/08/06(月) 08:20:10.40ID:61bCSOyDd
商船三井のサイトより

<苫小牧発>
8月6日(月) 夕方便 18:45発 さんふらわあ ふらの  欠航

8月7日(火) 深夜便 01:30発 さんふらわあ しれとこ 欠航
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況