X



【蝦夷猛暑】北海道ツーリング総合スレ18-11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 3287-nU6q)
垢版 |
2018/08/01(水) 15:09:26.71ID:pVKT1cmk0
!extend:on:vvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

◆◆ようこそ北海道へ◆◆

◆前スレ
【蝦夷透百合】北海道ツーリング総合スレ18-10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1532444920/

▼特定の車種叩きは禁止です
▼風俗関係の話は他のスレでお願いします

◆フェリー
フェリー定期船航路 http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/Z-teiki.htm

津軽海峡フェリー(青森〜函館・大間〜函館)http://www.tsugarukaikyo.com/
商船三井フェリー(大洗〜苫小牧)http://www.sunflower.co.jp/
太平洋フェリー(名古屋〜苫小牧・仙台〜苫小牧)http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/
新日本海フェリー(新潟〜小樽・舞鶴〜小樽・敦賀〜小樽・秋田〜小樽・舞鶴〜苫小牧東港)http://www.snf.jp/
青函フェリー(青森〜函館)http://www.seikan-ferry.co.jp/
シルバーフェリー(八戸〜苫小牧・宮古〜室蘭)http://www.silverferry.jp/
羽幌沿海フェリー(羽幌〜焼尻・羽幌〜天売)http://www.haboro-enkai.com/
ハートランドフェリー(江差.せたな〜奥尻・稚内〜利尻・稚内〜礼文)http://www.heartlandferry.jp/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0230774RR (ワッチョイ 6387-Birw)
垢版 |
2018/08/03(金) 15:31:22.99ID:T7CmJfNE0
SNFの舞鶴とか敦賀発着って20時間ぐらいかかってるけど
台風で30時間かかったとか片側運休とかなったらどうなるんだろ?

その後の1日運休、、、って訳にもいかないよね?
0231774RR (ワッチョイ 4356-E/Kd)
垢版 |
2018/08/03(金) 15:44:33.87ID:wnuWqccO0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1%E8%A8%BC#cite_note-11
・台湾: 日本で発行されるものとほぼ同様の体裁であるが、記載言語は中国語をはじめ6である。
台湾及び中国はそもそもジュネーブ条約の加盟国ではなく、日本国内においては国際運転免許証は有効ではない。

2国間取り決めにより有効な国
中華民国発行の「国際運転免許証」は、原則的には台湾域外では使用できない。
また、台湾域内においても、原則的には国際運転免許証を使用することはできない。
現在では、取り決めにより、多くの国家で国際運転免許証の相互使用が認められている。
日台間においても、日本国内で発給された国内免許証を指定された機関、もしくは団体が発行する中国語訳と共に携帯する形での運転が認められた[14][15]。
ただし、日本発行の国際運転免許証での運転は認められていない。
https://maricar.com/jp/drivers-license/taiwan.html
0234774RR (ワッチョイ 0387-XjIH)
垢版 |
2018/08/03(金) 16:43:15.46ID:OmtiGsSR0
台風発生したくさい
0237774RR (ワッチョイ ff67-wQG9)
垢版 |
2018/08/03(金) 17:05:49.77ID:vMocFBA90
8月末渡道なので今は高みの見物だが、さて8月末はどうなることやら
北海道ツーリングはほとんどギャンブルだな
0243774RR (ブーイモ MM67-+clG)
垢版 |
2018/08/03(金) 19:28:44.69ID:IqgVim7kM
>>240
天気のいい日ならキレイに見えるだろ
奥の方に散策路があるから看板のある所だけじゃなく奥の方も見た方がいい
0244774RR (アークセー Sxc7-6B2b)
垢版 |
2018/08/03(金) 19:37:26.71ID:jvz5+61Dx
バイク陸送サービスはBASでええのん?
0245774RR (スッップ Sd1f-c8fx)
垢版 |
2018/08/03(金) 19:42:35.76ID:Sa9nFfpLd
>>242
朝早い時間が綺麗だよ、可能ならキャンプ
0246774RR (アウアウウー Saa7-gYkF)
垢版 |
2018/08/03(金) 19:51:19.37ID:NiUTXGv5a
>>56
童貞坊やのお前とかに言ってんのが解からないんかw
大量に道外の臭い童貞が大漁だなw

AVもストリップもソープも本番したり性器見せたら逮捕なのを知らん糞ガキが2ちゃんには多過ぎる
風俗目当てで無くても貧相で臭い道外のお前等なのにw
キモいから川崎や東京埼玉とかで不細工とヤッてから来道しろ
特に今日からは天皇が北海道来道してるんだから
臭い童貞道外は来道禁止w
0248774RR (スッップ Sd1f-c8fx)
垢版 |
2018/08/03(金) 19:57:49.72ID:Sa9nFfpLd
今、苫小牧東港出港。今年の北海道が終わってしまった‥(T ^ T)

今年は人生初のGWにも来たがその時は風雨に見舞われて惨敗だった。今回は、新潟までの移動は台風と追いかけっこだったけど、日曜上陸で今日金曜の夕方まで人生2回目のカッパ無し北海道ツーリングでした(^-^)

新潟から自宅までの酷暑ツーリングが残っているけど、気を抜かぬよう気をつけて帰ります。これから渡道する皆様も楽しんでな
0251774RR (ササクッテロレ Spc7-zQW8)
垢版 |
2018/08/03(金) 20:13:19.90ID:DAvrwimqp
阿寒湖に泊まってて、朝6時ごろにぷらぷら散歩してたら、一人でいる白人の女のコを発見。
声かけたら彼女はアメリカ人で北海道を一人旅してるとのこと。
オンネトーの温泉に誘ったら、行くって言う返事。
ソッコーバイク出して、ライダーハウスのおっちゃんからヘルメット借りてニケツで行った。
彼女、小柄だったけど脱いだらすごかった。
1時間ぐらいお湯につかって話してた。
時々やってくる観光客、ガン見w
0256774RR (ブーイモ MM67-+clG)
垢版 |
2018/08/03(金) 20:39:21.91ID:IqgVim7kM
>>247
引退間際のアキヒトが熊に食われるとか可愛そう
熊に食われたついでに天皇制廃止でw
0258774RR (ワッチョイ 6363-lDMc)
垢版 |
2018/08/03(金) 20:42:43.45ID:0v6QyaG50
台風でお盆時期のボリュームゾーンが死ぬんじゃなかろか
奇しくも13号

かくいううちも来週末出発なんだな
台風チネ!
0259774RR (アメ MM67-tZ6u)
垢版 |
2018/08/03(金) 20:48:26.40ID:vpAIjkRbM
>>248
今週の月曜に上陸したんだが、毎日毎日晴れ続きで最高だわ。お互いいい時期に渡道できたな
0262774RR (アウーイモ MMa7-Okn4)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:07:08.03ID:yOOgmsgcM
俺も水曜日に着いて今フェリーで帰路に向かってるところ。苫小牧で花火大会してて北海道ってやつは憎い演出しやがるねwしかしキャンプでは刺されなかったのに今虫に刺された
0267774RR (スププ Sd1f-rsSg)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:19:21.64ID:b4S+WCnod
オンネトーの露天風呂ってとっくの昔に無くなったよね
何回か行ったことあるけど女性は入浴していなかったな
オンネトーはオープン過ぎてまず女性は来ない
北海道の混浴で女性遭遇率ナンバーワンは二股ラジウム温泉
次に今は無き地の涯ホテルの有料露天風呂
その次は幌加温泉鹿の谷かなぁ
あの女将さんまだ生きているのかな?
昔は菅野温泉が最強だった
若い女性がガンガン入浴していた
新館になってからは行っていない
コタン温泉や吹上温泉のような野天風呂にはめったに女性は来ないし来てもす巻きか水着
薬師温泉のような内湯の方が遭遇率は高い
では、お前ら。幸運を祈る
ここで収穫報告を忘れるなよ
ワニ化するんじゃないぞ
0268774RR (ラクッペ MM47-4WDG)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:34:28.80ID:Qu+kT3w2M
糠平あたりの混浴で混浴目当てで来てたわけでもないのに
外湯から内湯に戻った途端、男のおれの存在に気づき
慌ててタオルをまくし上げそそくさと更衣室に戻ってく二周りは上のババアにはなぜか腹立ったな
0273774RR (ワッチョイ ff98-VOgl)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:51:47.48ID:b5dCdMED0
>>269
内湯の有毒ガスによるで死亡事故発生の影響と聞いた
内湯は透明の湯が浴槽下から湧き出ていて
内湯が露天に流れ出て、白濁した湯に変化
好きな温泉だったのだが。。。
0275774RR (ワッチョイ ff98-VOgl)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:07:52.13ID:b5dCdMED0
連投ごめん!
上に出たニセコ・薬師温泉も湯舟の底から湯が湧き出ていて
新鮮なお湯を楽しめる温泉でした。
閉鎖は何年前でしょう? 名湯が無くなるのは寂しいです
0279774RR (ワッチョイ cf92-Xflc)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:39:22.19ID:+JfA216p0
10年以上前に日帰り入浴させてもらった屈斜路湖畔の民宿旅館
仁伏温泉のあたりだった気がするけど去年探しても見つけられなかった
男湯女湯が繋がって腰ぐらいまでの深い浴槽の下は玉砂利
誰か知ってる人いる?
0281774RR (ドコグロ MMdf-xTdK)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:58:47.52ID:iK4M6359M
>>280
かなり前から粘着してるジジイだよ
去年までは変な関西弁使ってた
札幌の虫が湧くアパートで一人暮らししてる
昔出稼ぎで東京に来て嫌な事があって逃げ帰ったらしく
東京を敵視している

しかし風俗さえ行ったことがないガチの高齢童貞だとはw
0282774RR (ワッチョイ c3a7-Xflc)
垢版 |
2018/08/03(金) 23:06:25.14ID:HqdTZJRa0
一昨年は台風が来たせいで後半の日程をキャンセル
去年は乗船日に台風が来て全部キャンセル
今年もいい感じに台風が来てて笑えない
0284774RR (オッペケ Src7-olsc)
垢版 |
2018/08/03(金) 23:28:14.18ID:Jna+13Dar
>>282
一昨年は台風が来たせいで船が欠航して全キャンセル
今年は乗船日に台風が来て船が欠航したけど1日遅れでなんとか渡道出来て満足
0286774RR (アウアウカー Sa07-wlYU)
垢版 |
2018/08/04(土) 00:07:58.49ID:byRPrVbpa
2週間の北海道ツーリング行くけどチェーンルブ持っていくべきなのか
2日に一回くらいルブ吹かないとチェーンカラッカラになりそうだけど面倒臭いな
0287774RR (ワッチョイ c33e-0Uuo)
垢版 |
2018/08/04(土) 00:10:19.30ID:8rRBs5E60
そりゃー自分に聞くしかないんじゃない?
俺は出先でメンテなんてゴメンだわ
やるとしたらバイク屋に投げる
0290774RR (ワッチョイ 63b5-RyCi)
垢版 |
2018/08/04(土) 00:24:55.23ID:hHkw223X0
シールチェーンだから北海道内はノーメンテ。
プレートはメッキだから汚れるだけだし、ローラーは摺動してるから錆びない。
ピンの外側は錆びるが、帰ってから磨けば簡単に落とせる。
0304774RR (アウアウオー Sadf-Op7B)
垢版 |
2018/08/04(土) 07:34:16.86ID:3wt9mzoZa
昨日帰宅しました!
いつも道北から行ってたけど、天気悪かったので道東から回ったら2週間雨無く回れました
オロロンの下りは、上りの人のテンションの高さが伝わって来て気持ち良かったですw
逆時計回り良いよって理由はこれかな?
利尻のご来光見れたので、次は礼文をゆっくり散策したいな
北海道居る人もこれからの人もご安全に〜
0306774RR (アウアウカー Sa07-l+7L)
垢版 |
2018/08/04(土) 08:25:47.14ID:bb12TvLMa
>>286
チェーンルブなんてひと雨ですっ飛ぶんだぜ?そのあと1日300キロのペースで走り続けるのか!?
油分完全に落ちると、歯面とローラーの打音が凄いことになるんだけど…まぁ経験してみるといいのかもね。。
0307774RR (ワッチョイ ff37-Gd07)
垢版 |
2018/08/04(土) 08:28:19.86ID:NscOymkt0
ジム・ロジャーズって投資家、世界を股にかけてツーリングしている
0309774RR (ワッチョイ e3a5-Mv1r)
垢版 |
2018/08/04(土) 08:52:22.04ID:15KndMEq0
>>306
チェーンルブ関係は地味な釣りじゃないかな。特にシールチェーンは注油不要と続いたら。
釣りじゃないとしても、油切れの状態は自覚できない人は多くないだろうし、そうなれば質はともかく百均でもルブ買えるし。
0314774RR (スッップ Sd1f-XsV1)
垢版 |
2018/08/04(土) 10:34:19.50ID:P9ANvbFVd
仕事で北海道に居るのだが
苫小牧入港と時間が被った
期待を一杯積んでいるフェリーが羨ましかった
皆さん無事故で良い思い出作ってね
自分も9月に行きます
https://i.imgur.com/dxd9OqI.jpg
https://i.imgur.com/jmUaluk.jpg
0315774RR (ワッチョイ 8f91-xsmo)
垢版 |
2018/08/04(土) 10:36:13.55ID:ifRveen80
ずっと手提げバッグ持つわけでもなく、チェーンルブ1本がどれだけ荷物になるというのか
正確にはチェーンクリーナーやウエスも推奨だけど
0320774RR (スッップ Sd1f-QGHI)
垢版 |
2018/08/04(土) 11:57:57.27ID:b8ZOFDyEd
>>312
台風が抜けても海上の荒れが酷ければ欠航だしね。
0322774RR (ワッチョイ cf57-Xflc)
垢版 |
2018/08/04(土) 12:09:48.54ID:L/5rYS1a0
昨日新潟着
欲張って走ってばかりだったが釧路湿原〜摩周湖〜屈斜路湖は感動した
来年はもっとエリアを絞ろう
0327774RR (ワッチョイ e363-9bbN)
垢版 |
2018/08/04(土) 12:42:42.64ID:+R3aFAWf0
今年こそ晴れの道東を狙いたいが、、、盆休みの予報は微妙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況