X



【YAMAHA】新セロー・総合スレ Part4【旧/ヌ/FI】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 3287-nU6q)
垢版 |
2018/07/31(火) 13:32:52.79ID:vRKxqJ230
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/serow/
純正部品検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
TOURING SEROW
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/
人気モデルの系譜 - SEROW
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/life/archive/serow/
セロー250 30th Anniversary Special Edition
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/30th/
SEROW250 YSP 30th Anniversary Edition
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/30th/
ワイズギア XT250 SEROW YAMAHA ACCESSORIES
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/xt250_serow.asp
YAMAHA SEROW @wiki
http://www63.atwiki.jp/serow250/
225セロー 年式表
http://www.sol.dti.ne.jp/~m-ohashi/serow_model.htm
セローオーナーズクラブ
http://www.trialpromotion.co.jp/serow/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004774RR (ワッチョイ 6f67-ncYr)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:08:30.59ID:m7MyzXp60
キュセロの4jgなんですがキャンツー用に大きめのキャリアが欲しくて探してます
ラリー591か、ワイズギアのキュセロ用アルミキャリアくらいしかないかなと思ってるのですが諸先輩方のアドバイスを聞かせていただければ助かります
さすがにツーリングセローのキャリアはポン付けはむりですよね
0007774RR (アウアウカー Saef-zV5Y)
垢版 |
2018/08/01(水) 07:07:10.57ID:ngoc6Hj4a
>>4
キャンツー用で重たくなるならアルミは止めとけ!
最悪折れる。
鉄の腐ったキャリアがヤフオクでゴロゴロ有るだろうから、それをベースにオーバーキャリアを作って貰えよ。
万が一、出先で折れても鉄だったらどこでも溶接してもらえる。
0009774RR (アメ MM67-Qz3A)
垢版 |
2018/08/02(木) 10:06:15.84ID:LKHOQ2wCM
アドバイスありがとうございます
とりあえず溶接できるバイク屋に相談してみようかと思います
0010774RR (アウアウカー Sa07-FoU2)
垢版 |
2018/08/02(木) 16:29:25.00ID:d2QKRmPCa
>>8
俺に言っても仕方ねーべ!!!


免許なんて仕事以外では役にたたねーよ。
無免許でも個人で何を溶接しても自己責任だろ!
建築士の免許持ってなければ日曜大工しちゃ駄目なのか? って話じゃん。
ちな溶接はアークもガスも免許持ってる。が、実務経験は全く無いのでシロートですわw
プロに任せます。
0013774RR (ラクッペ MM47-6jVY)
垢版 |
2018/08/03(金) 11:15:01.54ID:7mhCC0HlM
>>12
いつから無資格の個人で行う溶接が非合法になったんだ?
業としてではなく、自分のバイク用に溶接するって話の流れが読めてるか?
0014940 (アウアウカー Sa07-hK5X)
垢版 |
2018/08/03(金) 13:21:35.86ID:CBjCEP1Oa
自分で溶接したキャリアに荷物積んで、剛性不足かなんかで荷物落下からの事故ったら洒落にならないからやめといた方がいいよ。他人を怪我でもさせたら、自己責任の範疇越えるの分かるでしょ?
0016774RR (ワッチョイ ff55-zaxW)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:22:00.93ID:Z2aJ8Ci/0
89年式のセロー225に乗り換えたんだが
金具にパチッとはめるブレーキパッドを初めて見たよ
こういう車種はパッドの面取り必須なのかね?
そのまま変えたらキュルキュル引きずってるわ
0018774RR (ワッチョイ 4335-HuCS)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:27:45.00ID:njPA5Eoy0
引き摺りはブレーキキャリパーピストン固着か、
ブレーキディスクの歪みか。
まぁ、全く引き摺らないブレーキなんか無いな。
001916 (ワッチョイ ff55-zaxW)
垢版 |
2018/08/05(日) 08:06:58.09ID:aod/pZhA0
やっぱその辺だよなあ
取り敢えずバラしてシール類を変えてみるわ
0021774RR (アメ MMcf-HehN)
垢版 |
2018/08/20(月) 10:56:58.09ID:SKMOm3fHM
キュセロの4jgなのですがエンジン一発始動、半クラでソローリ発進はできるのですが、完全に繋いでしまうとエンストしてしまいます。
稚内まで来てこの症状で困ってます。
できればツーリング続けたいのですが、直せそうなものでしょうか?
0025774RR (アウアウカー Sa0f-MOLk)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:13:01.85ID:TYZh3is5a
>>21
情報欲しかったら、状況をもっと詳しく書けよ!
4jg乗りなら、4jgが二種類有るの知ってるよな??? 何故書かない? エンジン本体以外は全くの別物ぢゃん。
アクセル関係無いのか?吹かしても発進出来ないのか?そもそも吹かないのか?
昨日まで絶好調で朝から突然なったのか?走行中に止まってからその症状なのか?
色々書く事あるだろ!こっちからは見えないし診れないのでエスパーするしかない。
俺も北海道でトラブル有ったので、暑い関西から知恵を絞ってるのだが、ヒント無かったら無理。
とりあえずオイル減りやすいので、オイル量見てみ!
0026774RR (ラクッペ MM8f-GI1+)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:32:49.94ID:Z6a5QmUQM
>>24
純正ならね
古いバイクだと中古パーツの組み合わせで変なことになってることもあり得るから実物見ないとなんとも…
0029774RR (アメ MMcf-HehN)
垢版 |
2018/08/21(火) 04:14:32.96ID:VFshIsFXM
すみません>>21です
アドバイスありがとうございます。
オイル量は問題なく、とりあえず暖機運転をしていたら走れるようになりました
nから1速へ入れたときやっぱりエンストするのですがとりあえず走れるようになったのでバイク屋まで持っていけそうです
申し訳なかったですもっと勉強します
0031774RR (ラクッペ MMed-K3Wk)
垢版 |
2018/08/27(月) 08:07:26.32ID:dvBvnM7LM
ロングツーリングの助けになるかと思ってETCつけてみたんだけどさ
高速走ってもそんなスピード出せんし
周りの車はガンガン抜かしてきてたまに車線変更せずにすぐそば抜けてくるやつとかいるし
疲れて休憩増えて結局下道走るのとそんな変わらん気がしてきてちょっと後悔してる
0033774RR (ラクッペ MMed-vpIp)
垢版 |
2018/08/27(月) 10:18:26.63ID:BIVMeU1CM
キュセロだが10年以上前に付けて満足してる
左車線走ってればだいじょーぶ
とはいえ、メーター読みぬふわくらいは出るから普通に走れてるが
0034774RR (ラクッペ MMed-JUmx)
垢版 |
2018/08/27(月) 10:39:29.95ID:+TdgYi2kM
人それぞれだな。
ロングツーリングは走りたい場所が目的地付近にあるからそこまでの道のりは時短したいから高速は重宝する
セローとはいえ下道と高速では到着時間に相当差が出ると思うけどどうなん?
同じ200キロ走るなら高速の方が楽だと思うし
0035774RR (ワッチョイ 667c-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 10:54:38.64ID:qcoD0elD0
名古屋みたいな渋滞発生ポイントを飛び越えるのに使う程度
200kmなんて地獄過ぎてわいには無理。距離50km走行時間40分が限界
0036774RR (アウアウカー Sad5-5n1a)
垢版 |
2018/08/27(月) 12:27:45.86ID:kD+TmEKBa
>>31
下道だと大きく迂回する必要があるところを気軽にショートカット出来るし元取れるかはともかくあって邪魔になるもんじゃないだろう?
0037774RR (ワッチョイ 250c-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 13:29:40.20ID:IpXWnKYm0
そもそもセローで高速が意味ないなら、こんなに「高速が辛い!」って文句言う奴出るわけないw

高速道路は早いし楽だし安全だし、休憩場所も用意されてる。
セローで使って不便なわけがない。
「他のバイクと比べてどうか?」だとまた違ってくるけどな。
004139 (ワンミングク MM7a-gRFj)
垢版 |
2018/08/28(火) 21:03:18.25ID:ml/iWNX5M
おおっサンクス
ジェベルから225へ乗り換えるんだけど
高速は最後の手段くらいに思ってたほうがいいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況