X



ガレージライフ★17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 23:02:16.64ID:ktrmtAoE
ガレージ、コンテナなど車庫について語るスレ
カーポートやサイクリングハウス、組み立て物置も桶って事でヨロ。


01 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1294453372/
02 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316531424/
03 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328624869/
04 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346164069/
05 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363014344/
06 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378376815/
07 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1400915486/
08 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413814755/
09 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1428919113/
10 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1437790323/
11 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1444734233/
12 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1457354803/
13 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1479876370/
14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1495838258/

【前スレ】
ガレージライフ★15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1507937715/
ガレージライフ★16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521792076/

次スレは>970がたててね
0130774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 23:20:19.42ID:lvEN1yvg
イイネイイネこういうの好き
0131774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 00:07:18.17ID:hD6RUPwR
ああ俺も壁に工具掛けたいな
0132774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 00:18:20.54ID:zPVAA9Jj
安全帯は寝る時に落ちないようにするため?
0133774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 00:47:11.95ID:T0kadmmd
ケミカル類ちょっとした地震で落ちそうw
前の下辺りに横棒入れたら?
0134774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 01:31:26.70ID:2qru3Wfd
うらやまけしからんので棚から落ちたピカールにより毛が抜けて頭もピカールになりますようにナム(>人< )
01351000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/08/16(木) 01:32:43.04ID:47XUN7z0
ロフトベットがあるのがいいよね ヽ(´ω`)ノ お昼寝できるし
0136774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 02:51:11.20ID:FCS6Xy1b
>>129
いい感じですね、やっぱビルドインいいなぁ。
というか、寝床もここなの?
0137774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 09:54:16.79ID:06hOGmd0
>>132
安全帯屋根のDIY用です

>>136
子供たちが大きくなったため、寝床はここになりました
0138774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 14:41:35.30ID:tjSdTid0
VT750かな?
画像にあったビジネスバッグがわいのと同じやんけ!

確かにケミカル類の脱落防止を考えた方がええよ
大惨事になりかねん
0139774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 18:45:14.64ID:2qru3Wfd
>>138
枠の棒のディアイワイが必要ですね
0140774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 21:37:38.60ID:jKnTVbBc
VRX400とみた!
0141774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 21:47:20.62ID:SRNzSJqY
>>138
正解はVRX400ロードスター

昔でいう中免でCRM250、バンディット400乗って以来
20数年ぶりにバイクに乗りたくなって選んだのがこのバイクでした

今の心理状態で選んだVRX400に合うガレージの雰囲気に仕上げようとしてこんな風になっちまった

VT750もイイよね、来年は大型チャレンジしてみようと思います。

こんな雰囲気に合うバイクあれば教えてください。

以上日記帳からお伝えしました
0144774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 22:31:53.55ID:A9fgFTgy
>>129
こんなガレージできたらそりゃ鼻血もでるわなw
0145774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 23:03:20.97ID:tjSdTid0
>>141
VRX400か、そのサイズだと唯一無二の良いバイクやで
ライバルはルネッサかな

暑くてガレージに入るのも憚られる
チャンクリしなきゃ…しなきゃ…で夏が終わる予感
0146774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 09:04:45.52ID:VL0eQEZ4
ガレージを作ったら作ったでバイクをピカピカにしておかなきゃ気が済まなくなる病を発症する
0147774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 19:02:30.37ID:FVzkswZ5
都内のマンション住み。
郊外にガレージがメインの週末別荘が欲しいな。
コンテナハウスでもいいかと思ってけど、
トイレとシャワーが無いと寝泊まりは厳しいな。
0148774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 19:04:24.91ID:GXQ2bOJf
別荘(インナーガレージ付き)買ってしまえ!
0149774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 19:53:54.74ID:GuBw1vc1
キャンピングトレーラーと海運コンテナのコンボだな
電気は発発でトイレはポータブルで雨水利用
風呂は健康ランドか日帰り温泉にすれば費用が抑えられないかなぁ
0150774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 20:03:00.37ID:PXAt0kKE
洗車はしないの?水道あったほうがいいよ。きっと。
0151774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 20:43:03.32ID:z5S7P3Ie
水道までつけるならキッチンもつけようぜ
0153774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 20:50:03.98ID:d6kuTONG
蛇口付きポリタンで良いんじゃ
0154774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 20:52:12.54ID:tD8F7PPt
温泉掘ってレジャー施設にしよう
0155774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 20:58:27.99ID:QossW4lw
それなら石油掘り当てて金持ちになろうぜ
0157774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 16:02:11.82ID:Jiou7XP+
インパクト、塗装、エアーダスター、オイルチェンジャー用にエアコンプレッサー 買おうかと思うんだけど、100Vでも大丈夫なのかね??
複数のツールを同時利用することはなくて、一体どれくらいの容量、圧力、馬力を買えばいいのやら。。。
あと、横向きタンクと縦置きタンク、どちらが置きやすいとか使いやすいとかあるかな?
電源は豚鼻100Vしかない。
0158774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 17:39:23.84ID:bWVsvKmj
塗装とインパクトの使用量で大きく変わらないかな??
0159774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 22:29:10.35ID:Nzg/+9wl
取り敢えずガレージあるなら40Lのコンプレッサーからの検討でいいんじゃない
0160774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 23:59:33.57ID:V2eTK6gg
>>157
塗装はエアブラシクラスなら100V小型でも良いし、自分のコンプの吐出量にあったガンで楽しめば
缶スプレー以上には塗れる。
インパクトは1本やったら休憩する時間を左右するだけ8kg/cm^2の30Lくらすならタイヤの5本ネジ
くらいは一気に可能で次のタイヤの段取り中に充填は終わってる。
ただそこそこ高級なエアインパクトをかわないと消費量が凄くてパワーがない。

オイルチェンジャーは負圧式だとちょっとかったるいかもね。
ああいうのは電動や手ポンプバキュームとかで良いと思うよ、もしくはコンプと手ポンプ併用型。
0162774RR
垢版 |
2018/08/20(月) 08:21:43.61ID:8wnd3cad
つか100vコンプ買ったらそれはそれで使える範囲で使うようになる。
0163774RR
垢版 |
2018/08/20(月) 09:53:29.43ID:pcfxM8WC
道具なんか上を見だしたらきりが無いからな
まー100Vの少し大きめ静音って感じで十分じゃね?
後は工夫でなんとかするさね
0164774RR
垢版 |
2018/08/20(月) 10:18:34.90ID:Ie/lmmPD
100Vで大丈夫だろうかってくらいなら、
まず100Vの小さいやつ使ってみて、必要があればデカくしてけばいいんでね?

サンメカなら100V1馬力でもあるのとないのとで大違い。
サブタンクを用意してやれば容量不足もある程度解消できるし。
0165774RR
垢版 |
2018/08/20(月) 12:40:20.66ID:PV2aTy1u
田舎ならとにかくパワーがあるやつ。
周りに音出すと迷惑な地域なら静音重視でタンク容量でかいやつ。
そこそこのクラスのコンプレッサーに関しては、
パワーと容量が大きくなるとできることが増えるというより、
インターバルが短くなると思えばよいよ。
小容量でもできなくはないが結構ストレス溜まる。
まぁブラストに手を出さない限り何とかなるもんだ。
0166774RR
垢版 |
2018/08/20(月) 14:12:28.64ID:P2crfuW/
静かな所は遠くの音も聞こえるから。田舎は危険。
0167774RR
垢版 |
2018/08/20(月) 14:59:49.30ID:T/YKr8nt
>>166
実際ガレージ内で稼働させて燐家の住宅前にたって聞けば良いよ、田舎は敷地間の距離があるんでまず大丈夫。
ディスクサンダーやインパクトや打撃音は友人とかにやってもらって近隣各所に立って聞けばいい。
0168774RR
垢版 |
2018/08/20(月) 17:58:29.60ID:4nKds2G6
100Vの静音2台買って、別途の40Lタンクに2台直結とか
これならかなりのパワーアップになるよな?な?
0169774RR
垢版 |
2018/08/20(月) 18:00:17.12ID:XQAbav+e
田舎は夜が早かったりするのも注意点だね
21時でもう家の灯りも真っ暗だったりする
合間に木々とかがあるとだいぶ吸音してくれるんだけど

あと線路の近くだと貨物列車が通過するタイミングに合わせて音の出る作業したりもしたな
0170774RR
垢版 |
2018/08/20(月) 18:28:16.44ID:4nKds2G6
>>169
20:30にトランポの荷降ろししてたら、隣の土方DQNが
怒鳴り込んできたよ。無視したけど。
ところが5:00に積み込みやるのは大丈夫な模様。
0171774RR
垢版 |
2018/08/21(火) 01:07:00.34ID:Q7kxye9c
>>168
ブレーカの回路をちゃんと2系統にわけてやれば家庭コンプでは最強だと思うよ。
使用量の無いときは1台可動で良いし、ここ一番は2台で同時可動は効果的
タンクの同期は片方のタンクにワンウエイバルブとかでつないでも良いし
再稼働タイミングをすこし微調整すると良い感じになるかと思うよ。
メインタンクA側を8kg/cm^2ストップ6kg/cm^2再稼働で、ワンウエイバルブのB機を7.8kg/cm^2ストップの
5.8kg/cm^2再稼働でつなぐと、非常に消費が多いときに6kg/cm^2再稼働に負けて5.8kg/cm^2にドロップしたら
B機が回って2連充填しA機より前に停まってしまってサブの役目を終える。
圧力スイッチの微調整は様々なので可動とストップの間隔も自由に動かせるなら実可動で配管抵抗なんかを
踏まえて良い感じに合わせられるよ。
0172774RR
垢版 |
2018/08/21(火) 01:49:42.77ID:seZQTSR6
>>168
一般のご家庭だと難しいような…
ブレーカーの異なる2系統からとらんと
コンプレッサー回らないんでないか?
0173774RR
垢版 |
2018/08/21(火) 07:15:23.74ID:vQg9aTmD
静音のショボいヤツより爆音のエア吐出最大のヤツにして
防音箱をDIYの方が幸せになれるよ
0174774RR
垢版 |
2018/08/21(火) 13:09:29.98ID:h8K7O+rL
爆音の3割は吸気の穴から出てるからウエスかなんかで巻いてどのくらい静かになるか試してみるといいよ
それでご近所問題クリアできる人もいると思う。
0175774RR
垢版 |
2018/08/21(火) 13:22:42.62ID:Q7kxye9c
話しが横道を爆走してるが>>157は騒音問題や清音重視のはなしはしていないんじゃないか?w
単にコンプの能力や仕様にアドバイスを求めてるだけのような気がしたが。
ウチもそうなんだが田舎で騒音なんて微塵も関係ないガレージだから、そんなガレージも多いかとは思うんだが。
ちなみに騒音の話しすると「近所付き合いが」「挨拶が」「通報がたれ込みが」みたいな近所紛争評論家がまた長く居座ることになるぞ。
0176774RR
垢版 |
2018/08/21(火) 16:12:28.15ID:RWsV1YXL
コンプレッサーなんて結論すぐ出るやんけ。
100Vじゃ出力上限の限界が低いんだから、
一番タンクがでかくてパワーのあるやつを買っとけば正解。
というより用途的にそれ一択。
0177774RR
垢版 |
2018/08/21(火) 16:21:15.92ID:J8bjYCBa
そりゃ、大は小を兼ねることが多いと思うけど、
適切なサイズよりデカ過ぎると、
高圧空気が溜まるまで時間かかるし電気代もムダになるよ。
購入費用だって出かければ高くなるのが一般的だし。
なにより保管場所が邪魔じゃね?
0178774RR
垢版 |
2018/08/21(火) 17:04:32.07ID:j9MVSVr0
俺ら業者じゃないからな
そらでかいのがいいのはわかるけど個人なら各スレでオススメの
SK11の3万ちょいのやつでええやろ
0179774RR
垢版 |
2018/08/21(火) 17:42:26.47ID:xrce6hfv
sk11を勧めているのは長文馬鹿のお前だけだろks
0180774RR
垢版 |
2018/08/21(火) 18:47:24.78ID:nPlpoeVf
コンプレッサーの質問をした者です。
こんなに沢山のアドバイス頂けるとは思いませんでした。
100vでも使い物になりそうなので、まずは5万以下くらいでタンク大きめのものを選んでみようかと思っています。
そこでさらに質問なのですが、オイル式、オイルレス式とありますが、素人考えでは潤滑すべき構造のような気もしますが、塗装時のオイル混入等々、気になるところもあります。油水分離器?で取り除けるものでしょうか?それともオイルレス式がいいのでしょうか?
0181774RR
垢版 |
2018/08/21(火) 18:59:47.04ID:R9F57olj
>>180
アネスト岩田のHX7007とアストロの4000円ぐらいのエアフィルターつけてフェンダー塗装したけど、問題はなかったよ。

車とかのサイズで吐出量の多いスプレーガンだと影響でてくるのかもしれんけど。
0182774RR
垢版 |
2018/08/21(火) 19:02:55.24ID:R9F57olj
あと、参考になればだけど、自分はエアーインパクト使う時用でサブタンクを用意してるよ。

バイクならタイヤ外しで連続して使うとかもないので、これで事足りるし。

まぁ、ほとんど使わないけどねー
0183774RR
垢版 |
2018/08/21(火) 19:07:06.11ID:1yxAnco/
ここは電気に強い人が多いから俺も電気回路の本買って勉強しようと思ったけど頭がショートしそう
0184774RR
垢版 |
2018/08/21(火) 20:12:50.80ID:V282B0cu
>>170
> 隣の土方DQNが
> 怒鳴り込んできたよ。無視したけど。


エアーの釘打ち機で打ってしまえ!
0185774RR
垢版 |
2018/08/21(火) 20:29:20.12ID:nPlpoeVf
>>170
怒鳴り込んできてるのに無視するってすごいな!
0186774RR
垢版 |
2018/08/21(火) 21:00:40.14ID:51inl5Cv
>>180
アルミタンクと鉄タンクある
アルミは充填時の音が甲高くてうるさい
鉄は錆びる
どっちが良いかはおまかせ
0187774RR
垢版 |
2018/08/21(火) 23:24:19.10ID:Q7kxye9c
>>180
オイル潤滑式が安心、そもそもこういう圧縮機の摺動潤滑はオイルが当たり前。
オイルレスって響きはかっこいいけど、ただ手動の空気入れポンプを電動で回してるだけ
樹脂も多用していて劣化も速いよ、部品入手が欲アンナならコスパに優れてはいるだろうが。
0188774RR
垢版 |
2018/08/22(水) 06:38:44.06ID:sa36Fz3o
>>181
>>182
塗装は…2液ウレタン塗装するんですが、大型模型なんですよね。
大型といっても模型なので、フェンダー塗装できるのなら十分なのかもしれませんね

インパクトの方がエアー量使うんですか
サブタンク追加でこなせるのなら、参考にさせてもらいます

>>186
そんな違いがあったんですね…
錆びないのは正義だと思ってました!

>>187
オイルレスが流行っている?ようで、安価なタイプはほぼレス型ばかりですが、やはりオイルタイプの方が安心なんですね
0189774RR
垢版 |
2018/08/22(水) 06:46:05.93ID:aUiakZoy
>>188
基本は使わないような外し方か電動100Vを使うから、車種にもよるけどエアーインパクトはいらんかもね。

耐久性考えたらオイル式の方がいいとは思うけど、毎日ガンガン使う人とかの話だし、何よりオイル式は煩いのが殆どだからそっちが問題よ。

HX7007はいわゆる爆音に分類されるから、、、
なので、今はベニア板と段ボールで遮音しようと計画中。
0190774RR
垢版 |
2018/08/22(水) 06:55:46.91ID:7KqHALH0
>>188
オイルレスかどうかは使用頻度で考えてみたらどうかな?
俺は静穏性と信頼性から岩田シルフィ選んだけど、月に0〜2回しか使わないし、タイヤの空気圧補填とスタッドレス付け替えだけだから一生物だと思ってる。
一応タンクの水抜は気にしてる。
あの回しにくいドレンいい方法ない?
0191774RR
垢版 |
2018/08/22(水) 07:21:58.38ID:aUiakZoy
>>190
アストロで売ってるコックがオススメかもしれない。
0192774RR
垢版 |
2018/08/22(水) 20:42:05.62ID:7KqHALH0
>>191
そういうのあるんだ、情報SUNX
タンクの真下だからエルボで横に出すかな。
0193774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 05:01:59.06ID:QEZydgY5
今回の台風で軒の波板が殆ど吹き飛んだんだけど町内を探し回って
なんとか全部回収できたよ
樹脂製の留め具が折れたせいで波板自体は割れたりせず無事なので
新しい留め具を買って直すわ

鉄の留め具だったら飛ばなかったのか、それとも波板が耐えられず
割れてしまってたかはわからんけど今回も樹脂製の留め具にしようと思う

しかしポリカーボネートは本当に紫外線に強いな
10年近く経ってるけど全然平気
0194774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 09:28:14.04ID:O6s7EEZ8
>>193
そりゃ大変。お見舞い申し上げます。
そーゆーふーに屋根飛ばされた友人は、屋根が近所の家を破損したおかげで
相手側修理費を負担する羽目になってたから、ちゃんと補修しておいたほうがいいかも。

周りの家も同じように飛ばされる被害を受けているかどうかってのが、
賠償責任が生じる生じないって判断になるみたい。
つまり、ちゃんと管理してたけど竜巻に巻き込まれて飛ばされたら、災難だねってなるけど、
ろくに管理してなくて風速15m/sで飛ばされ隣家に被害与えました、だと話が違うってことね。
0195774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 09:57:08.38ID:e40M9x09
>>193
どうせなら波板を繊維強化されたポリカーボネイトに交換するのおすすめ。
ポリカーボネイトは強いし、仮に割れても繊維強化されてるからバラバラにはならない。
0196774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 10:22:01.91ID:GDWDaW03
バラバラにならないとそれこそ吹き飛ばされて他の家屋を傷つけそうなんだよなー。

だから俺は波板はトタンにしたけどね。
0197774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 14:15:46.17ID:QEZydgY5
サンクス
とりあえず損害賠償とかややこしいことになったら嫌なので
誰も起きてない早朝のうちに波板を回収にいきました
殆どがご近所の車の下に挟まってました
最近の台風でご近所の波板は飛んでましたが回収とかしたのかなあ?

飛ばなかった波板も一度全部外して新品の留め具で張り直します
うちの波板は大きいので繊維強化だととんでもない凶器になりそうで
こわいかも
0198774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 14:46:24.92ID:e40M9x09
留め具強化するんだろ?
なら波板強化しても問題ないと思うがな。
0199774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 19:17:09.63ID:QEZydgY5
いや留め具は新品にするだけで強化するわけではないです
そして今作業完了
西陽にやられてちょっと熱中症になりかけたので途中クーラー&扇風機と
冷えた麦茶でクールダウンした
まだ夏だ
0200774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 19:46:59.40ID:kGzCVxBA
>>199
一度飛んだ組み方でまた組むとか申し訳ないが常識がないとしか言いようがない。
もし人に当たったらどうするんだ?責任とるとかそんなレベルじゃなく人様に迷惑をかけないよう対策しろよ。
樹脂だったから割れずに済んだ?だからまた樹脂?アホかと。
飛ばないよう対策しろよ
0201774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 20:05:34.33ID:gQFFjLeV
>>200
台風で壊れない家なんか無理。
0202774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 20:53:44.84ID:kGzCVxBA
>>201
九州人で毎年台風直撃してるがガレージ壊れたことねえよ。
つか車の下にまで飛んでこっそり拾い集めてまたそれ組もうとか感覚おかしいと思わね?正直呆れてつい書き込んじまったんだよ
0203774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 21:16:03.65ID:J12292bt
話しぶった切って悪いが、ガレージの床にフローリング材敷き詰めたら
綺麗にはなったんだが、表面が滑って何かとやりにくい。
フローリング床に敷く滑り止めシートでオススメある?
0204774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 21:29:27.74ID:O6s7EEZ8
>>201
たしかにそうなんだけど、
>199は今回の台風で壊れたものをそのままの構造部材を使い
留め具だけ新品にして、強風への対策を特段採らずに終わらせるってことでしょ。
それは、さすがに>200の言い方もきつくはなると思うよ。
他人への賠償だけで済めばいいけど、人体への被害を及ぼす可能性もあるわけだから。

だって、このくらいの台風、また来るよ。
一度壊れたのなら、強度は倍にするくらいのつもりじゃなきゃ。
裁判とかになったら、一度壊れた経験があるのに特段対策を採らなかったって
絶対言われるよ。

しかも、損害賠償とかややこしいことになったら嫌とかって、
自分の始末もやろうとしていないってどーよ。
0205774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 22:59:38.15ID:kGzCVxBA
>>204
理解してくれてありがとう
0206774RR
垢版 |
2018/08/26(日) 09:22:48.82ID:0Eu4Ia/d
笑い話のような意識低い系だねw。
こういう人は風圧の大きさとか強度とか危険にいっさい意識がないから糠に釘を打っても無駄。
樹脂留め金を破壊させて樹脂波板を破損させずに飛翔被害はお構いなしでしょ。
環境的にそれで許されるんだから他人が口を挟む事じゃないだろ。
台風や地震以前に子供が押せば簡単に倒壊する木の腐った昭和のトタン車庫見たいの普通にあるしね。

ただ台風被害で悲惨や倒壊させたくない人は経験者の知恵や補強法や効果の高い部材をアドバイスうけて
強化した方が良いよ、ウチもカーポートのアクリル屋根は2回吹き飛ばされて、補強してから最強レベルを
何度か受けても吹き飛び耐久が段違いにあがった。
0209774RR
垢版 |
2018/08/26(日) 10:56:45.64ID:S6w5ghfC
>>207
ガレージの反対側とか見たら、察するしかないわな。
0210774RR
垢版 |
2018/08/26(日) 11:06:42.88ID:zwktDN3W
>>207

それでも無いよりマシだろ。
てかネットで晒すようなキチガイの方がキメェわ
0211774RR
垢版 |
2018/08/26(日) 11:13:54.99ID:tfqXB+de
>>210
後半は同意。
前半は同意しかねる。

所有者にとっては無いよりマシかもしれんが、
隣人にとっては、強度不足管理不足の建造物があるとしたら
それは脅威でしかない。
0212774RR
垢版 |
2018/08/26(日) 11:29:33.43ID:0Eu4Ia/d
>>211
これぐらいの構造なら問題ないと思うよ、溶けて腐り墜ちる木材でもないし
木材の接合に補強金属までつかいトタンが構造体を補強して壁として中の2X4のような主構造を
補強してると思うし、周辺環境見ても田んぼだらけで台風の被害は太陽光パネルの方が怪しいんじゃね?
街道沿いのガレージや農業倉庫や道具小屋みたいのには、これをしのぐ腐った小屋が普通にあるからね。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/16/cbaae28c58a94c7533bdb02eec8e3aea.jpg
長い歴史で未だに倒壊してないから秘密のチタンフレームとかが埋め込まれてるのかも知れないけどw

それに新築でアルミで非常に真新しいカーポートだって台風一過で屋根が全て吹き飛ばされてる
ような事例も多いよ、ツーリングの時に道路沿いのガレージやカーポートはついつい見てしまうが
新旧関わらず酷いのは多いし、それも現実だから受け入れないとね。
0213774RR
垢版 |
2018/08/26(日) 11:53:52.06ID:tfqXB+de
>>212
あえてアンカは控えるけど、上でupされてるものは
見た感じしっかりしてるよね。
錆びてたり朽ちてたりって感じはないし基礎も有りそうだし。
土地の権利形態がどうなのか知らんけど、
道路にはみ出てる?って方が気にはなる。

>211の小屋が近くにあったらヤだなー。
台風以外にも不審者が住み着くとか不審火とか…。
0214774RR
垢版 |
2018/08/26(日) 20:01:36.43ID:e9k/bgex
バイク側の電力量計、奥の小屋に保安器、これは家だろ。
0215774RR
垢版 |
2018/08/26(日) 22:33:38.08ID:f3hrb8Iq
周り見てもバラックだらけだな。
これ日本?
0216774RR
垢版 |
2018/08/26(日) 22:36:43.51ID:S6w5ghfC
B地区と呼ばれる場所じゃないかな?
0217774RR
垢版 |
2018/08/26(日) 23:08:30.16ID:t6i0nuLs
>>207
撮影日の天気も相まって、とても悲壮感のある景色だな…つかなぜYOUはこの地域を知っている?
借家部落でボットン便所、軽と型式古いクラウン、無駄に社外アルミ…これはビーチク臭がしますね
0218774RR
垢版 |
2018/08/27(月) 06:35:50.95ID:sI9hpYeL
だれか203を拾って下さい
0221774RR
垢版 |
2018/08/27(月) 08:24:10.15ID:uyQEMvb3
🔍??フローリング 滑り止め × 検索
0223774RR
垢版 |
2018/08/27(月) 08:55:27.26ID:tTbTDoQB
厚さ10mmくらいのラバーマットを敷く
0228774RR
垢版 |
2018/08/27(月) 15:30:43.26ID:9bSXiHti
滑りを以って滑りを制す!
シリコンスプレー散布!
0229774RR
垢版 |
2018/08/28(火) 13:01:44.24ID:ILOvpaV1
冷凍機稼働させ、氷床化、そこにスタッドレスやスパイクサンダルで出入りする
凹凸が気になったら、スイーパーで平滑化すればよいし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況