X



【海から】兵庫県全域120【山まで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 23:21:54.26ID:uKbSu2l9
出かける前には下記サイトをチェックすることをオススメします。
■交通情報
 兵庫県警察−交通取締情報 http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/traffic/violation/jyouho/index.htm
 ハイウェイ交通情報 http://ihighway.jp/web/map/map06.html
 日本道路交通情報センター http://www.jartic.or.jp/

■気象情報関連サイト
 国土交通省 川の防災情報(携帯向け レーダー雨量など) http://i.river.go.jp/
 神戸市降雨情報システム http://rainmap-kobe250.jp/
 防災情報提供センター(国土交通省)
  (携帯)ttp://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/i-index.html
  (PC)ttp://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
 Yahoo!天気情報 http://weather.mobile.yahoo.co.jp/
 日本気象協会 tenki.jp http://www.tenki.jp/

■ライブカメラ
 ライブカメラ情報館 <近畿エリア> http://www.jouhoukan.com/livecam/kinki.htm
 兵庫県のライブカメラ http://orange.zero.jp/zad23743.oak/livecam/hyougo.htm

■前スレ
【海から】兵庫県全域119【山まで】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528552946/

■注意事項
 バイクの車種問わず、走って楽しむスレです
 荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
 sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
0488774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 09:35:12.14ID:w4isR/pE
走っている間はちょっと寒かったんだな
ひどく暑かったのは新神戸トンネルから
0489774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 11:17:02.68ID:/oJsPOuO
その寒いのが、汗が乾いて寒くなってきたんやないんか?
0490774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 12:00:51.90ID:nyF1ITuv
甲子園フェリーがある頃、順番待ちしてたらサイドカーが来た
料金表には側車付の規定がないのよな
係員に聞いたら、料金は軽自動車と同額、順番待ちはバイクと同じく予約なしの先着順
営業当初もその料金規定がなくて、サイドカーのお客が初めて来た時にその場で決めたとのこと
0491774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 12:50:44.34ID:w4isR/pE
>>489
バケツの水をひっくり返した
そんな雨の中を走行していたら流石にね
台風から遠ざかってんのに何事よ?と恨んださ
唯一の癒しは前車から手を振る子供の笑顔
来月始まる仮面ライダーに出てくるバイクだから覚えておいてくれよ、
と呟いたのは言うまでも無い
0492774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 12:52:43.16ID:w4isR/pE
>>490
今だと受付時にバイクです、って言うと側車付ですか?と聞かれる航路も
0493774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 14:00:25.45ID:FT6vqjM1
今度の土日は、走り頃の天気になりそうやな
0494774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 17:15:56.11ID:45J5VKgN
暑さも落ち着くらしいしいい気候やね
凶暴になる時期に入ったスズメバチには注意、見晴らしのいいところに巣作るからバイク海苔の休憩ポイントで出くわす
0495774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 17:20:08.70ID:35C6rLiT
六甲山をノリノリで掛け下ってるときに刺されたよ
アイツラはえーよ
0496774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 17:55:07.33ID:9mhIccya
土曜は神戸→牛窓まで50カブで行く予定、前島で1泊して帰ってくる
0497774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 19:20:30.98ID:A+iWIlIg
>>496
事故らないように気をつけてね!安全運転でな!
0498774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 19:23:38.32ID:3/ILG2TA
ひっでぇ夕立だったわ
5分でパンツまでびしょびしょ
0500774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 21:56:02.90ID:Aldwfc1h
土砂降りに遭遇するわ、月見山トンネルで川渕工業だか川端工業だかのDQNが
スピード出しすぎの単独事故だかおこして大渋滞するわ、さんざんな1日だったわ。
事故多発地点で事故起こすアホは即免許取り消せばいいのに。
0501774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 22:30:47.97ID:L80AiHam
JKパンツはわかる
オシッコもまぁ理解できる
うんこは無理
食べるの?飾るの?
0502774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 23:11:34.46ID:MtH8MnCc
>>501
出てくる穴も男女同じだし出てくるものも一緒だもんな、理解できんよ
0503774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 00:31:07.58ID:t0GMTXea
>>499 (;´д`)…親戚の家レビューさせんのぉ
0504774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 01:06:42.15ID:wlaMJ2cf
しまなみまで原一で行く予定なんですが、
宝塚 R176 r82 r38 r20 r18 r65 R372 姫路城経由 r5
R2 岡山r96 R53 R180 r270 R486 R313 
広島r391 r378 r54 R2 尾道
コース的に改善する所がありますか?
0505774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 04:37:33.49ID:9qp39H+0
D来てみたけど流石に誰もいなかった
0506774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 06:44:10.76ID:X7j2n/DV
アワイチ行くぞ今度の日曜日
0507774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 08:27:07.68ID:O70w+YPF
>>504
ごめん
ちなみにそれはどういう日程なの?オレも原二で行きたくて。参考までに教えてくれない?
0508774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 08:31:33.27ID:Lr1o7Vno
旧神明の桃山台付近、神戸方面のいつもの場所でサイン会につき速度注意
0510774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 11:25:39.15ID:djObHjnT
藍那IC前と藍那トンネルのとこでやってるのは悪意ありすぎ
40キロ制限の下り坂でレーダー構えるとかエグすぎやろ
0511774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 11:36:32.00ID:HryKFYGL
小学校が近くにあり道も狭いし歩車が分離もされていない
悪意があるとは思わないが
0512774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 12:31:59.22ID:a0k9r7T0
下り坂でピード乗ったまま藍那駅前の横断歩道に突っ込んでいくクルマが多いからでしょ
バスとトラックが行き違い停車してることもあるから減速した方がいいよ
0513504
垢版 |
2018/08/17(金) 13:36:37.54ID:CIsDaC9u
>>507
尾道まで約240km しまなみ海道約80km
今治から東予港まで約30km 合計350km
午前4時出発で、午後9時頃にオレンジフェリー乗船予定 ビワイチ340kmが13時間だったから、無理でないと思っている
0514774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 14:12:59.49ID:O70w+YPF
>>513
サンキュー
原一で この距離は凄いな。きっと若いんやろな。オレはせめて尾道 普通なら福山より手前で一泊してって感じになるな。天気次第ってのとこもあるけど。
0515774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 14:34:50.07ID:CIsDaC9u
>>514
残念ながら50歳の50ccバイクツーリングです。
しまなみ海道は、ゆっくり回るのが良いとチャリ乗りの友人から聞いているのですが、時間的に余裕がないからなんですよ。
0516774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 15:29:03.67ID:Cypvw5Z+
50にもなって原付かよ、10代、20代のヤツがするもんだぜ??
0517774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 15:42:21.24ID:L5b6S1Mj
何歳であろうと楽しめたらそれでええやん
0519774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 15:55:01.54ID:mguqjrxB
米屋とだるま屋みたらカブで旅したくなった
0520774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 16:14:20.22ID:Cypvw5Z+
>>518
原付で日帰りしまなみなど、熟年の考える事やないやろ
0521774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 16:17:46.38ID:Cypvw5Z+
まあ息子に付いて親子で行くなら、あり得る話しかな
0522774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 16:23:35.91ID:MZfLjtlP
>>513
しまなみ海道は各橋の入口を見つけるのに思った以上に時間を食う
と覚えておいてくれ
0523774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 16:34:18.13ID:O70w+YPF
>>515
おっ 頑張って。
オレもアラ還 原二なんでw
0524774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 16:38:13.27ID:SO/l3p/+
>>520
確かにせめて原二で行けばと思うけど、50cc(と自転車)しか通れない道がなかったっけ?
原付しか行けない島とかあったような気がする
0525774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 17:15:52.24ID:MZfLjtlP
見近島は道で下に降りて行き、来島海峡大橋はELVで

あと井原から先の井原鉄道沿いはかなりウダウダと走らされた記憶があるな
0526774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 18:05:50.66ID:3sjCJWMO
>>516
原付はガキのものという浅はかな固定観念はお前が初心者ってこと
俺も若い頃は同じ考えだったし

原二じゃなく原付はかえって厳しい道のりだから相当上級者か変わり者だな
0527774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 18:13:22.35ID:4cuURMly
今三ノ宮にいるが、
たぶんメッシュジャケットで走ったら寒いと感じるくらい涼しい
0528774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 18:18:06.70ID:Cypvw5Z+
フルメッシュで風が心地よいくらいやぞ
戸倉峠辺りでは夏服では肌寒いかな
0529774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 18:43:45.49ID:l9NIMVUh
明日良い天気だね
みんなどこ行く?
0530774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 18:55:19.80ID:Cypvw5Z+
豊岡から鳥取やな、210円コースで
0531774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 19:07:21.31ID:XEjIRp9R
夕方、六甲山通ったけど外気温計では19℃やった
メッシュジャケットでは寒いわ
明らかに季節が変わっと感じるね
0532774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 19:30:10.29ID:vxSa/GUK
俺はもう騙されない
お前らは絶対3日もすれば「くそ暑い騙された」と言う
0535774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 20:32:23.53ID:67aa2Iwk
夜は風とおさない服装いるわ、明日朝、山の方で15℃て
0536774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 20:33:13.98ID:lyGt/82z
もう六甲走れるのか
いつ通行止め解除されたんやろか
0537774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 20:50:52.62ID:CIsDaC9u
>>522
ありがとうございます。橋の入口を覚えて行きます。
>>523
かなり先輩ですね。ガンバって下さい。
>>525
情報ありがとう。ウダウダな道にワクワクします。
>>526
持ち上げてもらい、ありがとうございます。でも後者の変わり者ですよ。
きっとM系の変態なんでしょうね。
0538774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 20:53:04.17ID:XEjIRp9R
>>536
8月に入ってから、順次解除されてたで
ただし、片側通行箇所が多数あるんで注意してね
0539774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 21:43:12.15ID:+TWwN1N1
>>529
隼駅行ってみる。
隼乗ってるんじゃないんだけどねw
0540774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 00:55:42.87ID:HmyfGa1G
しまなみは125以下専用道路あったはず。
0541774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 01:09:53.82ID:VXH/SJoa
あるね
一般道と高速が手すりを隔てて並走する様な感じになってる
0542774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 02:26:28.27ID:hUul+s/U
昨日六甲走ったけどメッシュジャケットではクソ寒かったぞ
六甲道でヤエー返してくれた人ありがとう
0543774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 02:41:11.26ID:hUul+s/U
>>243
その日俺も車で鳥取いったけどやけに隼が多かった
2週間前のレスに安価
0544774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 02:49:59.95ID:hUul+s/U
>>359
俺もオデッセイで通りかかったわ
単独事故みたいだけどアホすぎるな
0545774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 05:32:00.72ID:8jHG/aTe
今日めちゃくちゃ寒いやん。
0546774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 07:21:26.56ID:1UJ9BHsH
MEIから篠山へ抜ける峠で吸気温が14℃。
夏グローブだと寒すぎなんでグリップヒーターONしたわw
0547774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 09:07:53.69ID:QW4ciH/R
いきなり秋きちゃったな
0549774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 10:07:15.24ID:Q9HaomgR
>>540
最近その道は自転車に占拠されていてまともに走れない
0552774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 12:11:00.60ID:r985QHT/
そういえば昨日夕方も加古川バイパス下り市川IC手前で乗用車2台が追突で停車してた
単なるまっすぐな道路で追突は車間距離不保持のあおり運転だろうな
0553774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 12:19:55.13ID:lT7z/3m6
加古川バイパスは雨が降ると必ず何処かで事故ってる印象
あまり近寄りたくない
0554774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 13:37:58.67ID:8jHG/aTe
今日の淡路島は朝からバイク音が多いな
0559774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 16:24:17.01ID:sFHXg/oE
加古川バイパスは見て分かるくらいアップダウン激しいのにバカみたいに飛ばしながら車間詰める奴が多いからな
そら事故るわ
0560774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 16:48:46.10ID:Nx26iaUF
姫路土人が多く利用してるのも原因
0562774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 17:55:52.70ID:BnoP19kL
今日は8月やのにパッチ履いたわ
0563774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 18:40:22.40ID:8jHG/aTe
一週間の盆休み食っちゃ寝してたら三キロ太ってしまった。
0564774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 18:59:30.44ID:cjpRById
放置されてる大仏はどうなるん?
0566774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 21:12:25.58ID:j5Wo6mYA
>>564
倒れるんなら、仰向けに倒れてほしいもんだな。
0567774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 21:14:31.58ID:VXH/SJoa
明日はどこいくかなー
バイクの日にちなんだイベントでもあればいいんだけど
0569774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 21:38:30.00ID:iZetsqZp
>>567
箱根でバイクの日イベントあるらしいよ
今から出たら間に合うよ
0572774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 21:45:37.49ID:Qiry48Mz
サイン会場が各地で開かれ盛況になる模様
0573774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 22:05:35.02ID:pUsn+FQy
今日もポリスだいぶ見たが、明日の準備やったんか
豊岡道は快走したが、帰りの鳥取道は事故でトンネル内少々渋滞しとった
日中でも28度と汗もかかず日本海側へ抜けてきた
0574774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 23:27:48.78ID:3UHzdhu6
>>561
遂に撤去か
0575774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 00:58:11.52ID:KV+531G3
明日は淡路島にでもいくか・・・
特に目的もないんだけど、行き先に困ったらつい選んでしまう
0576774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 00:58:31.66ID:iP8qKeEd
>561
海側に結構傾いてたな
0578774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 01:10:03.75ID:BeByU6tc
Z撤去されるなら最後に見に行くのもアリだな
0579774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 01:50:06.62ID:jTfNu+FA
あれってそんな名物になってたのか
0581774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 04:30:42.69ID:uk3qZsl5
ナンセンスなおっさんバイクやな
無駄にカッコ悪い箱付けてなに積むねん
サイドバッグだけでも十分じゃね
0582774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 04:35:37.36ID:xNwIBhRe
お巡りが目に付きますね。ところで阪神高速湾岸線で検問やってるの見たことありますか?
0583774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 07:44:14.07ID:Iy4AFQrL
丸亀行こう
0584774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 07:44:35.27ID:Iy4AFQrL
ニコニコ町会議に
0585774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 08:12:19.76ID:jTfNu+FA
明石海峡大橋の上り側をパトカーとネクスコのパトロールカーが爆走していったわ
事故でもあったかな
0586774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 09:19:08.23ID:zquzBhCI
今日も涼しそうだし、もうちょっとしてからの出発でも快適に走れそうだな。
さぁ、何処行くかな。
0587774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 09:32:55.17ID:l+RFuLtZ
>>581
キャンプ行くなら、まだシートバッグも積むんやぞ
0588774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 18:06:25.45ID:fOPkRVhd
淡路島南サービスなう
サンセットラインで北上しようと思ってたけど
そのまま高速で帰るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況