X



【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】98日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 15:29:11.62ID:DHm+6tKd
仕事が忙しく泊まりはとても・・・というあなた
東京都内、都下を出発点に日帰りツーリングしてみませんか?
場所はどこでもおけ
募集するもよし、ツーレポを語るもよし
マターリをモットーに無理をせず安全で楽しいツーリングを楽しみませう

※東京都発以外はスレチです。(神奈川県スレか、東京圏日帰りスレへ)

※前スレ
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】96日目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1504749208/
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】97日目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1517575478/
0612774RR
垢版 |
2018/11/16(金) 22:01:50.10ID:XrmB0wrI
>>610
夜とか早朝は好きだが休日の昼間は最悪だな
そんな時は牧野峠から秋山街道が酷道道気分を味わえて楽しい
0613774RR
垢版 |
2018/11/16(金) 22:55:41.89ID:n9bpQ2vC
>>610
とっろいバイクや絶対道を譲らない車、正直あんま良い道じゃないよな
0614774RR
垢版 |
2018/11/16(金) 23:16:29.47ID:/0wfWpD/
とろいバイクが居てもそんな迷惑でもないけどな。
安全な所でサッと抜いてしまえば済むこと。

相手がイケイケ手振るかハザードでも出してくれる余裕があれば尚よし。
0615774RR
垢版 |
2018/11/16(金) 23:23:52.00ID:KsfWGFNs
警察ヘリ「見てるぞ」
白バイ「追いかけるぞ」
0616774RR
垢版 |
2018/11/16(金) 23:27:24.00ID:+DTEMdpB
>>610
アクセスとか考えると、いわゆる 調度いい! 道なんだろうな
0618774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 02:10:58.53ID:9w/lHLow
>>616
そう!
近くて一番行きやすいそこそこはぁはぁできる道があるのよね。
0619774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 07:53:51.48ID:XTyAOvdy
距離走れない初心者やたまにしか乗らない人
高速代使いたくない学生
そういう人たち向けという印象
道志と、芦ヶ久保からのループ橋あたり

それを越えると
芦ヶ久保から大菩薩
房総一周
伊豆一周
日光足尾
日光金精
碓井渋峠
ビーナス
で、脱初心者

あたりを経て
福島元観光有料道路
あたりに行ってこれるとベテラン

って印象
やびつとか赤城とか、抜けてるのあるけど
0620774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 09:57:07.72ID:W+LtjDZg
>>619
裏ヤビツ
脱初心者。でも、重量車や路面温度が低いとベテランの域な気がする。

渋峠の日帰りか、、リッターツアラーならありかな。
※個人の感想です
0621774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 10:08:31.73ID:+eT7aDIC
道志の迂回路は冬場は凍結とかヤバくないのかな。早朝 結露して凍結するんじゃない?
0622774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 10:11:12.94ID:oHYO2/fn
俺の周りの初心者は千鳥で神宮周りしてたな。
ヤビツは自転車ばっかりな印象。
0623774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 10:19:22.82ID:APyZDYZI
>>620
渋峠日帰りなんて、PCX150でも余裕やで
0624774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 11:04:30.81ID:ggJBhNu3
そしてまた距離自慢が始まるのです…
0625774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 11:14:52.70ID:OXi0AqZz
>>619
それじゃ長距離馬鹿の基準にしかなってない
ただ距離があるだけでベテランとか関係ないな
0627774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 11:43:57.65ID:OXi0AqZz
>>626
自分自身も長距離馬鹿寄りだから嫉妬とかないけどな。
>>619に挙げられた道はどれも走りやすい道ばかりだし、
ある程度以上は早起きと体力と自由になる時間の問題でしかない。
0628774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 11:49:27.23ID:ssXiitSf
>>627
見苦しいのでいいかげん止めてくれませんか
それができないなら、自分が妥当だと思うベテランの基準でもあげたらどうですか
中身もなくただいちゃもんつけてマウンティング取りたいだけなのは、繰り返しますが見苦しいだけです
0629774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 11:50:23.72ID:4G6/LLkj
嫉妬て。
同志程度の距離なら普通に通って当たり前だろ。どっちかというと俺は奥多摩の方が好きだが。
いつもいつもロンツーばっかりはしねえよ。
0630774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 12:02:32.65ID:HRl8gczc
福島日帰りできてベテランの話がなんで道志になった?
0631774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 12:20:27.69ID:pAs4/c14
どうしてだろう?
0632774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 12:21:57.54ID:5ZQV7jhu
お前らそんなくだらんことで言い合う元気あるなら
長距離スレが過疎ってるからそっち盛り上げてやれよw
0633774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 12:29:20.58ID:/ZAxE/ir
>>623
どうにか行って帰ってこれたのは余裕とは言わんで
0634774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 15:22:46.51ID:pmnLGgps
>>633
PCXは長距離つか、長時間乗りに強い車種だよ
渋峠位なら、帰りは高速使わないで帰れるくらい余裕ある
東京→八戸フェリーふ頭下道とかもバイクとしては楽に走りきる
でも、猪苗代まで高速つかって、観光道路往復して、猪苗代の左岸経由で一般道で帰ってきたときはさすがに疲れたな
普段運動不足で飛び抜けて体力ない俺でもこのくらいできるよ
0635774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 16:01:39.48ID:/D+IpCZS
PCX てあのほっそい大径タイヤのせいでメットイン狭いんでしょ?
0636774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 17:28:49.88ID:gUjlTgK8
先日
向かいからバイク

あのカラーはCBRか、とおもったらすれ違ったらPCXで草
0639774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 18:33:05.15ID:Blf8ahXL
渋峠は、俺は信州中野から入って軽井沢方面に抜けることが多くて、そうすると500kmぐらい。川崎市発。まぁ、今年はこのルートはダメだったけども。
PCXかぁ。楽しいんならいいんじゃね?
0640774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 20:17:41.29ID:y0u+p9iv
今日は出遅れたので南相木ダムまで行ってきた
もう紅葉なんて完全に終わってますな
しかし昼間なのに水たまりに氷が張っているとは、恐るべし長野県
0642774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 19:51:30.03ID:UrMZK7wB
トンキン弁はオカマ言葉
0643774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 20:43:44.11ID:JXfoIaiJ
今年の走り納めに週末に安倍峠へ行こうかと思っているが、寒くなりそうだな
0644774RR
垢版 |
2018/11/20(火) 23:58:37.77ID:RW73ygY2
もう長野や群馬栃木の山々はお仕舞いかな。
非常食(千葉)に手を出すかな。
0645774RR
垢版 |
2018/11/21(水) 00:01:53.06ID:FJthe5vZ
非常食に手を出すのはまだまだはやいだろぉ?
0646774RR
垢版 |
2018/11/21(水) 00:03:13.65ID:GsdjRh0G
こんな寒さに負けるわけにはいかないんです!
0647774RR
垢版 |
2018/11/21(水) 00:35:42.04ID:6EO5tcxt
富士五湖と伊豆スカが お待ちしていますよっと
0649774RR
垢版 |
2018/11/21(水) 08:18:12.78ID:w6buaH+D
>>645
明日の早朝に金精峠走ってきて下さい。
0653774RR
垢版 |
2018/11/21(水) 22:22:28.59ID:YvqxM7Q9
個人的にこの時期からは4輪の出番だわ
ツーリングドライブではなく4輪の場合はソロキャンプになってしまうけど
0654774RR
垢版 |
2018/11/21(水) 22:50:53.23ID:/RnV7G55
俺も4輪にしたいの山々だが駐車場に3万5千も出せねーよ…!@都内
いやまあ都内でも山の方行きゃ3千とかあるらしいが
0655774RR
垢版 |
2018/11/21(水) 22:51:00.21ID:FJthe5vZ
車じゃバイクの代わりにならないからなぁ
0656774RR
垢版 |
2018/11/21(水) 23:22:10.81ID:i1Jb2rbS
カプチーノみたいに楽しい車もあるといえばあるが、すでに旧車
0657774RR
垢版 |
2018/11/21(水) 23:24:35.11ID:aCHjtyoR
非常食に手を出すのは12月中旬以降です
0658774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 04:34:55.99ID:VODPzq03
千葉に行くのは奥多摩や秩父に雪が降ってからだ
0659774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 10:17:32.19ID:9Jgz+Gko
>>654
俺もだわ
燃費もバイク以上いいし
高速同額 ケーターボ
0660774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 11:24:17.50ID:mG1AXiI4
ウチは環八沿いで2万が相場だな
都心はそんな高いのか

ちな、軽スーチャでリッター18km
単気筒250で33km
圧倒的にバイクのほうが燃費いい
0661774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 12:11:17.07ID:yASkvyFD
町田なら7000円やで
東名、圏央、中央道、保土ヶ谷バイパス、どうし、奥多摩とどこにも行きやすく何気にツーリング天国
0662774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 12:21:35.90ID:/SIxq+H2
やっぱ神奈川県までいくと安いなぁ
0664774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 12:34:59.32ID:CaF4BEhS
うちの周りは4.5~5万くらいかな
0665774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 13:07:56.73ID:VRxjtcYS
>>664
山手線の内側おつ
バイクも雨ざらしで1.5万〜2万とかするよな
0666774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 13:37:00.69ID:s57bVLlI
山手線と環七の間の区内でクルマ1台分15000円
そこにバイク5台押し込んでるw
0667774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 13:41:14.02ID:K4jNfU7m
レンタル倉庫って手もあるぬ
0671774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 19:12:25.28ID:rYBcsohS
環八の外側だと車屋根付き1.7K、バイクガレージ同じく1.7K…二畳分のスペースあるから、文句は言えないか
バイク屋根無しだと3Kからあるけれど、大型だと収まらないのよね…
0672774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 19:29:38.94ID:b2tg6JH8
>>668
出すの大変だろ?
ナンバーがバラバラだけど業者?
0673774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 19:57:58.47ID:cbjs+e8T
>>672
善良な一般市民
仕事で東日本管内を飛ばされまくって転勤先で衝動買いしたりするとこの有り様w
出し入れは慣れたからヘーキ
0674774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 20:37:53.70ID:LFycKNwA
善良かどうかは俺が決める
そこに四つん這いになんな
0675774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 20:41:23.55ID:CaF4BEhS
まとめてお持ち帰りされそう
0676774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 21:19:12.73ID:ic1VKLhi
明日日光そばまつりでも行ってみるかな
0677774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 23:12:44.69ID:0FblZdYH
>>673
車検証の住所変更しないで税金とか大丈夫なの?
0678774RR
垢版 |
2018/11/23(金) 11:11:32.66ID:mlyiI4Qj
目黒区だけど賃貸マンションのバイク置き場借りて大型2台で8000円
屋根、防犯カメラ付いてるから助かる
もう一台の大型は外で借りてて、アスファルト、野晒しで6500円
車は23000円だったが壁に擦ったから棄てたw
バイク駐車場のメリット考えたら、引っ越し出来ないわwww
0679774RR
垢版 |
2018/11/23(金) 14:10:47.16ID:HJ0TLbMt
日本のヨハネストソキン
0680774RR
垢版 |
2018/11/23(金) 14:11:10.33ID:wyaCNvex
都住アパート暮らしだが、バイク置くのにカネを払うのは抵抗パネェ。
(原2&大型ツアラー
0681774RR
垢版 |
2018/11/23(金) 18:51:12.09ID:VM/jYrzW
で、どうするんだ?
オレも間もなく納車で、同じこと思ってる。
0682774RR
垢版 |
2018/11/24(土) 15:24:52.94ID:XMO/JGLp
昨日は安倍峠に行ってきた
予想通りくっそ寒かったわ
まだ法面の工事をやっていたけど、寒くてやってられないだろうな
0685774RR
垢版 |
2018/11/24(土) 22:15:53.12ID:TsHdjWUZ
>>682
同じく今日安倍峠走りましたー
峠の部分だけ雪残ってましたね
ぶっちゃけ、オンロード乗りとしては一回走ったのでお腹いっぱい。
0687774RR
垢版 |
2018/11/24(土) 22:49:14.20ID:TMsQpy78
>>683
あっいいなー。俺も次のツーリングプランこれにするわ!
0689774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 01:23:34.55ID:JWybskKA
山の谷筋がくっきり見えるね。
高い山じゃないけど険しそう。
0692774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 09:46:05.27ID:ZW94wg+y
メ メコ…
0696774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 12:32:29.73ID:JEdq/6zF
>>686
なんだその絶望的な写真の悪さは。
車載か?
0697774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 13:42:47.18ID:8G/A2y+c
>>689

「山の谷間がくっきり見えるね。」
こうだろ?
0700774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 16:34:16.34ID:ykNvTKL8
最後のは金曜ロードショー乙
0701774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 17:52:46.93ID:ZW94wg+y
車だな
0702774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 19:27:20.84ID:kmz6K2wS
火曜サスペンス劇場の断崖絶壁がない。
0704774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 19:40:11.85ID:vSY2aE6Y
>>702
以前、ウケ狙いで火サスのCM入るときのBGMを着メロにしてたけど
そもそも俺に電話してくるヤツがいなくて人に聴かせる機会がなくて俺自身が一番ウケたわ。



ウケたわ。
0705774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 21:24:41.23ID:hPwnwXhI
>>701
バイク2台だが特定されやすい見た目と車種なんでね、勘弁してちょ
0706774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 21:35:26.77ID:GSewt5SU
https://i.imgur.com/2md0585.jpg
https://i.imgur.com/Ro2oeGp.jpg
https://i.imgur.com/rjUt44S.jpg

2日前のツーリング
俺のは超メジャー車種だから安心

https://i.imgur.com/6GTRCaC.png
ただ、来年一月に引っ越しでさいたま県民になってしまう可能性が出てきたので、次からは東京圏とかいう人生でここでしか聞いたことの無い単語のスレを使うことになるだろう。。。
0707774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 22:11:15.90ID:ykNvTKL8
バカスク海苔のレポはちょっとなぁ
0709774RR
垢版 |
2018/11/25(日) 22:19:19.58ID:Mj45Gn/c
スクーターだろうと本人がバイク乗りと認識してるならバイク乗りやで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況