X



【真夏日】バイクdeキャンプ201泊目【猛暑日】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウカー Saeb-hJL5 [182.251.242.1 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/12(木) 22:04:03.42ID:q0noVuuOa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

  , '⌒ヽ
     ⌒ヽ  , '⌒ヽ                , '⌒ヽ
        ⌒     ⌒ヽ-、    , -'⌒ヽ/~~\    ⌒ヽ
       /~~\       - '⌒    /::::::::::::::::\    ⌒ヽ-、
........._....,,,,傘傘傘::::::傘傘傘,,,....._....Y.i,傘傘傘:傘::傘傘傘i.i..,,...........,,........
 ...,,,.. ‡ Å~ ....;;;::: :Å~ ... ::;;合~~ ...‡ 合......:::::,,::::: 
    。                                  □
   o孕o三      ○                      ∠ ̄ l
           0;〆〜)-っ                / |_l/
 ,.,, ,.,., ,, ,. ,.,, , 《*)ゞ≦0《*) ,,” ..,, ,,.      .,.,, ,.,, ,.  |__ / ,, ,.
     /|\.              (⌒ )) _______
   /   |  \    ∠〆〜_-ワ   (  ) |\ ___     |\
  / /|  |    \  《*)ゞ≦0《*)     ( ) |  l ∧_∧ ̄ ̄| ̄l
/ / |  |      \                  l   (´∀` )   |  |
 ̄──._|_─´⌒                -{}@{}@{}-⊂  日)   |  |
             ⌒⌒        || ̄ ̄|| ( (  )   |  |
  ,,_       ⌒  =     =     ||从从||  し し□ @~|  l
    / ̄\""ー-  ,, ,,_                   ┷   
                  ̄ "" ''' ー- ,,, _         ^ =
    ̄  _          ̄    _        ̄ "" '' ー -


バイクでキャンプは楽しいものですね。
全国津々浦々のキャンプ場情報、バイクでキャンプに便利な知恵やグッズの情報・感想
キャンプしていて体験した面白話ノetc.
バイクとキャンプを愛する人たちの知恵袋&ネタ帳としてご利用ください。初心者歓迎です。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
【さらに】バイクdeキャンプ200泊目【遠くへ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1529581952/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0445774RR (フリッテル MM8b-WZkQ [219.100.139.210])
垢版 |
2018/07/18(水) 21:17:37.07ID:ruQxFbA9M
>>440
シュラフはナンガのロングサイズだしマットはモンベルの180
夏キャンならともかく秋春でシュラフが短いのは快適性を大きく損ねる
自分に合うやつを探すと、ヤフオクとか尼に出てる安物が使えなくなるねー
0450774RR (ワッチョイ 716c-Y8gp [42.151.40.27])
垢版 |
2018/07/18(水) 21:36:43.84ID:2Snc0rfy0
なにこのレスw
業者?
撤収がワンタッチじゃない時点でさあ
まさかフツーのテントに較べて一分二分速いってだけ?
収納後の嵩と重量考えたら意味ねーじゃん
バカじゃねーの
0454774RR (ワッチョイ 134b-MldC [125.198.165.2])
垢版 |
2018/07/18(水) 21:49:55.13ID:p6VFIjnN0
俺も181位だけどモンベルのロング買った
レギュラーはやめた方がいいと思うな
あとマット+枕で足元に余裕を持たせないと足がマットから出て冬は死にそうになるんだよな
0457774RR (ワッチョイ 99ab-GKuR [124.47.68.130])
垢版 |
2018/07/18(水) 21:57:01.07ID:aFxZXQm50
>>439
二人用に対角線じゃないと入らないと言う話なので、あまり普通でもないような
さすがに190cmだと苦労しそうだ
ただアフリカツインなんかでも余裕綽々なんだろうね
0458323 (ワッチョイ f1f9-yRgE [64.63.77.32])
垢版 |
2018/07/18(水) 21:59:00.46ID:wkEzSHxT0
>>338 自分のは安物の中華ドームテントだから練習も兼ねてガンガンやってみたけど、低部から立ち上がる四隅の部分が難しかったのでがんばってやってみて。
0460774RR (ワッチョイ 91db-IUgF [122.130.171.244])
垢版 |
2018/07/18(水) 22:04:03.80ID:IiYfJLV60
>>454
ありがとうございます。
やっぱりロングですかね。
3#はレギュラーとロング両方持っててレギュラーでもギリギリいけるんで、1#か2#を買い足そうと思ってるんですがロングだと800FP以上でちょっと高くなるんで650FPのレギュラーで行けないものかと悩んでました。
0461774RR (ワッチョイ 1309-baRa [125.198.180.3])
垢版 |
2018/07/18(水) 22:12:16.62ID:yzI+Wvo/0
#1の800持ってるけど収納サイズ結構大きいから650は止めといた方がいいと思うなぁ
ただでさえ冬は防寒関係で荷物増えるし
0464774RR (ワッチョイ 0b63-NhLy [121.113.189.105])
垢版 |
2018/07/18(水) 22:48:28.89ID:TIFEvQZN0
>>459
ヒコーキ乗ってると身長低くて良かった、と負け惜しみを言える。友達のアメリカ人は190cmチョイだが日本に来てしばらくはおでこが血だらけだった。
今はドアを通るとき膝を屈めて顔を 横にするのも慣れたようだ。

>>454
長くて余るのはいいけど短くてどっかに当たる冬物は基本的に役に立たないよね。

>>433
でもインフレータブル膨らますより早いしチェアワンの大きさであの寝心地。手放せないよね。
評価用にパチモン買って2シーズンで予定通り壊れたので本物を購入。感動は薄いけどね。
0470774RR (ワッチョイ 697c-br/3 [180.47.31.226])
垢版 |
2018/07/18(水) 23:00:03.03ID:SVzFaAHX0
ワンタッチ使ってるけど、設営も撤収も普通のテントより遥かに早い。居住性は劣るかもしれないがキャンプ場到着から飯の支度までが迅速にできるので好んで使ってる。
0475774RR (ワッチョイ 1309-baRa [125.198.180.3])
垢版 |
2018/07/18(水) 23:18:29.45ID:yzI+Wvo/0
山岳とかトレッキング用でも未だにダブルウォールが主流なのにはそれなりの理由があるんよね
0477774RR (ワッチョイ 9967-zRnO [124.209.226.93])
垢版 |
2018/07/18(水) 23:24:39.32ID:EjuoxGOT0
>>420
Jクルーズは楽だわw
ツアクロ3は外す気がしないw
0480774RR (ワッチョイ 99ab-GKuR [124.47.68.130])
垢版 |
2018/07/18(水) 23:37:53.09ID:aFxZXQm50
>>474
バイク乗りならメッシュテントの中で合羽はどうだろう
0481774RR (ワッチョイ 1309-baRa [125.198.180.3])
垢版 |
2018/07/18(水) 23:41:13.58ID:yzI+Wvo/0
>>479
登山もするけど山であれ使いこなせるのはよっぽどの玄人かマゾだわ
泊まり予定の時は普通は多少重くてもテント持って行く
0483774RR (ワッチョイ 1309-baRa [125.198.180.3])
垢版 |
2018/07/18(水) 23:59:01.56ID:yzI+Wvo/0
>>482
日帰りの時は持って行ってるよ。幸い使った事は一度もないけど
俺が言いたいのは宿泊前提でのテント代わりに使うのは難易度高いって事ね
0488774RR (ワッチョイ eddb-GCmv [122.130.171.244])
垢版 |
2018/07/19(木) 00:15:37.73ID:bOYFwkSa0
>>469
俺はモンベルのエアマット買ってみた。
たたむと凄くコンパクトで空気はあのポンプみたいな袋で入れると簡単だし。
寝心地はかなり良いよ。
あと耐久性がどんなものかだね。
冬は寒くて使えないみたいだけど。
0490774RR (ワッチョイ fd63-uJbP [114.180.145.103])
垢版 |
2018/07/19(木) 01:05:46.86ID:STNL81f20
どういう時にキャンプしたくなる?
0491774RR (ワッチョイ 4b63-NK80 [121.113.189.105])
垢版 |
2018/07/19(木) 05:48:07.28ID:pdWGfA580
>>485
アメリカ人のはなし?
なら本当。ドアの高さ少し気にしてみてみるといい。ちょっと昔の住宅だと180cm位じゃないかな。

>>488
コンパクトだけど膨らますのがね。
大病してから口で膨らますのがねしんどくなりULコット使ったらもう戻れなくなった。しかしコットは冬は寒いらしい。
0493774RR (ワッチョイ c5ab-q9rW [124.47.68.130])
垢版 |
2018/07/19(木) 06:53:27.38ID:72dx12TR0
いつもおでこ血だらけのアメリカ人おらんやろ〜、と言う話ではないだろうか?
0495774RR (ワッチョイ 4563-uJbP [60.34.178.213])
垢版 |
2018/07/19(木) 07:49:50.21ID:9PhQniFo0
テントの色ってちゃんと意味があるんだよね
遭難時に目立つ赤とか黄色をキャンプ場で使ってたら恥ずかしい事だよ
かと言ってブルーとかグリーン系はつまらない
オレンジ系は虫が寄ってくる
0497774RR (ワッチョイ c567-yhN8 [124.213.5.33])
垢版 |
2018/07/19(木) 08:20:59.91ID:cmSmjEv80
東屋に逃げ込む 軒下に避難する 大樹の陰で暫く雨をしのぐ
0498774RR (ワッチョイ e3c3-j5g6 [211.132.48.6])
垢版 |
2018/07/19(木) 08:59:12.13ID:FshlrBdU0
「大樹の陰で暫く雨をしのぐ 」はやらない方がいいよ!
0499774RR (ワッチョイ 2363-jC1m [125.202.4.52])
垢版 |
2018/07/19(木) 09:23:31.93ID:Cp2bU6qi0
>>382
ソロキャンに3型デカすぎなのはわかるけど、せっかくだから今度バイクに積んでキャンツー行ってみるよ
たぶん3型はインナーテントの大きさが、ムーンライト5型くらいあるわ
>>388
参考になります!防虫オイルランタンとかも買ってみようかな
0501774RR (ワッチョイ fd63-uJbP [114.180.145.103])
垢版 |
2018/07/19(木) 09:38:20.11ID:STNL81f20
1度登山しながら山の頂上付近二三日でテント張ってみなよ
キャンプ場のお遊びオママゴトキャンプなんか全く通用しないから
雨が嫌だとか怖いとか雨水のありがたさを痛感するだろう
0507774RR (ワッチョイ fd63-uJbP [114.180.145.103])
垢版 |
2018/07/19(木) 11:07:02.83ID:STNL81f20
黒のテントってかっこいいよね
0510774RR (ワッチョイ eddb-GCmv [122.130.171.244])
垢版 |
2018/07/19(木) 12:01:26.06ID:bOYFwkSa0
>>491
あの袋状のポンプ使うと楽だよ。
俺は肺気腫だから迷わずポンプ買ったよ。
って言うか今のモンベルのは口じゃ入れにくいよ。
あれは山で年寄りが口で空気いれるのがたいへんなのであの形になったらしいよ。
0516774RR (ワンミングク MMa3-q9rW [153.157.77.112])
垢版 |
2018/07/19(木) 12:21:07.26ID:6uf4I8lCM
>>511
道の駅や公演の片隅のグレーゾーンってか利用規約違反な所でこっそり張るときには赤やオレンジは向いていない
と、俺に似たツーリングライダーが言ってた
0520774RR (ワッチョイ 4587-1b5u [60.139.119.170])
垢版 |
2018/07/19(木) 14:17:52.68ID:2Hj1Tnw60
キャンプの入り口にランタン置いて中は真っ黒にしとけば飛行系の虫は入って
来ないぜ。
あいつらの光への執着心はすごい。
ランタンに殺虫剤撒いても飛びついてくる。
0525774RR (ワッチョイ fd63-uJbP [114.180.145.103])
垢版 |
2018/07/19(木) 15:54:04.64ID:STNL81f20
いやーまたたくさん釣れたな
0536774RR (アウアウカー Sad1-/Sdf [182.250.241.69])
垢版 |
2018/07/19(木) 18:48:10.12ID:Lwsj7z5ha
>>533
いいな
変に荷物増やすと重くなってツーリング気分が無くなる。
0537774RR (スプッッ Sd03-dEL5 [1.75.245.110])
垢版 |
2018/07/19(木) 18:58:29.40ID:dfwqNYj/d
>>528
アマゾンに転がってたYarrashop 封筒型 シュラフ 寝袋 軽量 キャンプ アウトドア用ってやつにしたわ
>>529
マットは安いインフレーターマット持ってるからそれ使うつもり
仕事で一回使ってみて大丈夫そうだったしね
0538774RR (ワッチョイ 4587-4GkJ [60.113.45.68])
垢版 |
2018/07/19(木) 18:59:49.96ID:CF0poV5E0
モノは試しにとコットを買って以来、もうマットには戻れなくなってしまった…

ワンタッチテントの流れで設営最速にとサーマレストのZライトソルも買ったけど
結局キャンプでは使わず仕舞いで夜勤時の仮眠用に使ってるw
0540774RR (ワッチョイ 4563-uJbP [60.34.178.213])
垢版 |
2018/07/19(木) 19:13:37.19ID:9PhQniFo0
キャンプ場で過ごす時って
釣りもクワガタ採りもスポーツ凧揚げもせずに読書でもしてるの?
0542774RR (ワッチョイ 2367-G11s [27.83.153.86])
垢版 |
2018/07/19(木) 19:53:36.43ID:yeBLWAxD0
>>540
そう、それが理想なんだけどねー

外で読書してると虫が寄ってきて、あちこち刺される
何か、いい方法ない?
(防虫スプレー、蚊取り線香(森林香)、等は試し済み)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています