X



ライダーハウスを語るスレッド 6連泊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001北の国から
垢版 |
2018/07/07(土) 09:58:14.48ID:PyWToUqa
ライハについて語ろう。
良かった事は盛大に。
悪かった事は程々に。

ライハが運営の人の善意で開設されている事は常にお忘れなく。

参考:http://www.hatinosu.net/house/
(はちのす ライダーハウスの情報サイト)
※ここに掲載されていないライダーハウスも多数あり

前スレ
ライダーハウスを語るスレッド 5連泊
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1504072546/
0530774RR
垢版 |
2019/08/29(木) 21:52:25.42ID:KD9TQ4ns
弟子屈のミルクハウスと羅臼のじゅぴたー
閉鎖しているようで残念
0531774RR
垢版 |
2019/08/29(木) 21:59:48.30ID:0L7SmUOj
>>530
ミルクハウスのじいちゃん楽しい人だったよね。だいぶ前に亡くなられて廃業になったんだよ…
0532774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 06:28:57.45ID:L45VUNq7
羅臼のじゅぴたー なんて聞いたことないよ
0534774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 15:05:55.78ID:Kl9sbP6Q
エビスさんの路線バス旅、昨日のは北海道だったんだけど途中でライハ寄ってた。
見事にハゲ散らかした50過ぎのジジイばっかが5-6人。

こりゃ廃れるわ、こんな施設。
0535774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 16:29:16.67ID:x3NskH+o
俺もバス旅観てたけど平日真っ昼間に陣取って自分の居場所作ってんのね
その時間があったら少しでも移動距離を伸ばしたいと思う俺には向かない施設だと思ったわ
0537774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 19:54:39.15ID:UYLNQofn
オレもそう思う

すぐ横に快適なゲストハウスがあるのにたかだか¥1000の差額をケチってライハに泊まるのはいい歳した大人のやる事じゃないと思った。
クリオネは正しかったんだ。
0538774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 20:35:00.89ID:t/3iurrU
バイク乗りの平均年齢が50以上なのに何言ってんだか 当然の光景だろ
ロケに来るから日程合わせて来たジジイが大半じゃないのか
クリオネは前庭でテント張るのが正解 300円で風呂にも入れる
0539774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 20:52:17.71ID:Z43r7tv3
シンプソンだかイエローコーンだかに革パンブーツでキメてかっこいいのに、フルフェイス脱いだ瞬間ハゲ散らかしたオッサンこんにちは。
汚い顔してアイスクリームぺろぺろすんなよ。
0540774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 09:25:04.47ID:jGSJU+38
ライハは、きめぇし臭い!!!www
0541774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 04:46:40.19ID:z5dl4tUv
>>534
ライハもこの手がほとんどだから廃れるのは仕方ないな
0542774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 11:15:29.84ID:E9znAArI
阿蘇ライダーハウスて、一泊5000とかになってるけど高級化したんですか?
0543774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 11:57:59.14ID:Or9xtJr+
マジじゃん
まぁあのHPからして押し付けがましいライハなんて一生行かないが
0544774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 19:13:16.95ID:0uxxCaXU
心霊現象の起きるライダーハウスはどこですか?
0545774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 19:30:16.94ID:2qpfT2VJ
20年位前はライハに連泊する乞食女は酒とタバコとガソリン恵んであげてラブホに誘えば尻尾降って付いてきたが。
0546774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 20:14:58.74ID:Dbv/FSPw
20年も前の話されてもなw
0547774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 20:21:04.51ID:mtB8Ieou
今時の女子ライダーなんて、インスタ映えか、ユーチューバーか、ブロガーがほとんどだから
下手に近寄るとすぐ晒されるぞ。君子危うきに近寄らずだ
0549774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 10:43:41.19ID:nl+PUzEb
美瑛の丘はまだやってるのかね?
0551774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 20:00:26.08ID:Sqs5b1n0
丘に泊まらなければ富良野だからなあ
0552774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 23:16:26.94ID:CD/IRv3R
3年前は泊まれた。
17〜18年前に利用した頃とはオーナーも変わって
縮小されてたけど。
0554774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 20:36:55.42ID:N6jWPWBq
あ〜臭くて病みつきになる♪
0555774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 21:44:41.80ID:8PQe4ZMv
>>554
ギャランドゥ臭!?
とにかく、臭そう!(笑)
0556774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 01:18:31.22ID:X0RsSWdr
>>525
>くったりは連泊禁止なのに何連泊もしてた
>夜、騒いでたから他の人が注意すると「殺すぞ!」って脅迫した
>現金36万円を盗まれた

・・・9/3 稚内のみどり湯に移動してたぁ〜 プロのオペラ歌手Mだって (笑)))

・・・9/3 稚内のみどり湯に移動してたぁ〜 プロのオペラ歌手Mだって (笑)))
0557774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 01:37:37.41ID:d66Mlecw
>>556

何それ?
0559774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 05:58:21.43ID:f9EoJYyW
>>556
オペラ歌手が被害者なのか加害者なのかさっぱり伝わってこない
0560774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 13:05:19.88ID:OpbxXw0T
俺が聞いた話だとライハで男たちに身体を揉ませてたとか
0561774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 18:48:05.93ID:rG5DciNO
木之内みどりのちちぶ揉みて〜
0562774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 11:55:27.18ID:jLFZ2Y/3
>>560
大学生にマウンティングしてたらしい、、、災難だよ
0563774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 23:41:58.65ID:JbO7h8iz
俺が聞いた話だとトヨタの乗用に乗ってるとか聞いた
0564774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 19:11:23.71ID:HZUTlV8s
若い頃はバイクにギター括りつけて、ライダーハウス巡りしたなぁ。
ギター弾いて肩くんで歌うたってよ、酒まわし飲みしながら夢語ったりバカ話したりしたなぁ。
0565774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 19:18:58.77ID:XeXi/irr
電話で空室確認したら、藪から棒に「うち初めて?ルールあるんだけど知ってる?」
別にルールがある事は構わんがなんで高圧的な物言いすんのかな
個室一泊3500円もとってりゃ普通の宿と大してかわらんだろうに、ライハってだけで”泊めてやってる”感覚なのか?
こういう事があるから今年も比布町に一泊のみ、あそこだけはなんとなく気に入ってる、駅カフェは金落としたいからもう少しなんとかして欲しいが
0569774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 22:57:39.34ID:XeXi/irr
川湯のあそこよ、口コミとか見ても信者みたいのが沢山いそうな感じ
0572774RR
垢版 |
2019/09/17(火) 01:05:24.14ID:L3cwLHeu
施設内で飲食禁止のとこかな?
0573774RR
垢版 |
2019/09/17(火) 07:08:32.39ID:pl6iOzYs
EZOライダー泊まったけどフカフカの布団で寝られて良かった
談話室も居心地良いし、温泉も歩いて行けるし
高圧的な物言いも無かったなぁ
値段が高いなとは思ったけど
0574774RR
垢版 |
2019/09/17(火) 08:39:56.99ID:/CtCUpZ1
俺の場合は、そう感じたってだけだけどな
しかしフカフカの布団だのなんだのクチコミのまんまだなwテンプレなのか?

つうかじゃらんとかに載せてるくせに、気に入らなきゃ他に行ってどうぞ、的なスタンスってどうなんだよ
0575774RR
垢版 |
2019/09/17(火) 12:42:09.14ID:9qjiIQ/Q
よほど予約時に気にさわる態度だったんじゃねえの?
客は宿選べるが宿も客選べるわけだ。
0576774RR
垢版 |
2019/09/17(火) 13:36:03.23ID:8H0b9HO2
まぁそうなるわな
カスタマーハラスメントなんて「(間違った意味で)お客様は神様です」がまかり通ってる日本位だろうし
0577774RR
垢版 |
2019/09/17(火) 14:27:26.00ID:fv55ziSc
>>528
そうなんですか
テントだけ借りてキャンプするか
ライハは無くなって良かったわ
0578774RR
垢版 |
2019/09/17(火) 17:31:57.78ID:JhCETwiJ
やっぱり、臭そう!www
0579774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 00:22:03.36ID:eHRvXNZd
なんだなんだ?知床付近は変な宿が多いのか?
0580774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 01:18:35.85ID:Zfe4LRFg
>>577
建物閉鎖中という事は風呂は使えない
系列の湯元館の日帰り入浴を利用すればよいかね
0581774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 20:23:16.01ID:aE6WeEj5
>>580
タダだと思ってたが四百円入るんだって
0584774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 08:48:50.58ID:ROEZHhWl
>>581
乞食
0586774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 17:07:30.05ID:Jw0Qr6M1
400円なら東京都内の銭湯より安いじゃん
0587774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 12:01:08.92ID:4ZJNaKky
最初キャンプの予定だったんだけど
寒さを考えてバンガローにした
今、雨が降ってるので大正解
オッサンなんで金をケチったら
ダメだね
0588774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 12:08:15.53ID:4ZJNaKky
>>584
年相応に金を使っていくのが
間違いないわ 他のライダー見てたら
0589774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 12:49:38.93ID:YiP6QlSX
ほぼ毎年2週間くらい上陸してるけど、90年代はライハがメインたまに会社の保養所、00年代は保養所とビジホメインでたまにライハ、10年代はほぼビジホでたまに保養所か民宿。

思い出のライハは緑湯、大正、いっぺん、アイヌコタン、樽前、大阪屋、ライムライト。
泊まると言うより遊びに行く感じだった。

俺の不注意なんだけど上記以外の雨で駆け込んだライハで時計と小分けしてあった財布を盗まれた。
免許証やクレカは別にしてあったから旅は続けられたが、それ以来はほぼ利用してない。
0590774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 18:47:42.30ID:+di3d7xt
犯罪の臭い半端ねぇ!
くせぇー!!!
0591774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 16:22:27.45ID:yVonHf5V
>>575
>>576
信者乙
専務がどうのこうのとかレビューでも書いてろよ
0592774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 16:49:18.59ID:vp5EFgtq
この程度の書き込みで信者って…
0593774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 16:51:39.28ID:s8YrPLvC
最近の子ってコワイね…
0594774RR
垢版 |
2019/09/24(火) 21:34:03.47ID:rVjAxZWm
臭そうとか行ったことない奴が五月蠅いんだよ 比布 興部 は毎日掃除に来てくれるし 大正は毎日宿泊者で掃除するから超キレイ
お前の部屋より遥かに清潔だよ
0595774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 00:53:06.10ID:EcAggeCT
臭くはなかったけど風強い日で怖かったのは蜂の宿
閉鎖したのは残念
0596774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 01:47:33.71ID:loGYcVv+
>>594
どっちにしろ、かなり臭そう!www
0597774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 06:14:11.10ID:EBmwweC9
あ〜ゴメンネ、臭そうってのはただの挨拶だから気にしないでね
0598774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 09:21:50.03ID:VvTGDbJz
臭いのがいいんだよ!
いやなら泊まらなきゃいいだけ
0599774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 07:59:59.11ID:45wa2mFd
みどり湯のブログ観てるけど、
今年は、まだ、渡道してるやつ居るんだな。
0600774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 09:02:56.73ID:tV5XWw8h
みどり湯のガラス瓶に\5,000入れたら変な目で見られた。
宿代だし、そんなもんかな?って入れただけなんだけどね。
0601774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 12:45:33.64ID:UY7PR6+r
見てた奴に後で抜かれると
0602774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 03:48:02.55ID:snnT/Irg
>>601
ガラス瓶ごと盗まれるのが、ライハだし
一年中臭い場所でもある。
要するに危険地帯!

臭そう!www
0603774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 04:25:19.73ID:+vplgKk+
鈴木食堂はライダーハウスもやめるのかな?
主に体力とその他モロモロが理由みたいだが
0604774RR
垢版 |
2019/10/03(木) 23:07:23.57ID:9XD1QgQw
みどり湯のゲストハウスが2500円に上がってた。しかも風呂代別。
0605774RR
垢版 |
2019/10/04(金) 00:37:48.54ID:XY9YKHqK
ライハは宴会グループとイビキグループが問題でな
管理ゆるいライハだと宴会グループはゴミとか放置でトンズラ
イビキはかく人とうるさいと文句言う人と揉める
大学生グループや常駐宿にしてる人は揉め事ばかり
だからライハを辞めちゃう人が不増えだしてんのよ
バカばっかだ
0606774RR
垢版 |
2019/10/04(金) 08:38:34.24ID:z9DUjs9+
イビキは本人は対処出来ないから他の人が耳栓を用意するぐらいしろよと思う
テレビ等いつまでも見てる人がいるから耳栓プラス,アイマスクも必要
ライハに限らず銭湯も常連の振る舞いでリピーターがいなくなるw
0607774RR
垢版 |
2019/10/04(金) 23:52:55.83ID:1i3iCciC
>>603
0608774RR
垢版 |
2019/10/04(金) 23:54:04.30ID:1i3iCciC
>>603

民泊新法のからみでしょ。
今年で、いろんなところが閉めている。
0609774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 00:43:50.83ID:3KZg1123
民泊法は今までいい加減だった消防法厳守させるから対応できなくて中華系ばかり増えてるという
0611774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 09:03:06.84ID:pvT7MTr6
悪臭が原因だろうな!
くせぇ!!!(笑)
0612774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 09:23:10.80ID:JcvAkON1
悪臭レベルじゃないだろう
普通にこれを読めば
0613774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 09:27:16.64ID:JpAvi8QY
佳子ねえさん元気かな
0616774RR
垢版 |
2019/10/24(木) 21:41:36.24ID:ozScxD9p
>>615
違法だよ!
しかも、臭い!!!
0618774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 06:02:10.68ID:NEl+qehQ
雀卓かこんでた4人に店長の居場所きいてトレーラーに向かった思い出。
0619774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 07:04:04.33ID:Wovhq7R0
本日で樽前荘は冬季閉鎖です。
閉館まであと3年です。
0621774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 09:40:01.28ID:nmU/jYab
>>620
現在の管理人さんが高齢で今回の管理委託(5年間)で引退されるそうです。
委託管理を引き受けてくださる貴徳な方が現れない限り決定事項です。
0623774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 23:05:39.76ID:R1OBcsmp
リターンライダーです。
北海道ですが、紋別のライダーチャリダー共和国、名前は忘れましたが羅臼のチャンチャン焼きのトコは閉鎖されてるんですね。
また行きたかったのに・・・・
みどり湯はまだやってるのが救いです!
0624774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 11:34:05.30ID:7TIgQVNd
紋別ははたの食堂だったかな?
宿帳をみたら女は全て名前の横に◎が記入してあって男は◎以外にも◯や△、×が記入してあり、オヤジの判断基準が気になる所ではあったな。
0625774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 12:21:37.97ID:e/C5Ln0c
>>624
はたの食堂です!
あのオッチャン味あってすきだったんです。
久々のリターンライダーで思い出のはたの食堂行ってみたくて調べてたら閉鎖・・・・
0626774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 12:22:31.69ID:e/C5Ln0c
2003年に泊まったときは、地域のお祭りに参加して盆踊り?みたいの他のライダー達と踊った記憶があります。
0627774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 14:12:47.38ID:7TIgQVNd
はたの食堂はかなり手前から看板があちこちにあって宣伝は頑張って(?)いたなw
90年代は高いから避けていたけど21世紀になってからは周りも高くなったのとライダーハウス自体の減少で行くようになった。まぁ久しく行ってなかったけどw
食堂自体はかなり前からやっていなかったけどライダーハウスも辞めてしまったたか…
尤もライダーハウス自体長くやる所はあまりないから2003年にやっていた所の多くは今は辞めていると思う。
0628774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 17:25:47.70ID:LqezN/ZY
90年代で、おっちゃんは既にそれなりの歳だったしな
後を継ぐのがいなけりゃそれで終わりだろ?
0629774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 17:47:40.79ID:Ua+gFn7i
はたの食堂のオッチャンは元気ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況