バイク用インカム&レーダー&ナビ Part39
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 978f-NO5q)
垢版 |
2018/06/30(土) 07:19:08.01ID:lCJ6ADYx0
あると便利なバイク艦通話用インカム、Bluetooth機器などについてのスレッドです。
特定メーカーの工作員が常駐しております。情報の正確性は各個人で判断してください。

【KTEL】http://www.ktel.co.jp/
【デイトナ】http://www.daytona.co.jp/
【ワイズギア】http://www.ysgear.co.jp/
【TANAX】http://www.tanax.co.jp/products/index.html
【LINK】http://www.link-kk.co.jp/ (デイトナのOEM元)
【プロト】http://www.plotonline.com/
【サインハウス】http://www.bolt.co.jp/
【HONDA ACCESS】http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/
【SENA 日本代理店】http://intersolutionmarketing.jp/headset/
【トーヨー産業】http://www.tysltd.com/cellularline/
【LINKS】http://www.midlandradio.jp
【カルド】http://www.cardosystems.com/motorcycles/scala-rider-packtalk

次スレは>>970を踏んだ人が立てるようにしましょう
スレを立てる時は本文一行目に以下括弧内のコマンドを入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part38
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1523084889/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0936774RR (アウアウカー Sa61-WcKS)
垢版 |
2018/09/05(水) 23:34:47.80ID:uKLozMrNa
>>933
ヤフオクで売ってます
0937774RR (ワッチョイ b3e0-/T50)
垢版 |
2018/09/06(木) 02:34:03.03ID:w2MS55Pn0
Btx proシリーズ
デイトナのレーダーにVol.+ボタンで接続すると音声案内があった場合インカム通信が途切れた後、音声案内御自動的にインカム通信が復帰するらしいけど、これアップデートで可能になったのかな?


デイトナのレー探買う前にアマゾンのレビュー見てたらしょっちゅう接続切れて面倒とか書いてあったけど改善されたんだな。

欲を言うとスマホとレー探、インカムの音が全部ミックスできれば良かったけど不具合覚悟で導入したので嬉しい誤算でとても良かった。
Automatic intercom resume をonにしてレーダーやナビ、スマホを+ボタンで登録するとそういう設定になるらしい。
海外の英文PDF(アップデート後の設定の解説)読んだ。
https://www.midlandeurope.com/uploads/743454_About_BT_Pro_line_version_28-03-2018.pdf

ちなみに俺はナビの音声や音楽で通話が途切れるのが嫌なので−ボタンにスマホを登録してる。
逆にしたければそれでもok

これをすると電源オフで7秒だか10秒だか長押ししないとiPhoneと接続が完全に切れなくて電池消耗するから注意ね。

ちなみに先にデイトナのレー探から電源つけてインカムの電源つけないとペアリングしてても正常に接続できないので注意。

単独運用でなら+と−の登録を逆にすると上記2つの問題点が起きないので楽だと思う。

長くなったけど間違ってたらごめん。
PDFの日本語訳か解説どっかにあったら教えてください。
0938774RR (ワッチョイ 27db-aTuM)
垢版 |
2018/09/06(木) 06:51:45.13ID:q+Jz3Cp40
そんなスプレーほんとに効くか分からんしバレたら悪質性があるから見せしめ逮捕とかあり得るだろう
0939774RR (ワッチョイ e3e8-8PFC)
垢版 |
2018/09/06(木) 15:29:56.19ID:6mrIQDyO0
透明スプレーがどういうプロセスで逮捕されるんかね?

プレート確認出来ないまま逮捕ってのは常習通過車両を待ち伏せ現行犯検挙ってカタチか。
バイクの検挙例は確かにあるね。
0940774RR (ワッチョイ eb3e-eMuy)
垢版 |
2018/09/06(木) 15:43:29.90ID:u6CxYOIB0
スプレーなどで隠蔽しても写真撮影してきちんと映らなければカバーをしていると判断.
あとは逮捕なり押収なりして検査.
それでも何も見つけることが出来なければそのまま釈放.

任意じゃない任意同行とかよくやってるやんw
0942774RR (ワッチョイ 8bbb-5ixi)
垢版 |
2018/09/07(金) 14:10:13.45ID:Nc7I23io0
SENA SMH10 ってのを買ったんだけど、いまいち使い方がわからない。
ナビの音声を聞きながら走ってて、友人のSMH10と会話したいときってどうすればいいんだろうか?
0943774RR (アウアウカー Sa33-/T50)
垢版 |
2018/09/07(金) 14:13:21.20ID:GE+MmkjFa
>>942
ペアリングしてないとダメ。
友人のやつとしかペアリングしてなければダイヤルを一回押すとつながる。
たしかペアリングした順番で押す回数が変わるはず
0945774RR (ササクッテロラ Spab-paO1)
垢版 |
2018/09/07(金) 16:31:23.28ID:4+ENHFVdp
>>942
ナビとはマルチペアリングモードでペアリングして
友人とはブルートゥースインターコムでペアリング
0947942 (ワッチョイ 8bbb-5ixi)
垢版 |
2018/09/07(金) 19:02:11.28ID:Nc7I23io0
>>943
友人もナビ音声聞いてる場合でも、強制的にインターコムペアリングに切り替わるっすか?
0948942 (ワッチョイ 8bbb-5ixi)
垢版 |
2018/09/07(金) 19:03:43.39ID:Nc7I23io0
>>945
説明不足でゴメン
その設定で走ってる最中に、どうやって切り替えるのかな?と・・・
0949774RR (ササクッテロル Spab-paO1)
垢版 |
2018/09/07(金) 19:14:30.80ID:owYW6vG5p
>>948
もちろん。かなり古い機種だけど3台同時にペアリング出来るから友人とインカムで話して、スマホとのペアリング中にナビ音声割り込ませたりも可能だよ

ナビ音声はBluetoothのHFPに対応してれば割り込ませられる。やり方はジョグ長押ししてインターコムペアリングって言ったらすぐフォンボタン押してマルチポイントペアリングに切り替えて、ナビとペアリング。

あとは友人とはユニバーサルインターコムペアリングなり普通のインターコムペアリングなりして接続してタップして通話を開始すりゃオッケー
0954774RR (ササクッテロレ Spab-paO1)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:54:37.20ID:wdg1ah9ep
カルド一択と言いたい所だがユーザー少な過ぎてあの高性能機体のメリットはなかなか受けられなそうや
0955774RR (ワッチョイ 9a7b-ABL5)
垢版 |
2018/09/08(土) 14:12:19.78ID:brRENxpK0
>>929
ナンバープレートは、加工や吹きつけ等、触ってはダメ
カバーですら明確な違反だし、
ナンバー隠蔽の罪は重いよ

反射させるなら
カメラ機材のストロボで、スレーブフ発光が出来るヤツを
ナンバー横に付けるのは車でやるやついるね
バイクでヘッドライト横とかに付けとけば、オービスで前方撮影されても、車種の判断すら出来ないかもしれん
保険にはお手軽かもねw
0956774RR (ワッチョイ 9a7b-ABL5)
垢版 |
2018/09/08(土) 14:30:17.19ID:brRENxpK0
何か誤字ってるな
スレーブ発光なw
光を受けるセンサーの所に誤作動防止で赤外線のみ透過するフィルター付けて
対帯ー巣向けに売られた製品も少し前まで有ったな
0966774RR (ササクッテロレ Spab-paO1)
垢版 |
2018/09/09(日) 18:42:48.16ID:LXHcG2Ysp
>>957
20sの頃は良かったのにな
0967774RR (ワッチョイ ae7c-WrRQ)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:03:48.78ID:c84TXLWI0
ゴリラの地図7月に更新したけど、下道のルートがものすごくクソ化してない?
往復の復路でまったく別の道を案内された。
道知らないのでもしやこっちは近道?とか思ったけど、途中で元の道に合流して
遠回りさせられただけじゃんと判明した。
0969774RR (ワッチョイ bb87-eMuy)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:30:10.41ID:fuc1Zyn70
ビーコムを使ってラジオを聞くのにお勧めの携帯ラジオ(AM・FM・ブルートゥース)ありませんか?
0971774RR (ワッチョイ bb87-eMuy)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:12:14.55ID:fuc1Zyn70
>>970
すみませんradiko以外でお願いします。
0977774RR (スプッッ Sd7a-l9dR)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:16:13.86ID:sgA80eCZd
https://i.imgur.com/2tu0uhN.jpg
midlandのインカム持ってる人居たら聞きたいんだけど写真みたいに先端押すと根元でくの字に曲がるんだけど知らないうちに折っちゃったかな?
0978774RR (ワッチョイ 5667-JI5K)
垢版 |
2018/09/11(火) 02:42:22.47ID:PTPg+vcq0
>>977
オレのはもっと曲がるよ。で同じように心配だったので、ちょうど2りんかんにキャンペーンで来てたミッドランドの人に聞いたところ「曲がるように作ってるから大丈夫ですよ」との事だった。
それでも通信距離が短くなった等気になるようであればメーカーに送ってみてはどうでしょう。
0980947 (ワッチョイ 8bbb-5ixi)
垢版 |
2018/09/11(火) 11:30:20.54ID:wE/P0r370
>>949
お礼が遅れてごめん
出来る事がわかって安心したよ
友人のを借りて、色々やってみるっす
ありがとう
0984774RR (スプッッ Sd7a-l9dR)
垢版 |
2018/09/11(火) 15:10:26.99ID:nx++zrQGd
>>978
そうなんだ ありがとう 高いから気にしてたわ
0985774RR (ワッチョイ 8b7c-WrRQ)
垢版 |
2018/09/11(火) 20:59:15.30ID:JhQUNhKT0
>>977
ゴムの中にビニール配線が入ってるだけなので
他社アンテナと違ってボキッと折れないのがありがたい
0986774RR (ラクッペ MM3b-Wk+7)
垢版 |
2018/09/12(水) 21:25:42.84ID:AYD6OgssM
通信距離に不安は残るけどはじめてのインカムにイージートーク3買ってみた

ソロがメインだけどたまに複数とツーリング
0987774RR (ワッチョイ ae05-cV5Q)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:31:13.45ID:jlsnBXKL0
南海部品からセールの案内来ててX-RIDEのS-1が1万ちょいだったから
どんなもんかと思ってググってみたら例のブログでレビューしてて
他社2台をブリッジできるようで何気に良さげ。
OEM元?にS-2って後継モデルぽいのが有ってFM付いてるようなので
そっちが欲しいと思いましたまる。
0988774RR (ワッチョイ 57ee-hMrY)
垢版 |
2018/09/13(木) 00:17:09.67ID:FSuZF8Tv0
>>987
SM-1使ってるけどホントよく繋がるぞ
設計がもともと自社製同士でつながると思ってないから他社製通信全フリになってる
0989774RR (ササクッテロレ Sp8b-7qn7)
垢版 |
2018/09/13(木) 13:16:04.39ID:w7arvMcLp
>>987
M1-Sはマジックテープ固定だから、その値段ならクリップ止めになってるX-RIDEの方がお得やね。
0990774RR (ワッチョイ 57ee-hMrY)
垢版 |
2018/09/13(木) 18:23:25.17ID:FSuZF8Tv0
いやいやM1-Sのマジックテープってタダのマジックテープじゃないぞ
インカム側もってヘルメット持ち上げれるくらい強度あるプラスチックファスナー?やけんあれ
0991774RR (ワッチョイ 1787-7qn7)
垢版 |
2018/09/13(木) 18:29:07.81ID:IeMmaDqD0
>>990
持ってるから知ってる。けどやっぱクリップ式がいいと思う。
0992774RR (ワッチョイ 9701-Jnas)
垢版 |
2018/09/14(金) 07:54:00.25ID:Xtm6wsE90
ファスナーで強度は充分なんだけどもう少し出っ張ってくれないと
ガチっとハマらないというか
0993774RR (ワッチョイ 3700-G9Ec)
垢版 |
2018/09/14(金) 12:48:43.44ID:OUFYD/U40
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 取りつけは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
0994774RR (スプッッ Sd3f-9S99)
垢版 |
2018/09/14(金) 13:43:54.40ID:bRvIRJ2Ed
SENAって評判どうですか?
俺は今まで聴くだけBluetoothしか使ったことないんですが
今度メットをネオテック2に買い換えようと思ってて
したらSENAのインカムが専用設計されてるとかで
せっかくだから買ってみようかと思った次第です
いい点悪い点、何でも結構ですので、ご存知のことあれば教えてください
0995774RR (オッペケ Sr8b-0aTA)
垢版 |
2018/09/14(金) 13:57:17.09ID:KQQzWrJLr
専用設計の奴はアンテナの関係か通信距離が普通のよりめっちゃ短いらしい
0996774RR (ワッチョイ 9fcb-+MMD)
垢版 |
2018/09/14(金) 14:04:49.63ID:kmAN8Cp80
>>994
雨に弱(ry 大丈夫な人は大丈夫らしいが自分の20sは雨は無理。
後はラジオが弱いらしいが自分は殆ど使わないので解らない。
不満というまででは無いけど距離空くと音声不安定でアンテナ弱そうとか、
音楽シェアしてると2~3時間しか連続通話出来ないとかあるけど
普通にペアリングして音楽聞いてと使う分には快適で不満は無いです。
0997774RR (ワッチョイ 9771-A6n1)
垢版 |
2018/09/14(金) 14:10:43.82ID:kzh4SekO0
>>994
10CはPCがないとかなり運用が厳しい。音質はそこそこ
トンネル内や高速は多少音質が落ちるがちゃんと話が出来る
雨の耐久性は俺はまだ走ったことがない。国内正規品は正規品なりで、
PCがあれば専用サイトでファームの更新があったりしてなかなか手厚い
今買うと箱にしか個体版号が書かれてないから要注意、くらいかな
0998774RR (スプッッ Sd3f-9S99)
垢版 |
2018/09/14(金) 14:11:44.57ID:bRvIRJ2Ed
>>995-996
レスありがとうです
てかスレを検索したら色々情報ありましたね
自分はこれまで聴くだけBluetoothだったくらいなんで
基本的にはナビ音声と音楽があれば充分で、仲間と通話とか必要ないんですが
それプラス電話の受け答えはできたらいいなという程度の希望です
てかスレもうすぐ終わりそうなんですね、終盤にきて質問厨失礼しました
0999774RR (アウアウウー Sa1b-ebpV)
垢版 |
2018/09/14(金) 14:15:10.39ID:cOFVoo0ta
>>998
それならボタンの数が少なくて操作が難解なのがデメリット
リモコン使うとインカムの操作性は上がるけどウィンカー操作に邪魔
よく言われる雨ガーは内蔵型だからヘルメット内水没でもさせない限りは大丈夫だね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 6時間 56分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況