X



!昭和43年くらい生まれのバイク乗り その75

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0888774RR (ワッチョイ ff67-QIlt)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:59:06.46ID:70dC4PDu0
>>874
では、その状況では話し掛ける義務が有ると?
0889774RR (ワッチョイ a3d6-9bbN)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:21:26.84ID:rSFEXiFL0
俺の中では旧車会もハレ珍も関わりたくない。下品な音も聞きたくないし視界に入れるのも嫌だわ。話し掛けるなんてまっぴらごめんだ。
0891774RR (ワッチョイ b3a0-0Uuo)
垢版 |
2018/08/08(水) 03:14:52.85ID:8rHbcQNm0
何で知らん他人のテールランプが切れているっていちいち教えてあげなきゃいけんの?
整備不良した自分の責任じゃん
何で教えなかった人が悪口言われにゃいけんの?
50歳にもなって頭がおかしい人がおるね
0892774RR (ワッチョイ cfdd-S2Kv)
垢版 |
2018/08/08(水) 03:55:19.49ID:YGp+ntoN0
その赤の他人に突っ込むのが身内や友人かもしれないのが公道
シカトを固持するもんでもないと思うがな
0895774RR (ブーイモ MMa7-DU3o)
垢版 |
2018/08/08(水) 08:05:12.35ID:th6xVW2UM
>>889
旧車會じゃなくて旧車会嫌ってんの?
珍走集団の旧車會は俺も嫌いだけど旧車会は旧車を大切に乗ってるから何とも思わんけど。
0896774RR (アウアウウー Saa7-Zoqw)
垢版 |
2018/08/08(水) 08:34:22.51ID:war/brGNa
「テールランプが球切れしている事を教えない奴はおかしい」
と言っている人達は、その「教える義務が有る」と言うのは二輪に対してだけ?
四輪でも気づいたら毎回必ず教えるの?
ブレーキランプ(スモール含む)、車幅灯、給油口が開いている、
ドアが半ドア、トランクが開いている等々、気づいたら教えてるの?
煽りでなく、俺は「教えない派」なので何処まで教えてるのか疑問に思った
0897774RR (ワッチョイ 5363-fmh9)
垢版 |
2018/08/08(水) 08:39:09.78ID:/xCETI1d0
ここで恐ろしすぎる!とか書くくらいなら教えてやれよってことだろ?(怖くて言えないんだよ察してやれよ)
0898774RR (ワッチョイ cf35-6es5)
垢版 |
2018/08/08(水) 08:40:32.24ID:XQdcjIdS0
教える義務があるなんて誰が言ってるんだかしらんけど、
教えられる状況なら教えるって人が多いんじゃねーのかな?
ウインカーやライト付けっぱなんかは対向でも知らせ易いし。
追っかけてまで教える人は少ないだろうけど
0899774RR (ササクッテロレ Spc7-R0Ou)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:35:09.49ID:/fpuSte5p
>>896
教える教えないは別として教えてもらった方は何かしら気付いてるよ
する方はされる(された)側になった時に相手にどう思うかじゃね?

つうか半世紀何やってきたんだよw
0900774RR (ワッチョイ 63e5-9e/1)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:36:04.24ID:ASwspmYp0
最近youtubueのモトブログ見てんだけど、若い子が半袖ででバイク乗ってたら
BMWの大型乗った年配の人に呼び止められて何かなって思ったら
いきなり「プロテクター付きのジャケット着てないならバイク乗るな!」って
怒鳴られたとかって言って怯えてたな。
やっぱそこまでするか知らん振りするかで言えば、自分はそこまで他人に言えないから
知らん振りかな。
0902774RR (スップ Sd1f-uuZP)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:40:09.38ID:PVjhYG+sd
信号待ちで給油口の蓋開いてるの教えたことあるよ。

追っかけてまで教える気はないし、
ワゴンRの球切れはいつものことなんで教える気はないけど。
0905774RR (ワッチョイ 5363-fmh9)
垢版 |
2018/08/08(水) 10:06:30.60ID:/xCETI1d0
バイク乗ってて前の車の給油口が開いてたから教えたら怖がってごめんなさいごめんなさいされた
下手すると通報案件だったから気をつけてな
0906774RR (ワッチョイ ff87-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 11:00:47.05ID:lb/jq6vn0
たまにハットバックのテールゲート全開で走ってる人いるよね。
単なる閉め忘れだが、アレってルームミラーではあまり違和感ないんだよな。
中々気が付きにくい。
0907774RR (アウアウウー Saa7-Zoqw)
垢版 |
2018/08/08(水) 11:37:57.09ID:lgfqL481a
俺もウインカー消し忘れ、給油口、トランク、半ドア等を教えた事は有るが、
みんな「はあ?」って感じだったな
「なんだコイツ?」って感じの表情をする奴もいた
なので、最近は全く関わらないようになった

と言うか、何故か、教える人⇒常識がある、良い人
という図式になって、教えない人達を見下してるのが驚き
0908774RR (アウアウエー Sadf-K8mo)
垢版 |
2018/08/08(水) 11:49:28.78ID:KLLSGzX9a
>>905
どんだけ見た目怖いんだw
自分も>>907みたいな反応される
でも教えてあげれば一応お礼位は言われるしそりゃいきなり声かければ向こうが不審がるのはしゃーない
今の時代変な人も多いし警戒するのはお互いしゃーないね
0909774RR (ワッチョイ 63e5-9e/1)
垢版 |
2018/08/08(水) 14:22:15.20ID:ASwspmYp0
俺の知り合いが前の車が信号待ちで火の着いたタバコを落としたの
を見て、それを拾って次の信号待ちで止まった時に車の窓を叩くと
運転手が「はぁ?」って言ったので「これ、落としましたよ」って
開いた助手席の窓から火の着いたタバコを車内に入れたそうだ。
信号変っても車は発進せず後続車にクラクション鳴らされてたそうだけど。
それ聞いていけない事だとは思ったが笑わずにはいられなかった。
個人的にはGJだと思ったのは内緒。
0912774RR (ササクッテロラ Spc7-RyCi)
垢版 |
2018/08/08(水) 17:47:16.78ID:r/d0lk0bp
>>907
「なんだコイツ?」

それな
給油口キャップ屋根に乗せたまま走ってる車に合図してから
信号で止まってる間に車降りて締めてあげたり
ドアにコートの裾挟んで車外に出したまま大雨の中走ってるやつに
注意した事あるが最初はそんな感じで睨んでくる
ギスギスしすぎだっつーの
0913774RR (ワッチョイ 436c-m+UV)
垢版 |
2018/08/08(水) 19:51:27.15ID:aAwNrr0h0
俺は病院の駐車場で車の屋根に薬を置きっぱなしで走り出したのを3年ぶりくらいの猛ダッシュで追いかけたわ
ちょうど一時停止だから追い付けたが最初はなんだこいつ?
みたいな表情されたけど屋根の上の薬渡したらあっ!みたいになって何故か不貞腐れ気味にありがとうございますって言われたw
プライド傷つけてしまったのかな?
0915774RR (ワッチョイ ff67-Zoqw)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:11:29.72ID:RToAF1I10
教えない人達叩きは終わったみたいだな
0918774RR (スッップ Sd1f-L13p)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:52:00.95ID:vUAXOR+Jd
>>912
給油キャップがぶらんぶらんしてる車が前にいて、追い越して停止させたことがある。
特に怪訝そうな感じでは無く、説明すると丁寧にお礼を言われた。娘みたいな若い子だった。
静電気で火災が起きたら一大事だからね。
0923774RR (ワッチョイ ff91-aDoj)
垢版 |
2018/08/08(水) 23:26:33.44ID:L0f8X5kn0
>>919
座間のヘリテージ見学、始まった頃はいつも満員だったけど、
今は、少し先なら予約が取れそうなんだね。

免許取ってから、ずっと日産・・・というか、R3x系スカイラインを4台ほど。笑
0924774RR (スププ Sdea-MI1M)
垢版 |
2018/08/09(木) 04:52:21.09ID:ucX37pdqd
日産は初代プリメーラ乗ってたな。
4WDのMTだった。その後はずっとホンダのタイプRを乗り継いでた。
そんでもって今はなぜか富士重工w
s208乗ってるわ。
0928774RR (ワッチョイ de7d-j2TG)
垢版 |
2018/08/09(木) 17:45:20.24ID:inCKI1F+0
始めて乗った車は、ケンメリだったよ。
今から思えば、丈夫で良い車だったなー
0929774RR (スップ Sd8a-pi4+)
垢版 |
2018/08/09(木) 18:10:57.72ID:XncCwe8Wd
つい新型に目がいっちゃってAW11。
叔父の27レビンか伯父のb110サニー譲ってもらっとけば良かった…
0932774RR (アウアウウー Sa2f-rk3T)
垢版 |
2018/08/09(木) 19:46:27.66ID:UvKU4wkja
初めて乗ったのは、中古で買った家のクイント・インテグラだな
自分で買ったのは、走行500キロの新古のRX-7(FC3S)だけど、
一時の気の迷いでATを買って激しく後悔して1年で売った
燃費も悪くて、街乗りでだいたい4キロで、最低記録は2.8キロ
次に買ったシビック(新車)のVTECは楽しかったな
0933774RR (アウアウカー Sacb-rk3T)
垢版 |
2018/08/09(木) 19:48:11.58ID:B7J0pcW6a
年末ジャンボで10億円を手にして、NSX typeRをフルレストアして乗る筈だったのに…
0935774RR (ワッチョイ deb5-edN5)
垢版 |
2018/08/09(木) 20:52:59.94ID:DXCRblJe0
はっはっはっはっ
0936774RR (スップ Sdea-5gHQ)
垢版 |
2018/08/09(木) 21:08:40.06ID:XWxHHGZud
いやいや、今日でついに50歳。
先ほど書類の年齢記入欄に50と書いたよ。
0938774RR (スップ Sdea-5gHQ)
垢版 |
2018/08/09(木) 21:23:33.39ID:XWxHHGZud
>>937
どうもありがとう。
当地は台風の被害が無くて幸区だけれど、全くと言っていいくらい雨が降らなくて、仕事柄困っているよ。
0939774RR (スップ Sdea-5gHQ)
垢版 |
2018/08/09(木) 21:24:29.76ID:XWxHHGZud
>>938
幸区→幸いの間違い。
0943774RR (ワッチョイ ca87-2km2)
垢版 |
2018/08/10(金) 09:48:30.23ID:q9wwMq3O0
>>936祝いの晴天なんだが
朝から猛暑全開やんw
お祝い派手過ぎるだろ!太陽さん!!
誕生日のケーキは今年はアイスケーキでお願いしますってレベルw
0944774RR (ワッチョイ 6717-SkTr)
垢版 |
2018/08/10(金) 11:28:18.54ID:JzyFq1670
鈴鹿の8耐おわったのかな?
19の時テント持って友達と二人で見に行ったけど暑すぎて
ずっと茶店で休んでた記憶しかないけどw
0946774RR (スッップ Sdea-5gHQ)
垢版 |
2018/08/10(金) 20:14:12.97ID:zAZYklSRd
>>941
>>936です。遅レスすまん。
キリの良い歳のせいかバッグとか色々もらったよ。
0947774RR (スッップ Sdea-5gHQ)
垢版 |
2018/08/10(金) 20:15:06.79ID:zAZYklSRd
>>941
そうそう、ありがとう。
0948774RR (ワッチョイ dbd6-rnvB)
垢版 |
2018/08/11(土) 21:15:15.71ID:6JQmz7Y/0
今日から盆休み、毎日ホント暑いわ。今日は琵琶湖の近くに鮎料理を食べに行ってきた(車で) おまえらお盆はどう過ごす? これだけ暑いから俺は家でゴロゴロするわ。
0951774RR (アウアウウー Sa2f-rk3T)
垢版 |
2018/08/11(土) 22:37:11.08ID:ryZozDxWa
>>948
本業の他にバイトもしてるし、お盆全部毎日仕事
0952774RR (ワッチョイ 0678-ucbW)
垢版 |
2018/08/11(土) 22:55:37.84ID:jjBB+6Ty0
>>950
やまなみハイウェイいいよね。
俺も好きな道だわ。すごく気持ちいい。
すごく雄大というかスケール感の大きい景色が
ウチの近辺にはないからすごく新鮮だった。

青い蜂って初めて知った。
自然界では青い生き物って何やらヤバい毒持ってる
イメージだけど、なかなかキレイやね。
0954774RR (ワッチョイ 6763-653g)
垢版 |
2018/08/11(土) 23:29:29.36ID:dFCloq7V0
田舎もないし旅行も行かない
盆中は行く先も混んでそうだからツーリングはやめて今日は彼女と1日セックス明日はスーパー銭湯で過ごす
あとは友達と飲みいくくらい
0955774RR (アウアウウー Sa2f-DMxm)
垢版 |
2018/08/11(土) 23:48:18.38ID:VRaJXKbea
>>952
実家が大分にあるんで親父のバイクで
帰省したらよく走りに行きますよ
別府から阿蘇にかけては大好きな景色
青いハチは調べると本州じゃ幻とか
南阿蘇と鹿児島の鹿屋では定期的に見れるみたい
0956774RR (スプッッ Sd8a-pG0W)
垢版 |
2018/08/12(日) 01:16:49.85ID:M+PLLpDDd
自分はお盆休み期間の来週は出勤してる。
来週は他のメンバー休みなんで、トラブル発生したらどうしよかとガクブル。
8月は皆に休ませて、9月は自分も一週間くらい休み取ろうと思う。
0960774RR (ワッチョイ ffa0-Qb5F)
垢版 |
2018/08/12(日) 12:38:47.11ID:R4321AKZ0
>>958
近所の駄菓子屋の花串カステラはクジで当たるとでっかいやつが貰えてた。
賞味期限大丈夫なんか?って思うくらいずっと箱の中にあったが。
総じて賞味期限?なにそれみたいなのばっかだったよね。
0962774RR (ワッチョイ 2aea-AlRe)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:10:29.59ID:0I7aqUD/0
ブラックサンダーが入ってるのがなんか笑える
ロールキャンディって何?
0963774RR (ワッチョイ ca87-2km2)
垢版 |
2018/08/13(月) 15:42:18.34ID:owyGr96g0
今日も仕事〜
バイクで出なきゃイカン場所までひとっ走りしてきたが
オフィス出るのに勇気がいるって猛暑過ぎ。
っで、要件済まして相手先出たら
今度は暗雲垂れ込め遠雷が!!
見る間に暗くなって行く中をセカセカと走りを楽しむ余裕なくギリギリ帰れた。
たった今、降り出してる。
まったく超暑いか、土砂降りの脅威にドキドキして走るかって
せめて仕事でのバイク位、道中楽しませくれよ〜〜

オマエラ!最近、土砂降りのバイクって経験ある?
自分は最近は土砂降りは車しか覚えないなぁ。
オッサンだから天気予報みて無茶しなくなったもんな。
0965774RR (アウアウカー Sacb-cCA/)
垢版 |
2018/08/13(月) 16:07:30.02ID:tmn31v7ya
>>963
俺も仕事だった!
早上がりの帰宅途中で豪雨に遭遇、
自宅まで15分位だったのでカッパはイイかぁ〜、が甘かった、
着衣で川に飛び込んだみたいになったよw
それより怖かったのが住宅地走ってる時に稲光の直後に電線?だか何だかがジリジリビシビシ変な音出してて恐怖した。
0966774RR (アウアウウー Sa2f-rk3T)
垢版 |
2018/08/13(月) 16:26:23.41ID:waIIqr07a
>>963
20年くらい前かな
雨の中を走って汚したくない
雨上がりも狭い路地まで路面が乾かないと乗らない
0967774RR (ワッチョイ 7aba-AKsU)
垢版 |
2018/08/13(月) 17:07:26.34ID:33Ft/eTc0
預かりモノのバイクで小雨に遭遇
雨の勢いが増すごとに調子悪くなってついに沈黙・・・

土砂降りの山ん中で雨宿りできる場所を探し押す押す押すっ!

やっと見つけた屋根付きバス停で原因チェックすると、イグニッションコイルのコネクターブーツが劣化してボロボロだった。。。

いまだ預かりっぱなしだが、アチコチ修理して今は快調w
0968774RR (ワッチョイ 0a4b-AlRe)
垢版 |
2018/08/13(月) 17:10:30.00ID:/PlRE34a0
最近というか2〜3年前の6月だが、
「雨時々大雨、所により滝」って感じの関越道を走ったよ
いくつかあるトンネルの出口はどれも本当に滝の裏に見えた
完全装備だったがそれでも中まで水が浸みてきた

あと4年前、急に豪雨が来たので下道ツーを諦めて高速ショートカットしたんだが
東北道岩手区間の滝沢IC〜西根IC間のカーブがとんでもなく水上がりしてて
その水たまりの中へモロに突っ込んでしまった
スプラッシュマウンテンみたいに猛烈な飛沫があがってハンドルブレブレブレ
転ぶかエンジン止まるかと思ったけど何とかそのまま脱出できて事なきを得た
青森三沢の宿に着いた時は全身ずぶ濡れだったので
ブーツの水気を取るためにフロントの人に古新聞を貰ったな

今でも走ってる最中の雨はそんなに嫌だと思わない
出掛ける準備してる時の雨が一番萎えるね
0969774RR (スフッ Sdea-pG0W)
垢版 |
2018/08/13(月) 17:10:43.72ID:CiMTI9jGd
十年くらい前の北海道行った時、九月だったが昼過ぎに三国峠だかでどしゃ降りに見舞われた。
ゴアテックスのジャケットだったがなんの役にも立たなかった。
シールドも曇ってよく見えなくなって怖くなってかなり減速して走ったような。
0970774RR (ワッチョイ 2aea-AlRe)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:01:50.97ID:0I7aqUD/0
3年くらい前の東名(横浜⇔愛知)
あまりの土砂降りで車も60kmくらいで走ってた
bikeって降り出しの雨量の見極めが難しくない?
そこそこ降ってるんだけど、あんまり感じないというか・・・
0971774RR (ワッチョイ dbd6-rnvB)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:06:11.31ID:FADoMAG30
昔は突然の土砂降りとかあったけど今じゃ、怪しいと思ったら雨雲レーダーとか見て逃げたり待機したりしとるもんな。便利な世の中になったけど何かつまんねーな。
0972774RR (ワッチョイ 1bdd-8FTb)
垢版 |
2018/08/13(月) 20:07:38.16ID:0OF0P6MD0
交通量多くてアスファルトが轍だらけの道が怖いな
大雨の時に対向車が跳ね上げる飛沫が高圧放水なみで
チョイ開けシールドの隙間から盛大に入り込まれたわ
0974774RR (ワッチョイ 1bcf-yrsz)
垢版 |
2018/08/14(火) 05:24:11.63ID:+k0kZuAX0
数年にとんでもない場面に遭遇した事がある、
それは夜中に暴風雨で東名高速は60`規制
対向車のトラックの水しぶきが中央分離帯を乗り越え高波のように襲いかかってくる状況下で誰もがアクセルを緩め走行するなか自衛隊車両の集団に遭遇したんだが
その集団の先頭をヘルメットにゴーグル姿で必死にハンドル握ってバイク操るバイク隊員を
思わず何かの罰ゲームかと思うぐらいの凄い光景だった

バイクはこれな
https://i.imgur.com/iKabezW.jpg
0975774RR (アウアウウー Sa2f-gyCa)
垢版 |
2018/08/14(火) 07:20:06.51ID:eb0daIMUa
>>974
転地演習とか機動演習てやつだ。部隊全体で長距離移動の練習をするのが目的。東日本大震災の時は大いに役立ったそうな。
0977774RR (ワッチョイ 2aea-AlRe)
垢版 |
2018/08/14(火) 08:25:01.06ID:09p5fuhm0
たまに高速で見かけるけど輸送されてる人は
ぐったりして死んだ目をしてるよな
0978774RR (スフッ Sdea-DMxm)
垢版 |
2018/08/14(火) 14:01:49.61ID:vx/6rBZFd
昨日中学の同窓会だった
出席者は60名弱だったけど楽しかったな
禿げてる奴8人並べて写真撮ったりして
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況