X



【Kawasaki】VERSYS-X 250/300 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (バットンキン MM97-pvX8)
垢版 |
2018/06/18(月) 17:20:18.47ID:ASUfQ+qRM
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際は↑の文字列( !extend:on:vvvvv:1000:512)をコピーして文頭に組み込んでください。

2016年イタリア・ミラノの国際モーターサイクルショー・EICMA2016にてワールドプレミアとして発表され、
2017年3月15日に発売されたVersys-X 250/300※のスレです。

※国内では250と250Tourerの2仕様で発売。300は海外向け。
Tourerには本来オプションとなる
エンジンガード、ハードパニアケース、LEDフォグランプ、12Vソケット、ハンドガード、センタースタンド
などが標準装備。

次スレは、>>970が宣言してから立ててください。

公式サイト
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/17_kle250cde.html

公式PV
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=8lK3asiawyo

前スレ
【Kawasaki】VERSYS-X 250/300 Part.4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1512614554/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0557774RR (ワッチョイ 6787-gBSZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:47:45.43ID:m6BMKLhw0
皆様のご協力のお陰で黒染めレバーに変えることができました。ありがとうございます
今度はくちばしつけようと思いAliのフロントカウルフェンダーの購入を検討しているのですがこれはライト下のネジ2本にくっつけるだけでいいのですか?わかる方教えてくださると幸いです
0559774RR (ササクッテロ Sp9b-tx+y)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:51:51.19ID:yJjeiJEnp
https://m.ja.aliexpress.com/item/32915966551.html?
trace=wwwdetail2mobilesitedetail&productId=32915966551&productSubject=Motorcycle-Accessories-
Headlight-Fairing-front-Retrofit-fender-For-KAWASAKI-Versys300-Versys-X300-Versys-300-Versys-
X300&spm=a2g11.search065_10068_318_319_10546_317_1054104.3.93.
4b7361a3lhdUV8&ws_ab_test=sear
chweb0_0,searchweb201602_1_1008_10696_450_10084_10083_10618_452_535_534_533_10307_532_204_1
0059_10884_10887_100031_320_10103_448_449,searchweb201603_1,p
pcSwitch_0&algo_expid=d875c92f-b74c-402d-b554-
dcd87051c7f2-13&algo_pvid=d875c92f-b74c-402d-b554-
dcd87051c7f2
0560774RR (ササクッテロ Sp9b-tx+y)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:52:37.97ID:yJjeiJEnp
これです。取り付け方法を考えて下さると幸いです
0561774RR (ササクッテロ Sp9b-tx+y)
垢版 |
2018/10/17(水) 15:16:58.82ID:yJjeiJEnp
考え ではなく お教え でした((((;゚Д゚)))))))
0562774RR (ワッチョイ a7cf-tiyD)
垢版 |
2018/10/17(水) 19:52:32.31ID:0rB5TkkB0
フロントタイヤフェンダーエクステンダーと同じように両面テープとネジ2本でつけるのは変わらないんじゃないの?
0563774RR (ワッチョイ 6787-tx+y)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:25:36.28ID:MXMAy/va0
そうですよね、これで気兼ねなく買うことができますありがとうございます(*^◯^*)
0565774RR (ササクッテロ Sp9b-MouB)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:45:00.38ID:XStyyE97p
鳥のクチバシにしか見ない…
0566774RR (ワッチョイ 6787-tx+y)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:56:07.28ID:MXMAy/va0
そう言われれば歪んで見えなくもないです。同じサイトで買ったサイドスタンドエンドはすごい良かったのですっかり信用してしまってました。
鳥のクチバシにしか見えませんか…私もそう思います、クチバシ付けます
0570774RR (ワッチョイ 6624-jD8S)
垢版 |
2018/10/18(木) 02:05:09.00ID:FAc/JInB0
>>559
そのサイト欲しいものあるけど敷居が高くて利用出来ない
何かトラブってもやりとり全て英語でしょう?
円建てて購入出来るみたいだけど本当に大丈夫なのかな
0571774RR (ワッチョイ 6624-jD8S)
垢版 |
2018/10/18(木) 02:09:29.76ID:FAc/JInB0
>>564
>>566
>>567
写真はレンズの影響で歪んで写るものなので、実物が歪んでるとは限らない
バイク写真も引き伸ばされて実物とかけ離れてる時あるけど、あれと同じ
0572774RR (ワッチョイ 8bcf-aXrr)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:26:40.57ID:fKdlVgO70
>>570
普通にクレカで買えるので日本の通販と同じ気分で使ってますよ。
確かになにかあればやり取りは英語ですけど、Google翻訳レベルでも普通に伝わりましたよ。
0573774RR (ワッチョイ eba5-6mL+)
垢版 |
2018/10/20(土) 14:38:20.76ID:5F2l/98t0
versys250 のミーティングしてみたいですなぁ〜
0574774RR (スフッ Sd8a-j4t2)
垢版 |
2018/10/20(土) 17:09:51.83ID:2QQDthz5d
VERSYSに限らずバイクヲタなんて色々拗らせてそうだから、リアルでまで接点持ちたくねーわ
0575774RR (ワッチョイ 6624-jD8S)
垢版 |
2018/10/20(土) 17:55:44.13ID:RhTa89Sq0
ツーリング先で出会って立ち話するくらいならいいんだよ
そこから飯食いに行こうとかSNSのアカウント教えてとか
ベタベタした付き合いが始まると面倒くさくなるんだよ
交流が目的でバイク乗ってる人はそれでいいのだろうけど
パリピー崩れの連中に付き合わされるのは御免被りたい

そこからマスツーなんて事になるとスケジュールがどうとか
ほとんど仕事の打ち合わせと同じようになってくたびれる
人と合わせると気乗りしない時でも走らないとならないしね
一人だったら面倒に感じたらやめたりも出来るんだけどな
自分勝手かも知れんが趣味くらい勝手にやらせてもらいたい

それにベタベタした付き合いは摩擦も増えるから争いになる
くだらない事で揉めてる拗らせたオタクライダーに多いけど
気晴らしのためのバイクがストレスの原因になったら本末転倒
ネクラなオタクは元来ベタベタした付き合いをしたがるから
それが元で争いになって拗らせたり嫌われる原因にもなってる
0580774RR (ワッチョイ 6624-jD8S)
垢版 |
2018/10/21(日) 05:53:47.67ID:JP6bI7Bg0
いっつも1人でツーリングVer.242
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1539298701/

こっちのスレにはそういう人が沢山いるから
バイク乗りってアグレッシブなイメージとは裏腹に
実は人見知りでシャイな仙人みたいな人が多い

バイク乗ってると体育会系と思われがちだけど
バリ伝の漫画家といい、若い頃の某丸山選手といい
大人しそうで女のコのような顔してる人もいる

サングラスやミラーシールドで顔隠したがるのも
ベビーフェイスがコンプレックスになってるから?w
0583774RR (ワッチョイ ea88-cCUE)
垢版 |
2018/10/22(月) 03:59:56.56ID:BcXDmz4X0
ツーリングで何十人と他人に関わってきたけど、親しくなったのなんて数人だよ、苦痛な程の付き合いをする事はないよな、仕事じゃないんだから
0585774RR (ワッチョイ 6624-jD8S)
垢版 |
2018/10/22(月) 05:25:07.22ID:lL+f8Bce0
>>583
他の趣味でも付き合い続いてるのは高校の頃からよく知ってる同級生くらい
やっぱ大人の付き合いってそんなもんで人間関係の発展は望めないのかな

マスツー仲間同士の争いで訴訟沙汰に巻き込まれてる人をネットで見たけど
ああいうの見ちゃうと一人で走ってる方が気楽でいいと確かに思うわ
0586774RR (ワッチョイ ea88-cCUE)
垢版 |
2018/10/22(月) 05:46:18.44ID:BcXDmz4X0
>>585
それは良し悪しでさ、一期一会ってのがあるじゃない、またどっかで会いましょう~ってくらいが心地よいよ
0587774RR (ワッチョイ 6624-jD8S)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:03:32.98ID:lL+f8Bce0
ツーリング先で出会った人がSNSのアカウント突き止めて
近付いてくる事が結構あるみたいだけど、あれどう思う?w

俺は見つけてもあえて気付かなかった事にしてるけど
0588名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Safb-U5Zu)
垢版 |
2018/10/22(月) 07:26:42.93ID:r1/11gRFa
>>581
shad sh23 付けてます。
0589名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bef5-nBLa)
垢版 |
2018/10/22(月) 08:12:17.30ID:1mUr+Vvm0
 ハーレーの人とは親しくなれそうもないな。大きな音と迷惑駐車、悪ぶった服装
がバイクを楽しむことからかけ離れている。それ以外はバイク乗りと話したからと
いって迷惑を被ったことは一度も無いな。親切にしてもらったことはあるけど。
0592774RR (ワッチョイ 2615-4RrJ)
垢版 |
2018/10/22(月) 19:35:28.20ID:DbegSvOE0
ハーレーの人はハーレーと国産アメリカンを馬鹿にする事にしか興味が無いので基本的には実害ないよね
迷惑駐車は通報して「暴走族がいて怖い」とか言えば警察すぐ来てくれるし
0593774RR (ワッチョイ 6624-jD8S)
垢版 |
2018/10/23(火) 00:14:14.78ID:SUgU8JU30
なんにしても他者を貶めて自分をよく見せようとする輩は
人望も得られないし、逆に軽蔑されて人が離れていくだけよ
0595774RR (ワッチョイ ea88-cCUE)
垢版 |
2018/10/23(火) 10:44:40.54ID:aq7mZVo00
まあどのカテゴリーにも一定数痛い人たちいるからねぇ、
0596774RR (ワッチョイ db39-i+61)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:13:04.25ID:sQkboK840
このバイクの純正ハンドガードの位置が低すぎてあまり風を防いでくれないんですけど調整できますかね?
0598774RR (ササクッテロラ Spe5-cq7O)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:40:54.21ID:WOMFkR/wp
>>596
あれ確かレバーと一体化しててガードの高さ変えるとブレーキレバーとかの高さも変わっちゃったはず
0599774RR (ブーイモ MMf3-QMuF)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:43:21.74ID:hlu0/6FyM
>>598
てことはガード上げたらレバーも上がるってことですかね...
みなさんはハンドガードの位置が低いとか思ったことありませんか?
0600774RR (ワッチョイ 8f3e-XNYa)
垢版 |
2018/10/25(木) 18:30:10.47ID:l0iZ0DVc0
>>599
ツイッターでも同じ事を呟いてたでしょ。
俺は低いと思った事ないけど社外のハンドルガード(バークバスターズ)に変えた。
調整というか後付けでカバー選べるから個人的にはオススメ。
0602774RR (ワッチョイ 4ff7-pP8n)
垢版 |
2018/10/25(木) 20:04:36.96ID:oeXY82ct0
>>601
大丈夫。Versys-Xに乗っている時点で、特定されたようなものだからね(笑)
0605774RR (ワッチョイ bb87-Ha4+)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:33:40.62ID:+Og32kKR0
ないよりかはマシってくらいの気持ちです。見た目が好きなので変える予定はないですかね。
0608774RR (ブーイモ MMa1-QMuF)
垢版 |
2018/10/26(金) 07:00:50.51ID:ZN5V/JAiM
あっちで反応無かったらこっちで聞くしかないからね

>>604
左右差もありますよね
調整できなかったら社外品に変えようかな
0609774RR (ワッチョイ ab88-6Gmy)
垢版 |
2018/10/26(金) 07:47:56.88ID:PNji82fM0
人のレスつけ回してくる人とかって最高に無気味。闇の住人て感じする
0611774RR (ワッチョイ ab88-6Gmy)
垢版 |
2018/10/26(金) 08:10:32.91ID:PNji82fM0
>>610
居場所じゃない、調べて公開したりする人
0614774RR (ササクッテロラ Spe5-cq7O)
垢版 |
2018/10/27(土) 00:14:03.54ID:hes5I0W+p
グリップヒーター何付けた?
俺もこれから物色始めようとしてたとこなんだ
0616774RR (ワッチョイ 8f3e-cq7O)
垢版 |
2018/10/27(土) 03:15:48.30ID:56PVrmZa0
バーエンドはみんな苦労してるね
俺はもう取り付けはバイク屋に任せちゃうつもりだわ

電圧計別になくても良いけど、あったらあったでバッテリー管理しやすそう…
0618774RR (ワッチョイ 350f-aPIA)
垢版 |
2018/10/27(土) 08:56:55.26ID:eGKJ40h00
ハンドルにシートを巻きつけるだけのタイプのヒーター使ってるよ。
グリップ外すの大変って聞いてたからな
0621774RR (ササクッテロラ Spe5-cq7O)
垢版 |
2018/10/27(土) 14:27:50.52ID:hes5I0W+p
まさにコタツ
エンデュランスのはそこまでしないと寒いん?
0622774RR (ワッチョイ 6bbd-Rkh1)
垢版 |
2018/10/27(土) 14:44:19.50ID:nMHcJaVO0
エンデュランスは暖かいけど俺がかなりの寒がりだから
手先は可能な限り暖かくしたいんだよ。

グリヒだけで耐えられる人はすごいと思うw
0623774RR (ワッチョイ 350f-aPIA)
垢版 |
2018/10/27(土) 15:29:36.72ID:eGKJ40h00
グリップヒーターと冬用グローブのみだよ
それで毎日通勤片道1時間VERSYSだけど、よほどの悪天候でもない限りVERSYSで通勤してるね
0624774RR (ワッチョイ ab88-6Gmy)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:51:44.22ID:I1lI8RYw0
グリップヒーターは油断すると火傷するよ、気を付けてね、こないだ一日中ズキズキしてた
0625774RR (ワッチョイ 3b24-AVJB)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:33:23.59ID:HAO0GLds0
>>599
ありません。(^^;

社外品も出てるみたいだから検討してみては?

>>607
俺もよく見つけるけど、あえて触れないw
別に掲示板荒らしてるわけじゃないし
悪いことしてるわけじゃないんで
0626774RR (ワッチョイ 3b24-AVJB)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:36:42.81ID:HAO0GLds0
>>618
あれグリップが太くなって握りにくくなるんだよね
一度つけたけど馴染めなくて外しちゃった
ハンドガードがあるせいか、それほど寒くないし
0627774RR (ササクッテロラ Sp63-ILMw)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:15:28.50ID:V99pF7yvp
誰かブロックタイヤに履き替えた人います?オススメのタイヤがあったら教えてください!基本オンロードメインなんですけどやっぱオフタイヤがかっこよくて…
0628774RR (ワッチョイ ab88-6Gmy)
垢版 |
2018/10/28(日) 21:06:12.52ID:k4Nfl+Ky0
IRCのGP22というブロックパターン使っております、ヴェルシスに使えるか知らないけどCRFシリーズの標準品だと思う、d社のに比べてロード性能が高いところが魅力。
0629774RR (ワッチョイ bfa5-ILMw)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:44:20.16ID:CLYRqrHs0
>>628
ほうほう!!参考にさせて頂きます|・ω・*)チラ
0630774RR (ワッチョイ 7ddd-MJde)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:51:08.68ID:RZjMysSM0
Youtubeでくちばし付きのVERSYS Xを見たけど、結構印象変わるね(イイほうで)
日本では売ってなさそうなので買うにはハードル高そう
0631774RR (ワッチョイ 1b35-VcuY)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:54:06.45ID:/oL0TSwl0
ハンドガード取り付けを画策中。
純正以外、オープンタイプでオススメは?

ノーマル買ったから、どーせなら純正以外で。
防風目的で、純正より安いと幸せ。
気になるのはマウント。レバーを動かさないとダメとか、目一杯ハンドル切るとスクリーン当たるとか。
0634774RR (ワッチョイ 3b24-AVJB)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:17:08.73ID:HAO0GLds0
選民意識丸出しのハレ珍がマウントかましてVersysディスってるんだけど


>663 774RR (ワッチョイ 87d2-Phw5)[sage] 2018/10/28(日) 23:12:50.95 ID:ElmeI2/e0
>
>>>658
>確かにオマエのはタイ製だからなw
>カワサキツアラーでドヤ顔してたからてっきりH2SXかニンジャ1000かと思ったら…
>
>え?タイ製250cc?w
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536918527/
0635774RR (ワッチョイ 1b35-VcuY)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:47:30.62ID:/oL0TSwl0
>>632
回答ありがとう。
メーカー教えてくれるとありがたい。あれば現物を見てみたい。
0637774RR (ワッチョイ 53f5-7TBo)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:09:52.04ID:wwMFBtBL0
Vストローム650用の新品が5000円だったので買ってみたがどうやって
取付るか思案中。物はカワサキよりしっかりして形も好みなんだが。
0639774RR (ワッチョイ 1b35-VcuY)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:31:49.80ID:Baz0hHiY0
>>638
ありがとう。
このステーならどうにかして付けられそうだね。
0640774RR (ワッチョイ bfa5-ILMw)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:42:55.67ID:sllvyOqL0
マフラーを交換したいんですけど低音が効いててコスパのいいマフラーってありますか?
0641774RR (ワッチョイ 8b09-e7ji)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:27:54.04ID:PaCSxnx50
>>639
コレはミラーと共締めするやつだから、値段の割りに車種を選ばないのが良いかなと思った。

右はそのままの通常のL型ステー1個だけでつけられるけど、
左は短い延長ステーをつけないと左にハンドル切った際にカウルと干渉するので、
ちょっとずらさなきゃならなかったよ。
短いのを二つ使うと角度調整がしやすかったので二つつけたけど、一つでも問題無いと思う。
0642774RR (ワッチョイ 3b24-AVJB)
垢版 |
2018/10/30(火) 12:37:45.03ID:yXxP4QsA0
>>634のハレ珍はこちらのスレもしっかりウォチしてるようです。

>>693
>>>689
>反論出来なくなって泣きつくポンコツカワサキクンw
>
>634 774RR (ワッチョイ 3b24-AVJB)[sage] 2018/10/28(日) 23:17:08.73 ID:HAO0GLds0
>
>選民意識丸出しのハレ珍がマウントかましてVersysディスってるんだけど
>
>
>>663 774RR (ワッチョイ 87d2-Phw5)[sage] 2018/10/28(日) 23:12:50.95 ID:ElmeI2/e0
>>
>>>>658
>>確かにオマエのはタイ製だからなw
>>カワサキツアラーでドヤ顔してたからてっきりH2SXかニンジャ1000かと思ったら…
>>
>>え?タイ製250cc?w
>http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536918527/

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536918527/
0643774RR (ワッチョイ 3b24-AVJB)
垢版 |
2018/10/30(火) 12:40:06.45ID:yXxP4QsA0
国産とくにカワサキに激しいコンプレックスを抱いてるようだけど、
自分がどのバイクに乗ってるのか恥ずかしくて言えないそうです

>>701
>>>696
>日本製バイクは凄いんだよ!
>日本製バイクは世界市場占有率9割以上だよ!(ウソでした)
>日本製バイクはシミー現象なんて起きないよ!(ウソでした)
>起きたとしてもすぐ直るよ!(ウソでした)
>
>
>ボ、ボクのはタ、タイ製250ccだけど…
>
>ウケルwwww

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536918527/
0646774RR (ワッチョイ 350f-aPIA)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:34:55.87ID:WMsr9ynx0
なんで他人の乗ってるバイクがそんなに気になるかね?
みんなそれぞれ自分の用途と予算の中で、ベターなものを選んでるんだから、それについてグダグダ言うのは卑しいことだよ
0647774RR (オイコラミネオ MM09-AVJB)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:15:50.56ID:cjSQ+rxIM
>>646
上のスレで他人のバイクをディスって喜んでるのはバイク板の有名な荒らし
選民意識が強くて評判の悪いハレ珍らしいんで推して知るべしってとこだろう

いちいち自分のバイクと人のバイクを比較して序列を競ったり
そんな面倒な事を考えながら走ってる奴なんて普通はいないからね
0648774RR (ワッチョイ e3a9-7TBo)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:32:49.87ID:RBfh/jDH0
まだ教習所通いなのにこのカモグレーを契約してしまった
アニキたち免許取った暁にはよろしくお願いしまっす
0649774RR (ワッチョイ 350f-aPIA)
垢版 |
2018/10/31(水) 00:24:48.43ID:bYUMNck+0
250のくせに車体デカイから慣れるまで大変だぞ
かく言う自分も、免許取り立てでVERSYS-Xツアラー買って1年、何度コケたことか
0650774RR (ワッチョイ 0d87-cq7O)
垢版 |
2018/10/31(水) 00:36:39.65ID:pex4uSrX0
グリップヒーター教えてくれてる人ありがとう!
お陰でどれにするか悩むという楽しい時間が捗ってて全然決まらないわw

>>645
スポーツグリップヒーターの方?
0651774RR (ワッチョイ 8b09-e7ji)
垢版 |
2018/10/31(水) 00:50:15.59ID:1xFzLVDH0
VersysXは確かに扱いづらいバイクだと思う。
前に乗ってたXelvisもだったから慣れてるけど、
重心が上側だから取り回ししづらいんだよねぇ。
0652774RR (ワッチョイ 3b24-AVJB)
垢版 |
2018/10/31(水) 01:01:15.76ID:Bs+IYf4I0
>>649
でもこれ将来大型に乗りたい人にとってはいい練習機になる
この大きさに慣れれば実際に大型に乗った時も不安なく乗れそう
0653774RR (ワッチョイ 3b24-AVJB)
垢版 |
2018/10/31(水) 01:04:29.67ID:Bs+IYf4I0
>>651
押してバックしてると向こう側に倒しそうになって怖い
腕のほかに腰or尻をパニアに押し付けて三点で支えてるわ
こうしないとフラついてしまい、いつか倒しそうな気がする
0654774RR (ワッチョイ 53f5-7TBo)
垢版 |
2018/10/31(水) 08:12:57.08ID:YrECuGcB0
俺はこんなに乗りやすいバイクはないと思ってるけど人によって違うんだね。
発進は楽だし、低速は粘るし、高速も問題無し。欠点はライトが暗いことかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況