X



50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 20:17:15.17ID:r10OTY06
残された時間は多くないけれども、まだまだ走り続けたい50歳以上のライダーのスレです。
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な秘密のアッコちゃんを語れ
前スレ
50歳以上のライダー(内緒話)
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1522265483/
0687774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 10:33:28.91ID:1cgKtbYI
>>686
よその奥さんと「楽しむ」と復活するよ
0688774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 11:41:15.15ID:GiYRLpKF
明日、彼女とお○ん○の約束してましたが暑いから止めにしました。
0690774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 12:26:07.27ID:7r/4Ki+z
>>676
川内康範はよくけっこう仮面を訴えなかったな
0691774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 12:44:37.55ID:hQFA9vkM
ゲリラ撮影のAVに偶々映っていたが
訴え出れなかったっす
0692774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 12:53:18.77ID:8X1AwNbH
>>690
大乗仏教信者の川内は滅私奉公のヒーローは許し、私欲の森は決して許さないのである。
0693774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 12:57:15.08ID:nfYmlbxU
>>690
ちゃんと挨拶に行って許して貰えたと言われている
0694774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 12:57:33.74ID:PzrNLQYK
もうこれ以上中国人を国内に入れないでほしい
やりたい放題じゃんか
0695774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 13:08:51.32ID:2jvI/3dT
>>694
安倍晋三はそういう国民感情が
まったく理解出来ていないから。
その点は鳩山由紀夫とたいして変わりがなく
共通するのは世間知らずの富裕層の出身者である事。
0696774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 13:44:27.53ID:GiYRLpKF
プライムビデオで「男たちの大和」を見ました……

今年も靖国に行きたいと思います。
0697774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 13:48:50.64ID:1cgKtbYI
俺は近所の神社の忠魂碑にお参りしてる
漁師町が多いので、長門、雪風の元乗組員の方が今でもご存命
0698774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 13:53:12.50ID:7r/4Ki+z
>>693
マジか、挨拶に行く方も行く方だな
それだと全然関係のないまぼろしパンティまで許可もらってそうだ
0699774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 13:55:02.24ID:7r/4Ki+z
>>696
淫夢の影響なのか、タイトルだけ見るとホモビデオに見えるw
0701774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 13:59:29.85ID:7r/4Ki+z
>>694
>>695
ナショナリストを気取ってるのに外人を呼び込んでるのが皮肉だよな
トランプは不法移民を追い出しにかかっているというのに、この違い

一番アホなのはそんなグローバリストの売国総理を支持してるネトウヨ
連中は自民党が移民1000万人受け入れを掲げてる事実を知らんのかね
0702774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 14:02:42.08ID:7r/4Ki+z
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ャ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::t
   {:::::::::::::::::::::::::::毛 ̄ ̄``ゞ彡::::::::::::::::::::::::::::!
   }::::::::::::::::::::::彡      、彡ヾ`ヾ::::::::::::::::::::|
   !:::::::::::::::::::::!              ヾ::::::::::::::!
   }::::::::::::::::::亅                了:::::i
   !:::::::::::::::r                   }:::::j
  イ´ヽ:::::::::/   ≦三モ廴、           |:::丿
 | t  )::ノ  .:::   _       ≦三≧ f::f
 ! 匕 ,::   ,::.. .弋´モ与 ::.  ..:: _ _  ノ゙
 .! ty ´    ::.... .    ̄   :::,:' <モ万z i }
 ヽ`´     '::        :..  :       |ノ
   ー!:     ':.     r'..:  .:{       !
     |::          ( rュ__ r .}      ノ
     | !::          ,:: i__!;..      /    漢たちの大和
     ! i::.          r 二、ヽ ::.   /
     l ',       .:弋` ̄‐了    ノ
     l  ヽ          ̄     イ
     !    .\;..     `´    ノ .|
    丿      ` _::::......... .,彳   ヽ、
   ノ            ̄ ̄        ー
0703774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 14:05:13.71ID:nxVdYZPa
安倍ってナショナリストだったの?
どうみてもリベラルにしか見えないけど
まあ共産党が民主主義を守れと言ってたり、もう世の中の定義が俺の知っているものと違うのかもしれん
0704774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 14:07:38.30ID:LR7nugKc
民主主義なんて言ったモン勝ち
DPRKだって民主主義国家だぞw
0705774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 14:11:52.99ID:7r/4Ki+z
>DPRK
サウスパークのDAI語版かと一瞬思ったが、まぁ似たようなもんだなw
0706774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 14:16:02.83ID:1wBW7goO
♪ピーローリー、ピロリー♪
DARKに生まれし者はDARKに帰れ
0707774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 17:24:24.05ID:LNC2OS1N
医者行った方がいいぞ。ピロリは放っておかない方がいい
0708774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 17:40:37.88ID:+Bu5Hied
>>706
ヤメロ!プロフェッサー ギル!
(´-ω-`)飯が不味くなる
0709774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 18:04:21.08ID:b3M2lmBe
ゴア登場の時の音楽がいい
0710774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 18:25:20.61ID:+Bu5Hied
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│        ♪
└───‐┘ 彡⌒ ミ 〜
         ( -ω-)____ デーデッ ででででぇ〜< ♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |  
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|   ♪ 
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0711774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 20:02:26.41ID:b3M2lmBe
今考えると人間もどきって名前もすげえよな
0713774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 20:38:53.51ID:k1vQYKHp
>>683
ロボットコンテストの略称は「がんばれロボコン」からきてると・・
0714774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 21:11:15.67ID:k1vQYKHp
あれコンクールだったかな・・ ま どっちでも
0715774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 21:27:46.37ID:hQFA9vkM
名称は知らんが催し事はMIT
0716774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 22:27:45.27ID:hUf9/vt/
>>672
森永カリンチョの懸賞だった気がする
>>673
プラバンみたいなペラペラのレコードね
0718774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 22:49:58.30ID:FrENQ+RH
>>671
ソノシートってあったね昔
小学館の雑誌にも付録で付いてたけど何で半透明なのに音楽が鳴るのか理解出来なかったw
黒のレコードなら何となく納得するけど
今でもよく分かってないけど、あれオルゴールと同じ原理かな?
0719774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 22:51:51.40ID:kBk6LwTL
>>718
色関係ないよ。レコードもソノシートも原理は一緒。
0720774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 23:00:07.28ID:iHiEWh5d
ペラペラでプレスも制限があって
レンジも狭かった記憶
0721774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 23:10:19.01ID:k1vQYKHp
膣カンジダの薬のCMに異議あり!
感じのいいお嬢さんをCMに起用するの止めてくれないかな・・
0724774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 04:44:23.02ID:4W2whggV
なんでデリケートゾーンなどとぼかしまくるくせに
生理と便秘と尿漏れのCMはあけっぴろげなんだろうねぇ
デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんて言っちゃってさ…w
0725774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 08:22:33.87ID:Yo61oDge
コンドームのコマーシャルって
0726774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 09:25:14.55ID:lk2ECARC
アペリオのCMなんか凄かったな
前さえ見せなきゃいいのか完全に尻出てる
0727774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 09:29:02.75ID:33uRW2nq
>>721
若い可愛い子が「膣!膣!」だもんなー
こっちが赤面してしまうわ
0728774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 11:29:53.15ID:PGdPXmv0
恥じらいを知らない娘にはお仕置きをしないとな
0729774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 12:01:09.19ID:lk2ECARC
駆け出して仕事を断れず
あんなセクハラに耐えてるんじゃねえか
涙なしには見られんわあんなの
0730774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 22:14:00.08ID:41BRnbr4
山奥の道の駅の直売所がクワガタ虫を売ってた。
全部♂4匹で2500円
ミヤマクワガタ65mmくらいのものと50mmくらいのもの
ノコギリクワガタ65mmくらいのものと50mmくらいのもの
俺が子供の頃の憧れのクワガタはオオクワガタやヒラタクワガタではなかった。
圧倒的にミヤマクワガタに魅せられていた。近所じゃ取れなかったし・・
買おうかどうか大変迷ったが諦めた 面倒見れないし
最高気温が37〜38度にもなろうかって平地につれてきたらかわいそうだし
狭いかごの中に入れとくのもかわいそうだ
0731774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 22:16:35.95ID:7u/4KHLS
ノコギリクワガタがイチバンだったな
なんとなくアントラーにも似てるし
0732774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 22:27:04.93ID:41BRnbr4
虫かごに4匹入って2500円って意味です。
我ながら読み返してみてちょっと意味が分からなかったので補足します。 
0733774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 00:38:01.50ID:IusbQkAM
>>730
俺もミヤマクワガタに無茶苦茶憧れたよ
そもそも、近所(埼玉県)に居なかったから、1度も本物を見たことが無かったしね
図鑑でしか見たことがなく、誰が言い出したか知らないけど、
「大きいミヤマクワガタがハサミで思いっきり挟むと、
カブトムシの甲羅に穴が開くんだ。カブトムシに勝てる
唯一の昆虫はミヤマクワガタなんだ」なんて話が男の子の間で広まってたな
小学4年生頃に、近所の友達が田舎で捕まえたミヤマクワガタ(産まれて初めて見た本物)を、
持って帰ってきた時は、スゲーーーーー羨ましくて、
「カブトムシの♂10匹と交換してくれ」って懇願したけど、
交換してくれなかったっけなぁ
0734774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 00:45:22.00ID:IusbQkAM
去年入社した新卒の若手は、「実家の裏山がウチの土地なんで、
山に入ってミヤマクワガタもよく捕まえましたよ。
10年ぐらい前はクワガタが人気が有ったから、
近所の土産物屋に売りに行きました。
大きいミヤマのペアは2万円で売れた事もありましたね」
って聞いて、「なんて羨ましい」って妬ましかったな
0735774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 00:47:22.27ID:IusbQkAM
そいつは、「タガメもよく見ましたよ。たまに学校のプールにも居ましたね」
なんて言いやがって
俺は野生のタガメなんて見た事が1度も無いのに
0736774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 00:48:44.38ID:vgJaFvOW
山梨の支店に飛ばされた時は週末に近所の山にミヤマ捕り行ってたな
捕れ過ぎて飽きたんで後半はアカアシばっか捕ってたわ
0737774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 00:51:12.56ID:vgJaFvOW
>>735
栃木の奥の方ならいるぞ
夜中に田んぼか川沿いの水銀灯の下探すと見つかる
ただし繁殖スキルが無いなら見るだけに留めた方がいい
0738774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 00:58:22.08ID:bMTIDGsP
うちの息子が五歳くらいの時
ずっと都会育ちで盆暮れに元嫁の実家(和歌山南部)に泊まりに行くくらいだったのに
その年の夏、仕事の関係で俺が1週間くらい遅れて行ったら
裏山の林の中にずんずん入って行って
ドングリの木見つけたら幹をガンッって蹴って
ボトボト落ちてくるカブトムシやクワガタ拾って
「パパー見てー!」って
立派な野性児になってました。w
0739774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 04:18:32.70ID:vdIjRtcM
最近はヒラタクワガタが人気と聞いて物凄く違和感がある
俺が子供の頃は持っているだけで恥ずかしいクワガタだったのに
ペタとい言われていたな
0740774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 07:24:59.32ID:atAAiAnp
関西の一部ではクワガタを総じてゲンジと呼ぶ
関西でも地域にばらつきがあるらしいんだが
とりあえず、淡路島と亀岡市はゲンジ呼称
0741774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 07:40:32.95ID:bMTIDGsP
クワガタはやっぱ水牛だなーw
0742774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 07:46:01.55ID:DAlYPvsA
>>740
うん
確かにガキの頃、何かのムシを「ゲンジ」と呼んでたけど、
何だったかなぁ
クワガタじゃなかった気がする

京都市西部、亀岡の隣
0743774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 08:30:00.01ID:vK/XB/K0
近畿圏ならカブト虫の雌をゲンジと呼ぶ
0744774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 08:41:24.38ID:DAlYPvsA
カブトムシの雌はボウズと言ってたな
ちょっと小バカにした感じたで
0745774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 09:08:34.14ID:kXwUFOJH
>>741
最近は、ハサミが立派なノコギリクワガタの事を水牛って呼ぶみたいね
0746774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 09:09:23.67ID:avgI9PBb
>>744
埼玉県中央辺りでは、雌のカブトムシをババッカチと呼んでいた
0747774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 09:10:15.45ID:avgI9PBb
>>737
勿論、見て触るだけだよ
貴重だし、絶対に死なせてしまうしね
0749774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 09:39:29.58ID:9/XTByCb
>>748
それ昭和時代から変わってないのかな
0750774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 09:40:00.80ID:V2c6rgz9
グン「読んだか?チビ」
秀吉「あ〜読んだで!ノッポ」
グン・秀吉「イコカ?軽めに」
0751774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 09:44:19.26ID:cxFUMwB8
メスのカブトは「ブタ」と呼んでいたな。子供的には価値なし
0752774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 10:26:09.43ID:vme5nH+h
明治生まれの祖父はカブトのオスを「太閤はん(たいこはん)」と呼んでた
0753774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 10:43:59.25ID:Q+Q/bgEk
>>751
そうそう、メスだと大して嬉しくなかったね
でも、最近は「♂1:♀2」の割合でかうほうが
0754774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 10:46:06.55ID:Q+Q/bgEk
>>753
途中で送信しやがった
1:2の割合で飼うのが良いんだってね
雄が交尾しようとして、雌があんまり拒否してると、
雄が拒否した雌を殺してしまう事があるみたいだよ
0757774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 11:16:27.09ID:wzt8A/5C
>>1
Partの後にピリオドは不要ですよ
0759774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 12:18:41.32ID:kXwUFOJH
>>755
基本的にカブトムシの交尾はレイプだしな
雌を押さえつけられる雄だけが、交尾して子孫を残せる
知り合いの家の若奥さんが、「子供のカブトムシの
交尾を見てると腹が立つ。逃げる雌を押さえつけて無理矢理交尾してる。
あんまり頭にくるので、雄が雌を押さえつけて交尾しようとしたら、
雄を持ち上げて雌から離して邪魔してやる」とまで言っていたな
0760774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 12:28:51.02ID:DAlYPvsA
知り合いの若奥さんと>>759の関係が気になるな
0761774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 13:25:55.14ID:bMTIDGsP
>>745
最近?いや俺がガキの頃は既に水牛って言ってたぞ?
カレコレ40年以上前にw
0762774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 13:31:22.84ID:9/XTByCb
俺は吉田沙保里に押さえつけられるのが夢ハァハァ
0763774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 14:01:28.22ID:tSkqC2/I
>>762
谷亮子と豊田真由子も上に重ねてあげる
0765774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 14:12:44.31ID:k5b1Q3lQ
>>762
し、死にたいのか?
と言っても一瞬の事だがな。
0766774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 14:36:06.94ID:kXwUFOJH
>>761
あっ、そうなんだ
ウチの方では聞かなかったし、身の回りの人に聞いても、
「そういう言い方は聞いた事がない」って言ってた
でも、水牛って言う所も有ったんだな
0767774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 15:41:12.68ID:9/XTByCb
>>765
抵抗諦めて「やさしくして」
これだよ
0768774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 20:17:26.93ID:mdxeXUFN
水牛は50年前にも使っていたぞ
0769774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 21:07:36.53ID:whtDm35h
うちの方面でも言ってた。at中国地方
0770730
垢版 |
2018/07/24(火) 21:31:10.51ID:bPii+OAF
買わなくて正解だわ・・
検索してみたら、飼育は温度管理が重要で16〜20℃に保たなければならないっ
て書いてあった・・
関東平野のど真ん中じゃ無理 すぐに死んじゃうよ
0771774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 21:33:55.58ID:h1Ea1WE0
この暑いのに16℃〜20℃って、贅沢なやつらだな
0772774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 21:43:08.20ID:vgJaFvOW
深山クワガタって言うくらいだし
0773774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 08:42:01.16ID:WyHMBY5Y
九州地方だけど子供の頃はミヤマがたくさんいてノコギリ(水牛)は珍しかった
東京から遊びに来てた子はミヤマ捕まえて歓喜してたけどいっぱいいるのにって思ってた
今は子供と捕りに行ってもノコギリばっかり
0774774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 09:46:34.35ID:VijGu0ZE
ミヤマ初めて見たのは北海道ツーリングの時だった
冷え込んだ朝で硬直してたけどこんなところでがんばって生きてるんだなと思ったわ
0775774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 23:49:59.17ID:K/V51v8f
>>774
俺が図鑑以外で初めて見たのはペットショップだった。
一番大きいのが当時1500円 それよりちょっと小さいのが700円だった。
700円のを買ってもらったなあ・・
当時は今みたいないいエサも無かったし、ひと夏で死んじゃったけど
うまく飼えば越冬するんだってね
可哀そうなことした。
0776774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 23:58:02.40ID:CaEHfeWU
元京都市西部 クワガタの総称が ゲンジやった
ヒラタクワガタ ベタ
ミヤマクワガタ ヘイタイ
ノコギリクワガタ ウシ
カブト♂ カブト
カブト♀ ボウズ
やったと思う 何分にも遠い昔やなぁと
0777774RR
垢版 |
2018/07/26(木) 01:33:05.45ID:94YSb4H/
田舎のガキは街のガキ相手に虫売って小遣い稼ぎしてたな
0778774RR
垢版 |
2018/07/26(木) 08:30:58.06ID:Ufq+Wz8B
台風の8耐か・・・。
あんときはどうなるか思たわい・・・。
行く人と出る人と関係者さんたちはご安全に。
0779774RR
垢版 |
2018/07/26(木) 08:47:11.46ID:0n0wknEC
6時間に短縮された年かい?
その年は行かずに映像で見たけど、最終コーナーで転けてそのままライダーだけメインストレートを
延々と止まらず滑っていたのを覚えてる
0781774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 14:45:30.01ID:uSVgQsZH
読書の時間に読みたいシリーズだった
あと、イルカが攻めてくるやつも
0782774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 15:08:21.67ID:zYuHrkhB
未だ持ってる本が少なくともその中に6冊ある
0783774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 17:27:41.19ID:zPyPwpgv
>779
あの年 研修で隣の市で現場やってたわ
当日も台風の中対策工事で現場にいて、帰りに暴風雨の中帰ってくバイク見送っていた覚えあるなぁ
事故せんように帰れよ と心の中で思ってたけど、結構帰りに事故ったやつ多かったみたいだなぁ。
0784774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 19:01:59.58ID:6YOmhHmd
>>780
恐竜のひみつ
地球のひみつ
発明発見のひみつ
天気100のひみつ
とか持ってたな
また読みたいな
0786774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 20:55:15.70ID:yxqqSlgy
今こそ 狭い路地裏でも活躍出来るバキュームバイクを!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況