>>147
マキシスは元はブランド名でも今は別会社らしいぞ、本社は台湾ではなくアメリカ。
作ってるのはどこかとブランドやメーカーは別だからね、OEMもそうだけど結局見てるのは商品の販売に責任を持っている刻印を打ったメーカー。
うちには車が4台あるが一番古いタイヤはオートバックスのプレスティーボを履いている。
良くわからないがこのプレスティーボは英国のタイヤメーカーのプライベートブランドらしいが、実際には会社は伊藤忠に買収されていて作っているのはチェンシンらしい。
マキシスは日本でいえば昔の松下かな?松下電器製のエアコンやビデオなんかが松下電工にも流れていて独自の型番で売られていた。
車ではLEXUSなんかもそうだね、トヨタだけど一応レクサスってことになる。
まあこういうのはわかりにくいね、去年腕時計の修理中に臨時で買ったPULSARなんて今ではセイコーが買収していて海外ではセイコーの1ブランドとして展開しているらしい、もともと全然別の会社なのにね。