X



KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 0f9b-DqgS)
垢版 |
2018/05/25(金) 17:03:52.86ID:MBsklSih0
バイクウェアのクシタニとヒョウドウ専用スレッド

クシタニ Kushitani
www.kushitani.co.jp/
ヒョウドウ HYOD
www.hyod-products.com/

前スレ
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1523917932/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 (わっちょゑ)を
入れるのを忘れずに。
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750774RR (ワッチョイ bfce-uJv6)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:23:02.64ID:G9RFr0YV0
>>739
反論できずw
答えないならレスすんなっつっただろ雑魚が日本語も分かんねーのか?
そもそも発端もテメーだよく読み返せや池沼
>>696>>683が串とヒョドになんの関係がある?
何がしたくてこの書き込みした?
つっても答えられないんでしょ?w
0753774RR (ワッチョイ 4735-5uEJ)
垢版 |
2018/07/07(土) 18:49:58.18ID:Hyw8SWG00
Hyodの冬用テキスタイルとレザージャケット持ってるけど耐寒性あんまり変わらないけどな〜
最初は春秋用と思ってレザー買ったけど凍結しないレベルなら真冬の早朝に高速乗っても大丈夫だった
防風性のほうが重要だし
バイク降りて体動かさない時はテキスタイルが暖かいけど
0754774RR (ワッチョイ c7ae-Urdh)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:31:14.17ID:AQmH3usg0
やっぱコイツ自称細マッチョのガリガリ君だったんだなぁw
デブに対する猛烈なバッシングで鮮烈なデビューを飾るもフルボッコにされ退場w
今度は他人の洗濯頻度に異常なまでの執着を見せる基地外へとグレードアップして再登場w
デブ、洗濯頻度、どちらも串ヒョドに関係ないんだよ変態
尻にブーメラン刺して一人でよがってろマヌケ
0756774RR (スッップ Sd7f-cr2R)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:57:21.37ID:8g20dIPpd
>>745
フードをクルクル巻いて首の後ろのループにベルクロを通してまとめて束ねるタイプです。生地が弱いから本体側にループつけられなかったみたい。
0757774RR (ワッチョイ bfce-uJv6)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:59:59.60ID:G9RFr0YV0
>>754
ついに串にもヒョドにも関係ない事を認めたなw
なんの脈絡もなく自称細マッチョだの洗濯頻度だのと言い始めたのはお前なんだよ自分の書込みくらい覚えてろや鳥頭
もうレスしなくていいって何度も言ってるのに執着してるのはどっちだろうなぁw
お前が執着してないならもうレスしなくていいぞw
0759774RR (ワッチョイ c7ae-Urdh)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:48:08.50ID:AQmH3usg0
自称細マッチョのガリガリ君
デブも洗濯頻度もどうでもよくなって一刻も早く逃げ出したい模様w
自分から絡んでおいてどさくさに紛れて逃げるの?
どこまで卑怯なんだこの変態プレイ愛好家は
まあおそらく串もヒョドも持ってないエアオーナーなんだろうけどw
0765774RR (ワッチョイ 073e-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 22:59:05.46ID:RVcmEksE0
レザーだけど、ヒーテックの電熱ウェア着てちょっと着込めばレザーで真冬もイケる。
去年、コレでマイナス5度の山中走ったけどピンロックシールドは曇ったが寒さは感じず
鼻歌だった。
0766774RR (ワッチョイ 7f9b-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 00:13:50.27ID:SXW62FPM0
>>761
クシタニコネクション用の輪っかだよねぇ。
でも、現行ラインの革ジャンには無いんだよなぁ。

>>765氏の様な使い方もあるんだし、革ジャンにもつければ良いのに。
0778774RR (ササクッテロラ Sp3b-OS+5)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:39:56.56ID:jNNs7uYap
ツーリング用にブーツを買おうかと思うんだが、ヒョウドウかクシタニか迷い過ぎて訳分からなくなってしまった…

ヒョウドウってブーツの評判聞いたことないけど誰も買ってないんかな
0788774RR (ワッチョイ c763-sule)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:13:54.30ID:QHDLWKtW0
メッシュジャケが涼しいからメッシュパンツ買ったら熱で逆に暑い
タイチのクイックドライカーゴパンツはまぁまぁ
タイチのクソたけークールインナーは糞だったけどこっちは買ってよかった
でも何履いても結局はアチーけどな
0789774RR (ワッチョイ 4787-2V+f)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:50:48.29ID:F37CYG230
>>788
タイチならエイペックスレザーパンツがあるじゃない
レザーとポリメッシュのハイブリッド。
これ以上はスレチなのでやめときます
0791774RR (スフッ Sd7f-cr2R)
垢版 |
2018/07/11(水) 07:34:27.72ID:ohg9emOYd
>>790
涼しいけどちょっと膝が突っ張る感
タイトめだからしゃーないけどこの時期だと汗で張り付きそうだった
0793774RR (ブーイモ MM2b-bqox)
垢版 |
2018/07/11(水) 10:57:01.50ID:3g0hVD9qM
ぶっちゃけ
HYODのスマートレザーメッシュと
クシタニのエクスプローラーメッシュ
だとどっちが良いんだよ…
誰か教えておくれ
お願いします
0794774RR (スプッッ Sdff-00hD)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:22:25.30ID:32z6QsKyd
スレ違いだがコミネのプレミアムベントレザーおすすめ。
股下が86cmとコミネにあるまじき長さで足首が出ない。
安い所だと串のエクスプローラーで2本買えちゃう。
0795774RR (ワッチョイ a7d9-FAkn)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:28:24.96ID:ctZex7np0
串買ったけどHYODの方がシルエットがカッコイイと思った
0798774RR (ササクッテロレ Sp3b-dFMC)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:36:48.50ID:7JwJHNZIp
>>793
エクスプローラジーンズのが俄然履きやすくて、見た目もデニムと同じで、普段ばきも可能なレベル。
Rの方だと今時のデニムぐらいのスタイルなので、自分はエクスプローラジーンズのRにした。

ついでに、Rとノーマルはサイズ感が大分違うので試着必須。
0800774RR (ワッチョイ 6705-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 13:53:00.57ID:AKJ/RT3i0
サイズ感きいてどうすんの?
実店舗に行くんだろ?そこで試着しろよ。
微妙なニュアンスなんて伝わらないし、人それぞれ感じることが違うんだし。
安い買い物じゃないんだから、人の意見より自分の感触だろ。
0801774RR (スプッッ Sdff-00hD)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:18:07.66ID:32z6QsKyd
>>796
エクスプローラーみたいなタイト系じゃなく普通のストレートジーンズのシルエット。
膝周りはコミネらしいプロテクター入れる前提のデザインだから嫌いな人はダメかも。
まだ洗濯したことないから色落ちはよく分からん。
黒はエクスプローラーのオールドブラックにそっくりよ。
0804774RR (スフッ Sd7f-cr2R)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:17:02.84ID:ohg9emOYd
>>802
どうだろ?
風通しは流石にメッシュまではいかないけど
生地自体が吸湿蒸発が早くてサラッとしてるから
走行時はメッシュ、待機時はフニャカーゴかな
けど走行時も結構風通すしカジュアルだからフニャカーゴおすすめ
0806774RR (ササクッテロレ Sp3b-PAUf)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:37:37.66ID:0Cb/Wg9Op
プロテクターを着用すると事故起こさなくなる不思議
事故は起こしたくないがプロテクター着用してて助かったぜという実感も欲しいとモヤモヤする
0809774RR (ワッチョイ bfc2-bqox)
垢版 |
2018/07/11(水) 18:52:24.71ID:7xMeGgEX0
793です
何とか時間作ってHYODとクシタニに試着しに行ってきたよ
結局エクスプローラージーンズを買ってきた
履いた瞬間の落ち着きと風合いが凄く気に入って即決してきました
色々と行けんありがとうございました
ほんと試着しに行って良かった
履かないとあの良さは分からなかった
0811774RR (ワッチョイ e767-fuFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:18:36.77ID:OjmqyDWv0
冷感タオル(17℃ぐらい)ってのがあって、その生地をインナーに使ってくれ
0812774RR (ワッチョイ 47ec-6uL0)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:57:50.42ID:XOsVF/b/0
>>810
ドンマイ!
世の中色んな人がいるからさ。
普通にレスしてるだけで、いきなり突っかかって来られる事もある。
諦めるしかない。
0816774RR (ワッチョイ 11d9-ivbT)
垢版 |
2018/07/12(木) 10:53:37.64ID:rODO0d4w0
言い方がきついだけでキレてはないだろ
サイズ感はどうかな?なんて言われても答えて責任とれないし最後は試着するしかない
0817774RR (ブーイモ MM0a-thEG)
垢版 |
2018/07/12(木) 11:03:14.94ID:Qk8iDhJJM
サイズ感を完璧に教えろってわけではないし文字なんだから目安とか大雑把で良いんだよ
あと5chで責任なんてものは必要無い
0818774RR (ブーイモ MM81-5PdH)
垢版 |
2018/07/12(木) 11:33:10.17ID:x6N2xdxOM
799です
変な質問してすいません
エクスプローラージーンズの
私なりのサイズ感や感想を書き込んでみます
私は尻と太股、ふくらはぎがパンパンの短足ですが
32でウエストがピッタリ足回りにはやや余裕がありました
ライドはあまりにも股上が狭くて馴染めず却下
若い人や細い人はライドの方がスタイルは良さげでしたね
履き心地はゆったりジーンズみたいで気持ち良いです
あとは色みがカタログとかなり違うので実際見に行き試着することを強くおすすめします
長文になってすいません
ご意見頂いた方には素直に感謝です
ありがとうございました
0823774RR (スップ Sd0a-3mVE)
垢版 |
2018/07/12(木) 16:54:15.16ID:ScaB4Hind
>>819
普通のジーンズと同じように、丈を切ってあわせるだろ?ちゃんとあわせてつくったなら丈が短いとかはないだろ。
0825774RR (ワッチョイ 3935-fyeN)
垢版 |
2018/07/12(木) 18:13:07.65ID:wgw3FKoF0
>>823
デフォルトの切りっぱなしでバイクに跨がるとちんちくりんだぞ。
膝脛プロテクターなんて入れたらハイカットシューズも丸見えになるわ。
0826774RR (ワッチョイ 11d9-ivbT)
垢版 |
2018/07/12(木) 18:24:19.03ID:rODO0d4w0
>>824
あー、確かに全く裾上げしなかったな
0828774RR (スップ Sd0a-3mVE)
垢版 |
2018/07/12(木) 18:43:05.98ID:ScaB4Hind
いやいや、俺自身が180以上あるけど10センチ以上は切ったぞ?
エクスプローラーでも、ライドとノーマルのじゃ長さが違うのか?

ここで短足云々の煽りはいらないよ。
0829774RR (ササクッテロ Spbd-d8J1)
垢版 |
2018/07/12(木) 18:48:28.22ID:YusDRMn5p
ノーマルのエクスプローラージーンズの話です
ライドは知らない
切りっぱなしが好きじゃ無いから、出来れば折り返したいんだけどね…
0835774RR (アウアウカー Sa55-F2ew)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:03:31.97ID:ANZha0Zla
カントリージーンズしか持ってないが確か3p程度裾あげしてもらい仕上がり88pにした記憶。某パソコン屋が安売りしてた別仕様があったけど短い短いと連呼してる人は本当にクシショップで買ったのだろうか?
0845774RR (スプッッ Sdea-xqu7)
垢版 |
2018/07/12(木) 23:33:31.82ID:HZS9BohBd
同じウエストでもライドの方が大分長いよ。
ノーマルは切らなかったけど、ライドは切ったから間違いない。
またがった状態込みで型紙作成してるだけある。
0846774RR (ワッチョイ a556-/kL8)
垢版 |
2018/07/13(金) 00:28:09.55ID:/ZTqmxL20
串の普通のフルメッシュが連投中の今日この頃
テキスタイル部分がないだけにエアーコンテンドジャケットより涼しいな
0848774RR (ワッチョイ ea09-xLzo)
垢版 |
2018/07/13(金) 07:39:06.03ID:WTVmfkes0
俺もどっちも持ってるけどまたエアコンテンド着てる、フルメッシユはバタつくから高速使うときは着ないな
あとエアーGPSはクシタニも言ってたけどSS乗りには最高だな色んなところがエアのパッドが入ってて手の平のところとか疲れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況