X



懐かしの限定解除

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 23:48:04.90ID:fZW4lwhf
限定解除の時はでかいバイクの試乗は待つ必要なく400が混みまくってたな。
NR750も乗った。
0700774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 17:45:05.54ID:RPgDRPE+
客観的に見れば限定解除の試験課題って今の試験課題とほぼ同じ簡単さなのよ
ただ合格率は極端に絞ってたわけで

簡単な問題の合格率を絞るって要するに重箱の隅をつつくような粗探しをしたり、試験官個人の心証で合否を決めたり、要するに本来の運転操作とは関係のない試験だったって事で

だから、教習所卒の方が限定解除より事故率がはるかに低いという統計を出されたりもするわけでね

いや耳の痛い話だろうけど、この辺、客観的に捉えないと勘違い起こしやすいんじゃないかな
0701774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 17:51:39.63ID:8KsCi/T6
教習所組の方が上手いしすごいよ。
じゃあね。
0702774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 18:01:34.09ID:7uQLva8t
要は初めて乗る大型バイクで初見のコースを自分のバイクの様に操る才覚があるのかって訊いてるのに教習所組は全員はぐらかして答えようとしないんだよな
0703774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 18:14:21.08ID:RPgDRPE+
そういうのを測る試験じゃないと思うよ運転免許というのは

要は公道で円滑に事故なく振る舞えれば良いわけで、そこに才覚だなんだは必要ないでしょ
下手は下手なりに振る舞えば良い話であって、下手なのに自分の技量を越える振る舞いをしたらそりゃ事故も多発するわって事

初めて乗るバイクが苦手なら、慣れるまで極力公道には出ないで講習会などで練習してるのも有効な手段

これは己の才覚に自信満々のような気位が高い人には厳しい
0704774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 18:16:47.10ID:nYvcJU8u
最近の大型二輪車事故に関する調査研究結果について〜大型二輪車教習制度により 免 許 取 得 後 1年 未 満の事故率が激減〜

平成8年以前は教習制度がなく試験場での技術試験に合格しなくてはならなかった。
受験者は、バランスや特殊路走行などはもちろんだが、安全確認やブレーキング、進路変更などについてもテクニックとして覚えこむ方向に傾斜して行き、本来の安全運転のための本質的な意味をなおざりにするようになって行ったのではないだろうか。
0705774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 18:17:53.57ID:nYvcJU8u
この点を省みて新免許制度では普通二輪とともに大型二輪の教習カリキュラムが安全に結びつくよう熟考された。これが見事に効果を上げ、事故率(一万人あたり人数)低下という結果になったのだろう
0706774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 18:18:01.01ID:nYvcJU8u
http://www.itarda.or.jp
大型二輪免許取得一年未満者一万人あたりの死者数
H5 5.6人
H6 5.0人
H7 4.7人
H8 6.5人
(大型教習制度開始)
H9 1.9人
H10 2.5人
大型二輪免許取得一年未満者一万人あたりの死亡重症者数
H5 38.3人
H6 40.3人
H7 67.4人
H8 70.4人
(大型教習制度開始)
H9 20.4人
H10 16.3人
大型免許取得一年未満者一万人あたりの死傷者
H5 234.9人
H6 261.1人
H7 368.8人
H8 381.4人
(大型教習制度開始)
H9 111.3人
H10 89.6人
(公益財団法人交通事故総合分析センター研究報告書p32)
0707774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 21:02:33.15ID:HnHyICxL
>>706
よっ三年生ひさしぶり
0708774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 21:05:46.63ID:xeYjZ/2G
モーサイだったかオートバイだったか、合格体験記を血眼で読んでた頃
(免許制度改変〜80年代前半:限定解除がとてつもなく高難度だった時代)に
限定解除した神いる?
0709774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 21:24:56.00ID:cODGt6wY
>>706
これは、限定解除した全てのライダー、教習所で取得した全てのライダーの比較かな?
そうでないなら意味が無い。

先日の裁量労働制で安倍政権が自分達に都合の良いデータを出して紛糾したように、官僚は自分達が作った政策を正当化するため、データを都合の良いように操作する。

一番事故率が高い都道府県の限定解除ライダーの一月のデータと、一番事故率が低い教習所の一月のデータを平気で比べたりする。
0710774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 21:37:55.07ID:tCmfEYKO
>>708
自分より上の世代かもですが
小中の頃読んでました。
白黒(紙の色は黄色だったりピンク)
のページで写真が1枚と試験場と何回目か記してあって
中には十七回とか二十三回とか
本当に苦労してる記事があって
面白かったですよね。
だから戦友意識みたいのもあるのかも
知れないですよね。限定解除には。


教習所卒だからなんちゃらというより苦労を分かち合う感覚なんですよね。
それに中免はみんな教習所だったんだし。そうするとデータの信憑性もよくわからないけどね(笑)
劣等感を感じるなら一発試験受ければいいんだよ。そしたら解除派の気持ち少し分かると思うよ。
0711774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 21:41:26.89ID:cODGt6wY
限定解除時代を知らない若い人は、教習所が下に見られて面白く無いだろうけど、限定解除の方が難しかったのは事実。
ここのスレでは書き込み無いけど、
昔挫折して教習所で取った人が一番わかってる
0712774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 21:44:04.83ID:aWCFQXk0
いないよたぶん
65以上くらいじゃないかな
限定解除が始まった頃と制度変わる頃でも合格者数も雰囲気もぜんぜん違ったからね
受けてないから端から見た印象だけど
制度始まって10年くらいたった時期に高1の時に原付受かって解除の見学いったけど軍隊みたいな雰囲気で制度終わり頃とは雰囲気まったく違ってたね、合格者も10倍くらいになってたし
試験官の号令で受験者が整列して氏名で確認する、試験停止で試験官の前に直立不動でアドバイス受けて
あと受験者間の一体感みてまるで軍隊感だったね
全員終わるまで半数以上待っててみんなで情報交換で自然と自主ミーティングみたいのが始まる、それ見て受ける気をなくしたよ、みんなおれよりかなり上の大人がだよ
制度終わる頃は学生とかだいぶ年齢層が下がった印象だったね
0713774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 21:56:49.49ID:cODGt6wY
>>708
s58年だからそのちょっと後。事前審査はタンクに砂を詰めたGT750を下り勾配の道でセンタースタンド掛け。8人中4人落ちた。
試験車両は乗りにくいCB750F1。たまにCB750F。10代だったから完走しても中々合格させてもらえなかった。8回受けて5回目の完走で合格。
30回以上受けてる人は稀。50回以上受けてる人がいたけど、その人は下手だった。
0714774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:24.69ID:6kawIus9
>>706
このデータ、こういった論争になるとよく出てくるけど、限定解除時代は自動二輪全体に占める
大型二輪に乗る人自体が少な過ぎて実際には比較できないんじゃないかな
当時は交通戦争などといった言葉もあったくらいで自動二輪の事故はかなり多かったけど
大型二輪の死亡事故はほとんどないって聞いていたから
このデータにはすごく違和感を感じる
ただ言えるのは、>>675のような免許を試験場でしか取れなかった時代には絶対に大型二輪に
乗れなかった人が乗る機会を与えられたということだね
まぁそれは他の世界でもいえることで、旧制度では難関の司法試験に絶対合格できなかった人が
新司法試験に合格して弁護士になってたりするし
パイロットなんかもかつては大手航空会社の自社養成制度に合格するか運輸省の航空大学校に
合格しなければなれなかったのに、
現在は私立大学の航空学部みたいなところに大金払って入学すれば、最近のパイロット不足や
身体検査基準の緩和もあって容易になれるようになってきてる
私立大学の航空学部なんかはほとんど倍率もなくて身体検査基準をクリアできて大金を払える人は
どなたでも入学してください状態で、まさに買い免だよね
0715774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 22:28:15.27ID:ebp+VUbL
>>713
そうだ思い出した(笑)自分は砂の入ったホライズンでした。そうそう!
完走しても落ちるんすよね(笑)
だから完走しても落ちるんだろうなと
思いながら教官室へのらせん階段を登ってた。
先輩方のアドバイスはとにかく安全確認を大げさに。って言われてました。

今になって、茨城ひたちなかでやる白バイ競技会に行ってますね。何となく限定解除と繋がってる気がする。
今でももっと上手く成りたいと思ってます。
トライアル的な練習もよくやってます。膝がいてえっす(笑)
0716774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 22:37:55.23ID:cODGt6wY
>713 続き
その頃は、100人受けて合格者2〜4人位。
上手い人から合格した。次に受かる人が予測できた。まぐれは無い。
たまに、月末に帳尻合わせのために合格者が100人中6〜7人になることがあった。
それを我々は恩赦と呼んだ。

不条理な制度だったけど、合格するために仲間と情報を共有し、自分が合格した時は、全員にジュースを配り、ポイントを朱書きしたコース図を後進に引き継いだ。
工夫して、語り合って、楽しかった。
0718774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:14:11.16ID:J0GLhHXL
大体、コース図自体がどこにもないじゃんw
みんな何度も落とされて手書きで作ってた
手書きのコース図面はいまでも机の引き出しにしまってある
細かい注意書きとか赤ペンでぎっしり記入してある
いまとなってはただの懐かしい思い出だけど
0719774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:19:07.59ID:VVAuVVQA
安部「落とせ」
だから限定解除の合格率が低かったのかw
0720774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:19:47.21ID:LKWcZgtR
どこの試験場だろうと、その近所にはコース図から虎の巻を売る店の一軒や二軒はあるものだと思っていたのだが
そういうのが無い地方もあるんだ
もしかして写真屋さんや三文判を売ってる店とかも無かったりして
0722774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:32:27.76ID:J0GLhHXL
本屋に出回るようになったのはずいぶんと後じゃね?
当日、試験場の黒板にはコース図みたいなものはあったけど
デジカメもなんもない頃だから、そんなもん誰も撮れない
なんもわからず受けて落とされた
そんな感じ
0723774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:37:31.20ID:xeYjZ/2G
中免誕生後の10年間を暗黒の10年と名付けよう

俺は錦ヶ浦(埼玉)だったけど、毎週数百人が受験するとかそれを上回るギャラリーが
土手上に集結してるとか白バイ養成隊員含めて合格率3%とか住民票を東京千葉に移すのが
合格セオリーとか、暗黒時代(≒バイクブーム絶頂期)を知らない連中はまったく信じないんだよな…
0724774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:44:02.00ID:S7pf9Wmd
>本屋に出回るようになったのはずいぶんと後じゃね?
俺の親父が昭和30年に免許を取った頃には、既に実地試験のコース図を売る商売はあったらしいぞ
田舎の方にはそういうのが無かったのかな?
0725774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:45:59.61ID:6kawIus9
ネットもなかった頃だったから試験場で顔見知りになった受験者同士で
情報交換する感じだったな
何回も受けてると顔見知りが多くなってくる
それでも限定解除のために試験場に通うのは全体の一部で
当時のほとんどの若者は400ccまでのバイクに満足して乗っていた
バイク雑誌でも中型の新車試乗記事なんか穴が開くほど真剣に読むのに
ナナハンやリッターバイクの記事は読み飛ばすみたいな感じ
0726774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:57:46.16ID:wc/Uqfjx
>>723
「自動二輪限定解除審査、合格者ありません」のアナウンスを何度聴いたことかw
俺は17回目でやっと合格した
0727774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:58:23.55ID:J0GLhHXL
久々に、机の引き出しから当時の図面を取り出してみてみるかw
二度と思い出したくもない、でも、懐かしいから
ずっとそのまんまにしているけど
でも、なぜか、あんま、見たくないな
0728774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 01:12:43.31ID:mXQNfOmg
自分は80年代後半だけど大型バイク乗るにはお金だけじゃなく情熱と度胸も必要だった頃の方が楽しかった。

教習所で取った人たちも90年代後半は「教習所なんです、テヘッ」って感じだったのに過半数超える頃から限定解除を叩くようになった。
要はコンプレックスの裏返しなんだと思う。
当時指咥えて大型バイクを眺めてたんだと思う。
0729774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 01:28:05.66ID:shjNVO7a
>>706
買い免はとりあえず時間のあるときに免許取る奴が
多いから普免の時のまま400以下に乗ってたり
全く乗らなかったりする奴が多いんだろう。
限定解除は大型に乗るために試験場に通ってる奴ばっか
だったからな。すぐ移行する奴が多かったよ。
0730774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 02:26:07.13ID:F5mHQlsZ
>>711
>限定解除時代を知らない若い人は、教習所が下に見られて面白く無いだろうけど、限定解除の方が難しかったのは事実。

まずそこをはっきりさせる必要があると思いますよ
「限定解除の方が難しかった」これを裏付ける客観的根拠ありますか?
>>706の統計に求めたような性格な比較ができる数値です
0731774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 02:34:44.08ID:D0lKWQyP
うわーあの当時のおじさん達が沸いてきた、、リアルな受験者か
高1で見学したとき今じゃジャケットで受けてるけど9割かたワンピースの雑誌で見たバイクより高いの着て受験してるのに高1のおれは青ざめた、金ないし
中免一発組もだよ、あの格好で原付で試験場きたのかな?
いちお愛想のない受付のばばあに聞いたらくそガキ何しに来たて態度でふつうに長袖でいい靴は運動靴じゃダメて言われた
教習所で聞いたらトレーナーにスニーカーでOKなのに
当時試験場受付の案内書みたいなのはコピー用紙じゃなく学校のがり版用紙みたいなのだったのうっすら覚えてる
人数多かったね鮫洲80人くらいて聞いてびっくり、うちの県は30人くらい中免が10人くらいで今と違ってコースに解除、中免入り乱れて3人くらいがが走ってたね
交差点でリアルに走ってるバイク確認しなきゃならないし
0732774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 03:05:24.32ID:shjNVO7a
>>731
自分が受かったときは50人近く受けて2人しか
受からなかったのに、もう一人の人はスニーカーでびっくりしたよ。
その人の走りを見てなかったんで、上手かったのかも知れん。
ほとんどの受験生はブーツ履いてたしね。
0733774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 03:15:27.74ID:plKpCvae
>>730
>まずそこをはっきりさせる必要があると思いますよ
>「限定解除の方が難しかった」これを裏付ける客観的根拠ありますか?

まさか当時の限定解除より現在の教習所で取得する方が難易度高いなんて思ってる?
現在だって教習所で取得するより試験場の1発試験の方が難しいでしょ
逆なら誰も教習所なんか通わないよ
敢えて高いお金払って試験場より難易度の高い教習所に行く人はいるかな

証拠なんて当時の限定解除の合格率の数値で十分でしょ
教習所の卒業検定の合格率と比較すればいいんだよ
0734774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 05:50:46.43ID:Ra1uGTFW
白バイ上がりの試験官がバイクでビタ付け追走してきて、右に左にポジションを変えながら
手足の先まで食い入るようにガン見だからな
技術的にどうこうより、あのプレッシャーに負けてミスる人が多かったんじゃないかと思うw
0735774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 07:29:30.69ID:cmhQFOwI
>>733

とりあえずは論点はぐらかさないで頂きたい
客観的根拠の有無を聞いてるんですから、合格率がそうであると主張するのであれば、それぞれ合格率の客観的数値を出して下さい
主観やら噂程度の数値では意味ありません

皆さんが非常に非客観的なのはそれが根本の原因ですよ?
もしそんな客観的数値はどこにもないなら、少なくとも客観的根拠なしに事実断定してることの自覚は持ってください


合格率の高低が難易度の測る指標になり得るかはそのあとの話
0736774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 07:34:02.98ID:DKHsH8LD
>>730
あんまり追い込むともっとこじらせちゃうからと思ったけども(笑)
その統計データからも何も判断出来ないし論理破綻してるよ。
その当時も中免は教習所卒が当たり前だったんだから限定解除を経験した多くの方々は
教習所と試験場の両方を経験した人なの。そうするとデータの教習所の方が優れた安全教育であった論拠が崩壊するよね。
中免だけ教習所のレベルが低いなんて統計データあるのかな?
教えている組織と教官は変わらないのにね。
それにデータの欠落を指摘すると
大型教習所が全国に整備されたのはもっと後だよ。制度が出来ても全国に一つしか無かった。なのに制度開始からすぐデータに変化が起きてる。
だからこの統計データは間違い。
もう使わない方がいいよ。

それといつも優劣を気にしているね。
二輪車に関して例えば白バイ大会で優勝した者が人生で1回だけ事故をしたとする。

田舎のおばあさんがカブで50年、
降りるまで無事故だったとする。
優秀なライダーはどっち?

それは、おばあさんなんだよ。
肩書きじゃないの。
事故をしない人が上手い人なんだよ。

まだ若いんだし、たぶんだけど
同じバイク乗りなんだから(笑)
こじらせないでデータを公道で生き残る為に使いなさいな。
まあ、頭ごなしな論調のおっさんが
多かったのも事実なんだろね(笑)
それでも経験者の知恵を上手く使いなよ。とアドバイスしたいな。
制度じゃなくて安全こそ全てだから。
0737774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 07:37:56.80ID:cmhQFOwI
とりあえず、客観的数値は後で出て来るのを期待して合格率の話

医師国家試験の合格率は90%近い
一方保母さん資格の合格率は10%

限定解除理論だと保母さん試験の方が難しい事になる

もしくは
東大卒の医師国家試験合格率は90%
一方東北医科卒医師国家試験合格率は70%

限定解除理論だと東大卒の医師より東北医科卒医師の方が優秀だということになる


ただのトンチンカン
0738774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 07:43:53.12ID:cmhQFOwI
ついでにもう一つ加えると

限定解除時代にはスラロームに時間制限は無く
今は7秒の制限が付いている(時間オーバーは減点)
0739774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 07:50:11.30ID:DKHsH8LD
>>737
もっとこじらせたな(笑)
統計学を用いなくても
大型二輪の制度改革は
米国ハーレー社の意向があっての
制度変更だった。
だから教習所制度前より難しかったなら論理破綻してしまうでしょ?
取得者数を増やすベクトルなんだし
国策の方向転換なんだから。
0740774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 08:08:43.87ID:Zro1uHIP
>>739
試験会場を市町村単位に設置するだけでうん倍にもなるでしょ
0741774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 08:12:51.93ID:Zro1uHIP
っていうか
限定解除の方が難しかった
ということは

教習所の方が難しいとは言えないから

では証明出来ませんよ
両方とも大差ない場合だってあるんだから

従って、限定解除の方が難しいと主張するのであれば直接的にそれを裏付ける客観的数値が必要です


でないとイタルダの統計(>>706)にケチつける資格ありません
0742774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 08:13:18.16ID:ljmcqxVy
限定解除の試験内容は大したことないよ
ただ乗ったこともない大型バイクで課題をこなすってのが難しい
大きさ、パワーすべてが未知
緊張感も加わる
さらに車両個体の癖とかも
試験時スタート時にフロント上げてしまうの何度もみたよ
0743774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 08:15:35.83ID:ljmcqxVy
試験10回落ちてもトータルの乗車時間は1時間にも満たないから
0744774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 08:21:30.71ID:DKHsH8LD
>>741
ケチをつける資格がない
という客観的数値を提示しないと
またまた論理破綻してしまいますよね。他者にデータと提示を求め続けるなら。
データが間違いだと指摘され
それが客観的数値を提示するまでも
なければそこで仕舞いなんですよ。

イタルダさんのデータが正しいか
どうか?データの矛盾の指摘を
あなたのいう客観的数値を提示して
修正しない限り論理破綻と矛盾が
続きます。どうされますか?
0745774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 08:46:13.22ID:kjVj0DD5
恣意性のある採点による試験の難易度なんて客観的に示す事など、どだい不可能
そして限定解除審査が厳しい採点で行われていた事など周知の事実

限定解除が難しかった証拠を出せなんてのは、アホが駄々捏ねているだけ
実社会でそんな愚にもつかない事を言おうものなら鼻つまみ者
0746774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 08:51:06.96ID:Zqa+dOLb
成績上位n名を合格とする選抜試験の競争率と
失点○点未満を合格とする審査試験の合格率を同列に語っているだけで頭悪すぎ

前者の難易度は受験者のレベルで変化するが、後者の難易度は出題・採点のレベルで変わる
0747774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 09:58:31.54ID:cmhQFOwI
>>744
モロに悪魔の証明ってやつ
こういう人多いんだよね限定解除世代には
要するに詭弁家
0748774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 10:09:37.57ID:cmhQFOwI
>>745
不可能なわけがない

例えば一本橋7秒規制より10秒規制の方が難易度高いしこれは客観的的な数値でもある

例えばスラローム8秒以内と7秒以内とでは後者の方が難易度高い
もちろんスラローム時間制限無しというのは難易度最低

ちなみに、全国安全運転大会では一本橋25秒が基準
HMS検定だと1級は一本橋1分超
10秒〜15秒なら7級でしかない←ただの初級者
このタイムで自信持ってるのは限定解除以外にいない
0749774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 10:39:26.69ID:xn29ISEh
例え中卒主婦でも実務経験があれば受けられる合格率10%の保育士試験
一方、専門の勉強をしてきて医学系大学卒業者だけが受験する合格率90%の医師国家試験

例え中卒ど底辺でも中型二輪持ってれば受験できる限定解除
一方、専門の練習をしてきて毎時間の見極めを通過したものだけが受験出来る卒業検定

どちらも合格率の低さが難易度の高低示す指標にはならないって事の代表例
0750774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 11:35:37.22ID:YCtGt+S4
>>748
だいぶ冷静さを失っているね(笑)
客観的的となっているぞ。
0751774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 11:41:39.78ID:slcESupw
>>749
保育士試験制度と
医師国家試験制度と
限定解除試験の
整合性のとれる
比較対象としてふさわしいとされる
客観的数値を向学のため教えて下さい。
0752774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 11:43:44.86ID:slcESupw
>>748
うーむ。甘いなぁ。
それを言うなら急制動の緩和と
波状路の緩和はどう捉えるの?
客観的数値を伴いつつ教えて下さい。
0753774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 11:49:46.50ID:/zo6uhVe
やめよ。やめよ(笑)
これ以上は弱い者いじめになっちゃう。
思い出話の板に反論持ち込んでるのはみてると一人だけだし。
0754774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:07:44.49ID:Zqa+dOLb
スラロームで7秒以上かかったら減点となった、なので難易度が上がったってか

たとえば「乗車前にシェーしたら減点」とか「右折時に屁をしたら減点」とか
そういうクリアできて当たり前な減点項目なんざ、たとえ1万個増えても
難易度が上がったことにならんわ
0755774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:17:58.91ID:kjVj0DD5
バイクに乗る前にシェーしなきゃ気がすまないキチガイとか、バイクで右折する時に必ず屁が出る特異体質とか
スラロームの通過に7秒以上かかってしまうヘタクソとかにとっては、難易度が上がった事になるのだろう
0756774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:27:14.92ID:6z14djs6
やはりなんだかんだととりとめもない事を垂れ流してて「出来る出来ない」を明言する奴は出てこないか
0757774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:27:40.98ID:NeEhJkSc
客観的数値くんもこれにめげず
安全運転に研鑽を重ねてくれな。
免許があるかわからんが(笑)

解除世代もあんまり武勇伝化しないほうがいいね。
こんなに妬まれるとは思わなかったし(笑)

けど思い出話は楽しいし懐かしい。
みんないい思い出として残ってるのが
知れてよかったな。
0758774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:34:00.84ID:4xBtabLp
大型二輪免許は、試験場より教習所の方が簡単だと殆どの人が思っている。
そして、今の試験場より昔の限定解除の方が難しいことも。
世間一般で、教習所の方が限定解除より簡単だという人はいない。
0759774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:45:12.59ID:4xBtabLp
1人変なのがいるけど、交通安全なんちゃらも所詮は本人の自己満足。

50代半ばで、同窓会でもバイク乗ってるやつ多いけど、買免で交通なんちゃら表彰者より、限定解除でその頃からZやFやカタナに乗り続けてる方が一目置かれる。
0760774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:49:13.46ID:4xBtabLp
>>758
訂正。
教習所より限定解除の方が難しい
0761774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:57:21.93ID:Vwsu9N6r
>>758
でも公益財団法人は客観的数値を根拠に失敗した制度として公表してるし、警察やバイクメーカー安全運転協会もその結論を受け入れてる

ちなみに
詭弁のガイドライン
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
http://d.hatena.ne.jp/keywordtouch/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3
0762774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 13:02:03.97ID:Vwsu9N6r
免許歴20年以上の限定解除何年経っても教習所の初心者の事を蔑んだりしてるから、その間違いを指摘してるだけ

君らってそんな初心者より事故起こしまくってたって言われてるよと

君らがそんな卑屈なことをやめれば何も指摘しないよ
0763774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 13:04:10.02ID:Zqa+dOLb
お前さんは、自分は教習所で免許を取ったから限定解除ライダーからバカにされているんだと思っているようだが
たぶんそうではないと思うよ
0764774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 13:09:12.73ID:fu+DnoBX
実際、限定解除ライダーはスラローム遅いよ
かなり
免許の時に速く走ってない事もあるけど、一番の原因は免許取った後まるで練習してないことではないかな
まぁ初心者と比較してばっかりだからそうなるんだろけど
二輪講習会での体験談
0765774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 13:15:04.27ID:fu+DnoBX
>>763
っていうか単に君らが教習所の事話題にしなきゃいいんじゃね?
0767774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 13:16:37.56ID:Pa6R2r/M
基本、初老の集まりだしね
0770774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 13:27:52.43ID:Pa6R2r/M
動画晒して初心者をあげつらってる自覚ないんだね
それ初老のベテランがやる事?

別スレにもそんな事を何年もやってる爺さんいるけど

そういうのはみんな限定解除だよね
0771774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 13:29:04.41ID:Zqa+dOLb
4.5m間隔で2m幅を6行程する距離は、直線で繋いだら29.5mほど
実際には滑らかにカーブしながら走るので、多めに見積もって35mとしよう
35mを7秒で走り切るには平均時速で18qを要する
緩急をつけて走ったとしても、速い瞬間でせいぜい30km/hぐらいだね

30km/h以上のスピードを出してジグザグ運転するなんて速いっ!と感じる人も居るようだが
正直、わざとゆっくり通過するのでなけりゃ普通こんなもんでしょ、という速度にしか思えない

実地試験で「7秒以上かかったら減点する」と言われたら、気持ち急いで通過する程度かね
少なくともスラロームのタイムを縮めるための練習なんてのは全く必要ないわ
0772774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 13:39:42.32ID:kjVj0DD5
そりゃサーカスの入団テストじゃなく運転免許の試験だからな
これぐらい出来ないようでは道路を走るのに支障があるだろうという基準に過ぎない
出来て当たり前だからこそ、出来ない奴は減点される
そんな最低限の技能練習を箱庭で1時間したのか2時間したのか知らないが
それしきの事で「限定解除は免許を取る時に練習していないから遅い」なんて言い切るとは
いやはやなんつーかもうね
0773774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 16:18:05.55ID:mXQNfOmg
教習所で取った50歳以上位の人は裏口入学した気分なんだろうな。
だから取ってからも限定解除に過剰反応してしまう。
今や多数決で押しきれるけど当時はさぞかし惨めな気持ちだったんだな。
0774774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 16:31:04.95ID:OsnpFj4F
若い頃に限定解除に合格した者にとっては当時は苦しくも懐かしく思い出せるけど
断念して教習所で取得した人にとっては思い出したくもない悪夢でしょ
バイク乗ってる期間ずっと心に引っかかるとすれば気の毒だとは思う
気にしなきゃいいんだけど、そうもいかないんだろうな
0775774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 16:39:58.37ID:JecPyClw
教習所の初心者をあげつらうのは必ず限定解除が最初に始める

先に手をあげて置いて向こうに反論されるとなぜが被害者ヅラするのがいつものパターン

何年も前からずっとそうだよ
なんでジジイの免許を羨ましがらにゃいかんのよ
0776774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 16:44:07.48ID:cmhQFOwI
まぁとにもかくにも、限定解除が事実を勘違いした発言して初心者を蔑まなきゃ、あの統計だって出さないんだよね

大人しく思い出話に浸ってりゃいいものを‥
0777774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 16:46:53.44ID:cmhQFOwI
最近の大型二輪車事故に関する調査研究結果について〜大型二輪車教習制度により 免 許 取 得 後 1年 未 満の事故率が激減〜

平成8年以前は教習制度がなく試験場での技術試験に合格しなくてはならなかった。
受験者は、バランスや特殊路走行などはもちろんだが、安全確認やブレーキング、進路変更などについてもテクニックとして覚えこむ方向に傾斜して行き、本来の安全運転のための本質的な意味をなおざりにするようになって行ったのではないだろうか。

この点を省みて新免許制度では普通二輪とともに大型二輪の教習カリキュラムが安全に結びつくよう熟考された。これが見事に効果を上げ、事故率(一万人あたり人数)低下という結果になったのだろう

http://www.itarda.or.jp
大型二輪免許取得一年未満者一万人あたりの死者数
H5 5.6人
H6 5.0人
H7 4.7人
H8 6.5人
(大型教習制度開始)
H9 1.9人
H10 2.5人
大型二輪免許取得一年未満者一万人あたりの死亡重症者数
H5 38.3人
H6 40.3人
H7 67.4人
H8 70.4人
(大型教習制度開始)
H9 20.4人
H10 16.3人
大型免許取得一年未満者一万人あたりの死傷者
H5 234.9人
H6 261.1人
H7 368.8人
H8 381.4人
(大型教習制度開始)
H9 111.3人
H10 89.6人
(公益財団法人交通事故総合分析センター研究報告書p32)
0778774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 16:54:00.46ID:cmhQFOwI
ちなみにこれはどこぞの中卒が考えた統計じゃなく
国から公益法人格を与えられた機関が正式に発表した報告書だから、この情報が本気で間違ってると思うなら、正式にこの機関へ訂正を迫った方がいいよ

〒101-0064
東京都千代田区猿楽町2-7-8 住友水道橋ビル8階
TEL 03-5577-3977(代) FAX 03-5577-3980

※当センターが発行する出版物については、下記へお問合せください。
渉外事業課 03-5577-3973(直通) koho@itarda.or.jp



ネットの住民が議論で白黒つける話じゃないよ
こっちは単に公共の情報を引用してるだけだから
0780774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 17:06:02.52ID:IlnxyWbf
限定解除が下手だと言って小バカのするのは
なんだかんだ言って女性ライダーや若者のライダー

だからみんなに嫌われる
0781774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 17:09:04.95ID:Vwdg5h6W
>>780
そうだ!そうだ!
客観的数値がないだぷー!
ぷー!
0782774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 17:25:09.25ID:HL2OX3xl
>>776
そうだそうだ!客観的数値くんは
スラローム速いんだぞ!
教習所で取ったんだから!
練習もたくさん所内でしたし!
イタルダのデータだってあるぞ!
ぷんぷんなんだから!
間違い指摘や文句は客観的数値くんに言うなよ!直接組織にな。
解除組は思い出話にひたってろ!
教習所組の方がえらいし上手いんだぞ。もうぷんぷんなんだから!
0783774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 17:27:28.91ID:HL2OX3xl
>>782
連投すまん。
客観的的数値くんの間違いだった。
お詫びして訂正する。
0785774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 17:59:05.91ID:g1UwwjbW
限定解除爺イキイキしてるなw
ちょっと前まではここの良識ある限定解除ライダーからも馬鹿にされてたのにw
0787774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 18:28:58.87ID:i6JOTa6C
限定解除ってのは要するに場慣れ
自分は昭和57〜60年にかけて中型と大型をどちらも試験場で取ったけど
中型は8回、大型は3回で取った
大型のときは場慣れしてるせいか初回から完走できた
重さに慣れるために当日の午前に時間貸しで750に乗ったけど
当時は無職で時間がいくらでも取れたのも良かった
自分は運転がうまいなんて思ったこともない
今でもカーブはおっかないしスピードも怖い
もう歳で大きいのは怖いのでいまは250だ
0788723
垢版 |
2018/09/12(水) 20:30:34.41ID:E8INvYmS
リアルタイムで埼玉の限定解除経験したやつが他にもいて嬉しいよw>>726
0789774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 20:33:25.25ID:E8INvYmS
ついでに書いとくと、埼玉では直スラ3秒台じゃないと技量不足で受からないと言われていた
まあ多少の誇張はあったんだろうが、ほとんどは外周一周回るだけでクラクション鳴らされて審査終了
これも免許スレじゃ誰も信じてくれないリアル錦ヶ浦エピソード
0790774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 21:05:34.00ID:E5UkJVaO
しつこいな
買い免三年生は
0791774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 21:45:15.12ID:kzLEkXDG
>>787
当時を知るものが大型免許なんて言うわけねーだろダボが
ここは海綿のくるとこじゃねー、すっこんでろ
0792774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 21:49:44.79ID:qo79Nlpv
昔の限定解除の母集団は、@中型をある程度乗って、A体力の無い人は淘汰されて、B皆に観られるプレッシャーで下手な人は数回通って来なくなる ので今の教習所受講者よりレベルが高い。

さらに、当時早く限定解除する人は、750借りて私有地で練習したり、重たいだけが取り柄のCXユーロ買ったりして地味に頑張ってた(自分は友達からZ2借りて、大学の空地にパイロン立てて、フルロックUターンや極低速でふらつかない練習をかなりやった)

昔は、練習もせずに漫然と受けてたわけではない。

50半ばの今でも好きで毎日乗ってるから、教習所の卒研を1時限見学できて、コースを3回位歩かせてもらえたら、初めてのバイクでも1回か悪くても2回で受かる自信があるよ。
0793774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 22:14:09.08ID:3hXkIqYj
教習所の卒検のレベルでいいのなら、完全無練習で100回連続で受験して、100回全て合格点を取れる
0794774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 22:37:07.18ID:E8INvYmS
>>793
俺もその自信ありまくりすぎるw
試験場でも99/100は行けるかな、今は合格率15%ぐらいあるんだよね、たしか

もうちょっと今の人にわかりやすい(?)例え思いついた
俺は桶赤(レインボー埼玉HMS上級)で前のほう走ってたけど、思い出補正差っ引いても
往年の埼玉の限定解除完走(≠合格)者は桶青の中盤走れるぐらいのスキルはあった
ちなみに桶赤前半は教習所の現役二輪教官が裸足で逃げ出すレベル、桶青中盤は
一般的な教習所の教官レベル(けっこう現役教官が通ってる)
今の試験場/教習所で合格したてのライダーの場合、最初はHMS緑組ですらアップアップ
(初参加での青は許可すらされない)なのはご存知の通り

ジジイの連投カコワルイんでこの辺で
0795774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 22:44:38.07ID:qo79Nlpv
今の教習所は、最終CB750でもNC750でも乗りやすいけど、昔の限定解除のCB750four(名誉のために整備は不完全)の乗りにくいことといったら 。
加速・ブレーキ全てがもっさりしてて、嫌いになった。

平成の始めに、友達にk0の純正品レストアを40万で譲ると言われたけど、要らないと言った。
今でも全く後悔はない。

当時ナンバーで乗ってる(多分昔の免許の方)は、好感持てるけど、後はスル―。
0796774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 23:07:18.57ID:qo79Nlpv
スレが「懐かしの限定解除を語ろう」なのに、変なのが多いね。
変な書き込みの多いのが昼間。
仕事しろよ。
0797774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 23:56:17.09ID:fu+DnoBX
>>794
前に教習所スレで限定解除ライダーを誘ったのですが何故か金を請求されたり、個人情報を求められたりして実現しませんでした

でも桶川で上級走ってたとおっしゃるならなんか実現しそうです

今度HMS上級クラスでご一緒しませんか?
私ももうしばらくHMSに行って無いのですが上級は受講できます
是非限定解除ライダーの実力を見せてくださいませ

ちなみに私は現役jage公式c2シードです
0798774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 00:08:03.13ID:i5cpwAKA
免許取って何十年もたってるのに、その邂逅に何か意味あるの?

教習所出たばかり&試験場で合格したばかり でHMS初級に参加して戦うべし
っつーか教習所卒さんや大型免許合格者さんは及びじゃないのよ、このスレ
古き良き悪しき難しき限定解除を懐かしむスレだから、ここ
0799774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 00:12:27.40ID:UB51c25g
「自二車については中型限定を解除する」


このハンコが欲しくて限定解除に青春を捧げた爺達のスレだよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況