X



【レース】サーキットの走り方【走行会】40周目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 93ad-Gwuo)
垢版 |
2018/05/22(火) 06:01:41.23ID:X+Za0KHw0

*初心者からレースやってる人まで、サーキット走行に関する話題全般のスレ。
*初心者はある程度自分で調べる癖を、ベテランは初心者に寛容になることを。
*マッタリといきましょう。
*スポーツ走行と走行会ではルールや勝手が大きく違います。
*意見の食い違いによって対立する前に、
*スポーツ走行と走行会のどちらの話題かハッキリさせましょう。

ワッチョイ**67-、ラクッペMM**-、JPの3垢で荒らす基地外がいますが、あまり関わらないように。

【レース】サーキットの走り方【走行会】39周目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521187214/
【レース】サーキットの走り方【走行会】38周目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1513139219/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0460774RR (ワッチョイ 8187-NoB/)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:11:25.76ID:SxxrIcsI0
初心者な質問で申し訳ありません
先日初めてのサーキット走行をしたのですが、ペーパーロック現象によりエア噛みをしてしまいました
これは仕方のないことで避けられないのですか?また走行の度にエア抜きするのが常識なのでしょうか
0464774RR (ワッチョイ eb5c-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:09:13.53ID:fpS1el4y0
>>460
べーパーロックは、フルードが沸点を超えて気泡ができる現象。
温度が下がれば気泡は消える。

原因を抑えないとエア抜きしても効果は無いよ。
元々エア噛んでたのが大きく膨らんだのならエア抜きは効果があるけど。

べーパーロックの原因
・フルードの沸点が低い(フルードの劣化もしくは性能不足)
・キャリパー整備不良で常時引きずりが発生していてフルード温度が上がる
・ブレーキレバーに常に指がかかっていて常に引きずっている

サーキット走るのならブレーキ回りはかなり気を使ったほうがいい。
べーパーロック起こしてコーナー進入でレバー握った時の空振りからくる絶望感は2度と味わいたくない…
0465774RR (ワッチョイ 13d1-49N8)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:10:36.88ID:GOAmnoaf0
月一回くらいでフリー走行するレベルだけど、フルード交換なんて茶色くなってきたらするレベルだわ。
初心者レベルでベーパーロックするなんてのは、明らかに何か異常。
0466774RR (ワッチョイ 0967-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:15:00.83ID:6ElA+k0Q0
>>460
ろくに整備もしないでサーキット走ったんだろうけど
それじゃ命いくつあっても足りないよ。
俺はE/Gオイル300kで交換するけど、同時にフルードも換える。
ちなみにパッド裏に薄いステンレス板挟むと断熱効果でフルード温度が
上がらなくなる。
0467774RR (ワッチョイ 8187-NoB/)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:34:22.41ID:SxxrIcsI0
返信ありがとうございます
走行1ヶ月ほど前にフルード交換はしていたのですが、僅かにエアが残っていたもしれません
ラップを兼ねるにつれブレーキのタッチが柔らかくなるのもそのせいなのでしょうか?
0468774RR (ワッチョイ 093e-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:35:27.81ID:om4jNEu+0
フロント振られてキャリパーピストン開く(戻る)とかはあるけど、
べーパーロック起こすなんてあるのか?
相当ハードブレーキング?
0470774RR (スッップ Sd33-psTc)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:39:46.06ID:IYypmXCld
井頭モーターパーク行ってきたよ。レイアウトは面白かったけど、路面のギャップとひび割れは酷かった。
ギャップはわざと作ったのか聞いてまたら、震災でギャップが出来てしまいそのままなんだと
0471774RR (ワッチョイ 13d1-49N8)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:50:47.02ID:GOAmnoaf0
>>469
すんません筑波ファミ走10秒切りレベルなので…
エンブレ頼りってことはないと思うけど、そこまでハードブレーキングはできてない。
0474774RR (ワッチョイ b121-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:23:53.63ID:oFf/AOxd0
FSWの国際コースを走るのとかだとブレーキ系はかなりシビアにしなきゃならんね
まあダメならダメでサンドトラップとか無いからそのまま直進すればなんとかなるけど
0475774RR (アウーイモ MMd5-bSJo)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:48:10.52ID:zmflL9h/M
サーキットを走り始めて3年、
年間12回通ってブレーキオイルは
1年に1回しか変えないわ…
パッドも大体それぐらいで無くなるし
600SSで筑波のベストは4.9秒
0478774RR (ワッチョイ 132c-1oq2)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:27:06.31ID:mlONoYzu0
レギュレーションの都合でFがシングルディスクなので止まらん止まらんと騒いで
いたら、ついにブレーキフルードがWakosのDOT5になった。
店いわく「これレーサーなので、必ず3ヶ月で変えてください!!」だそうな。

タッチがすげぇ固くなるというが、正直それ以前も固かったので言われたほどの差を
感じてない。
0480774RR (ワッチョイ 132c-1oq2)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:53:20.08ID:mlONoYzu0
>>479
そーでもない。別の街乗り用バイクでドンキで買ってきたよくわからん激安フルード
に変えたら、ステンメッシュなのにゴムホースに戻したようなタッチに変わった。
ブレーキラインの長いモタ車だと結構如実に出るんだよね。

でなけりゃたとえレーサーであってもメンテがめんどくさいDOT5なんて入れない。
今のところちゃんとしたメーカーのレース用DOT4に戻そうかなとは思ってるけど、
もうちょっと使ってみる予定。
0481774RR (ワッチョイ 0b67-Pcr4)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:07:59.43ID:QnPd/Vug0
激安フルードに変えたときにエア噛ませちゃったんだろうな。

なお、面倒くさくても、沸点が高いというのが使う理由になりますけどね。

また、タッチが改善したところで効きそのものは変わらないです。握った力に対するパッドを押し付ける力は変わらないからです。レバーのストロークは変わりますけどね。
0483774RR (ワッチョイ 0b67-E/qC)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:00:44.28ID:QnPd/Vug0
今週のクズ供
オイコラミネオ MMab-ZvXG
アウアウカー Sa2d-49N8

ワッチョイ **67-
ラクッペ MM**-
JP 0H**-

参考までに先週のクズ供リストです。
アウアウカー Sa5d-mmId
オイコラミネオ MM5e-GpK3
ブーイモ MM9a-dea4
ブーイモ MM69-0kqv
スフッ Sd9a-NiX3
ワッチョイ fa8f-mmId
スッップ Sd9a-3n9u
0484774RR (ワッチョイ a98e-C50b)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:09:30.51ID:AXxExcML0
>>481
タッチが違うってコトはフルード、ライン含めた弾性率が変わってんだから当然パッド圧も変わるけどな
特にその圧の継時特性が違うと実際の制動距離は雲泥の差になるぜ
0485774RR (ワッチョイ 0b67-Pcr4)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:50:34.98ID:QnPd/Vug0
>>484
弾性が変わっても入力が同じなら出力も同じですよ。
ゴム紐で10キロの力で引っ張ったら、10キロの荷物は持ち上がりますからね。
0486774RR (ラクッペ MM7d-Pcr4)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:59:55.06ID:r/ozm/3XM
>>484
同じ引き代なら弾性が柔らかいとバッドに伝わる力は弱くなるが、同じ力でレバーを引くのであれば、途中が柔らかくてもパッドに伝わる力は同じ。
タッチが柔らかいと感覚的に効きが悪いと感じるのは事実だが、あくまでも感覚の話。握ったストロークの割に効かないと感じたり、レバーが近づきすぎて握力がかけづらいとか、あるかもしれないが、同じ力でレバーを引けばパッドにかかる力は同じ。
0487774RR (ワッチョイ 0b67-E/qC)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:38:57.07ID:QnPd/Vug0
今週のクズ供
オイコラミネオ MMab-ZvXG
アウアウカー Sa2d-49N8

参考までに先週のクズ供リストです。
アウアウカー Sa5d-mmId
オイコラミネオ MM5e-GpK3
ブーイモ MM9a-dea4
ブーイモ MM69-0kqv
スフッ Sd9a-NiX3
ワッチョイ fa8f-mmId
スッップ Sd9a-3n9u
0489774RR (アウアウウー Sad5-psTc)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:42:26.38ID:yUeDThh8a
ぶった切るが、チェーンオイルはみんな何使ってる?
サーキット走る度に清掃と注油してるから値段の張る粘性の高いやつは使ってないんだが。
0494774RR (ワッチョイ a98e-C50b)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:31:49.41ID:AXxExcML0
>>485
その程度の例えしか思い浮かばないかい?
中卒ヒキニートにゃ難しすぎるからコレ以上バカを晒さない方が良いよ。もう十分に君の理解を超える領分だからねw

タッチが悪い、弾性率が柔らかい傾向って事は圧損があるってコト。つまりレバーの入力が本来100%パッドを押すコトに使われてれば良いが他に要らない仕事をしてその分逃げてるってコト。ホースを膨らませたり、パッキンのスティックスリップや摺動抵抗等々。

まぁこのスレでのミニバイククソみたいにクソの役にも立たないムダのせいで悪い影響が出てるようなモンだ
0496774RR (ワッチョイ 0b67-Pcr4)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:41:23.53ID:QnPd/Vug0
>>494
あと、力と仕事は次元が違うので物理的に混同しないように気を付けましょう。
ホースの膨張はフルードと関係ない。 
ピストンの抵抗なら弾性率と書くのは間違いで、最初から抵抗と書くように。

パスカルの原理から復習ですな。
0498774RR (ワッチョイ 0b67-Pcr4)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:45:32.52ID:QnPd/Vug0
>>497
理屈で反論できなければ負け犬の遠吠です。
もしまだ論理的に反論できる余地があるのでしたらいつでも言ってきてくださいね。馬鹿にもチャンスだけは与えます。
0500774RR (ワッチョイ a98e-C50b)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:52:54.39ID:AXxExcML0
>>498
もっかい高校行ってみな、多分お前でも理解できる学力になれんじゃね?
例を例と取れないってのは典型的な学力不足なんだよね。ソレが社会でお前みたいな低学歴がドンキ安物フルードと同じで使えないって理由。
オットまた例を出しちゃった!理解できねーな。すまんすまん
0502774RR (ワッチョイ 0b67-Pcr4)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:56:58.24ID:QnPd/Vug0
>>500
反論があれば具体的に、且つ、論理的に書きましょうね。

なお、論理的に反論できないのであれば、自動的に負け犬の遠吠えとなります。
0503774RR (ラクッペ MM7d-Pcr4)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:10:14.97ID:r/ozm/3XM
ただの一度でもいいから、フルードを変えたことで効きそのものが変わる理屈が書けたらいいのにね。
なお、ピストンの摺動抵抗とかなら普通のフルードなら十分に性能を満たしてます。
0505774RR (ワッチョイ 0b67-Pcr4)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:19:20.87ID:QnPd/Vug0
>>504
もし本当に具体例が存在するなら、それを記したレス番くらい示せるだろうに、それがされてないのはお察しということですね。
0506774RR (ワッチョイ a98e-C50b)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:44:58.86ID:AXxExcML0
低学歴ヒキニートはさて置き

>>478
DOT5だとモノによっちゃアルコール系じゃなくてシリコン系がある。高分子だから圧力による体積変化が少なくって、たしかに固くなる。
コレの場合水気が混ざらなくて分離した状態になるし、種類にもよるけどパッキン類を痛めやすいモノもあるから店の言う通り早め早めの交換おススメ
0510774RR (ワッチョイ 132c-1oq2)
垢版 |
2018/06/11(月) 06:04:56.56ID:LMEpxUPP0
>>489
Wakosのさらっとしたやつ最高
ヤマハのベタベタから乗り換えたら超楽になった

やっぱサーキット走る人って皆ノンシールチェーンかね?
RKのイチカワ氏に「データ取ったらシールチェーンのほうがフリクション低い。
ワークスマシンでも今はシール使ってる」って聞いて、それ以来シールチェーンの
レース用使ってるけど。
0511774RR (アウアウウー Sad5-9X+z)
垢版 |
2018/06/11(月) 06:48:59.22ID:9QW8Gjjha
>>510
オレもwakosのさらさらの使ってます。

シールチェーンとノンシールチェーンで、フリクションはあまり変わらない気がするが、
ノンシールチェーンの方が軽いから、そっち使ってる。
0512774RR (ワッチョイ 1b67-oEJ7)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:19:17.77ID:vsap+ez80
ブレーキフルードって、おれもレース毎目安に月一換えてたけど、まあお守りレベルで換えてたのが強いかな。
だって、金曜の特スポから雨降ってて、雨の中走りまくって、日曜のレース直前にギリでドライタイヤで走れるくらいに天候回復しても、タイヤやセットはドライ用にするけどフルードまでは換える暇ないし、そんなに神経質にならんでもよい気がしてきた。
モテギとかのブレーキシンドイとこは除く。
実際どうなんやろ。
まあ、レース毎目安に月一かえるのは今後も続けるけど。
0513774RR (ワッチョイ 0967-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 10:03:49.43ID:6iSGsoj40
フルードをケチらずに徹底的にエア抜くのと頻繁に交換、これしかないね。
フルードとステンワイヤは手抜きせず湯水のごとく使うこと。
エンジンオイルもタイヤもタイヤのバランスウエイトもブレーキパッドも同じ、ケチらない。
備えあれば憂いなし。
0516774RR (アウアウカー Sa2d-w078)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:00:57.98ID:3RAtZWZra
>>515
俺もピレリとDLだったらリアはバランス取らない。
フロントはとるけど。

ただ、ミシュランはとった方がいい。
power slick evoもcup evoもpower rsもびっくりするくらいバランス出ない。
0518774RR (ブーイモ MM05-GBpm)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:35:42.74ID:V6YMtGnVM
FSWで250キロ以上出すときとかは流石に感じるけど
四輪のタイヤカスの付着とかタイヤの偏減りとかで
走行枠の最後の方はグダグダになるから気分次第ってかんじ
0519774RR (オッペケ Srdd-duvO)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:49:59.76ID:tv4eQAsjr
600以上はシールチェーンだろ今時
俺はJPでノンシール使ってるけど、タイヤ手で回すと全然違う
2レースで交換してるけど安い
0520774RR (JP 0H15-LHz9)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:57:58.72ID:Nt7JiaadH
チェーン潤滑剤やシールチェーンかどうか、あとホイールバランスも速度次第だな。

200キロとか250キロオーバーになるとシールチェーンでグリスを使わないと遠心力で潤滑剤が飛んでっちゃう。
低速コースとか小排気量なら抵抗減らすためにノンシールでオイルでOK。
0521774RR (ワッチョイ 0967-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:26:40.46ID:6iSGsoj40
>>517
Fのバランス取れてないバイクで250k出せば分かるよ。
一度痛い目に合えば、まともな神経なら次から必ずFのバランスは取るようになる。
走行枠代より安いから。レースならどうなるか考えてみよう。
ちなみに俺もRのバランスだけは取らない。
0523774RR (ワッチョイ 6b63-psTc)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:47:47.43ID:2j3MpYCw0
>>521
FRとも取ってない 以前は取っていた
茂木五秒台 ハンドルガクブルも妙な
挙動もでないね
今のところ
バランス軽視じゃないけど走れば当然均等に減る訳じゃないからサラの状態でバランスとっても意味なくない?
元々大幅に狂ったタイヤ、ホイルは別だけど
0524774RR (ワッチョイ 0967-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:16:28.51ID:6iSGsoj40
>>523
バランス取ってから偏りが出るのと、バランス取らないで元々ズレてて
偏りが出るのとで、許容範囲を超えるリスクはどっちが高いかって事。
何度も書くが、取るんじゃなく、バランスズレの事前チェック。
ウエイト貼らないで済めばそれでいいし。ちなみに、減りもタイヤカスも
確率論的には均等に近く発生すると思う。まぁ何百キロも走れるもんでもないし。
それとイタリア製ホイールとUK製タイヤは信用ならないし。
リスクの管理だからやり方は人それぞれでOK。備えあれば憂いなし。
0528774RR (ワントンキン MM53-BccX)
垢版 |
2018/06/11(月) 20:35:26.00ID:moxHzlA6M
ワイ的には整備に手を抜かないって意味でもバランス取りは必要かな?
バランス取るってだけじゃなくてリムの振れ見たりベアリングの状態見たりするから
整備に手を抜かないことが安全に走れるってことにつながるしね
整備をきっちりすると自分に言い訳できなくなるのが残念なのだけどw
0529774RR (アウアウカー Sa2d-49N8)
垢版 |
2018/06/11(月) 20:41:34.65ID:UYyZm9NFa
ホイールバランスの他には慣らしとかもだけど、その人がしないのは自由なんだよね
あくまで自己責任だし

ただ、なぜするの?とかしなくて良いじゃんって絡んで来るのはウザい
ボクは特別!
それで良いじゃん
0530774RR (ワッチョイ 6b67-duvO)
垢版 |
2018/06/12(火) 00:03:02.61ID:B6WU01ou0
>>527
D.I.Dのカシメな
シールチェーン使うのアホらしくなる
グリス使ってないからチェーンルブドバドバで
ホイール拭くの大変だけどなw
0532774RR (ワッチョイ 6b67-duvO)
垢版 |
2018/06/12(火) 00:41:36.52ID:B6WU01ou0
>>531
その辺はキモチの問題というか..
300kmくらい走ったら、左右の目盛り合わせても、
タイヤ回すとキモチ張りが変わったりするんよ
もっと持つのかも知らんけど、割りきって2レースで変えてる
2万近くするシールチェーン4〜5レース使うよりは安いよ
0534774RR (ワッチョイ 6b67-duvO)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:29:42.35ID:B6WU01ou0
こういうのって答えが無いからさ
どこまでやるか≒どこで妥協するか
人それぞれだと思うけど、ノンシールで4レースは持たない
0535774RR (スプッッ Sd73-9X+z)
垢版 |
2018/06/12(火) 06:57:43.52ID:u4YSJOJqd
オンボードカメラ付けて走ってる人いる?
ゴープロ買ってトップブリッジ付近に付けて撮影してみたんだが、
アイドル時からブレが酷くて観れたもんじゃないんだ。
3気筒だから余計振動多いんだけど、何か対策あるかな?
0537774RR (ワッチョイ 132c-1oq2)
垢版 |
2018/06/12(火) 09:46:46.46ID:BtsFwUw40
>>535
アームが長いと振動が出るので短くする。
後はもうバイクに合わせて試行錯誤しかないかと。
0538774RR (JP 0H15-LHz9)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:44:56.67ID:6J4gjlGVH
チェーンの初期伸びの段階でもう使えないと判断して交換する人多いんだな。
そりゃ初期伸びだか変えても変えてもすぐ伸びるわけだ。
初期伸びが済んだ後はほとんど伸びなくなるし、抵抗も軽くなるけどな。
0540774RR (JP 0H15-LHz9)
垢版 |
2018/06/12(火) 14:06:17.07ID:6J4gjlGVH
ノンシールも初期伸び終わったらほとんど伸びなくなるよ。
ただし、チェーンが綺麗に保たれていて、潤滑を切らさなければだけど。

チェーンの伸びの正体は、実はピンとブッシュ間の摩耗によるガタですよね。
ノンシールはそこに異物が入りやすいから確かに伸びやすい。
でも、定期的に灯油漬けなりして綺麗な状態を保てばほとんど伸びません。

モトクロッサーとかオフ車のエンデューロだと、走れば即、泥や砂が入ってきて、それが研磨剤となって伸びる一方なのは同意。
0541774RR (オイコラミネオ MMab-Az9J)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:41:01.74ID:ICPLULu4M
>>535
俺も3気筒だが撮影の振動ほぼない。なんなら街乗りのビッグツインにも付けてるが、ちゃんと撮れてる。
コツは極力短くて高剛性なアームを使うのと、ステムキャップにつけることかな。
0543774RR (ラクッペ MM7d-Pcr4)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:24:36.47ID:twvFHIiTM
今時かどうかではなく、高いやつは初期伸びが少ない。

安いノンシールを街乗りで使ってると、これでもかと言うくらい伸びてくるけど、ある時から全く伸びなくなる。加工精度が低くて、摺り合わせが出るまで時間がかかるのだろう。
0544774RR (アークセー Sxdd-C4/n)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:03:58.99ID:xBB78E/kx
シール・チェーン なんて英語ないんだけどな。
日本人てホント変な英語みたいな言葉作るの好きだよな。
0547774RR (ワッチョイ a98e-C50b)
垢版 |
2018/06/13(水) 02:01:18.05ID:JKMIOAYo0
昔スーパーカーなんて英語は無いっつってたのに今じゃクイーンズイングリッシュのBBCでもスーパーカー
ソースはTop Gear
0548774RR (ワッチョイ e989-F7Ek)
垢版 |
2018/06/13(水) 02:31:54.09ID:BB0vn55t0
トップギアの司会者たちはクイーンズイングリッシュなんて喋らんだろ?
見てないから知らんが、クイーンズイングリッシュ使うのなんてアッパークラス位じゃないの?
0549774RR (ワッチョイ 132c-1oq2)
垢版 |
2018/06/13(水) 05:21:46.52ID:DcvOoh0y0
米語のほうが日本語よりうまい外資一筋の嫁曰く

「Queen’s Englishは聞き取りにくい。あまり使ってほしくない」

だと。欧州英語と米語は見た目似てるけど、標準語と鹿児島弁以上に違うらしい。
今の上司がイタリア人で、仕事の話してると聞きにくくて頭痛くなるそうな
0550774RR (ワッチョイ 132c-1oq2)
垢版 |
2018/06/13(水) 06:15:09.57ID:DcvOoh0y0
>>548
ちゃんとしたQueen’s English喋る人って英国でもそんなにいないみたいだよ。
少数派なもんで「お前の英語はBBCのキャスターみたいだな」って労働者階級から
バカにされるとかいう話(BBCのキャスターの英語はQueen’s Englishのお手本
とされてるけど、貴族階級の人たちはそれすら認めてない)。

白洲次郎も「お前の英語は労働者の英語だな。もう少し勉強したほうがいい」って
進駐軍の偉い人バカにしたことがあるので、やっぱり独特のものなんだろう。
0551774RR (アウアウカー Sa2d-C4/n)
垢版 |
2018/06/13(水) 06:16:50.70ID:12mZL8Aka
>>549
いい嫁さんだなぁ〜羨ましいわ

巷に溢れるヘンテコ和製英語には呆れて笑い転げてるだろうね。
ニュージーランドの友人は和製英語を「もはや天才(笑)」って言ってたわ。
0552774RR (ラクッペ MM7d-Pcr4)
垢版 |
2018/06/13(水) 06:26:19.73ID:pvdYGQctM
むしろ英語習いたての奴が調子に乗って得意げに和製英語を貶す。
ネイティブ並みの人なら気にしない。

和製英語と言っても、あくまでも日本語の会話の中で使われるものだから、そもそも英語ではないと捉えるべき。
英語風創作日本語。

外国の言葉を柔軟に母国語に取り入れる日本は国際的に見ても天才レベル。
0554774RR (ワッチョイ 132c-1oq2)
垢版 |
2018/06/13(水) 06:51:18.25ID:DcvOoh0y0
嫁も相当英語に自信もってたらしいけど、アメリカの法人からイギリスの法人に
移ってうまく通じなかったことがあってからはしばらく落ち込んでたってさ。
お前の英語はアメリカなまりが強すぎてわけわからんとか言われて泣いたことも
あるらしい。

で、あちこちの国回って得た結論は「結局日本語が一番楽。英語なんて意味が通じ
りゃなんでもいい」だそうな。

専門用語に関しては、国がどうこうというより会社とか部署とかレベルで異なること
があるので、意味が通じるのであればあまり拘る必要ないって教わった。製薬会社で
結構その手の苦労したらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況