X



新潟のバイク乗りVol.92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 15:15:08.36ID:ba/MNtw1
新潟県のバイクスレです。

■県外からお越しの方へ
 ルートや食べ物のオススメを知りたい場合は是非スレで聞いてみてください。
 その際、自分の好みを含めたうえで書き込んでもらえば理想に近くなるかと。

* 鉄壁の掟
 ・落とさないように気を付けろ!
 ・県外の人、転勤で来た人には優しく!
 ・ネチネチ、ピヨピヨ等変な語尾付けるヤツはスルーしろ!

* 通りすがりの美味いもの
 ・下り米山SA  さばサンド
 ・上り川口SA  フローズンヨーグルトクレープ
 ・R290とちお   油揚げ
 ・良寛の里   ガンジーソフト
 ・天領の里   さばサンド
 ・公楽園    トーストサンド

* 県内のおすすめ道の駅
 ・良寛の里 ・阿賀の里 ・R290とちお ・いりひろせ

* ネズミ捕りポイント (捕まった方・見かけた方は地図上に登録してください。)
 http://nezumi.my-svr.com/modules/mygmap/?lat=139.1&;;lng=37.6&z=9

前スレ
新潟のバイク乗りVol.89
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1511224342/
新潟のバイク乗りVol.90
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1517703365/
新潟のバイク乗りVol.91
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1523062938/
0526774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 12:00:46.93ID:Ecy/wSbG
>>525
最初のキッカケはそんなんだったな俺も
バイク屋とか商売してる人は経費がかかるからその値段は仕方のない事なんだけどね
徐々に自分でやる範囲が広がりタイヤ交換やらエンジン載せ換えも出来るようになった
かれこれ15年くらいバイク屋に行ったことないわ
信用出来るのは自分の腕のみ
0527774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 19:13:33.84ID:cPj7Peug
オッス土偶

コメリのメットって侮れないよ
あれ確か国産のマルなんとかって会社で
値段に反して頑丈なはずよ
0528774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 19:17:11.15ID:cPj7Peug
思いだした

マルシンのメットだよ
海外だとmade in Japanで評価高い安いメットさ
0529774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 19:21:12.92ID:cPj7Peug
ま、製造は海外なんだけどね
日本が開発企画ってヤツさ
0530774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 19:39:01.08ID:RYlYcZc3
マルシンってハンバーグの会社だろ?
0531774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 20:02:37.28ID:ZttqTC9S
運送会社じゃなかった?
0533774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 23:04:19.80ID:sKHg7R9h
「マルシンマルシンハンバ〜グ♪」
0534774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 23:47:48.99ID:JkVgKMhE
新潟でアジサイが綺麗な場所ってない?
0537774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 07:27:23.09ID:fuyCglFB
>>534
そんな高尚な奴、このスレにいるわけないじゃん
カタツムリに聞いた方が早いよ
0539774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 09:50:26.03ID:SFpsSg68
はいりはいり売れ背理法〜
0540774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 10:58:23.35ID:4wPYskHH
この時期は魔除けと称して悪さするジジババが居るからな
紫陽花餅は気を付けなされ
見付けたら即拘束、逮捕は一般人でも出来るのです
0541774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 11:17:19.71ID:skwD+uLI
<ドカベン>長寿野球マンガが完結へ 46年の歴史に幕 
「チャンピオン」次号で最終章が最終回

6/21(木) 0:00配信 まんたんウェブ

水島新司さんの野球マンガ「ドカベン」シリーズが、
28日発売の連載誌「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)31号で完結し、
約46年の歴史に幕を下ろすことが21日、明らかになった。
シリーズ最終章「ドカベン ドリームトーナメント編」が、31号で最終回を迎える。
21日発売の同誌30号で「ドカベン完結!!」「ありがとう、山田太郎」
「正真正銘の国民的野球マンガが、次週ついに幕を下ろす」と発表された。

「ドカベン」は、明訓高校野球部の山田太郎や岩鬼正美、殿馬一人、里中智、微笑三太郎、
土井垣将らが春の選抜高校野球大会や夏の全国高校野球選手権大会の優勝を目指す姿を
描いたマンガで、1972年に連載がスタート。
初代「ドカベン」は81年に終了したが、83〜87年には
マンガ「球道くん」の中西球道ら水島作品のキャラクターが登場する「大甲子園」、
95〜2004年には物語の舞台をプロ野球の世界に移した「プロ野球編」、
04〜12年にパ・リーグに東京スーパースターズ、
四国アイアンドッグスの2球団が新設されたという設定の「スーパースターズ編」が連載された。

12年に連載が始まった最終章「ドリームトーナメント編」は、
プロ野球16チームが阪神甲子園球場で一発勝負のトーナメント形式で激突する……
というストーリー。
中西球道や「野球狂の詩」の水原勇気など人気キャラクターが登場したことも話題になった。
決勝戦では、土井垣監督が率い、山田が所属する東京スーパースターズと
微笑監督率いる京都ウォーリアーズが激突した。
0542774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 11:20:01.94ID:4iJnlOWG
ドカベン連載続いてたことすら知らなかったわ
0543774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 12:15:28.11ID:9o8iW9tp
禿同
ガラスの仮面が終わってないのは知ってる テレビで婆作者が生きてる内に終わらないかも 言ってて驚いたw
0544774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 18:24:17.72ID:CGfZIGT1
>>534
十日町市 あじさい公園
窃盗ダメ絶対
0545774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 20:24:45.58ID:YEofuaZe
県道17号村松三川線
30年くらい前、高校生の頃、仲間とディオやジョグで走ったのを思い出した
仲間と一緒だったからそんな怖くなかったけど、今1人で走ったらいろんな意味で怖そう
現在の路面状況はどうなってるか知ってる人いる?
0546774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 22:01:33.95ID:0ZUZ7jRW
五泉から早出川ダム通って三川に抜ける道って今は通れるのかな?
0547774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 22:38:22.16ID:monQI0Bk
早出川ダム通って三川に抜ける道なんて存在しないんだが
通らないで抜ける道のりならあるが
土砂崩れで通れなかったりすることが多いぞ
0548774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 22:45:03.57ID:xx9YUk6P
県道17号ね 道幅狭くクネクネ道が続くのは面白いと思うけどジメジメしてて落ち葉がヌルヌルに腐っててこわい
0549774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 05:27:34.97ID:f2z4V1H1
沼越峠の事か、去年は通っていないけど
楽しい道だよ、落ち葉が有るのは秋の終わりくらいだから、多分今はきれいに整備されてて楽しいと思うよ
0551774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 10:04:44.66ID:oOYRYMPQ
沼越峠は今通れるよ
ワイGWに五十島から村松公園の方に抜けたもん
まだ残雪があったが
近所のBBA共が山菜取りにそこら辺クルマ停めて
激しく邪魔やった
多分4月中頃に開通したと思われる
0552774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 10:06:33.74ID:XqMNPpTi
明日新潟市産業振興センターでバイクのイベントあるみたいだけど行こうか迷う。俺の家から結構遠いし
新潟市は道を良く知らないんだよな。
ところでバイクのイベントとか何の言葉でググればすぐ出てくるの?俺がやっても上手くいかないんだけど。
0553774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 10:16:02.98ID:6FHP3xPe
バイク本見るのが一番確実かと
0554774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 10:22:12.42ID:d7RlM5sf
>>552
毎年喧嘩が起きるから巻き込まれないようにな
0557774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 14:21:38.00ID:HvBXh+Ea
来週平日連休ができた!
天気はビミョーだが降らないと信じてるぜ。
一泊ソロツーコースオススメ教えてけれ!
ちなみに出発は新潟市内っす。
0558774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 14:26:39.08ID:Angcp5AW
>>557
津軽半島周回
能登半島周回
仙台牛タンの旅
ほれ選べ
0561774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 15:47:20.57ID:HvBXh+Ea
>>558
仙台、石川は頭の中に候補としてあったんだよね。
牛タンてボッチでもふらっと入れるお店あんのかね。
なぎさドライブウェイも一回ははしってみたいよなー。
悩むわー。

>>559
お前の家泊まったらデリヘル呼ぶからな。
0563774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 17:16:54.92ID:U2CWPZMB
富山って何があるんだろう
ダム見に行くか…
0564774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 17:28:22.64ID:idY74D1Z
>>563
俺ん家(富山県)
俺あんまり興味ないけど、なんかのアニメの聖地とか
新港大橋とか
世界遺産の五箇山とか
0565774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 18:23:20.52ID:uAqZUfRl
富山は良い県だけど行くまでの8号線が絶望的につまらない
高速で行っても上越から海沿いのくせにトンネルばっかだし
0566774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 18:35:09.00ID:H6Omfbpf
フェリーで敦賀辺りにワープして富山で遊んで長野周りで帰ってくるとか。
それなら石川とか長野で遊んだ方が良さそうだけど
0567774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 19:18:58.49ID:6bcO9+oG
今日、埼玉に出張だったから、昼飯に松屋ってとこ入ったらうま過ぎてビックリした!
湯沢住まいだけど県内にあんのかな?
0568774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 19:52:31.91ID:dRxxycxJ
どんな喧嘩が起きるの?
毎年喧嘩してる奴って同じ顔ぶれ?
0569774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 20:06:01.90ID:d7RlM5sf
>>568
ここは俺たちのチームが停める場所だ!
ここに停めるなっ!

毎度の縄張り争い
去年はバイクが何台か倒れてたな
0570774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 20:09:24.60ID:kKwdz21W
いくらでも止める場所なんてあるのに馬鹿すぎる
やっぱバイク乗りっておかしいのばっかりだな
0571774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 20:12:24.97ID:tm0jMPoh
縄張り争いか〜天領のボスみたいな仕切り屋いないのかね
アルファイベントだから腫れ珍ボスが睨み効かせてそう
0572774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 20:33:03.29ID:CbYbqGD2
親しみを覚える県 新潟→

群馬 約30%
長野 約25%
富山 約15%
秋田 約10%
山形 約6%
石川 約5%
福島 約3%
その他 約8%
0573774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 20:46:39.76ID:dRxxycxJ
>>569
ありがとう、胡散臭いバイクの近くに停めないようにするよ
0574774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 21:27:19.52ID:M/VX0EJX
16日開通のR352:枝折峠 - 銀山湖 - 桧枝岐を走って来た。
快晴で魚沼駒・荒沢岳も綺麗だった。
樹海ラインの”洗い越し”の水も少なく快適、帰りは六十里越えです。
0575774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 21:51:33.60ID:Ga7UxUN1
>>567
俺は埼玉なんだけど、おいしい店の情報は提供するから
逆に湯沢でお勧めの料理屋情報教えてくんなまし
会社の保養所があるんでちょこちょこ行くから、地元の人のみぞ知る名店なんてあればぜひ!
あと可愛い子のいる飲み屋さん情報もあればお願い(^人^)
0576774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 21:57:11.15ID:UWabpU2T
横からだけど東口の蕎麦屋の中野屋、西口のラーメン屋の珍来、その隣のあさくさ、エキナカの維新と小嶋屋の五軒は覚えといて損はしない
0577774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 22:39:52.49ID:Ga7UxUN1
>>576
ありがとう!
実は来月頭に那須の保養所の方予約してて、あっちの方走ろうと思ってたんだけど
それ聞いちゃったら湯沢に変更を検討せざるを得ませんw
もし行ったらぜひ試してみます(^^ゞ
0578774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 22:44:43.17ID:UWabpU2T
那須も雰囲気良いよなぁ…随分昔に行ったっきりでここ最近はご無沙汰だが…
埼玉と言えば鴻巣と小川町と長瀞が中々俺好みだった
0579774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 23:09:05.36ID:FpyfMny6
>>569
ほんとに?
いったことないから信じらんないな
そんなのを客にするアルファも大変だ
0580774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 23:09:11.30ID:Ga7UxUN1
>>578
埼玉民ですが、鴻巣には免許センターのイメージしかないw
一応、川幅うどんとか川幅ラーメンみたいなしょーもないグルメはありますが
0581774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 23:11:08.08ID:UWabpU2T
>>580
正直埼玉には知らない事が多いから出来る限り行きたいんだが、時間を見つけなければなあと…
0582774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 23:42:17.98ID:Ga7UxUN1
>>581
知ってる限りのことはお教えしますよ
ただあまりオススメするとこもないのが埼玉…( ´△`)
0583774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 23:43:48.01ID:Ga7UxUN1
新潟は本当素晴らしい!
何回も行って、そのたび食も走りも堪能させてもらってます
なんつっても酒がうまいー
やっぱ決めた、来月は那須止めて、また新潟にしよう!
イタリアン食うんだ
0584774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 08:02:40.24ID:VM0/6U8K
いや全然素晴らしくないわ
下越の田舎の方は走って面白いけど
あとはダメ
0585774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 10:54:53.35ID:ZOJGF5ww
長野でも行こうと思ってたけどどんより曇ってて走る気しないな。
青い空白い雲じゃないと気持ちよくない。
0586774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 10:55:01.50ID:o/S9obu9
俺は雪無し県の生まれだから、洞門やシェッドは珍しくて走ってるだけでもおもろいな
能生から8号で朝日、宇奈月方面と148号で松本までとか
0587774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 11:12:01.97ID:AcelFrJS
夏休み(社会人なのでお盆時期)に新潟行くよ\(^o^)/

新潟市内外に限らず、近隣(ツー圏内≒片道150km程度)で
・ここだけは行っとけ
・これだけは食っとけ
・この女だけは抱いとけ
などなどあれば、新潟のイケメン共よ、俺ちゃんに教えろ下さい(´Д`)
0588774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 11:40:55.28ID:uZb5QVc+
夏の新潟は本当にイライラするからオススメはしない
0589774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 11:47:31.06ID:fCc8d/ib
>>587
新潟バイク乗りの聖地天領の里。
長岡のいち井。
ソープ徳川。

は行かないと損
0593774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 13:06:50.35ID:/0Jy7Ve3
>>587
佐渡はどう?朝行って夜には帰ってこられる
市内ならとんかつ太郎分店なんか県外の人に喜ばれるとと思う
0594774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 14:21:33.01ID:ePbZYsGl
>>587
長岡いくならついでに栃尾の道の駅行ってジャンボ油揚げ定食もおやつに食うべし
すぐ目の前に面白い峠あって田子倉湖までもお薦め

天領はバイク聖地と言うが、周りは海沿い直線しかないし食堂も普通。個人的には峠込みで栃尾が好きだな

まぁ、バイクばかりでこみ合うがね
0595774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 14:30:33.60ID:/H7bC3A1
>>569
警備員がいて停める場所をしていしていた。公園の横に停めてくださいだと。
0596774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 14:32:03.43ID:+3efWHL8
新潟市から150km圏内って難しいな
R290とか定番だけど、シーサイドラインも勧めてみるか?
0597774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 15:45:13.20ID:cWWDiHJz
>>593
佐渡はデカイバイクで回っちゃダメよ
直ぐ回れちゃうから
125とかでマッタリな
0598774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 16:17:06.12ID:AcelFrJS
>>587です。
新潟のイケメン共、お前らの優しさに全俺ちゃんが泣いたぞ(ノД`)・゜・。
具体的な趣向とか言ってないから、ムチャ言ってんなと自分でも思ったんだが、色々とありがとう。

長岡はラーメン屋さんが多いだね、知らんかった。
いち井は混んでそうだけど検討します。
ソープ徳川はもう少し情報収集してからにしますw
天領ってとこも寄ってみます…近くに油田?油井?の跡地もあるみたいで、歴史好きなので興味あり。
おやつにジャンボ油揚げ定食はムリっすw
定食をおやつとか、新潟こえーw
佐渡は検討してるけど、直近の天気予報次第かなー、と。
あのフェリーって、予約必須なのかな?

あと、地図でパッと見て、上越、柏崎、長岡、魚沼、新発田なんかは全国的にも名が通ってるとこだと思うんだけど、県内の大きな市町村でここの市街地は渋滞ひどくて(通勤ラッシュ除く)抜けるの大変だよ、みたいなところってあります?
0599774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 16:55:34.84ID:Dqel859I
お盆時期のシーサイドラインは海水浴客の路駐が邪魔で気持ち良く走れないぜ
おねいちゃんの水着姿も気になって危ないw
0600774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 18:39:31.69ID:mVOwa6Dh
>>598
国道8号はどこも混む。

天領含むの夕日ライン国道402、すいすい山中の国道290(栃尾こみ)、昨日初めて行った妙高〜南魚沼への国道252は山と小川に挟まれてひたすらテクテク走れる絶景国道&蕎麦屋+野生猿でかなり良かった。

新発田は真逆、上記から二時間は最低かかるよ
0601774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 19:19:32.60ID:AcelFrJS
教えて君の>>587(>>598)です。
なるほど…シーサイドラインで水着のねーちゃん見ながら気持ち良くなってきます(マテコラ
(走らなきゃいいんだな…うん)
やはり国道290は皆さんお薦めというか、そちらでは鉄板コースのようですね。
色々情報をありがとう(^^)/
0602774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 19:33:27.01ID:0JSmsO42
シーサイドは角田大橋とか心霊スポットも豊富だからお盆にピッタリ
0603774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 22:02:36.53ID:xsN7tmXo
産業振興センター行ってきたが喧嘩なんか起こる気配も無かったぞ
試乗させてもらって楽しかった、いやートライアンフかっけーなー
0604774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 22:08:50.45ID:vGtV148o
みんなさぁ290勧めるけどどの辺りが良いのかなー
スムーズには走れるけど、景色も楽しめないし
そんなんだったら鹿瀬から喜多方抜ける459とか252とか353のほうがよっぽどいいとおもうんだが
0605774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 22:38:13.00ID:L1UhqOyZ
うぜえ長文県外かまってジジイが居着いちゃったなおいwwwwwwwwwwwww
0608774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 23:31:55.79ID:iu4WvQh+
県外人に嫉妬してんだろ
県内人は県外人にはデレだからな
県内人どうしだと罵りあい多いもんな
0609774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 01:19:42.55ID:sWfNnKwm
>>603
釣りだと気付け
0610774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 01:53:37.72ID:OXmOi7Zz
来月もハイブ長岡でやるってさ
0611774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 02:34:48.16ID:V7gVweRt
ヤエーしたらみんな返してくれて嬉しかった
あたい新潟に住むわ(・ω・`)
0612774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 05:09:54.16ID:ABMbAnUn
天領はポケGOが流行ってからは全く行かなくなった
マッタリ出来ない
素通りするだけ
もう行かなくていいわ
穴場的な存在だったから気分良かったのに
0613774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 08:01:00.71ID:lvb6Y9oa
>>612
さすがにもう流行ってないだろ
まだゾンビみたいなのがウロウロしてるのか?
0614774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 14:39:07.51ID:COunhDhL
走らないバイクとポケモン半々ぐらいじゃね?
ポケモンの連中の方が少しは金使うかなーぐらい。
0615774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 15:16:44.41ID:9LA4GtWV
天領の連中って気合い入れたカスタムしてるのにアマリング残りまくりでワロタ
0616774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 15:20:24.35ID:aPyWCKnm
ポケgoって正しい意味でオワコンだろ
まだやってるやついるの?
0618774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 15:40:59.21ID:gbSD44+g
一言にカスタムといっても方向性は色々あるから・・・・
0619774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 15:47:19.04ID:kx/bByS0
アマリング残りまくり

違和感
0620774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 16:13:09.70ID:vRz3OP8t
頭痛が痛くてペイーンペイーン
0621774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 16:21:45.31ID:ldgmIvFU
走って楽しい人とイジって楽しい人がいるんだから別にどうでもいい
0622774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 20:08:22.40ID:nk9nC2rX
自分なりにめちゃめちゃ攻めてるつもりだけど
1センチくらいアマリングあるわ
膝すりなんて夢のまた夢
0623774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 20:20:44.25ID:3hD++gTU
膝擦っててもアマリングはできるで
0624774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 21:27:14.57ID:6FNTsdat
むしろ膝擦りは倒しすぎないためのテクニック
0625774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 23:54:54.61ID:CYZt961w
そうそう 触覚みたいなもんでね
かくいう僕は垂直番長
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況