X



★ワークマン スレ★Part30

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 09:22:42.39ID:eGB+RuHL
★ワークマン スレ★
ワークマンなどのバイク用じゃないアパレル系の衣類をバイク用途に転用するスレ

※前スレ
★ワークマン スレ★Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521279366/

※過去スレ
★ワークマン スレ★Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516274743/
★ワークマン スレ★Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1513845179/
★ワークマン スレ★Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1512179805/


次スレは>>980が建てること
0900774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 15:21:07.53ID:fTcMZmDt
>>899
放熱と遮熱を両立させようとなるとソレしか無さそうですね。てか
8耐ピットの空調ってどうなのか気になる(´・ω・`)イメージとしては
スポットクーラーが有れば上等、ライダーはピットイン毎にツナギごと
氷風呂に飛び込む風景。
0901774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 19:10:54.25ID:RhQmewCp
>>900
仰るとおり、だいたいどこのチームもスポットクーラーと扇風機とプールですね。
スティントを終えたライダーはツナギを脱いでインナースーツのままプールにドボン。
チェッカーを受けたライダーは、ツナギを脱ぐ間もなく色んな物をぶっかけられた後にプールにドボンですね。
0902774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 19:17:57.08ID:arZfXeM2
>色んな物をぶっかけられ

(*´Д`)ハァハァ
0903774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 19:24:04.85ID:kNKSyC8l
H008新作情報って例年いつ頃だっけ?
もうさすがに作ってるよね?
ファ系は秋物冬物で始めてる
0904774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 20:23:40.97ID:v8P72OP0
情報つーても秋冬カタログ出て初めて分かるもんだし
0905774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 20:23:42.14ID:41cNYS/0
接触冷感系の長袖を見てきたけど
アイスマックス、生地が薄いね。
接触冷感コンプレッションのが微妙に厚い感じ。

接触冷感コンプレッションを購入
アイスアーマーの何世代か前のコンプレッション系と着比べて凄い涼しくなってるとは実感できず

型落ち?アイスシールドネオが780になってたけど元価格的には
ネオ>>アイスアーマー
涼しさもネオのが優れてるのかな?

価格差は性能に関係なく
ネオ(仕入れ商品)
アーマー(ワクマン自社製品)
だから?
0906774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 20:29:32.31ID:BHqi76NA
冷感タオルワークマンは出してないよね
あれ今夏は必要アイテムに思えるけどね
0907774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 20:31:27.01ID:45Xu1AFE
秋冬カタログ出る前ブロガー呼んでステマ以来するんじゃないのかな?
0908774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 20:44:49.72ID:lDEmYgsV
完全な新製品ならブロガー呼んでお披露目するかもだけど、ちょっとした改良ならやらんでしょ
だからH-008の改良部分はこのスレでの比較報告まで分からなかった
0909774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 20:49:18.02ID:v8P72OP0
>>905
単純な涼しさや触った感じの冷たさならアイスアーマーの方がクールシールドNEOより上だと感じる
ただアイスアーマーは生地のペラさもあって耐久性はかなり低そう
耐久性を歌ってる接触冷感のは1780円もするからね
0910774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 06:25:35.32ID:4FQFp7DX
ジオラインの薄いの買ってみたけどやっぱ全然違う。、俺が求めていたのは接触冷感ではなくこういう吸水速乾サラサラ系だった
快適すぎて涙が出そう
ワークマンでコピー品1980円で出してくれ
0911774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 11:19:56.69ID:9mn66sgj
ジオラインは俺も待ってる。
あの性能の8割再現を1500円で出してくれ。
0912774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 11:30:42.28ID:+5wEBN3n
ジオラインのタイツもはけよ
0913774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 18:43:52.88ID:hIuUvwXa
北海道ツーリングに行くために、バイカーズのカッパ買ったんよ。
透湿0は我慢できるんだけど、なにあの大きさ。
収納サイズが普通のカッパの2倍はあるよ。
邪魔くせ〜〜。
0914774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 18:57:10.35ID:NsSuudVQ
買うときに気付かなかったのか
0915774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 21:59:35.58ID:hIuUvwXa
>>914
ネットで買って、届いてビックリだわさ。
0916774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 22:02:38.22ID:kyvrENTz
>>915
ここで散々書かれてるのに
バイカーズはやめておけって
0917774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 22:07:28.49ID:eW+Cc9Cs
接触冷感コンプレッション買ったけど、涼しいどころか普通に暑いね
0918774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 22:14:01.14ID:57cRzk8D
>>917
湿度が高い時に着ると過飽和になりむしろ逆に暑いよ
それと、上に何を羽織るかにもよるが通気性悪いの着るともう蒸れ群れ
コンプレッションもだけどアイスアーマーもね
それ1枚でバイク乗るのならアイスアーマーもコンプレッションも涼しいね
普段使いのアンダーとしてはいずれにせよ全く不向きで
自分はジオラインとGUNZEのカットオフを使い分けてる
0919774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 22:14:39.38ID:57cRzk8D
シャツ下に着るアンダーね
0920774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 22:42:58.52ID:eW+Cc9Cs
>>918
長袖のコンプレッションの上にドライ素材のTシャツを重ね着してました
体にフィットしてるせいで熱がダイレクトに伝わって暑いし、走っても涼しくない

正直なんだコレ?って思いましたよ
0921774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 22:46:04.16ID:NsSuudVQ
冷感は汗か水で濡れた状態で風を浴びれば涼しいけど乾いた状態とか通気性が悪いアウターの場合単に布1枚余計に着てる状態だしね
アウターの貼り付き防止と脇汗の分散効果もあるから結局使ってるけど
0922774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 22:58:09.00ID:sUov59PV
コンプレッション一枚で仕事してるガテン系兄さんとかいるけど、絶対暑いと思う
0923774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 01:29:16.52ID:MGZfIImV
休憩の度にザブザブしてるんだよ
0924774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 05:38:50.88ID:L8Uk3jqI
1枚だと涼しいよ
上に着るのはメッシュタイプならok

あんなに涼しいアームカバーも上にシャツ着るとただただ暑い
0925774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 14:27:36.13ID:l3y0Fil1
クライミングパンツあっても3Lしかなくてもう諦めたほうがいいのか…
0926774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 14:35:57.38ID:3nUjgTej
冬場のイージスや夏場のアイスアーマーは確かにバイク乗るなら良アイテムだけどクラパン信者は理解不可能
0927774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 16:57:40.55ID:rgxdOlI7
>>922
中には大っぴらに肌を露出できないお兄さんも居るとお察し。

クライミングパンツは何というか、良くも悪くもポケットがたくさん付いた
ジャージ感覚。
0928774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 17:01:35.01ID:eLAs+Rx6
下手に露出してる方が日光が暑かったりしないか?
速乾性があれば着てる方が涼しかったりするし
0929774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 17:29:53.92ID:QKbwWQiL
おたふくボディータフネス、
汗かいて風に当たってると速乾性能良いから涼しい
風が止むと熱が籠もった感じで暑い
ポリエステル&ポリウレタン

ワークマン接触冷感、
ナイロン主体だから着てるとヒンヤリするけど
速乾性は劣る

暑い外でいるときはオタフク
蒸し暑い室内ではワクマン接触冷感

どっちがいいかわからんくなってきたよ

速乾性や冷感性能、
日焼け止めみたいに
各社共通の数値化してくれんかな
0930774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 17:43:08.61ID:wrymq8ev
ワークマンの接触冷感の長袖だけで炎天下を走ってみたけど、暑い!
黒だから熱を吸収するし、肌に密着してるから熱の逃げ場がなく、まるで保温してるかのように暑い。
風が当たっても抜けないから全くスースーしない。
でもエアコンの風に当たるとめっちゃ涼しい。意味無いジャーン!
0931774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 17:49:51.26ID:h0aAU8EN
冷感シャツ着のジブン打水GOで、到着時乾。
0933774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 19:10:07.12ID:TAnIPLQK
週末外で作業しなきゃならないから安物のベースボールキャップ
とか諸々買いに行ったけど、暑さの盛りなのに店舗の商品の夏物はほとんど終了
3Lとか余ったサイズの物が少々って感じになってたな
0934774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 19:19:06.28ID:rRpueUHF
CORDURAのアイスアシスト出てて俺歓喜
このシリーズもっと増えてほしい
0937774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 22:28:50.75ID:h0aAU8EN
冷感ベスト直着スギちゃん風もこの暑さなら許してもらえそうだ。
0938774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 23:01:21.13ID:p1Kz03mc
空調服はそんなに涼しくないらしいな。
0939774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 23:50:41.32ID:/jhmNzPV
冷感シャツは長袖の方がいいの?
なんか暑そうだけど
0940774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 23:54:08.21ID:f+G48UgA
まぁ、取り入れる空気自体が暑いからな。
バイクに乗って風を切ってれば涼しい、というわけでもないのと一緒。
0941774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 04:36:37.10ID:tdn03Zxk
空調服は直射日光の遮断で
炎天下で役に立つだけ
0942774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 05:50:57.65ID:uWVty6w3
俺はすげー涼しくて感動したよ。
炎天下作業でも扇風機あったらみんな近くにいたいでしょ
0943774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 07:54:39.00ID:KIy/nH5C
>>939
日差しが当たらない分涼しいと言うか暑くない
0944774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 08:48:56.17ID:SeuwBDeU
>>939
長袖の方が直射日光を遮る事ができるが、熱がこもって暑い
0945774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 12:52:43.86ID:ayws/u9r
>>934
なカーマ。こんなハイテク素材と昔ながらの気化熱だけで35どでも楽々作業できるよ。
0946774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 16:24:04.65ID:MtFRjP85
この熱さを利用して内臓脂肪燃焼できんかな?
0947774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 16:27:48.06ID:q5aavJqH
暑さで失うのは水分だけ、真冬の極寒を薄着でいる方が脂肪燃焼できるぞ
0948774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 19:51:03.91ID:Ar68kmui
冷感コンプレションに水かけて走ったら寒いレベルでひえた
結果、お腹壊したわ
0949774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 07:49:35.44ID:BTiEl9pM
極冷感シャツでgo→公園でジブン打ち水でgo→乾いたらミニストップでハロハロ→また公園打ち水のループで走行暑さ対策。
0950774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 16:18:49.67ID:cxbL89FK
>>941
空調服はファンで空気を送り込んで服を膨張させて服内の空気を循環
させて排出だからバイクみたいに前面に風圧かかるような使い方には
向いてないのでは?
 ワークマンに売ってないと思うけどアマゾンで見つけた保冷剤をわき
のしたと背中に仕込めるベスト気になってる。
 来年お安く商品つくってくれないかしらん
0951774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 18:12:03.15ID:U77VMoAs
>>950
普通に作業ベストに保冷剤入れたら?
背中は冷やさないほうが良い
0952774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 18:14:03.54ID:361+fvvB
>>941
ホンダも出してるけど
どうなんでしょ?
0953774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 18:46:18.40ID:giQ+/UES
ラジエター別体クールスーツの発売はまだですか
0954774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 11:42:13.63ID:MLTCvuPt
35度から28度に大幅に下がったが、イージス着ても暑くなくなってしまった、この身体の不思議。
0955774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 15:39:02.75ID:3+QDHqeZ
それ熱中症やで!
そのまま病院へGO!
0956774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 20:27:34.55ID:MLTCvuPt
冷感関連が店頭では、ナイナイ情報ばかりなので、オンライン注文で店頭受取にした。まだまだセーフ。
0957774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 21:02:22.15ID:r7WwMypa
ワークマン/ららぽーと立川立飛に高機能ウェア新業態「WAORKMAN Plus」

ワークウェア・作業用品のフランチャイズ小売店を全国に825店を展開するワークマンは9月5日、東京都立川市の「ららぽーと立川立飛」に
一般顧客向けの高機能ウェアの新業態店「WORKMAN Plus」を初出店する。
11月上旬には、2号店を首都圏で有数規模のショッピングセンターに出店する。新しい業態を確立するため、先ず有力ショッピングセンターに「WORKMAN Plus」を10店出店する予定だ。
既存店と同レベルの採算性のメドがつき次第、新業態店を100店程度に増やす計画だ。

<WORKMAN Plusの店舗イメージ>https://www.ryutsuu.biz/images/2018/07/20180726workman1.jpg
<アウトドアウェアFieldCoreの一例>https://www.ryutsuu.biz/images/2018/07/20180726workman2.jpg
<スポーツウェアFind-Outの一例>https://www.ryutsuu.biz/images/2018/07/20180726workman3.jpg
<レインスーツAEGISの一例>https://www.ryutsuu.biz/images/2018/07/20180726workman4.jpg
<アパレル業界でのポジショニング>https://www.ryutsuu.biz/images/2018/07/20180726workman5.jpg

https://www.ryutsuu.biz/store/k072648.html
0958774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 21:15:04.85ID:3Voi7zaZ
>>957
おお!立川立飛ならバイクで40分程度だわ
初日に行ってみるか
0959774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 21:29:49.51ID:DKxf8MAd
俺も偵察に行ってみるわ
0960774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 21:44:35.59ID:136n4zTk
360°がイージスになるだと!?
0961774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 21:55:01.70ID:UOMFT6V3
今、ドカチン服と一緒に売ってるけど
機能服だけそこで売る見たいね
今の近くの店舗でこと足りてるしまぁ行かなくていいか
0962774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 21:57:50.94ID:DkDZe7Vm
360°がイージスファミリーに仲間入りか…
しかも上だけというのがいいね。

ただ、それだけに胸ポケットのファスナーが止水ジッパーっぽいのだけが悔やまれる。
0963774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 22:02:06.10ID:mqwASsio
360°もか
イージス商法ココに極まれりだな
0964774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 00:40:21.24ID:2eF7M3iP
360めっちゃよくなってるやんけ
こんなん買うにきまってるわ
0965774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 00:49:11.39ID:6bRrKrfT
値段もplus
0966774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 01:07:54.24ID:RPiwVpAc
L.L.Beanのビーンブーツが2900円
0967774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 03:37:42.57ID:GwdX+whX
イージスと360°が夢の合体か
360°は着丈が短いのが弱点だったのが見事に解消され、デザインも洗練されている
0968774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 04:06:01.53ID:Sq6ElpA/
>>957
立ち位置は高機能低価格か
アウトドアブランドの服って高いもんなー。2、3万とか平気でする
俺もそこそこのダウンジャケット持ってるけどこの冬はワクマン買ってみる
カンブリアで紹介されてたやつは売り切れて買えなかった
写真みる限りだと新しい商品も増えてるようだ
0969774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 07:43:57.33ID:a0xZHQHs
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0971774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 08:52:25.74ID:GwdX+whX
立川からさらにモノレール乗る
まあ歩ける距離だけど
0972774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 08:52:29.72ID:ZoAjg8kc
Plus限定商品とかやらなければわざわざ行く意味ない?

どうでもいいけど、最近のワクメンはデザインに比重置くようになった反面、
機能性が低下してように思う。

デザインから商品作るんじゃなくて、機能美で勝負して欲しいわ。
0974774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 09:15:41.78ID:dUKxe9UU
イージス360 着丈データどこ?
0975774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 09:31:25.39ID:kx82jBGy
まだ発売されてないから…
0976774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 09:45:15.71ID:K/CbJuDy
前側より後側が長くなってるのか360°
今までのは前も後ろも同じ長さじゃなかったっけ
0977774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 09:48:39.48ID:NdsSW6LW
これを期に股下とかの丈をまともにしてくれるようにならないかな
0979774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 10:04:44.16ID:g8CiQuH6
銀座だと思ってたのに、立川。西東京はワークマン空白地帯だったのか?フラッグシップ1 号店。次の予定は???
0980774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 10:25:01.32ID:ZoAjg8kc
ワークマンはベイシアグループ(群馬県伊勢崎)だから最寄の都内で立川なのか?
0981774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 10:33:03.08ID:Sq6ElpA/
東京で唯一IKEAがあるのも立川だからな
キャバクラの数も新宿歌舞伎町に次いで都内2位
実はなにげに今、立川が熱い
0982774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 10:48:43.59ID:QcMe9iXP
底辺御用達の店ばっかやな
0983774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 11:11:33.75ID:OOQRPQAF
980超えた事だしそろそろ埋めにかかるか。

「平成30年7月豪雨」災害に対する被災地への支援について(広島県)https://www.workman.co.jp/pdf/20180717topics.pdf?201807181600

「平成30年7月豪雨」災害に対する被災地への支援について(愛媛県)https://www.workman.co.jp/pdf/20180717topics2.pdf?201807181600

「平成30年7月豪雨」災害に対する被災地への支援について(愛媛県)https://www.workman.co.jp/pdf/20180718_topics.pdf?201807181600

https://www.workman.co.jp/
岡山には支援しなかったんだな
0984774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 11:22:17.27ID:I8DxTtob
イージスは何月頃から店頭に並ぶの?
10月?
0986774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 11:50:21.35ID:ZoAjg8kc
踏んでたか。建ててみる。
0990774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 13:06:59.97ID:ZoAjg8kc
いや、冬物のテンプレは要らんやろ。
夏服もテンプレ貼ったところで人気商品は売切れだしな。
0991774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 13:23:09.11ID:OOQRPQAF
埋めぇーー

【ワークマン秋冬展示会】欧州スタイルの新ブランドも! 機能、ファッション性充実

ワークマンは、群馬県高崎市のビエント高崎で2018年秋冬展示会を開いた。
「広がる客層 広げていく市場−G−Next7シリーズ本格始動−」をテーマに、フランチャイズ加盟店の店長らに新商品を紹介した。
G−Nextシリーズの新たな柱となる「WM Bizz」を9月から発売する。ワークマンが培ってきた、制電、ストレッチ、消臭、防汚機能を最大限に搭載した作業着で、
価格は上下(長袖ジャンパー・カーゴパンツ)で5000円(税込み)。WM Bizzなど法人向け7商品はいずれも10年の在庫保証や価格保証、
全サイズ同価格の提供を実現している。
 さらに、既存の「FieldCore」「Find−Out」「AEGIS」「HEATASSIST」に続く新たなブランドとして「EUROスタイル」を開始する。
安全性や耐久性を重視するヨーロッパのワーキングウェアをテーマにしたもので、10カ所のポケットで多くの工具を収納するブルゾンパンツなどデザインと機能性にもこだわる商品を展開する。

https://www.kensetsunews.com/web-kan/215207
https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2018/07/180712workmans.jpg
0992774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 14:18:50.13ID:g8CiQuH6
高速道路の物流網と人が集まる立地で、決めたな。群馬からいち早く届けて、人が集まる所が立川ということか。
0993774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 15:17:53.62ID:NlWeQKPP
この店舗にばかり良品が集まりそうだな
0994774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 15:32:55.34ID:2pHnmxEF
ただでさえ立川近辺にはワークマンが集結しているだけに聖地になるかもな
0996774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 15:42:57.14ID:qXg0yh4a
田舎やけんて馬鹿にするな馬鹿チンが
0997774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 15:43:10.95ID:qXg0yh4a
福岡にはスタバあるとぞ
0998774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 15:44:09.10ID:qXg0yh4a
イオンもあるけんすごかろうが
0999774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 15:44:42.27ID:qXg0yh4a
明太と豚骨しか無いと思っとらんね?
1000774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 15:45:01.12ID:qXg0yh4a
1000ならおら東京さ行きたか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況