X



R411〜奥多摩スレッド〜157周遊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 15:31:33.53ID:rC9QsiK1
。,  .゚。 +  ☆。,゚.!!  ☆ 。 , ゚ .  .゚。 + ☆
.  。, .゚☆. .*.  。, . ゚☆ . .*. 。☆  ,  
。☆。,゚. o 。+  。,  .. .゚☆. .*.  。, .゚
   . +  ☆。,゚. o 。+。゚. 。, .゚☆.  .* 。,
゚ `  .#゚
 ..☆ 。 .☆ . ,。ゆっくり走ろう奥多摩+。゚.☆ !。,
                  ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"''''''~

※前スレ
R411〜奥多摩スレッド〜156周遊
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1523159082/
過去スレ
R411〜奥多摩スレッド〜152周遊
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1505509204/
R411〜奥多摩スレッド〜153周遊
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1509611240/
R411〜奥多摩スレッド〜154周遊
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1513389382/
R411〜奥多摩スレッド〜155周遊
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1518376801/
0559774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 23:10:51.61ID:BkqgiCRs
俺は走る凶器wwww カッケェーー
ってなるとっちゃん坊やじゃなきゃあんなことしないってw
0560774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 23:32:03.76ID:G+hx/Z++
>>558
周遊に来てる時点で一般ではないので
0561774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 23:47:55.78ID:nupdYSRW
バイクしかいないだろ周遊は
好んでいく一般人などいない
0562774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 23:55:47.63ID:gC9JSGVf
勝手にバイク専用にするんじゃねえ
0563774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 00:38:08.44ID:r/ZAgH+v
いや、そういうつもりではないすまん。ただあんなところバイクでしか走らないし、好んでカーブを繰り返したくないし、別に普通の道があるのでバイカーしか好まないのでバイカーの道だと言いたかっただけです。
0564774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 00:51:00.52ID:lvyHjEX6
都民か山ふるが目的地の場合もあるから都民〜山ふる以外では煽るなよ
0565774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 00:53:13.78ID:3kioDuKs
>>563
あれは観光道路だ。
家族連れハイキングのマイカーや観光バスや景色を楽しむ単車の為に造られた道。

手前勝手な妄説を振り回して「バイカーの総意代表」みたいなツラすんな。
迷惑だ。
0566774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 01:00:13.10ID:aas8xvM2
その割には走ってる最中の景色あんまり良くないよな周遊
411山梨まで越えた方がよっぽど…
0567774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 01:16:23.90ID:3kioDuKs
>>566
それは全面同意する。

但しツーリングガイドの類には「素晴らしい景色」と書いてあることが珍しくない。
まあ、一応ステレオタイプな「綺麗」ではあるし、
大菩薩ライン、昔道、峰、鋸、盆堀、笹子、旧松姫、…、辺りの景色を見たことが無い人には十分なんじゃないか。
0568774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 02:04:55.47ID:r/ZAgH+v
景色見たい人は他いくよ
あそこはカーブを楽しみたい人の道路です
0569774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 02:19:02.72ID:dOBGhU/5
帝王塾の専用サーキットです。下手糞は来るなよ。
事故られても迷惑だし。
確かな技術と走りのスピリットを持った勇者だけが
周遊を攻める資格がある。
筆頭格が帝王塾だ。
0570774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 07:00:31.74ID:LdFIiAZI
五日市署「ヨロシクニキーwwww」
0571774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 07:43:41.60ID:ZO+DdwWk
泥棒とキチガイは皆が寝静まってから活動するのが定説w
0572774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 09:02:49.40ID:CtEOenE+
ID:r/ZAgH+v クッサ
0573774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 10:27:39.10ID:tC7j49H3
こんど軽四で行ってみるわ
0574774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 10:35:43.29ID:JnHkp0GB
カーブを全て波状路にすればええ
0575774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 11:38:45.76ID:xOekn2Cu
>>569
粘着君。夜更かしご苦労様w今ごろねてるのかしら?夢の中じゃ帝王塾メンバーだもんな。
0576774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 12:05:04.24ID:oorGA0EH
>>575
起きてる。
凶器と化した塾生に物申す。
貴方は筆頭の塾長か?
あおっぽPぽたまら
ホゥホツ。
0577774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 12:08:52.08ID:r/ZAgH+v
帝王塾がルールだから。
景色みたい奴らは秩父にいけ。
0578774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 12:19:47.71ID:UnRKZCny
帝王塾がルールってのは言い得て妙だな。
なにしろ奥多摩の攻め方では彼らの右に出る者はいないのだからな。

俺たちは謙虚に帝王塾のライン取りを学ばせてもらうべきだ。
0579774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 12:55:10.72ID:DhtO5GFl
>>574
カーブをすべてV溝一本橋にしたら良いのよ
0580774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 13:15:11.99ID:L8VMP5mS
ホンダのJA45のクロスカブ乗ってる。先月小型二輪免許取得して新車探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして街中で速い。スロットルを開けると走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもビジネスバイクがベースなのに遠心クラッチだから操作も簡単で良い。
ビジバイは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
125tと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって夢店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。遠心クラッチなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分125ccも原付も変わらないでしょ。125cc以上は乗ったことないから
知らないけど排気量の差があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも原付二種な
んて買わないでしょ。個人的には110ccでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど地元の某峠道の下りで60キロ位でマジで帝王塾生を抜いた。
つまりは帝王塾生ですらJA45のクロスカブには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

P.S.リーンアウトなどオフ車のコーナリングの仕方をすれば、けっこう倒せてコーナー突っ込めます。
0581774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 13:47:22.79ID:+uPV7gtN
>>580
マジで!?
俺のバイクもスロットル開けると走りだすよ!
0582774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 13:49:01.04ID:6CVrVltL
あおっぽピーP
あべーべはcxicvvyxcjyrdzxjhgvb
0583774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 14:13:41.21ID:x2vXAReL
集いすぎだ。
0584774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 14:39:34.44ID:xOekn2Cu
>>580
じじい!パクリついでにアレンジすんな。つまらんw
0585774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 18:15:37.11ID:PxJv4Y8G
つーか袖ヶ浦いけよ
そんな遠くねーし予約もいらないだろ、金ないの?
0586774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 18:29:56.46ID:w46GqcAE
>>579
V溝一本橋は行けるがカマボコ一本橋は苦手
0587774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 19:05:39.59ID:fANWQoYR
カマボコって甲武トンネル付近の奴だろ。横になってるやつ。
確かにあれやられたらグル珍壊滅だろうな。

カマボコ状一本橋なんて施工不可能だろw
0589774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 20:18:08.26ID:LKWlP/3O
あおっぴーで抜いた!!
0590774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 20:18:20.24ID:XmQJ8O9U
周遊でいくら速くても自慢にならんよなw記録に残るわけでもないし、警察が来たらレーシングスーツで転倒に備えるビビりバイカーに変身するから笑えるわw奥多摩最速ほざくなら白バイやネズミ突破するくらいやってみろやビビり共w
0591774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 20:28:30.15ID:uCl/O5u8
なんか子供が一生懸命頑張って暴言吐いてるみたいで笑えた
かわいいな
0593774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 20:37:01.21ID:3kioDuKs
>>587
去年まで鋸に厭というほどあったよ。
常に水と苔でズルズルの蒲鉾一本橋の群れが。
改修されてボールベアリング付きコンクリートに化けちゃったけどな。
0594774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 21:12:39.53ID:LuKhp9eN
>>588
レインボー埼玉にあるな、確かに
一回バランスやったけどしんどかった思い出
0595774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 21:26:02.73ID:SkjaQn0p
白バイなら振り切れるけどな。
ネズミ突破は無理やわ
0598774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 23:35:58.91ID:3kioDuKs
>>597
何を云う。
鋸は全線舗装(自称)だぞ。
0600774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 01:11:48.04ID:ST1r16La
帝王塾オフロード部門立ち上げ
0602774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 09:23:26.88ID:p5UULSbQ
>>590
不思議だよね
ウンコタイヤ、エンジンガード、
車重、ライポジなどなど

白バイなんてハンデ背負いまくりで、
慣れた峠なら実際にチギれるんだろう
けど、何故か萎縮してしまうw
0604774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 09:47:21.25ID:XhpYNkBQ
残るな
例は伊豆スカの悪魔、すなわち蒼色のボルゾイ
0605774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 09:56:10.09ID:rhk5ryxg
>>603
またまた冗談をw
0606774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 09:57:30.49ID:5my6ChMv
白バイちぎってるけどマジで
0607774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 09:59:58.48ID:XctdwzUM
その二人は元全日本のプロだから例外では?
0608774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 10:23:10.90ID:1I1bvKop
奥多摩周遊検定2級の問題です

奥多摩のタモさんと言えば?
0609774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 10:23:23.68
今日も最速は自分ですか
もう骨のある人間はいないのかな
0610774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 10:28:18.64ID:1I1bvKop
第2問、奥多摩周遊検定3級

周遊道路にある「浅間尾根駐車場」
この読みをカナで答えよ
0611774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 11:11:22.02ID:EMdF7m4A
アサカンオコンチュウクルマバ
0612774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 11:14:06.69ID:RtWWLQFm
答えはデビさんとせんげんおね
0613774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 11:57:06.56ID:4rMEIJzX
第3問、奥多摩周遊検定初級

現在、奥多摩最速チームと言えば?
また、紅一点のブログタイトルは?
0614774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 12:22:48.75ID:ZsWz+StE
それでは周遊あるある

譲ってもらって先に行くと後から異常なスピードで追いかけてくるおじさん
0616774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 12:44:43.93ID:lO2DDuWd
あるある、こちらが追いつくと片手運手をして余裕ですよアピール
0617774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 14:10:10.80ID:EMdF7m4A
追い越し禁止の公道で追い越しさせてもらう方が悪い
そういう奴に限って法律だのルールだの
なんだの噛んだのと能書き垂れるのだけは一丁前
俺はいいけどお前はダメって言う老害思考の単細胞
0618774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 14:18:57.67ID:DOmpCj1N
周遊は弱肉強食の世界だからしゃーない
俺はペースが速い奴が来たらすぐ譲るよ
特に周遊の帰り道はまったりペースだから
0619774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 14:55:26.89ID:h0C6s/7c
久しぶりに走ったけど湖方面はカオスやったなーあれは一般ドライバー怖いわ
0620774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 15:16:48.76ID:xVs3wk+y
なんか攻める人が集まる区間変わった?昔は檜原村の方だったのに奥多摩側ですっ飛ばす人が多い気がしたけど、まさか救急車が早く来るからって理由じゃないよな?
0621774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 19:18:50.73ID:+vOXAcrL
YOUTUBEのMOTOBASICがいつも試走撮影に使ってる東京郊外?の山間の広い一般道って、あれどこですか? 同志みちじゃなくて別のとこです
0622774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 19:30:20.93ID:cNUtNVJZ
今CB1000Rの見たら奥多摩だったよ
始まってすぐのセピアのシーンが甲武トンネルの檜原側
カラーになった時は411
0623774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 19:58:37.57ID:mDFJwwrC
帝王塾以外はご遠慮ください!!

アオッピ―
0624774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 20:00:31.83ID:QDCkwoHk
誰かのYOUTUBEで走行動画〜都民に入ったら、CB1000R停まってたの映ってた。
0626774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 20:28:21.76ID:PiLjtEd2
このスレの粘着君は1週間の閲覧/書き込み禁止に耐えきれるのだろうか??
0627774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 20:31:46.14ID:HJOCd72w
>>620
川野側はビッグバイクで走るのに都合がいいんだな。
檜原側はタイトコーナー多いから、小排気量が向いてる。
0628774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 21:00:56.02ID:Jj+0mIJH
>>626
去年の逮捕騒ぎの時はビビリきって、笑えるほど息を潜めてたよw
最近は節操無くノコノコやって来てるけどw
0629774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 21:13:16.87ID:yZQTkaa+
>>627
周遊にタイトコーナーなんかあるか?
奥多摩一帯でいうと「ホッとひといき休憩タイム」の緩線形道路だろ?
0630774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 21:17:23.03ID:EEz79dMn
今日行って思ったが別に飛ばすつもり無いし単なるツーリング目的
奥多摩?青梅?マス魚かなんか釣れるんだろうが、釣り糸垂らすのに四千五百円は高くないか?

うちの田舎は鮎の友釣り、お友鮎が四百円ぐらいだと思うが

皆さんはツーリング途中に釣り四千五百円しますか
0631774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 21:20:20.11ID:QDCkwoHk
しない。
0632774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 21:25:54.15ID:l6/A7sQj
川野で本気だしたらソニックブームでたわ
0633774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 22:31:16.74ID:NjQMl/19
>>632
お前か!!盛大に屁こいて逃げたのは!!
0634774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 23:26:54.03ID:01FgsFMd
払うほうの立場だと高いよな。
でも貰うほうの立場だとそれでも安いってなるのだよ。
世の中にはそういうもん。
0635774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 23:39:49.47ID:QDCkwoHk
食えるからって高すぎ。
0636774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 01:19:37.37ID:J/KktwaX
帝王塾は何食ってるの?
0637774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 15:37:04.70ID:DZ9jiPtN
>>607
まさかそんな方が公道でサーキットごっこする訳ないだろゲーハー
0638774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 18:09:10.18ID:+LurDoFc
これでババアの自演も出来なくなるからレス激減だな
0639774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 18:57:00.47ID:dDrLnCcp
混んでたな(≧Д≦)でも奥多摩楽しかった
0640774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 19:08:27.93ID:ht9xro9d
朝、川野から月夜見に行く途中にオイルがぶちまかれてたから報告しておきます
気をつけて
0641774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 19:11:47.16ID:+ce8anZS
昔はガムテープでオイルって貼る人が多かったけど今はもうほったらかしだよね
0642774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 21:03:59.49ID:yZLt4LQe
あーオイルってガムテ見た見た
いまは確かに見なくなったなあ
0643774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 21:36:01.19ID:dwfS+Qiy
そこまで、俺達の場所って意識も徒党も組まなくなったし、なにしろガムテープ持参しなくなったし。(笑)
0645774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 23:10:01.24ID:Ou5qYAeM
追い抜いたのに、車がいるからって目の前トロトロ走るバイクうざいから早く進んで欲しい。目の前に車いて進めないのに抜いてくなやボケ。こういうのは毎回張り付いて煽ってるわ。これ俺悪くないよな?
0646774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 23:56:36.46ID:whkbrS4J
トロイの二台追い抜きより、一台追い抜きの方が楽だろ?
なんなら、お前のせいで車抜くタイミング何回も外しているんだよ。
0647774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 00:06:10.93ID:HV5fCuUU
は?バイクの俺なんていつでも抜けるだろ。抜いた後、ダラダラ人の前に居座ってんなってことだよ。抜く意味がねーだろ。
早く行きたいならカーブだろうがオレンジカットしようがはよいけってことだ、てことで煽って催促してる
0648774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 00:12:38.99ID:lahUvKeX
そこまでは知らん。
遅い車両に抜かない車両が車間詰めて団子になってると、いざという時抜きずらい。
分かりやすいのが、路線バスに車間詰めて後付いている車両な。
バス停で停まったバスを抜くにも団子になっているから抜けない。
これの原理は峠でも同じな。交通規制はあろうかと思うが。
0649774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 00:43:26.17ID:RNKY9yBd
思ったより幅の広いクルマで左から抜けなかったことなら最近あるな。
檜原街道ね。
0650774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 00:45:01.20ID:udXJEUoI
車の後をチンタラ走ってるくせに抜かれると顔真っ赤にして煽り出すバカって笑えるなw
ブレーキランプ点けてやったら発狂しそうだなw
0651774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 00:57:12.85ID:HV5fCuUU
その後同じように車の後ろちんたら走る方が間抜けだろ
0652774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 01:04:20.02ID:pHpb04tJ
「あの軽トラ、ちんたら走りやがって…すぐブチ抜いてやるぜフッフ。」

「なあああああんでコーナー全部ノーブレーキで抜けてくんだよおおおおお化け物かよあの軽トラあああああっ。」

そんなありふれた林道風景。
0653774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 01:05:37.44ID:lahUvKeX
そうしてたんじゃそりゃ同じ間抜けだ。
0654774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 01:11:00.39ID:lahUvKeX
そういった間抜けの集団が 例の、>>648団子状態なんだよな。
構わず抜ける時に抜くが。
0655774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 01:40:06.56ID:39tByHls
遅い奴がグダグダ抜かすな!

帝王塾に道を継ぐレ
0656774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 01:44:50.66ID:lahUvKeX
おまえら、あのへんなコスプレ野郎どうにかしろ。
VMAXの。
0657774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 01:48:42.76ID:HV5fCuUU
幹部クラスのプレデターは速くて追いつけない。
0658774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 01:51:42.48ID:lahUvKeX
あんなのアパート部屋の隣にいたら嫌だろ!
夏とかコンビニでガリガリ君とか買いだめしてそーだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況