X



【サイタマ】埼玉ライダー Part69【さいたま】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ b363-QU2X)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:52:32.42ID:ObIMO5zD0
ワッチョイ継続です。
荒らしは速やかにNGに入れ、触らないようにお願い申し上げます。

立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに入れてください

前スレ
【サイタマ】埼玉ライダー Part68【さいたま】https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1499872572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0600774RR (スッップ Sd0a-tnB9)
垢版 |
2019/02/22(金) 07:04:20.73ID:kLpKW+Hnd
>>596
>>597
危うくエレベーターに閉じ込められる所だったw
階を表示する部分に地震と表示されて動かなくなってたよ
>>599
ケンミンショーでも度々ネタにされてるし埼玉人気侮れん
0605774RR (ワッチョイ 5e73-cnIv)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:39:45.10ID:SZH6PMrT0
女子高生見ても娘にしか見えん
0609774RR (ワッチョイ 3d73-xBXa)
垢版 |
2019/02/23(土) 08:12:03.36ID:FDaSqCQw0
それ ラブゲーム・・
0610774RR (オッペケ Srbd-d7l+)
垢版 |
2019/02/23(土) 10:33:37.52ID:Ik9hk92jr
>>605
でもさ、風俗店で「今38歳と18歳の娘がいますけどどちらにしますか?」ときかれたら
「じゅ、18歳の娘でお願いしますぅ!」答えるでしょ?
0612774RR (ブーイモ MM8e-4kEw)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:30:08.98ID:bnTYIBaJM
俺も28がいい
18と38なら38の方が話し相手としては良い
でも38にもなると男もそうだが老化具合の個人差が激しくリスクが高い
28ならそこまでのリスクは無い
0618774RR (ワッチョイ 2511-Vd0N)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:11:31.29ID:uH4ucva50
テス
0621774RR (ワッチョイ 6ad8-lymk)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:17:31.84ID:bnJgmi410
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑wwwww        
0623774RR (オイコラミネオ MMeb-dMaL)
垢版 |
2019/02/28(木) 10:50:19.78ID:vYFGVWjSM
明日は大宮日赤病院の跡地に巨大な島忠ホームズがオープン、
土日に北部医療センターの大規模移転作業があるから、
新都心〜ステラタウン周辺は道路混雑するぞ
0629774RR (ブーイモ MMbf-qtjl)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:42:03.13ID:Ta7QsqGVM
>>628
角上は寺泊港が本場だから>>626は行く必要ないねと言ってるんじゃ無いの?
那珂湊の方が品揃えが良いとかそんな話じゃないと思うの。
那珂湊が品揃えが良いなら那珂湊の商品大宮に売ってるのかって事だと思うの。
0630774RR (オイコラミネオ MMeb-dMaL)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:11:23.48ID:/NMY+XdLM
お前らは大宮から那珂湊までツーリングするならどうやって行ってる?

俺は
大宮→常磐道三郷IC→千代田石岡IC→下道で涸沼経由→大洗→那珂湊
が定番コース
0631774RR (ワッチョイ 17da-L+km)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:59:59.04ID:jY7U6riu0
埼玉県比企郡小川町で2月28日、路線バスが住宅に突っ込む事故が起きたとの情報が入りました。
乗客など複数人が救急搬送された模様。
路線バスは電柱をなぎ倒し、車体の3分の1が住宅に突っ込み停車。近隣住民ら騒然
0634624 (ワッチョイ 7f7e-dcGq)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:42:56.70ID:1fWzrykC0
>>625
ありがとう!
やっぱり来るのか!
距離で越谷と迷うな〜。

>>630
いつも大洗の直売所とセットの買い物メインで行くのでツーリングはないなぁ。
圏央道繋がったから楽になった。
見たこと無い魚を買ってろくに調べもせず捌いて食べるのが最近の楽しみ。
この間、カガミだいとゆー魚が一匹100円でとても美味しかったよ。
0637774RR (アウアウクー MM0b-03ML)
垢版 |
2019/03/05(火) 05:34:49.56ID:F2PLQkHHM
最近足立の外れに引っ越したんだけど最寄り駅が谷塚ってとこで
駅に向かったら関所があってワロタ
そこらじゅう煎餅屋だったのも笑ったけど帰りが大変だったなぁ
待ち時間長かったからそこら辺の草食べて時間潰してたよ
0641774RR (ワッチョイ a373-jz1E)
垢版 |
2019/03/16(土) 08:02:45.18ID:T12KZrM50
>>635
あれ お店開ける時の朝の準備見たことある?
串にさしてある良く焼けてる(けど冷めてる)お魚を焼き台に並べるんですよ・・
少し失望します。
0642774RR (ワッチョイ 6f73-REms)
垢版 |
2019/03/16(土) 15:00:36.43ID:t3ED9JHU0
>>641
そんなもんスーパーで買えるわ
って話だよね
0648774RR (スッップ Sdbf-8I7Z)
垢版 |
2019/03/29(金) 12:06:54.63ID:RJzm8hb+d
>>641
2度焼きだからダメだなんて素人丸だしだな。
とんだスペック厨だ。

生魚を片面ずつ炭火で焼くのが最高だとでも思っているんだったら
お前に料理を論評する資格は無い。
0650774RR (ワッチョイ 3bd5-huJi)
垢版 |
2019/03/30(土) 22:11:17.68ID:2IBAgGUd0
明後日から埼玉県民になりますよろしく
熊谷のあたりに住むんだけどあの辺りってどっか走れる場所あります?
群馬の方出ることになるのかな
0652774RR (アウアウオー Sa3f-r4m/)
垢版 |
2019/03/30(土) 22:35:51.24ID:su9wCnT3a
走り目的なら赤城とか榛名ですかね
あとは神流湖沿いとか
小排気量だったら秩父全般やGLを安全に走るだけでも面白いかと
埼玉の山道は基本狭いので、走りやすい所を目指すなら隣県になりますね
長野〜山梨〜清里〜ビーナス〜美ヶ原〜草津方面などなど、ツーリングの出発地点としては埼玉の中でも熊谷は羨ましい環境
0653774RR (ワッチョイ cbb1-UtZb)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:08:47.67ID:KvgxiEFs0
>>650
秩父、群馬、長野、栃木

選り取り見取りのツーリング天国だぞ
千葉に出るのかチトめんどい
暑くて寒い土地だが体力付けてGO
0654774RR (ワッチョイ 3bd5-huJi)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:49:07.23ID:2IBAgGUd0
>>653
名古屋からの移住だから暑い寒いは多分熊谷よりよほどひどいかも…
このスレは雰囲気見てる限り平和そうでいいねよろしく
0655774RR (ワッチョイ 9b76-9gjM)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:52:51.96ID:nykU/ApN0
埼玉南部は東京の比較になるが北部は群馬との比較になるっぽいね
まあ関越使えば1時間程で行けるから左程は困らないと思うけど
0658774RR (ワッチョイ 9f73-k/P3)
垢版 |
2019/03/31(日) 04:13:32.77ID:1wXBDqaP0
あんまり変わらない気が
0662774RR (ワッチョイ cb73-Dg0T)
垢版 |
2019/03/31(日) 07:36:51.51ID:mkN5v2r90
>>648
おそらくディスプレイ用の魚を並べていたと思うんだ・・
あるいは前日の売れ残り
それが美味いとでも?
0667774RR (ブーイモ MM7f-kT8S)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:07:48.27ID:ZD/x0eBOM
熊谷深谷羽生加須は群馬県、久喜栗橋杉戸幸手は茨城県、春日部越谷三郷は千葉県、所沢は青梅、草加は足立区、川口は赤羽、純な埼玉県は秩父市と大宮浦和与野(さいたま市)岩槻は除く。
上尾桶川北本川越はどうでもいい。
0669774RR (スプッッ Sdbf-/3cw)
垢版 |
2019/03/31(日) 19:39:13.13ID:ag3DgP3Ud
熊谷って鉄道の便はいいが、県南や都心向きの道路交通は良くないよねえ。
関越道なら東松山or花園、東北道は羽生しか無いし、国道17号は上尾桶川以南のド混雑はお約束。
0670774RR (アウアウウー Sa0f-1RjH)
垢版 |
2019/04/01(月) 00:37:33.56ID:aUrsmnhGa
さいたま市の南の方に住んでてバイク歴半年なんだけど
休日北の方に出かけて夕方帰ってくるときの渋滞が毎回しんどい
どうにかならんのか…
0671774RR (スプッッ Sdbf-/3cw)
垢版 |
2019/04/01(月) 06:24:32.28ID:UHXXBT/Gd
>>670
自分は浦和区民だが荒川の西側や上越新幹線に並行したマイナー道を探すと流れが速いよ。
ついでに埼玉の田舎さもよく解る。
0675774RR (ワッチョイ ef65-8I7Z)
垢版 |
2019/04/02(火) 21:16:45.74ID:U5EskOjC0
>>662
最初に言うが俺はその店のことなど知らん

だが、
「おそらく」って書いたな?
はっきり事情を知らないんだろ?
しかも食べてないだろ?

いい加減にしろ!

確かに、もしかすると、
ただ売れ残りをそのまま冷蔵庫に
入れて焼いているだけかも知れない
それなら確かに美味くなる要素など無い。
1本100円のボランティアみたいな店なら許すけど、じゃなければ行く価値の無い店だろう。

だけど、確証も無いのに憶測で悪く言うのは良くないぞ。
0679774RR (ワッチョイ ee30-84Na)
垢版 |
2019/04/04(木) 07:32:06.81ID:7KMo//En0
>>670
671氏の言うとおり

渋滞エリアと人口密集地は相関性が高いから、都市部では最短ルートではなく
人口密集地を早く離脱するのがツーリングルート選択の1つの方法だ。

1,000円くらいで埼玉のスクリーンマップを買って、スマホやPC、
ツーリングマップルなどと併用して
ルートを考えるのがオススメ

国土地理院:人口集中地区地図
http://www.gsi.go.jp/chizujoho/h27did.html
0680774RR (ワッチョイ ee30-84Na)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:38:38.13ID:7KMo//En0
あと裏技としては一般利用が禁じられていない河川管理用通路の利用。
例えば荒川沿い(一般利用禁止部もあり)。

道路法適用外だから、路面の管理瑕疵責任は国または自治体に無い
つまり道路に穴が空いてて怪我しても自己責任になるけど、
2輪(車種による)なら気持ちよく走れるところも多い。

ただし管理車両以外乗り入れ禁止指示がある場合は守ろう。また道路法適用外の通路でもほぼ道交法は適用される。
0681774RR (アウアウクー MM51-EMII)
垢版 |
2019/04/04(木) 22:17:24.36ID:7+LoalQJM
これっすっごい良かったからおすすめ
某ラ○マウントのまんまパクリ商品だけど結構しっかりしてるわ、でも充電機能はいらなかったからコードはぶった切った
スマホマウント持ってない人オススメだわ、デイトナのアマ1のやつより断然いい
何より安い!
https://www.amazon.co.jp/gp/B01FTOWCUM/
06831000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs (ワッチョイ 06b2-PTLp)
垢版 |
2019/04/06(土) 19:32:40.75ID:Ek9U6qHm0
今日はTZR125を引っ張り出して、川越街道を川越までプチツーリング

(´ω`)途中で気になるお店とか、やたら寄ったので、時間がなくなった。w
06851000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs (ワッチョイ 06b2-PTLp)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:32:03.66ID:Ek9U6qHm0
>>684
いものソフトクリームを食べたよw ヽ(´ω`)ノうまーい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況