X



【マタ〜リ】バイク屋さんの集い【日記】Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阿部高和 (ワッチョイ 7696-pRpi)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:08:22.25ID:3gunJjwV0

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

ここはバイク屋さんがマタ〜リ語り合うスレ
質問スレではありません

前スレ
【マタ〜リ】バイク屋さんの集い【日記】Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1520465683/

次スレは>>950を過ぎたら宣言して立ててね
スレを立てる際は下記のコマンドを一行目に書いてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0539774RR (ワッチョイ 0dc2-ZpER)
垢版 |
2018/06/01(金) 10:33:51.02ID:pQB3B1XV0
今はどこも生産台数の調整してるから
在庫がないと即購入できないもんな。
もうちっと余裕もって在庫置いてくれんかな?

何十万もする商品を買って並べるこっちの身にもなってくれたらな。
0542774RR (ワッチョイ cdee-InwY)
垢版 |
2018/06/02(土) 09:21:10.10ID:Ih87MN1T0
マジでユーザー車検勘弁してくれっ!
検査ライン大渋滞するわ!
0544774RR (ワッチョイ 1625-gW6k)
垢版 |
2018/06/02(土) 11:15:24.12ID:E/pTS8wD0
張り切って一番乗りしちゃってる素人さんなんなの?案の定モタモタしちゃってるしもう見てらんない
大人しく一番後ろに並んで俺たちのやり方をよく見てからにしろやクソが
0546774RR (ワッチョイ 018e-RxnG)
垢版 |
2018/06/02(土) 11:52:39.38ID:nQ4OocAU0
新車の時と音が変わった!
音が鳴ってる!!

って人たまにいるけど、対応どうしてる?
なんか細かい音を聞き分ける自分に酔ってるようにしか見えない
0547774RR (ワッチョイ 21a8-tfr1)
垢版 |
2018/06/02(土) 11:55:03.14ID:TGJcFuGk0
前に並んでたユーザー車検の方が電気周りチェックのときにバイクを進行方向と逆に向け出したから何してるのかと聞いたら
「青色LEDポジションランプなんで、ランプに直接日光が当たるようにすればバレなくて通るってネットで見たんです」
と言ってたな。バレてたけど。
0551774RR (ワッチョイ ba7f-msj4)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:15:01.27ID:N7mePahj0
ユーザー車検で素人がトラブってると検査員も大変だなーって思う
少し前から監視カメラ録画中とか暴力行為等は即通報しますとか
張り紙見掛けるようになったけどそういうトラブル多いのかね
0553774RR (ワッチョイ 018e-RxnG)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:29:40.90ID:nQ4OocAU0
>>550
そう言えばライン手前1台分しか屋根ないところもあったな
時間帯によっては太陽光に当てるのもできるっちゃできるか
でも誤魔化せられるかなぁ?
0555774RR (ワッチョイ 41ec-667V)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:01:50.29ID:JDYjp0WH0
恫喝や暴力は絶対ダメだけど新人検査員の勝手な判断で落とされたら商売人としたらブチ切れそうになる
これで前は通ったし法改定もない、駄目な根拠を示してくれというとしどろもどろになる…結果ベテランがでてきてOKに
0556774RR (ワッチョイ 1625-gW6k)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:11:50.77ID:E/pTS8wD0
>>555
わかる
杓子定規に物事を進めようとするから新人が配属される時期は渋滞が酷い
クソガキのクセに何故かタメ口な奴も多い
0559774RR (ワッチョイ bd68-zA55)
垢版 |
2018/06/02(土) 15:41:14.46ID:xRYdBlD90
一度車の検査ラインでお客と検査官でトラブルがあったけど検査場内のパトライトが回転し
検査官全員その現場に直行
オートバイのラインも停止でふざけんなよと思ったぞ
0560774RR (ワッチョイ ba7f-msj4)
垢版 |
2018/06/02(土) 16:01:47.82ID:N7mePahj0
>>559
検査官全員より検査中断でイラついた他のチンピラ・・・いや業者達の方が怖そう
主原因チンピラ:通すまで一歩も譲らん!
検査員:ですから何度も言っておりますように
業者一同:ライン止めてんじゃねえぞこのクソガキ!
0561774RR (ワッチョイ bd68-zA55)
垢版 |
2018/06/02(土) 16:33:34.26ID:xRYdBlD90
>>560
帰ってきた検査官に理由を聞いたらユーザーが前日に検査ダメで再検査できて
検査代なんで払わなきゃいけないんだから始まったみたい
検査官とは仲良くしないとおもっているが数年前生意気な検査官が移動で来たけど
一年でいなくなったわ
0562774RR (ワッチョイ 41ec-667V)
垢版 |
2018/06/02(土) 16:38:37.53ID:JDYjp0WH0
そういや検査官をなんとか笑わそうと何度も仮装してチャレンジしてるけどクスリとも笑わないんだって言ってる同業者が居たな
0567774RR (ワッチョイ cdee-InwY)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:29:02.04ID:wNFgBWlm0
>>562
忙しいから素人車検で時間とられるのは嫌なんだよ!!
0568774RR (ワッチョイ cdee-InwY)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:31:16.21ID:wNFgBWlm0
間違えた
>>564
0569774RR (JP 0Hbd-1rdz)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:06:41.68ID:scgM41OwH
ハラヘリ
0570阿部高和 (ワッチョイ 656c-HCRW)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:30:17.32ID:45DzHfzz0
ひそまそー
0572774RR (ワッチョイ 01c2-F9Uy)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:56:28.77ID:RJXpA2zj0
中華パーツ取り寄せ取り付けたら
寸法が違って取り付け出来なかった。
文句言ったら
あーあ、ハイハイってな感じで良品と交換するって。
こりゃ普通に不良品を混ぜて売ってるわ。
0576774RR (ワッチョイ ba7f-msj4)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:23:08.79ID:Z83nZktV0
中華は不良品混ぜてるとかじゃなくて検品してないんだよ
検品する手間省いてユーザーに検品させてるようなもんだ

不良を訴えると嫌な顔せずに何度でも新しいのを送ってくるけど
不良品を返送してくれとは決して言わない
原因を検証する気なんかさらさら無いからいつまで経っても良くならない
0578774RR (ワッチョイ d5a7-1rdz)
垢版 |
2018/06/05(火) 07:41:13.58ID:PewilZ+80
>>574
ユアサは何とも無いけど
他に台湾ってある?
0580774RR (ワッチョイ d5a7-1rdz)
垢版 |
2018/06/05(火) 08:56:33.95ID:PewilZ+80
>>579
価格帯ほぼ同じなのね
あえてユアサから変える理由は無いかな
液入りはトラブルイメージ
0582774RR (ワッチョイ 0e3c-Lfho)
垢版 |
2018/06/05(火) 12:18:16.13ID:2bnXNZL00
リコールのポンチとシート返せってもう全数終わったのかよ
0583774RR (オッペケ Sr05-vr8z)
垢版 |
2018/06/05(火) 15:32:38.13ID:6oT1tgCXr
NTBのバッテリーって、販売終了なの?
使った事すらねぇけど、問屋からも消えたし
大阪の某社も取扱終了になってる。
ムチャしやがって(笑)
0584774RR (オッペケ Sr05-vr8z)
垢版 |
2018/06/05(火) 15:34:45.67ID:6oT1tgCXr
>>581
可もなく不可もなくって感じじゃねぇの?
デルコ的なポジションだな。
くくく
まぁ、デルコは中国製の粗悪品だけどな。
ふんっ!つかわねぇよ!(笑)
0587774RR (スフッ Sd9a-EdPD)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:28:34.11ID:iY4xH7Twd
お客様
バッテリーは純正指定か国産しか使いません。
信頼性があるからです。
中古車は取り外して毎日順番に補充電しております。
入庫した車両が海外安物の場合、純正指定又は国産に変えます。
0588774RR (オイコラミネオ MM5e-1rdz)
垢版 |
2018/06/05(火) 19:08:34.49ID:EbHTa33cM
国産って何よって話だけどな
原付きだと場合によっては(GT4B-5とか高い物)
プロセレクトのジェルタイプ互換品を使うこともある
0589774RR (ワッチョイ 5d87-InwY)
垢版 |
2018/06/05(火) 21:09:25.75ID:Bogn0z6N0
原チャリにバッテリーで1−2万とか進めらんないわ・・
0591774RR (ワッチョイ 2191-xO/b)
垢版 |
2018/06/05(火) 22:37:36.49ID:AwganlXw0
断るか、客に充電器を借りるか。
0592774RR (ワッチョイ d635-4cKc)
垢版 |
2018/06/06(水) 01:29:12.62ID:6khC2jL00
>>590
必要なら車両のレギュレクから出てくるのと同じ電流と電圧を与えれば問題ない認識だけど。
すなわちシンプルな車載電圧のでる充電機器。
もし車両がリチウム専用のレギュレク装備車でカスタマイズされてるなら手を出さないけど。
0593774RR (ワッチョイ cdee-InwY)
垢版 |
2018/06/06(水) 12:44:22.34ID:S7EtqHGo0
>>590
買えよ、そんな高くないし。
これから増えてくるよ
0596774RR (ワッチョイ 9967-NLsb)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:53:08.08ID:/F/UB9gp0
行きつけのバイク屋のご主人は寡黙な人で思っていることがよく分からない人
スクーターのメンテで年2回位しか行かないんだけど、できる事は自分でメンテしてるとか
メンテのやり方教わったりとかってあまりすると向こうとしては気分良くないのかな?
例えばパーツショップで何々がなかったんでこっちで取り寄せして取り付けお願いします、とか
オイル買ったけど交換が自分でできなかったんでお願いします、とオイル持って行って頼んだりとか。
自分が素人だから大抵の事は依頼するんだけど、できる事は自分でやりたい
でもバイク屋は商売だから頼まれてやった方が売り上げになるだろうし。

要は工賃が高いから、なるべく自分でやりたいんだけど素人だからできない事は
初めから頼むが、やってみてできなくて途中の状態、失敗の状態でメンテ頼むこともある
だったら初めから頼めよ、って思っているのかな?
逆に簡単な事は「これくらい自分ででやれよ」って思ってるのかな?
0597774RR (ワッチョイ ce67-+OjH)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:59:17.71ID:Sr76PbSI0
>>596
スレタイくらい自分で読めよって思ってるんじゃないかな。
0604774RR (ワッチョイ 4a09-InwY)
垢版 |
2018/06/06(水) 21:10:55.60ID:48ugLTZi0
>>596
>できる事は自分でやりたい
>メンテのやり方教わったり

教える人に手間賃払えよ、チビ
方法が判らない時点で「できる」とはいわん
0609774RR (ワッチョイ eb56-T1fc)
垢版 |
2018/06/07(木) 08:39:36.16ID:mjNxkJ6P0
>>596
たくさん釣れたねw
0610774RR (ワッチョイ 1187-RqRS)
垢版 |
2018/06/07(木) 09:32:44.26ID:n42cx2Jy0
ここに書き込む素人って聞くのはタダ、教えてもらうのはタダだと思っているからスレ違いでも堂々と書き込みくるんだろうね
そりゃこんなのが客として店来たら相手にしたくはないし暗に他所に行ってくれみたいな態度をしたくはなるよ
おたくも商売だから無理だと思うが・・とかそんなに儲けがないのも分かってるんだが・・とかいかにも分かったフリして予防線を張りながらしつこくつきまとう客と重なってみえる
0611774RR (ワッチョイ 61c2-gXBN)
垢版 |
2018/06/07(木) 09:45:19.07ID:5ee5q2MS0
おじいちゃんがマフラー換えてくれって来たから正規品3万
中華数千円だけどどうする?って聞いたら中華で。
お金持ってる?って聞いたら大丈夫って言うから準備してたら
15日に払うとか言っちゃうもんだから15日にお金持って来たら交換してあげるよって。
おじいちゃんに掛けで売ると持ってこない人が今まで何人もいたから
今はしていないんだよって伝えたら
わしは逃げん!みたいな事言うけど

初めて来た信用ゼロのおじいちゃんに言われてもね・・・。
0613774RR (ワッチョイ 6b1f-X4KX)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:36:17.78ID:4rXCYB460
Hのリチウムバッテリーは保護回路作動で死亡だろ。
関わりたくないなあ。
0616774RR (ワッチョイ 4168-o8yS)
垢版 |
2018/06/07(木) 13:28:58.28ID:mylB0umX0
>>613
内蔵ヒューズ飛ばしたらヒューズ交換できなくてバッテリーえらい高いんだよな
0617774RR (ワッチョイ b1a7-Xp3o)
垢版 |
2018/06/07(木) 14:53:50.15ID:S6xffybt0
最近pinterestってアプリでカスタムバイク漁ってるんだけど
エンジンに特徴のある旧車はなかなかいい味出すよね

https://i.imgur.com/OLVNl9c.jpg
0618774RR (ワッチョイ b1a7-Xp3o)
垢版 |
2018/06/07(木) 14:57:57.40ID:S6xffybt0
旧車ではないか
0621774RR (ワッチョイ 61c2-gXBN)
垢版 |
2018/06/07(木) 17:09:19.80ID:5ee5q2MS0
2ストオイルが盛大に漏れた。
オイルホースだと思ってクランプしてたら
燃料ホースだった。

漏れたまま放置して書き込んでるぜ〜。ワイルドだろ〜。
0625774RR (ワッチョイ e190-L1ck)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:34:22.13ID:bs1atJak0
ボンドでべったりであろうグリップヒーターを断線させずに取り外すなんて
リスクを説明せずに受けた店もどんくさいが
よってたかってタダにしろだの支払う必要ないだの
酷い話や
0626774RR (ワッチョイ eb56-T1fc)
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:04.90ID:Y8AKulga0
何の話や
0627774RR (ワッチョイ 61c2-gXBN)
垢版 |
2018/06/09(土) 09:39:04.95ID:GDmxChUF0
グリップヒーターを取り外すなんて壊れて交換したときだけだな。
アクセル側なら問題ないけど左グリップは絶対に無理だろ。
ヒーター用のボンドは抜く事は不可能だと思う。
捻じれて配線が断線してるやつなら抜けるけどね。
0628774RR (ワッチョイ a98e-u3ri)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:10:27.82ID:kB8kIj7r0
某アニメとビーノのコラボしたらしいが
音は2st外観4stコラボ新車はホンダのジョルノ
素人騙して楽しそう
0630774RR (ワッチョイ b1a7-Xp3o)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:36:36.46ID:CWotwtgG0
すげー読みにくい文章
0631774RR (スップ Sd73-UIeE)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:54:23.73ID:pYcS2LQqd
アニメや映画で登場する小排気量はどうしても2ストの音になりがち。
…トルトルトルトルプルルン
こんな音じゃインパクトなさ過ぎる。
0632774RR (ワッチョイ eb56-T1fc)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:10:45.44ID:Y8AKulga0
優作アニキの遺作となったハリウッドのブラックレインは、2ストオフバイクの音が直4のそれだった
ちょっとでもバイクを知ってる者にはあまりにもだった(苦笑)
0633774RR (ワッチョイ eb35-QzlW)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:22:57.83ID:bYiARZJe0
この映画はフィクションです。
登場する人物・団体・名称・バイク音等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況