X



HONDA PCX150 Part60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 00:13:17.84ID:Bn29Y3Ud
コンパクト軽二輪スクーターPCX150を語るスレです。
 
http://www.honda.co.jp/PCX/

【初代】2012年6月7日発売
http://www.honda.co.jp/news/2012/2120420-pcx150.html
【2代目】2014年5月16日発売
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140411-pcx.htm
【3代目】2018年4月20日発売
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180315-pcx.html

◆PCX150が欲しい理由
■街乗り、通勤など日頃の足に使いたいがバイパスや自動車専用道とかの125cc以下
  通行不可の道路も通りたい。
■日常的に高速道路を使う気は無いが、いざと言う時に乗れる安心感。
■デカスクは高いデカい重い駐車スペース取り過ぎ、とにかく邪魔。
■ある程度年齢いってれば任意保険も年間にして大した負担じゃ無い。
  (ttp://www.hokende.com/static/bike/b_new.html)
■品質、取り扱い店舗数や部品供給などアフターケアを考えると国内メーカーものがいい。
■要するにコンパクトな軽二輪スクが欲しいと。

※前スレ
HONDA PCX150 Part59
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1523893079/
0486774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 22:57:54.14ID:FiSFLhls
>>483
リアボックスの取付穴ですね
穴開けってのはリアのカバーにあけるってことではないのかな
動画とか調べてもあまりなくて…
0488774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 23:36:06.02ID:BJTzLmPS
は?
んなもん自由に決まっているだろ
0489774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 23:47:59.11ID:VWjYYV27
150は原付レースに不戦勝できるだけの存在
0490774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 00:42:22.33ID:x04VJ/LG
>>480 穴あけ不要、2本のビスを外すだけで カバーが外れる。
0491774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 01:16:13.22ID:LmE1g8nB
>>488
違法じゃなきゃ何やってもいいっていう迷惑なキチガイだって言いたいわけだな、なるほどw
0492774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 01:24:12.61ID:avZB7mYR
むしろ迷惑なのはツーレポに難癖付けているキチガイ連中という現実
0494774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 02:03:54.19ID:ngw5r7Gi
レポすんのは構わんけどその方法がいだだけないのはある
ここでやるならPCXについてやってくれ
ツーリングネタやりたきゃツーリングスレ行けよと
0495774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 02:13:21.31ID:0NZARdwQ
匿名掲示板だから何書いても自由とか勘違いしてるのってネット初心者に居がちだよな
ここにだって礼節もありゃ法にでも縛られてんのに
0497774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 04:31:12.91ID:a0UUeSgg
>>484
加速はほんの少しだけ違う
排気量が25ccしか違わないからな
0498774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 05:50:50.19ID:BdL4b0uV
連続upする間だけ阿蘇ツーとか名前つければ嫌な奴は簡単にNGできるし当人も負担少ない
そんなんお構いなしにスレが争いだしたのを楽しむのも2chだけどな
0500774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 07:24:06.47ID:fxSlyJdC
>>484
ユーチューブの動画見ればわかるが物凄く違う
0501774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 07:31:45.23ID:fxSlyJdC
>>495
PCXスレでPCXでツーリングはスレに合致した内容だけどな
0503774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 08:04:55.65ID:M+VDE/S7
1台目が大型バイクで、2台目バイクとしてPCX150を持ってる人いる?

任意保険料いくらになってる?
0504774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 08:28:49.10ID:i4goDMqS
>>503
クルマと250バイクとPCX150持ってる
前は大型も持ってた
国内大手損保で年に1万円と2万円の間だったかな家に帰ればわかる

まず1台目クルマだろうが大型バイクだろうが、任意保険料変わんないよ
俺はだいぶ前から3台保険に入ってるから料率下がってる&ミニフリート契約にしてて、妻が保険代理店で働いてるから社員団体割で3割くらい安くなってる
0505774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 08:32:40.60ID:p+rQyM6z
>>503
年齢割引最大、等級割引なしとして7万
質問の意図が、大型あるからなんか特になるかとかなら、全くない
排気量少ないからやすいのでもと考えるなら間違い
最低限大型と同じ内容、これを機会に保険を見直すのもあり
0506774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 08:57:04.29ID:i4goDMqS
同じ名義で2台以上あれば3〜6%程度割引になったりするよ
(保険会社によるし、条件もあったりする)

あと保有台数とは関係ないけど同居親族の就職先で団体割引があるなら
それを利用するのも手
10〜30%程度さらに割引になる
(これは雇用側の福利厚生なので、会社ごとに条件はバラバラ)
0507774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 09:02:00.94ID:pluXLNdg
>>496
理屈で返せない奴は必ず罵倒しか出来ない

匿名掲示板にだってマナーも在ればルールもある
何を書いても自由なわけではない
至極当然の事だぞ
0508774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 09:03:40.59ID:p+rQyM6z
>>506
そうか、うちのところでは無かったので知らなかったよ
0509774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 09:05:10.55ID:YZX0yge4
マグナキッド君には構わないで無視すれば良い
0511774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 09:11:06.26ID:aTWyrMEq
マナーを破れば叩かれるし、ルールを破れば罰せられる
こんな当たり前の常識すら分かってないから「何を書いても自由だ」みたいな事を言い出すんだ
何度も言うが、赤の他人のPCXに関係ない感想文なんて見たくてここに来てるわけじゃない
自分の日記やブログに書け
0512774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 09:22:44.05ID:i4goDMqS
俺もわざわざ個別に書き込まないけど旅の感想文は要らねーわ

そんなのアリなら、
「今日PCXで会社いったら、ボーナス支給日だったことに気づいて、帰りにソッコー風俗行ったわ」
「今日出先でウンコもらしたわ
ケツが気持ち悪いから6km歩いて帰って風呂入って
バスでPCXを取りに行ったわ」
とか何でもありじゃん

絶対ダメとは言わないけど
タダの旅行感想文ならSNSでやってください
0513774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 09:32:05.02ID:VlxRO5lq
数回普通の書き込みしてから本性表すのも
細ちんの常套手段になってきたな
0514774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 09:45:19.04ID:F3bSvYnY
>>512
それはセーフだな
むしろ六キロあるいたはなしとか面白そう
ちゃんと写真つきでたのむわ
0515774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 09:51:34.22ID:KTFPPclH
>>512
彼女が新型PCX買ったとかも俺的にはあり
お前に彼女ができればなw
0517774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 10:08:05.19ID:i4goDMqS
おまえら寛容すぎるわw

いま俺有給とって家族と都内のアミューズメント施設にいるんだけど
日記書いていいの?
PCXはガレージにおいてきた
0518503
垢版 |
2018/05/08(火) 10:14:03.55ID:M+VDE/S7
>>504
>>505
>>506

レスありがとう。
質問の意図としては任意保険料2台分は俺にはキツいかもしれないから大型売ってPCX150にしようかなーって思ってる。
でも、実は2台でも任意保険料たいした事無いってのなら、大型も保有しておこうかなって思って、他の同じような境遇の人の任意保険料聞いてみたかったの。

2台目が年間で保険料1〜2万位なら、大型売らなくても良いかな。
0519774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 10:26:17.38ID:F3bSvYnY
>>517
PCXで行ってるならいいよ
車や電車で行ったならアウト
そこが境目だな
九州から東京ディズニーなんとかにPCXで往復の道中のレポとか大歓迎
スレ的にもドストライクでしょ
0520774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 10:34:25.38ID:i4goDMqS
>>518
保険料率については増車の場合は、今の契約の料率が継承されないから、
年齢36超で、社員割引とかミニフリートとかフル活用しても2万越えるんじゃね
(原2のファミバイ特約なら1万前後)

保険屋に聞けばすぐ調べて教えてくれるよ
0521774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 10:49:05.32ID:o3+fUD/K
>>456
理屈で返せない奴は必ず罵倒しか出来ない

>>512
自分勝手な主張を何度も何度もうぜえんだよゴミカスすぐに死ね
0522774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 10:53:11.28ID:i4goDMqS
>>521
わーゴミカスすぐ死ねだって。
あまり紳士的じゃないですね。
0523774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 10:57:33.79ID:i4goDMqS
>>521
ああ、自分にブーメラン刺してることに突っ込まめなくてスマンw
狙ってやってるんだとしたらあまり面白くないけど


456 774RR sage 2018/05/07(月) 15:05:25.94 ID:shNYQKCA
>>455
死ねっ


521 774RR 2018/05/08(火) 10:49:05.32 ID:o3+fUD/K
>>456
理屈で返せない奴は必ず罵倒しか出来ない

>>512
自分勝手な主張を何度も何度もうぜえんだよゴミカスすぐに死ね
0524774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 11:31:24.24ID:BH3VGUjl
あらしがスレ住民になりすましてただけか
必死にツーレポやめさせようとする訳だ
0525774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 11:43:11.87ID:2hPZEN7j
書き込みが見たくないなら見るなと
0526774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 11:48:16.62ID:i4goDMqS
>>525
じゃあ「荒らし」とやらもスルーしろよ

結局「俺が正しい」っていってるだけじゃね?何が違う?

俺はツーレポ絶対やめろとか
死ねとか言ってないよ
他でやってくんねーかなとは思ってるけどさ
PCX150なら持ってるし、荒らしが目的じゃないよ。
IDみてくれよ
0527774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 12:05:16.53ID:TDUxTyrR
>>481
それだな
要は嫉妬w

俺は写真キレイだし好きだわ
0528774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 12:15:48.26ID:RlB6caAA
>>511-513
お前つまらんから他所へ行けよ
自分で建てた隔離スレが有るだろ
そこなら好きなだけ荒らしても文句言われたり袋叩きされることも無いだろう
0529774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 12:18:31.30ID:i4goDMqS
>>528
自分で建てたスレなんかねえけど
ほか行くわw

ID替えて書き込んだりとかしないから
ほかに荒らし?とやらがいても俺じゃないからね

さいなら
0530518
垢版 |
2018/05/08(火) 12:39:27.69ID:M+VDE/S7
>>520

大型の方はアクサに入ってるから、アクサでPCX150の見積もりやったら3万円ちょいだった。
2台保有すると年間の任意保険料7万円超えちゃうなぁ…。
ちと俺にはオーバーかも。

やはり大型は車検前に売るかな。大型乗るの面倒くさくなって全然乗ってないし。
気軽に乗れて、いざとなったら高速も乗れるPCX150欲しい。
PCX150HVが国内販売されて欲しい!
0532774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 13:09:13.99ID:G9jrfdua
>>484
加速だけじゃなく全てにおいて全くの別物だよ
0533774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 13:11:42.05ID:kQJ7ExOk
>>524
いや、頑なにPCXに関係ない感想文書いてる奴が完全にスレを荒らしてるだけだろ
アイスクリーム美味かったとか、あんなレスは他のバイクで行ったって同じ内容じゃん
ツーリングスレあんだからそっちいけよと
0534774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 13:19:13.45ID:Urv4sRWR
さっそくid変えて戻ってきたのか
0535774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 13:23:29.52ID:G9jrfdua
>>530
CBR1000RRとPCX150乗りだけど
PCXはあまり乗らないと思ったから最低限の保険でいいと思い
チューリッヒで年間走行距離3000キロ以内で16250円だったよ
走行距離が増えても事故とか何かあった時に払えばいいみたいだから
0536774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 13:41:11.16ID:sV9zEcDp
アイスクリームはさすがに不要な報告だな
0537774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 13:42:10.75ID:7UHC5GCP
客観的に見ればツーレポを叩いてる奴がどう考えても荒らしだよな
PCX150で行ったツーレポのどこがいけないのか意味不明だわ
どうせ真相は>>465だろうが見苦しい限りだわ
0538774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 14:12:44.93ID:5d2cbbdd
関東のバイクセンターって店めちゃ安いんやね absの乗り出しが34.9とかうらやましいわ (´Д`)ハァ…
0539774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 14:53:08.45ID:kQJ7ExOk
>>526
オレもそれに同意する。
ツーレポすんのは構わんがここじゃないだろってこと。
掲示板にだってルールもマナーもあるんだし
0541774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 15:07:54.82ID:dXvffszU
ID変わって別人のふり
あっという間に失敗か
0543774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 15:16:40.20ID:IBq9RxRD
文句いってるヤツの方が連投してて鬱陶しい
0546774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 15:31:15.56ID:ZqN/9e7A
気に入らないなら見なければいいだけ
0547774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 15:31:52.66ID:KTFPPclH
しかしツーレポのおっさんのKF18は相当距離行ってるはず。
そろそろ新型に買い換えるんじゃないかな?
通勤に使ってなければそんなに伸びないか。
0548774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 15:32:40.91ID:pG8aMW71
>>512
これが若い女の子なら群がるくせに何言ってんだボケ
0553774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 16:29:08.67ID:TYEcjOul
PCX150のツーレポに限りここでもOK
0554774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 16:34:14.11ID:TEh61cGs
>>532
どうしてそういうあからさまなウソを平気で書くのかな?
「全てにおいて全くの別物」どころか「ごく一部分以外は全て同じ」だろ
お前みたいなのがデマやフェイクニュースの類いを拡散するクズなんだろうな
0559774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 17:01:00.63ID:JG9vkUTo
>>553
専用スレがあんのになんでここでやろうとすんだよ?
0560774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 17:03:43.19ID:ZqN/9e7A
>>558
コテ付けさせるとか、書くなとかイライラするより、ここ開かないと方が楽でしょ
0561774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 17:07:30.95ID:PcwP4htw
マナーから外れた例外作ってまでレポする理由が分からないよね
どっちがここを去るべきかなんて火を見るよりも明らかじゃない
0563774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 17:12:37.84ID:q0dSEueb
改めて…
PCX150のツーレポに限りここでもOK!
0564774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 17:14:31.47ID:LLcb9ywS
持ってるひとのレボは参考になるね
持ってるかどうかわからないような誹謗はスルーしよう
0565774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 17:17:25.05ID:dtIZeFrN
>>554
いや、僅か25CCとは言え、小排気量なので2割近くも違う
これは別物と言っても問題ないくらいの差が生まれるものだと思う
0566774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 17:18:49.78ID:JG9vkUTo
>>564
持っている上でのPCXのレポは全然良いさ
だけど上のツーレポは「アイスクリーム美味かった!」だけだぞw
0567774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 17:20:27.24ID:wQXPMkrL
じゃあPCX関係だけだな、そのうち風俗レポとか書かれそうで
0568774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 17:21:10.85ID:TEh61cGs
>>565
何言ってんの?頭大丈夫か?
その差をどのように解釈したら「加速だけじゃなく全てにおいて全くの別物」になるんだよ
0569774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 17:22:27.76ID:6VVtqjiP
だれもツーリング中のPCXのレポをするななんて言ってないんだよ
全くPCXに関するフィードバックが入ってない感想文ばっかだから叩かれてるんだ
0570774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 17:23:28.95ID:0VnbBx43
PCX150のスレでPCX150のツーレポを排除しようと必死なキチガイが湧いている件。
0571774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 17:25:57.66ID:TEh61cGs
>465 :774RR :2018/05/07(月) 16:48:09.79 ID:SF3tzBTO
結局、アンチにとっては楽しくツーリングしてるなんて話は目障りで仕方ないというオチ

>543 :774RR :2018/05/08(火) 15:16:40.20 ID:IBq9RxRD
文句いってるヤツの方が連投してて鬱陶しい

 ↑
結局のところ、これらの指摘が正しかったということになるな
0572774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 17:26:41.24ID:WLNHGMdv
>>569
これですよね〜
レポするほうがもう少し機転が利けば叩かれずに済んだのに
なんにもPCXの事書かずにアイス食って美味かったとか画像アップしてるからこうなってんだよね
0573774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 17:28:10.31ID:zLyb74+8
落ち着けおまえら
というわけで一応掲示板のルールを確認してみた
専ブラで見てるヤツも多いだろうし

久しぶりにWebブラウザでバイク板トップを確認した


◆バイク全般の話題を扱う板です◆
荒らし等はスルーでお願いします。


特定の車種に関する話題はバイク車種・メーカー板へ

スレッドを立てる前に類似スレが無いか調べましょう。バイク車種・メーカー板にもあるかもしれません。


昔は 馴れ合い禁止だったような気がしたけど今はないんだな
でもまあ、そもそもおまえらって
車種スレに以降しないへそ曲がりだもんね
とりあえず俺はこれ以上のコメントは避けるわ

あと一応以下も公式のガイドな
いまだに byひろゆきって残ってるのな
5ch運営とひろゆきってプロレスやってるだけなのかな

https://info.5ch.net/index.php/書き込む前に
0574774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 17:31:09.35ID:dtIZeFrN
適切なスレ誘導までされてるのに粘着し続けるやつがアラシ以外の何者でもない件
0575530
垢版 |
2018/05/08(火) 17:32:05.48ID:SegQMxmK
>>535

なるほど。年間走行距離を抑えるって方法があるか。
俺は大型(MT-09)の方が距離乗らないから、こっちの保険料を見直すかな。
PCX150は通勤でも使う予定だから、距離乗るはず。
0576774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 17:51:07.23ID:+eU88GfJ
誰がどう見ても該当車種のツーレポを叩いてる連中が荒らしだよ
何が気に入らなくてそこまで執念深く叩きまくるのか理解し難いね
0577774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 17:53:13.80ID:TEh61cGs
だからこういうことだろ

>465 :774RR :2018/05/07(月) 16:48:09.79 ID:SF3tzBTO
結局、アンチにとっては楽しくツーリングしてるなんて話は目障りで仕方ないというオチ
0578774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 18:00:13.10ID:G9jrfdua
>>566
マフラーやリアサス変えたと画像アップしたら叩かれまくったぞw
0580774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 18:08:18.68ID:G9jrfdua
>>575
三井ダイレクトも安いよ
距離関係ないし事故対応も良かった
0581774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 18:19:34.86ID:ZqN/9e7A
三井の方が何かしらいい
外資は契約外には知恵すら貸さない
東京海上みたいなところは社会経験あれば加入すらしないだろうが
0582774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 18:29:12.74ID:KTFPPclH
>>572
ソフトクリームだからOKだなw
背景はPCXだし、何の問題もない
0583774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 18:33:10.40ID:l8p9FiMe
PCX(という車種)に直接関係ない任意保険の話はOKで
PCXで出かけたツーレポはNGとして激しく非難する謎基準w
0584774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 18:42:46.99ID:rtdMx2zO
今日休みで午前中に150売却済みしかなく125試乗してきたんですが
これなら安い原チャリで良いかなと言う思いに傾きそう。。。
60キロ位で息切れするね
150はこっからのびるん?
0585774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 18:45:14.76ID:l8p9FiMe
まさか新型の125は性能ダウンしているのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況