X



【名古屋】東海地方のバイク乗り80【愛知岐阜三重】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0912774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 00:45:14.92ID:G6MKvVlz
>>909
高速走っているだけじゃんw
高速バス移動でもおなじだなwww
0913774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 00:52:13.53ID:T6gJ5JD0
快走路やクネクネの真の下道の面白さを知ってから高速は退屈で苦痛
0914774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 02:08:01.63ID:0jxz7CLz
くだらないことで上に立とうとするんだな
0915774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 02:11:54.05ID:G6MKvVlz
なるほど、下という意識があるんだね
0916774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 02:36:51.45ID:2GOA35rl
何を楽しみにツーリングするか自由だからね
0918774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 05:39:14.91ID:Qs+UqBCY
買ったカッパの足がとても長いのだけど
どうすりゃいいですか?
0919774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 06:12:32.55ID:UoWFLcFM
>>918
カッパの足なんてどこの道の駅で売ってるのかね?
0921774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 06:26:35.59ID:m18FaJy3
どんぶり会館で売ってるよ
0922774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 06:59:51.10ID:UWxlnhTo
>>918
外来カッパじゃね?
0923774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 07:18:09.78ID:KjVcVelz
そのカッパ捨てればいい
0924774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 07:20:24.31ID:4Kmh5noK
猿の手は願いが3つ叶えられるというがカッパの足は何ができるんだ?
0927774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 07:26:28.14ID:NlXGzFle
>>908
殺してやろうかと思ったぞ
0928774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 07:37:59.78ID:UWxlnhTo
>>925
大事なことは雄か雌か
0929774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 08:56:19.94ID:FH6cVPL6
>>927
ネットで吠えてないで、事後報告しろよチンカスw
0930774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 09:10:18.83ID:ocBznVLm
天気が良かったんで知多半島を走ってきた。イオン常滑ってずいぶんとしゃれた
レストラン街があるんだな。エントランスではどーんと巨大まねき猫がお迎え。
近くの海水浴場はバイクは駐輪無料でありがたい。スーパー銭湯も近くにあるし
飛行機の発着を見ながら海水浴もおつだね。夏にまたいこうかな。
0931774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 10:01:53.70ID:EJX5HBXo
ツーリングプラン中京圏のご提案

一日目: 名古屋IC-諏訪IC
この間 ビーナスライン走破
二日目: 諏訪IC-名古屋IC
途中 信州で寄り道するもよし
0933774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 10:27:25.55ID:H9gM0hzM
一日目:諏訪からビーナス経由し、草津で一泊
二日目:南下し山梨を通り抜け富士山も行き、新清水から帰る
0934774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 10:28:58.82ID:YszC8d/f
釣具メーカーの上下一万円くらいのレインウェア使ってるけど良いよ。
たぶん耐熱性は無いから車種によっては融けるかもだけど。
0935774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 10:31:11.35ID:RJkVVxY/
俺もどっかで泊まりたいって思うけどいかんせんタイヤが雨降ったらアウトだから予約もできん
0936774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 11:22:08.22ID:oN1ZJJqF
雨降ったらアウトなタイヤなんて売ってないだろ?どんだけ人のせいにするクズだ
なさけねー男
0937774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 11:34:22.75ID:8QrFnhFT
精神論語られてもなぁ。
雨降ったらピカピカにしたバイク汚れるし、冷たいし危険だしで
良いこと1つもないがや。
0938774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 12:13:09.06ID:DY08P4Ck
さすがに台風とかライヴの可能性があれば諦めるけど、自分は雨でも行くなぁ。
雨具を完璧に装備すればそこそこ快適だし。
0939774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 12:34:16.17ID:4emcB6DX
雨のなか走るのはいいけどトイレが面倒でな
0940774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 12:41:37.95ID:yE+Lrbf3
>>912
でもこう云うグループ有るからな。
前に付き合いの有ったツーリンググループがこれだった。
毎回高速使って遠路へ飯食いに行くだけ…。
数年参加させて貰って詰らないからフェードアウトした。
救いは、皆いい人ばかりだった事。
0941774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 12:46:58.80ID:/PBXn+K/
>>939
冷えて足の小指位になりチャックから出なくなる、皮が被り飛び散る、隣の人に見られる。
わかるぞその気持ち!
0942774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:04:42.71ID:RJkVVxY/
>>936
おっその口調即絡み、赤の糞ダサSV650くんだねw
お前のバイクとは違うんだよ、それだけだな
0943774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:11:22.00ID:NcJ1RVqB
雨で走っても面白くないよね
0944774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:17:14.33ID:hZRQsuGU
走りじゃなくて旅メインなら雨でも強行するイメージ
0945774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:19:36.62ID:FmI3/6I7
>>940
群れないと走る気しない、面倒だから高速乗る
これってバイク好きではないからなw暇つぶし
意外とあなたみたいな本物の男は少ないのかもね
0946774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:27:34.83ID:RQ4BzGCT
ワークマンのバイカーズが6千円でコスパ良し
0948774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 17:05:22.96ID:HRF+tDLf
>>947
とカワサキ乗りが申しています。
0949774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 17:20:47.79ID:UoWFLcFM
>>945
別に高速乗るからバイク好きではないなんて短絡的すぎる。
クルーザーやツアラーで高速を淡々と走るのが好きな人もいるしな。

ただバイクに乗ってどうすれば楽しめるか判らないまま乗ってる人もいるな。まわりがアメリカンばかりの人たちはそんな環境に流されてる人多い気がする
0950774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 17:45:45.94ID:iLawrPvN
雨だと皆イライラするんだな
0951774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 18:18:50.07ID:Qs+UqBCY
グリーンロードってetcゲート作られますたか?
0952774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 18:25:58.99ID:EjzctKO6
バイクの楽しみ方も色々あるからな。
走ることが目的がじゃくて、飯が目的でも群れるのが目的でも別にいいと思うけどな。
貴重な休日を効率良く楽しむために高速道路を選択肢から外す必要もないだろ。
0954774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 19:38:28.63ID:/ZbWlMRb
高速移動は体を動かせなくてつらい
くねくね道のほうが体固定されなくて楽
0955774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 19:49:44.82ID:YgbbwTo1
>>952
ホンコレ。
人それぞれ楽しみ方があって良いんじゃね、と。
0957774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 19:52:29.07ID:4Kmh5noK
新しい出会いを求めてツーリングする漢もいる
0958774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 19:53:51.98ID:iKWPCu1S
都合の良い時は人の楽しみ方で片付けるからな
それは暴走族も同じでは?
あいつ等は速度も出さないので集団走行で取り締まるしかない
集団ならジジイどもも同じ罪だろが
馬鹿を入れるから、結局全部壊れるんだよ
馬鹿が法律や規則を作る
良く考えろ
0959774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 20:11:20.59ID:KANK7r6q
>>958
なに言ってんだお前は。
もっと楽になれよ。
0960774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 20:18:43.17ID:NBeWMrwQ
そうだぞ座薬入れる時は力入れちゃ駄目だ
0961774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 20:23:23.48ID:Ni3vSFWh
いつもカッカしてる人きてんね
0962774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 20:27:00.40ID:+ZFZqOco
マスツーは犯罪行為だったのか……
0963774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 20:33:30.64ID:iKWPCu1S
>>962
事実、周りはクズを見る目で近寄ってこないだろ
子供は泣くし
0964774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 21:43:32.16ID:8oqxWKTL
高速道路は帰り疲れた時とか明日早くから仕事とかの場合に使うのはアリだと思うけどな。
時々一緒に走ってる仲間で下道に拘る人がいて自分が「帰りは途中から高速乗って帰る」とか言うと毎回グチグチ言ってくるから正直ウザイ
0965774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 21:52:34.65ID:GrNPDNNO
>>818
あんま良くないのかあそこ
今度行こうと思ってたのに
0966774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 22:02:09.58ID:xNO16Sre
日帰り下道ツーを行き尽くして更に走った事の無い峠や絶景を求めると高速は否応なしに必要になる
馬鹿は行動範囲が狭い
0967774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 22:06:42.01ID:KjVcVelz
>>958
口が悪いなぁタメ口いい加減にしろよ、ぶっ殺すぞ
0968774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 22:17:44.96ID:2mtcVBNG
>>967
やれるもんならやってみやがれ
このクソが
0969774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 22:22:14.68ID:nxBK27bF
冬のスキーのためにハイエース買ったけど
よく考えたらバイクも載せられることに気がついて
最近は車で高速走っていって目的地近辺に停めてバイクおろしてウロウロしてる
0972774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 22:30:07.42ID:n7Qn9HNi
>>969
パワーゲートつけて跨がったまま積み降ろし出来るようにしようぜ
0974774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 23:05:31.97ID:bq1cp8XZ
>>964
俺も連まないし下道派だが、だから一人で走るのさ
たまに数人はいいが、族みたいなのは生理的に無理
マフラー変える馬鹿騒ぎする感覚も無くなったからな
そんなの気になるなら、君も一人で走るタイプよ
0976774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 23:38:36.50ID:+QsEUIGf
昔は良かったとは思わないが今より断然不自由な環境だったが楽しみはあったな
ガソリンスタンドなんて夜やっていなくてポリタンクにガスいれてw危ないのに一晩中走っていったもんだ
高速乗る金なんてなく、三千円ありゃどこえへも行ける気がしていた
今はネットで行く場所決めて、景色もネットで下見してんよなー
時間が稼げる?活動範囲が狭い?そんな事考えた事も無かった
兎に角、走った先を見たかった
0977774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 23:56:03.94ID:diXKMWqr
昔は良かっただの言い出したら人生終わり
若い頃は経験浅いから小さなことでも楽しいし思い出も美化されてるんだから
そんなに昔がいいなら縄文時代の暮らしでもしてろ
0979774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 23:59:19.29ID:wq28dm0F
>>911
>>927
ええ…俺はただ停めてあるのと交差点ですれ違っただけなんやで
0981774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 00:27:51.30ID:6TCIz35z
地図をタンクとシートに間に挟んで出鱈目に走った
どこに行くのか、何があるのか、分からなくても行ったよな
天気予報もアバウトで雨の匂いがしたら合羽着て
高速もメインどころしか無かった
時間=遠くであって距離じゃなかったな
走り抜ける度になんか征服感あってさ
0982774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 00:40:17.04ID:uk43LJgE
>>981
だからそういうのもういいって
0983774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 01:00:40.77ID:my8t0ejR
山に入ったら電灯なんて皆無だったから怖かったな
でも、怖さより男は度胸って気持ちで走ったわ
事故ったら見つかった時には死んでいるんだろうな、なーんて思いながら
バイクは自由を教えてくれる乗り物だった
身勝手という間違った事ではなく、自を由とするって意味を理解させてくれたわ
自由が感じられる走り方を今でもしたいね
0984774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 02:44:51.68ID:MECXrdBI
80年代かどこかでバイク事故で亡くなって、まだ成仏してねえのか。南無
0985774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 03:18:58.27ID:PGHT5LJn
20年近くバイクに乗ってるけど、愛知県内ですらまだ新しい発見があって飽きないからなぁ、楽しくて仕方ないわ。
0986774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 04:39:49.84ID:OGyQRShC
新しいハッテン場を発見に見えた・・・
0987774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 06:49:29.88ID:TzQx/ndV
>>985
馬鹿は発見が遅いから行動範囲が狭いんやな
0988774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 07:03:27.31ID:vMHzflRc
聞いても無いのに自分語りがうぜぇ。
0989774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 07:13:37.71ID:0goLJHHj
絶えずイラついてらっしゃる
0990774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 07:18:53.13ID:kHLbKqR2
やる相手が居なくてイラついてるんだろう
0991774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 07:37:57.50ID:Rh4oRycV
パイセンかっけーwww
0992774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 07:43:49.29ID:RQccEmE7
>>964
荷物満載でロンツーだと容易に判る奴にすり抜けされるとそんなに先を急ぐなら高速乗れよと思うわ
保険やドラレコは自分の身の安全を物理的に守る物じゃないのは東海地方で一躍有名になったこれがわしらの普通じゃ動画を見なくても解るでしょ
0993774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 07:49:11.65ID:eJzNEXcs
余裕が無い人間はいつもイライラしてるよね、パイセン
0995774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 08:09:36.17ID:5EM69opL
>>992
今はそんな時代じゃないけど、ほんの20年くらい前までは行けるとこはスリ抜けて車を抜いて行くのが普通だった 車の後ろで止まるとかバイクの特性を殺してるような行為で マスツーでも「前何やってんの!」
みたいな後ろからの無言のプレッシャー、そんな時代から乗ってる人は急ぐ急がんとか関係なくスリ抜けてくのが体に染み付いちゃってるのよね。
0996774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 08:21:40.64ID:Exz4z26R
>>995
数台ツーリングで先導が歩道まで走りだしてすり抜けするから
あきらめて渋滞並んだわ…
0998774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 09:15:18.28ID:mBv6+TYp
安いティッシュは亀頭に貼りつく!
1000774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 09:33:59.58ID:mBv6+TYp
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 4時間 51分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況