X



バイクウェア総合スレ 134着

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002774RR (ワッチョイ ff13-nbEE)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:41:44.85ID:sYupjwSB0
2 :774RR (ワッチョイ 9f99-1VRC) :2018/02/17(土) 12:32:36.39 ID:wXBXRAaT0
<関連リンク メーカー編>
クシタニ ttp://www.kushitani.co.jp/
HYOD ttp://www.hyod-products.com/
ゴールドウィン ttp://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/
コミネ ttp://www.komine.ac/
RSタイチ ttp://www.rs-taichi.co.jp/
南海部品 ttp://www.nankaibuhin.co.jp/
フラッグシップ ttp://www.flag-ship.co.jp/
ラフ&ロード ttp://www.rough-and-road.co.jp/
ワイズギア ttp://www.ysgear.co.jp/mc/
0006774RR (ワッチョイ 5fec-sFFS)
垢版 |
2018/04/24(火) 01:40:51.11ID:ifoIYCzJ0
一乙。
変な画策して意図的にワッチョイ無し建てた奴はしね。
パゥワァーレイジ爺はじけなくなるだろ!
0007774RR (アウアウカー Sa43-miAp)
垢版 |
2018/04/24(火) 07:20:09.72ID:OTv7VGE0a
<関連リンク メーカー編2>
SPIDI ttp://www.spidi.com/
ダイネーゼ ttp://www.dainesejapan.com/
アルパインスター ttp://www.alpinestars.com/
ペアスロープ ttp://www.pair-slope.co.jp/
カドヤ ttp://www.ekadoya.com/
RSA Leathers ttp://www.rsaleathers.com/
POWERAGE ttp://www.powerage.jp/
0008774RR (スップ Sdba-nSRR)
垢版 |
2018/04/24(火) 07:26:49.24ID:9U+0UW3od
セパハンハーフカウルスポーツバイクに似合う、オサレでカッコ良くて
2万円台位のプロテクター付きのジャケット教えてちょ
0009774RR (ワンミングク MM8a-OcAt)
垢版 |
2018/04/24(火) 08:37:35.56ID:xCZuJkedM
定番の質問

Q.町乗りや買い物も出来る町に馴染むカッコいいやつないですか?
A.美的感覚は人それぞれだからいろいろ割り切るといいよ?

Q.お店に行ったらぜんぜん色もサイズもありませんでした。('A`
A.勝負は3ヶ月前から始まってるらしいですよ?

Q.カコワルクネ?('A`
A.ソウネ?('A`

Q.ジーパンの中にニーシンガードつけてる人居ますか?
A.いますよ?
 最近はソフトタイプのニーガードがいろいろあります。

Q.普段着にインナープロテクター装備は有りですか
A.最近隠れ鎧武者が増えてきたっぽい。
 詳しくはプロテクタスレへドゾー

Q.アウターにカッパは有りですか?
A.場合によっては有りらしいです。
 軽装ツーリングで急に寒くなったときに心強いです。

Q.3シーズンてどっちのだよ
A.どっちもあるよ!

Q.袖や裾とか長くね?
A.乗った姿勢でずり上がるの前提だよ
0010774RR (ワッチョイ f663-Mp6C)
垢版 |
2018/04/24(火) 09:01:03.79ID:l75OqGfl0
安全厨とかこんなとこでもレッテル貼りが拝めるとは
つかさ問題はそれに他人が絡んだ時に
被害がデカくなるってとこだ
シートベルトやチャイルドバッグもそうだが
それで自分や自分の身内が死ぬのは勝手
だがそれに不幸にも係わってしまった人がかわいそうだわ
0027774RR (スッップ Sdba-qbs1)
垢版 |
2018/04/25(水) 09:25:18.32ID:bKWBtb/Rd
オイルドコットンのウェア使ってる人いる?
ダイネーゼのチャップリンての買おうかなと思ってるんだけど
オイルドコットンのメリットデメリットなんかあればきかせてもらえたら助かります
0029774RR (スッップ Sdba-qbs1)
垢版 |
2018/04/25(水) 19:14:35.27ID:bKWBtb/Rd
>>28
そう、ググるとそういうネガな印象が色々書かれてるんだよね
実際にバイク用途で使ってる人の感想とか聞けたら参考になるなあと思ったんだけどさ
しかしダイネーゼ行って実物見たら風合いがカッコよくて
取り扱い面倒でも買ってしまおうと思った次第
0033774RR (ワッチョイ 0e25-8yIk)
垢版 |
2018/04/25(水) 19:26:55.45ID:7UamdXkH0
>>29
昔はそのくらいしか素材が無かったから使ってただけで今それを選ぶのは
性能低いのわかってて見た目で買うってことだろうし気に入ったなら
買ってもいいと思うよ
最近は大抵のメーカーは臭くないワックス使ってるはずだし
臭いに関しては気にしなくていい
0034774RR (スッップ Sdba-qbs1)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:18:48.85ID:bKWBtb/Rd
>>33
そうそう、それ俺もググって見た話w
元々オイルドコットン買ったら部屋の壁に単独で掛けとこうとは思ってたんだけどね
まあでも匂いが少ないならそれに越したことはないからね
多分近々買っちゃうと思うけど、ウェアスレでもオイルドコットン所有者はいないかー
まあそもそも几帳面に扱うようなモンじゃなくラフに扱う方がらしいと思うんで
あまり深く考えなくてもいいのかなと思うようになってきたw
ただ油ぎってる表面が何かに接触して迷惑かけるようなことだけはないようにしないとだね
0036774RR (スッップ Sdba-qbs1)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:53:33.15ID:bKWBtb/Rd
>>35
あ、そうなのそれは失礼しましたm(_ _)m
所有しててここにいるのなら、当然バイク乗る時に使ってるんだろうけど
防風・防水性能はバイク用途としてもまあまあ使える感じ?
つかオイルドコットンといってもメーカーで質も全然違うのかな
>>35さんが持ってるのはバブアーとかですかい?
所有者ならではの、バイクとの相性なんかの感想聞かせてもらえるとありがたいんだけどな
0037774RR (ブーイモ MMf5-280L)
垢版 |
2018/04/27(金) 07:44:44.31ID:m4AeI5wdM
用品メーカーのウエアはどれも今一つで、プロテクター+普通の服
脱ぎ着がめんどくさいから、妥協してウエアにするかな…
0038774RR (ワッチョイ 7187-fbjZ)
垢版 |
2018/04/27(金) 10:02:43.25ID:rW/vuVli0
パワーエイジのゴアテックスライトライダース在庫あって買ったけどコレいいな
春から梅雨明けまで着れそうだし秋口から着こんだら年内いっぱい行けそう
まぁジャストサイズ買ったからミドル何枚も着れなさそうで真冬は厳しいかもだけど
ジャケットはコレとメッシュだけで事足りそうな気がするw
0039774RR (スッップ Sdb3-x7ck)
垢版 |
2018/04/28(土) 14:12:29.89ID:8K6J6kjod
持ってるウェアでは革ジャンはもう暑いし
フルメッシュじゃまだ寒いこんな時期はハーフメッシュ気になるんだが、rsタイチのエアパーカーってこの時期どう?
0042774RR (ワッチョイ 21b5-R0DR)
垢版 |
2018/04/28(土) 19:14:15.95ID:omzdMGy50
ゴールデンウィークにゴールドウィンを着てゴールドウィングに乗る。
0043774RR (ワッチョイ 7187-/+oM)
垢版 |
2018/04/28(土) 19:17:31.53ID:R+HMo0q40
まだだ、まだ革でいける。
だって秋まで着れなくなるんだぞ。
0047774RR (アウアウオー Saa3-g90a)
垢版 |
2018/04/29(日) 08:53:37.78ID:soAb0h3ba
良いこと思い付いた
車に乗ればエアコンあるから暑さ寒さ天気を
気にしないで済むよ
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0051774RR (ワッチョイ d10f-JhkE)
垢版 |
2018/04/30(月) 12:56:17.23ID:UMJWJyPa0
>>8ねーよ、カッコイイってのがまずもってない、バイク用品店にある衣類は例外なくダサい
0055774RR (ワッチョイ 7187-8TvS)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:11:56.19ID:9PH8omYz0
走行中、パンツ(ズボン)が股間に食い込んで痛い。 
また、竿と玉のポジションが定位置から動いて不快。
みんなはどんな工夫している?
0059774RR (ワッチョイ 7187-8TvS)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:08:32.45ID:9PH8omYz0
アンダーは化繊のボクサー型で、パンツ(ズボン)は大体ジーンズが多いです。
バイクはネイキッドなんでシート形状は特に前傾という訳ではありません。
0060774RR (ワッチョイ 2bbf-SiOx)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:15:41.47ID:/IQHDFYG0
ダイネーゼ製品に興味あるんだが、店舗が遠すぎる(´;ω;`)
ヤフオクはヤフネーゼと言われるぐらいですから偽物リスクありますよね?
0062774RR (ラクッペ MMad-fo8q)
垢版 |
2018/04/30(月) 22:55:11.89ID:Y/GoxS47M
コミネですら偽物対策に特殊なタグを使ってるくらいだからな…
通販するにしてもヤフオクって選択肢は薄いわな
0065774RR (ササクッテロル Sp0d-eeZz)
垢版 |
2018/05/01(火) 04:57:50.58ID:NnEDva+Xp
>>38
オイラも中古をオクで買った。

良いんだけどウェストゲーター無いんで真冬は着込んでも冷気が入ってきそう。

かといって真冬もののエイジ、胸囲がXLでも102とかで106あるAB5体型にはキツすぎるわ
0067774RR (オイコラミネオ MM6b-CMdw)
垢版 |
2018/05/01(火) 07:43:23.33ID:qJGm3mu/M
あぁアレンネスの革ジャン(15000円位で買った特価品)が遂に寿命だわ。
13年近く使ってたんだけど、遂にファスナーが破損した。
ファスナー交換すれば使えるけど、あちこち痛んでたので処分した。
次の革ジャンは用意してるけど、少し派手(差し色が3色入ってる)なので慣れるまでは気恥ずかしいかな。(誰も見てないだろうが)
0068774RR (ワッチョイ c105-luqG)
垢版 |
2018/05/01(火) 07:48:47.41ID:PQm3UYkN0
ダイネーゼねぇ〜
どうしても欲しいならいいけどやっぱり海外製。
作りがいい加減で、リベットとかがすぐと言うか一回で取れたw
グローブも縫製がへんなのか痛いし。
同じ値段出すならヒョドとかクシタニの方がいいよ。
作りはコミネやタイチにも劣ると思う。
もうダイネーゼは買わないかな。たまたま外れに当たったのかもしれんが。
0070774RR (スフッ Sdb3-fbjZ)
垢版 |
2018/05/01(火) 08:43:11.18ID:I4yDXJkgd
>>65
38だけど実は冬用でヴィンテージライダース持ってるw
ウェストゲート付いて無いけど冷気侵入無いかな
あの着脱式のインナー作りが優秀なんだけど厚みあるんでサイズをジャストに合わせると中に厚めのミドル着込めないのが難点かなw
タイチみたいに通常サイズにB体用の幅広サイズ展開してくれると体型や季節による選択肢広がってが良いんだけどね(^^;
0071774RR (ササクッテロル Sp0d-eeZz)
垢版 |
2018/05/01(火) 10:34:41.61ID:NnEDva+Xp
>>70
そっか、裾絞ってインナーダウンでなんとかなりそうかな真冬。

俺も冬用にN3BのBLサイズ持ってるw
フード付は要らんかった。
ライトライダースXLはN3B BLよりは余裕がある。
0072774RR (スフッ Sdb3-fbjZ)
垢版 |
2018/05/01(火) 12:24:11.74ID:I4yDXJkgd
>>71
会社出入りしてID変わって申し訳ない

ミドル着てもし冷気侵入あるなら腹巻きと言う手もw
まぁライトライダース買って夏以外を一着で着回せて手持ちのジャケット処分しようと思ってたけどなんだかんだで四季に合わせてインナー付冬ジャケ・防風防水ジャケ・コットンジャケにメッシュと4種類は最低でも要りますねw
0074774RR (スッップ Sdb3-KAbl)
垢版 |
2018/05/01(火) 13:25:23.40ID:x4h91Pf6d
あり得ない。俺はダイネーゼだらけだがそんなもんは一つもない。
どうせヤフオクかebayのパチもんだろう?見栄張るなよw
0075774RR (オイコラミネオ MM6b-Mpv1)
垢版 |
2018/05/01(火) 16:06:23.01ID:vteRVUfDM
俺の手持ちのジャケットでリベット付いたのは無いな。
ボタン止めはあるけどそれが取れそうな気配は微塵もない。
生地一つとっても小峰より明らかに良い。
小峰はナイロンバリバリでちっと着心地が堅いんよな。
0076774RR (スフッ Sdb3-WttW)
垢版 |
2018/05/01(火) 17:59:23.14ID:rTS3Vgubd
コミネの高いモデルとダイネーゼの安いモデルだとそうなるわな
ブランド名だけで優劣付けるなんてナンセンス
0079774RR (ワッチョイ 113e-XpZq)
垢版 |
2018/05/02(水) 07:06:31.29ID:UaZ6wOcQ0
ダイネーゼはレザージャケット、プロテクター&ベスト、レザーグローブと買ってみたがどれも満足している
転倒ゴロゴロでおもいっきり傷が出来たがそれすらも味となってるように思う
ただ高いから海外通販スキル身に付けるまで当分手を出さんw
0080774RR (ワッチョイ d399-s8TH)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:04:33.13ID:9trFhliy0
>>79
転倒ゴロゴロって
通販スキルより先にライディングスキル身につけるべきだと思う
事故って周りに迷惑かけないためにも
0082774RR (ササクッテロ Sp0d-MB3L)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:11:48.32ID:TYw0KQLIp
ウェアの話ではないけど、どういう音楽が好き?

ヒップホップが好きなんだけど、ヒップホップが好きなバイク乗りって、あまり聞いたことないから…

ちなモタード乗りです
0089774RR (ワッチョイ 73b4-pRpi)
垢版 |
2018/05/03(木) 21:28:16.93ID:xvj//ITo0
ヤマハのレインウェアのサイズってどんな感じ?
ゴールドウィンのは上から羽織るの前提だからバイクジャケットのサイズそのままでよかったけど
ナップスで半額になってるから迷ってるわ
0099774RR (ワッチョイ ea99-Mne9)
垢版 |
2018/05/04(金) 20:49:53.33ID:qGS5UBSM0
HYODのジャケット背中プロテクターはD3Oじゃないんだな
冬ジャケだけはD3Oだけど夏ジャケとか革ジャケはただのスポンジ
何の役にも立たないだろあれじゃ
だから自社の単品プロテクター買えってことか?w
0105774RR (JP 0Ha7-3K4U)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:46:46.66ID:XlMEMSZbH
良いアイディアがあったら教えて欲しいんだけどライジャケのファスナーの下の方にある樹脂部分(?)がボロボロになってきて少しほつれ始めてるんだけどこれを直す方法ってある?

https://i.imgur.com/V4nuz95.jpg
0108774RR (ワッチョイ 1f89-Mne9)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:32:29.78ID:5V/XJOWI0
>>105
瞬間接着剤で固めてみれば?一度皮ジャンでやったけど今も持ってるけど平気っぽい
太って革ジャンは着れなくなったけど('A`)
0111774RR (JP 0Hba-B1Dm)
垢版 |
2018/05/05(土) 20:25:54.34ID:E8FwdKQjH
レインウェアスレ過疎ってるんでここでオススメのレインウェア教えてください。
0113774RR (ワッチョイ cf6c-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 20:48:40.92ID:q+Knk0WZ0
コミネのメッシュジャッケットってどうですか?
ナップスに結構在庫あるんですが?ラフ路とちょっとまよってます。
プロテクターはコミネ充実してますね。
0115774RR (ワッチョイ 636c-xr9T)
垢版 |
2018/05/05(土) 20:56:01.11ID:JjZLHDFc0
コミネとかタイチって服に書いてあるのがダサく感じるけど、よく考えたらホンダやらスズキと同じなんだよな
0118774RR (ワッチョイ 1f89-Mne9)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:27:17.21ID:5V/XJOWI0
>>111
GWの1万ちょいの奴が最強
フードついてるし膝から下絞れるからチャリでも使用できる
気をつけなきゃいけないのは浴室乾燥機みたいな高温下に長時間置くとシームレステープが剥がれる
これなんとかならんかなぁ
0120774RR (ササクッテロラ Sp23-zi4x)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:35:06.42ID:JZXkz8ISp
矢魔破
0121774RR (ワッチョイ 2713-WKkV)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:36:43.92ID:X2qGdatO0
激レア

【名字】山葉 【読み】やまは

【全国順位】 52,810位
【全国人数】 およそ30人
同名字は、埼玉県、東京都、神奈川県などにみられる。
0122774RR (ワッチョイ 2713-WKkV)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:38:02.52ID:X2qGdatO0
>>119
【名字】山羽 【読み】やまは,やまば

【全国順位】 9,959位
【全国人数】 およそ740人
宇多天皇の皇子敦実親王を祖とする源氏(宇多源氏)佐々木氏族、鴨方藩にみられる。
近年、愛知県や三重県に多数みられる。
0123774RR (スッップ Sdaa-lpE7)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:00:59.19ID:Kbjzhg7Bd
バイクのレインウェアってワークマンだか作業着系のメーカーのが最強って話題なかったっけ?
うる覚えだけどなんか記憶違いかな
0126774RR (スッップ Sdaa-bITk)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:19:43.76ID:rixwDVKYd
>>113
自分は以下のジャケットを買いました。
漠然と「どうですか?」と聞かれて、どう答えたらいいのか判らないけど、通気性は抜群で、プロテクター入りだから万が一の時も安心です。
今日はこのジャケットを着て、初めてのツーリングに行ってきたけど、この下に半袖だと今時期の朝晩は肌寒い感じです。

http://www.komine.ac/products.php?function=detail&;product_id=1154&category_id=
0127774RR (ワッチョイ cf6c-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:30:35.17ID:q+Knk0WZ0
>>126
レスどうも。
まさにこれ買おうと思ってたとこです。
さすがにこの時期だとちょっと寒いですか。でも7,8月の真夏ならこれが一番良さそうですね。
0128774RR (スッップ Sdaa-bITk)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:12:40.05ID:rixwDVKYd
>>127
奇遇ですね。(笑
値段も手頃な上、そんなに重くもないので、一着持っていても良いと思います。
因みに今日は、インナーで長袖を着用していたので、特に問題ありませんでした。
真夏こそまさに!です。^^
快適なバイクライフを!
0131774RR (ワッチョイ 5387-cmrM)
垢版 |
2018/05/06(日) 03:54:56.50ID:K5kgZrNZ0
バイク変えるからダイネーゼ の上下バラバラのヤツから買い換えようと思うんだけど、今度はワンピースかツーピースで迷ってる。ツーピースでもいいよな?
0134774RR (ワッチョイ ea99-Mne9)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:40:38.02ID:B9kXEaP20
HYODの2ピース買ったよ
1ピースだとツーリングで不便なこと多いからレースでもしない限りは2ピースだな
HYODのは上下ファスナーでなんちゃんって1ピースになるし
0136774RR (スッップ Sdaa-p9YS)
垢版 |
2018/05/06(日) 15:50:04.55ID:yhiED+prd
エルフってサイズがLWっていう腹が出てきたおじさんにナイスなサイズがあるんだけど他のメーカーでないかね?
0141774RR (ワッチョイ de63-B1Dm)
垢版 |
2018/05/06(日) 18:59:58.19ID:IV9FBAGK0
バカな俺に教えて欲しい。
雨用のレインシューズカバーってミドルとロングがあるけど
ロングってどんな時に使うの?
カッパの下、裾をブーツに入れないよね?
だったらミドルだけでいいんじゃないかと。
0143774RR (ワッチョイ a393-C5rw)
垢版 |
2018/05/06(日) 19:54:54.75ID:PyeHv5tw0
>>141
どーせカッパのパンツの中に重ねるんだからミドルで十分
ロングでもいいけどその分かさ張るでしょ?
すぐダメになるからラフロあたりのエマジェンシーなんちゃらで十分
0146774RR (ワッチョイ ab2c-0ntJ)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:50:37.45ID:XIP30++50
ウェアの一部がPU加工されてたようで ボロボロになってきた
完全除去しようと思って調べたら温い重曹に付けてタワシやスポンジでゴシゴシしたら良いとの事
裏の生地痛めそうだけど背に腹はかえられないか
合皮とPU加工のウェアはもう買わない
0149774RR (ワッチョイ de25-a/tf)
垢版 |
2018/05/06(日) 23:41:32.99ID:o+8WuiXs0
折角のレザーグローブも履き口のパイピングやストレッチがPUだったりするからな
フルレザーならそういうのは無いだろうけどレーシンググローブとか
ハイブリッドな素材だとたまにそういうのが混じってる
0151774RR (ワッチョイ 0ba0-+XuT)
垢版 |
2018/05/07(月) 05:43:21.94ID:MAfBKU0j0
>>150
一目見てかっこいいと思って買ったけど、白のやつだから1シーズンでベルクロやらメッシュじゃないとこの生地が黄ばんできてちょっと失敗したなと思ってる
もちろん黒ベース買ったよな?
0156774RR (ワッチョイ 276c-bcbv)
垢版 |
2018/05/07(月) 10:52:07.54ID:7ISxthlf0
ジャケットのお腹周りがスカスカで困ってます
なんかいい方法はないか…
タオル詰めたりしたけど脱ぐたびにタオル出てくるのも格好悪いし、スーツケース用のベルトで締めたこともあった
0158774RR (ワッチョイ 276c-bcbv)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:17:12.56ID:7ISxthlf0
>>157
ace cafe londonです
カジュアルなのが良かったので…
ジャケットまだ二着目なので精進します
長い期間着るとなると、内側の服の厚さもいろいらだから難しいですね。絞る機能は必須か…
0160774RR (ワッチョイ 6b05-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:28:08.51ID:IEyVrTqj0
>>143
どこのメーカーのもそうなの?
基本、雨降ってるときは乗らないし、使うとすればロンツー行ったときの突発で使うぐらい。
ロンツーも年に数回しかいかないし、その中で雨降りの可能性考えると年1回使うか使わないかってレベル。
そんな使い方の場合、やっぱり安いのでいいのかな?それとも数年使うつもりである程度いいのを買った方がいい?
0163774RR (ワッチョイ 033e-oe1T)
垢版 |
2018/05/07(月) 13:45:07.04ID:+VvvjK830
>>160
防水のライディングブーツがあれば、ブーツカバーなんて要らないよ。
俺は防水じゃ無いタフギアやらエンジニアだけど、ブーツカバーなんて必要と思ったことがない。
ただタフギアで豪雨の高速を走ったら流石に靴下濡れたけど、防水ブーツがあれば問題ないレベル。
0164774RR (アウアウカー Saeb-gXWK)
垢版 |
2018/05/07(月) 13:48:45.89ID:MSMztidMa
>>160
意外と風圧やら負圧やらパンツのバタツキやらで雨量が多いとスネを登ってくる場合がある。
ハーレーとか足を前に投げ出すポジションは特に。
そんな場合はロングタイプの方が有利かな。
まぁ、とりあえずショートタイプの安物で充分。具合が悪かったら買い換えれば。
0165774RR (ワッチョイ 276c-bcbv)
垢版 |
2018/05/07(月) 14:25:44.43ID:7ISxthlf0
>>159
たしかに前に買ったシンプソンより防寒性能が低かった…元から入ってるプロテクターも少ないし
アウターは防風だけ気をつけてインナーで頑張るのが正解なのかな
0167774RR (ワッチョイ 1e53-3V9B)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:07:58.40ID:SwU56eyj0
>>163
考え方にもよるな
防水をうたってる革製のブーツはインナー側で水を通さないようにしてるものが多いから結局革のアウターは水に濡れちゃうわけよ
その状態を是とするか、革のダメージを考えてブーツカバーを携帯するかってところかね・・・
俺は防水ブーツでツーリングに行く時もカバー持ってくよ、仮に同行者が防水装備持ってない時にも役立つしね
0169774RR (ワッチョイ 8ae0-bsO3)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:56:16.63ID:nkuDZTHq0
しかしこの時期はウインタージャケからメッシュジャケまで着る機会があるから面倒だ
早く冬物仕舞いたい
0173774RR (ワッチョイ 033e-oe1T)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:53:21.17ID:+VvvjK830
>>170
メッシュブーツやら履くならその考えが出るだろーね。
けど俺はメッシュ履かなきゃ耐えられないほど暑い日は走らないし、非防水でも事足りる日にしか走らない。
万が一豪雨に当たったら残念賞で諦める。ブーツカバーとかしないし持ち歩かないな。
バイク降りた人に貰ったけど使わないから捨てた。
0175 ◆dE.m1BkE9Y (ワッチョイ 033e-oe1T)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:29:47.09ID:+VvvjK830
昔はTシャツで走って、雨に降られても走ってりゃ乾くよwなんてやってたしな。
足くらい濡れたからなんだっつー話。まがいなりにもバイク乗りなんだし。
バイク装備を過剰に追求してくと、原点に戻る。
0176774RR (ラクッペ MM33-hPxN)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:45:36.27ID:VGf8JqW0M
逆に俺はツーリング中に足元濡らしたくないからガッチリしたシューズカバー常備だわ
中は濡れなくても靴がグッチョリだと宿や店で気を遣うし
0177774RR (ワッチョイ 8a6c-XJxX)
垢版 |
2018/05/08(火) 00:31:26.97ID:DkQtPE0n0
ウェビックニューストップのアルパインスターズ新作、価格も悪くないし気になる。
バジャージャケットが3シーズン着られそうでいいな
0179774RR (オイコラミネオ MM96-xr9T)
垢版 |
2018/05/08(火) 06:24:52.69ID:3V13XPu7M
ツーリング中ならずぶ濡れになってもたいして困らないもんな
走ってりゃ乾くし
寒いのは辛いけど、濡れるのは別にって感じ
0183774RR (アウアウアー Sa96-l6Ss)
垢版 |
2018/05/08(火) 14:27:00.20ID:uW2w21Wza
>>177
おお、いいね
アルパインスターズを買ったことない人に是非オススメしたいわ
アルパインスターズにしとけばとにかく間違いがない
0185774RR (ワッチョイ 636c-xr9T)
垢版 |
2018/05/08(火) 16:47:43.71ID:C+nCwNhl0
ウェビック見てみたらトップはアルパインスターズのツナギの記事で、何を言ってるんだあいつらはって思ってしまった
今は二番目になってるな
0186774RR (ブーイモ MMb6-hPxN)
垢版 |
2018/05/08(火) 18:46:53.13ID:ZMDedDBvM
>>183
そんなことないぞ(笑)
アルパインスターズを着たこと無い人は
とりあえず試着しないとダメだと思う
着心地が合わない人もいる
0188774RR (ワッチョイ ab2c-0ntJ)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:17:04.49ID:wXiJybti0
ウェアは試着できる所が少ないのが困る
実際着てみたら結構ゴツかったり
アルパインスターズ評判良さそうだし試してみようかな
0189774RR (ワッチョイ 636c-xr9T)
垢版 |
2018/05/08(火) 21:44:55.55ID:C+nCwNhl0
こないだ用品店行って、これはいいなと思ったアルパインスターズ着てみたけどMはあまりにもピッチリだし、Lは肩幅はまあちょっと大きいかなってくらいだけど袖が明らかに長かった
俺のサイズは確実にMとの中間
0191774RR (ワンミングク MMfa-m3UQ)
垢版 |
2018/05/08(火) 23:04:12.48ID:1mzo5PsYM
>>181
これは昔あったJK-010の復刻って感じなのかな。
ちょうど今くらいの時期に重宝しそうだけど
使える時期も短そうだ…欲しい気はするけど…
0193774RR (スププ Sdaa-WA/b)
垢版 |
2018/05/09(水) 09:30:58.69ID:wWXzxEb/d
アル☆もモノによってサイズ感違うぞ
普段Mサイズが多くてメーカーによってLサイズ着るが今年のメッシュジャケットはSだった
当然中の服に依るがやはり試着は必須だし通販ならサイズ交換OKの方がいい
0194774RR (アウアウカー Saeb-vhZk)
垢版 |
2018/05/09(水) 10:03:14.12ID:JTkMFKhua
>>189
サイズは最低7段階(46〜58)の設定なはず。
最大44〜60の9段階。
それで合わないとか言うなら国内のメーカーでオーダーメイドしなよ。
0196774RR (スップ Sdaa-y/Bc)
垢版 |
2018/05/09(水) 12:18:16.62ID:0Vfq1oY1d
>>178
にりんかんでコットンシングルライダースジャケット買ったぞ
カーキが欲しかったけどサイズが無くて黒にしたけどカジュアルシンプルでなかなか良い感じだぞ
どうせ夏までの繋ぎだから着用期間短いし、安く手に入ったら満足
0197774RR (ワッチョイ 87c2-hPxN)
垢版 |
2018/05/09(水) 12:25:52.94ID:HR611xSy0
サイズが何段階に別れてても
そもそもの型が合わなかったり
素材の肌触りや硬さなんかで着心地は違うよな
サイズの数字が合えば何でも身体に合うような言い方するのはおかしいと思うけど
0199774RR (ワッチョイ bbb5-fSeP)
垢版 |
2018/05/09(水) 13:21:07.09ID:F5ma1ANh0
アルパインスターって48、50、52とかの表示とM、L、LLの表示とどちらもあるけど日本に入ってくるルートと違いとか?
日本の輸入会社を通るとM、Lとかの表示になるのか…

詳しい人教えて。
0200774RR (アウーイモ MMcf-l6Ss)
垢版 |
2018/05/09(水) 13:32:54.11ID:XUs2P1OSM
メーカーによってサイズが違うとかはわざわざ言わなくても誰でも分かってることだから
その点に対してマウント取ろうとしてもダメダメ
0201774RR (ワッチョイ 8a6c-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 18:54:46.97ID:OQNv0m/S0
アルパインスターズは作りが言い。クシタニかASかどっちか!っていってるTuberがいるから気になる。
でも試着出来る所無いから博打になりそうなのがな
0210774RR (ワッチョイ aa1c-vhZk)
垢版 |
2018/05/09(水) 21:53:56.34ID:cM+NYYhO0
お前らがイエコンを毛嫌いするから
買いたくなってきた。
峠でイエコン着てお前らを軽くかわして十字架を見せてやる!
0213774RR (ワッチョイ 033e-WA/b)
垢版 |
2018/05/09(水) 22:45:45.61ID:JlFpkCtz0
タイチ、GW、アルパイン☆、ダイネーゼ、イエコンのジャケット持ってるがタイチとGWは全然着なくなったな
無難すぎて面白味にかけるんだよね
0215774RR (アウアウウー Sacf-l6Ss)
垢版 |
2018/05/09(水) 23:58:52.09ID:hc42ICvQa
A☆は作りがいいというかライダーのことちゃんと考えた作りになってる
逆にイエコンは見た目のセンスは置いといて作りはちゃんしてる
クシタニは見た目を重視してるから機能面素材面劣るからコスパ悪い
でもメッシュジャケットはクシタニが一番いいと思う
0220774RR (ワッチョイ 23ad-u2pN)
垢版 |
2018/05/10(木) 05:00:21.47ID:oRL58cCf0
クシタニはサイズが適正なら着やすいとは思うが
純正胸部プロテクター高すぎ
ボタン付いてればいいのに
0225774RR (アウアウカー Sa11-q2nP)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:21:36.99ID:vZ2XW8l1a
昔はクシタニ ヒョウドウはジジ臭いイメージだったけど、最近シンプソンとかの方がジジイ率高いような気がするからクシタニ ヒョウドウいいね!になってきた
0234774RR (ワッチョイ 5587-AZ30)
垢版 |
2018/05/10(木) 19:11:00.64ID:w/uDt0+Z0
最近、革ジャンに惹かれて仕方ない。
カドヤペアスロバンソンときて今エアロが欲しくて仕方ない。
0235774RR (ワッチョイ 756c-BxUC)
垢版 |
2018/05/10(木) 19:24:58.29ID:Fr6ylkog0
俺と逆だな
かっこいいライジャケないかなーって最近探してる
いいのあったら買ってきて、革ジャンは思い入れあるの以外は処分していこうかと
0240774RR (ワッチョイ 2563-bFqk)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:28:21.81ID:Yv0w+Vmm0
クシタニって高いけど持ってる人多いんだな
スレ見たら加水分解の話しして驚いた
あの高値でそんな商品売ってどうすんだよ
0242774RR (ササクッテロル Sp21-UMU1)
垢版 |
2018/05/11(金) 05:40:07.65ID:+lUa3c+Vp
パワーエイジ しか持ってないや。
普段着っぽいのはここだけ。。。
0243774RR (オイコラミネオ MM2b-BxUC)
垢版 |
2018/05/11(金) 05:59:20.39ID:B3QDowH5M
バイク乗るときくらいバイクっぽい格好はしたいんだけど、プロテクター入りのライジャケはガサッとしてて格好よくないんだよな
0246774RR (ワッチョイ cb53-pdTb)
垢版 |
2018/05/11(金) 08:48:29.90ID:SsFwEOFb0
>>232
仲間〜 テキスタイルの表皮の質感が固すぎず柔すぎず丁度良い感じがするし、着心地が良いんだよな
spidiは気に入ってレザー1枚、テキスタイル5枚買ったたわ
0256774RR (ササクッテロロ Sp21-AZ30)
垢版 |
2018/05/11(金) 17:57:09.89ID:1f0gc5lWp
いや、周りが避けてくれるなら俺は着るぞ。
0257774RR (ワッチョイ 236c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/11(金) 17:58:02.42ID:KjCfSzOz0
ヘンリービギンズは結構すさまじい値引きされてるのに質のいい物あるよね
デザインは微妙かもしれないけど4900円で買った2万くらいのオバパンは本当に最高
0260774RR (ワッチョイ 4b25-AbO8)
垢版 |
2018/05/11(金) 19:54:58.82ID:bBVgeiVo0
ヘンリーのサマーグローブは気に入って幾つも買い溜めしたな
COOLMAXメッシュにパデッドレザーのナウいデザイン
0261774RR (ワッチョイ cbbf-UqMB)
垢版 |
2018/05/11(金) 19:56:58.60ID:G8Cu62+w0
少し前にヘンリービギンズのメッシュジャケットをヤフオクで処分したオレ…
気に入ってたけど、減らしたくて仕方なく(´・ω・`)
0263774RR (オイコラミネオ MM2b-BxUC)
垢版 |
2018/05/11(金) 20:18:09.64ID:AOgA7oMwM
こないだヘンリービギンズの手袋見てたら「デイトナは高品質!」って札が貼ってあってなんかの間違いかと思ったけど、ヘンリービギンズってデイトナだったのか
デイトナのウェア類ってキタコのウェア類みたいなもんであんまりイメージよくないな
0265774RR (オイコラミネオ MM93-U/84)
垢版 |
2018/05/11(金) 20:39:47.78ID:sNtCXrxHM
>>263
ヘンリービギンズはデイトナのイメージから切り離したくて作ったブランドだったと思うんだがな。
そんなに悪くは無いよ。
使い勝手は良いし、デザインが微妙な以外はセール品でサイズが合えばお買い得だよ。
0266774RR (ワッチョイ 2363-RZDq)
垢版 |
2018/05/11(金) 20:53:11.22ID:SUzLWq9q0
>>248
ボタンのほうが良いよ
ベルクロなんてそのうち弱って死ぬからな
自分は高い冬ジャケットなんて絶対にボタンだね
つまりどうしてもダイネやSPIDIなどになる
ベルクロ袖でも一切ビリビリせず着ることもできるが、やはり冬はしっかし締めたいだろうしね
なんだかんだで一年の半分近く着る冬ジャケットは袖ボタンが結局コスパいい
0267774RR (アウーイモ MM89-fUYT)
垢版 |
2018/05/12(土) 09:44:23.92ID:WOcxBchMM
40過ぎだが子供の頃はベロクロって呼んでたがいつのまにかベルクロになってて戸惑う…
俺の周りだけだったのか?
0272774RR (スフッ Sd43-jZvZ)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:46:39.58ID:vJh3d29Fd
機能性はいいがデザイン面でマイナスだからな
デザイン重視の高いウェア買って文句言うなんておかしな話だ
0273774RR (ワッチョイ 5587-VBBQ)
垢版 |
2018/05/12(土) 11:55:10.31ID:StEmWBvc0
馬鹿にしてたのに30過ぎたら無性に
ハイウェイマジシャンしたくなってきた
叩き売りされてた弐黒堂がそれなりの
値段に戻ってて草
0274774RR (ワッチョイ 5587-AZ30)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:02:15.83ID:cAN6L5z/0
冬でも袖は絞らないなあ。
最大のまま。グローブも絞らないで袖に突っ込めば大体大丈夫だし。
0276774RR (ワッチョイ 5587-AZ30)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:14:30.70ID:cAN6L5z/0
むしろ降りてから絞るかな袖。乗車姿勢に合わせると長め過ぎるし。
0278774RR (ワッチョイ 5587-dMKz)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:36:18.42ID:OOiwR3mu0
ウェビックニュースに出てるアルパインの革ツナギがFCモトなら10万ぐらい安く買えるぞ。
俺、FCモトの中の人ちゃうで
0280774RR (ワッチョイ 9b67-NtGh)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:24:04.78ID:YuiQ6Jwd0
先週RSJ313買ったと書いた者だけど
週末に限って雨でバイクで出掛けられない、当然ジャケットも着れない…
0292774RR (ワッチョイ 756c-BxUC)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:52:08.03ID:ou/AEEfe0
ダイネーゼって検索してもダイネーゼショップの宣伝ブログばっかりで全く一般のレビューが見つからないな
0296774RR (スププ Sd43-UqMB)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:07:34.68ID:JQcwEJodd
ヤフオクのダイネーゼがパチモンにしか見えなくなってきた…
大阪からの出品者が数人居るが同一人物(グループ)だろうな。
0305774RR (オイコラミネオ MM49-0Zls)
垢版 |
2018/05/17(木) 06:24:33.23ID:iO7Y+yIWM
ダイネーゼ買ってサイズ間違えたからヤフオクに出してみたけど、まったく相手にされない
海外通販のセールで買ったから儲けなんてゼロで日本の定価の半額以下なのに
バカバカしいからサイズ直して自分で着ることにした
パチもんがどうとかいうけど見た感じ偽物の方が売れてるように見えたぞ
区別ついてないのかな
0308774RR (オイコラミネオ MM49-6Cca)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:40:30.12ID:kJnmZDcwM
どこで見分ければいいの?
ヤフネーゼ自体をリアルで見たこと無い。
(他人のウェアをマジマジ見ないから、実はヤフネーゼ見てるのかもしれないが分からん。)
0309774RR (ワッチョイ aa03-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:29:11.37ID:1k+nj3+V0
・出品地が国内なのに発送に7日以上かかると謳っている
・新品で同じ商品をいくつも出品してる。在庫処分もNG
・現物の写真ではなくHPやweb上の写真を転載。未開封物も怪しい
・出品者の使用感やレビュー等が殆ど無くHPの説明文の転載
・実測がビッグサイズ(基本的に偽物はワンサイズだがサイズ札はいくつか揃えていて大は小を兼ねるという発想らしい)
・こんなの見たことねーよってモデルやカラーリングは昔の廃盤モデルやオーダー品かもしれないが極力避ける
・同様にプロテクターも基本的に廃盤モデルはNG(ってかプロテクターくらいは直営店で買った方が良い)

上記に当てはまるモノには手を出さないようにして1年くらいROMってれば分かるようになるよ
バッグ等でダイネーゼ「のロゴ入り」とか笑かすのもあるしw
0314774RR (アウアウウー Sa39-3umM)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:59:24.89ID:gS/TeE9va
売らせてもらう代わりにブランドイメージ保つために割引認めてないだけだしね
その代わり売れれば利益他より大きいだろうからシーズン毎に売り切ればいいんだよ
0316774RR (スフッ Sdfa-JnCE)
垢版 |
2018/05/18(金) 12:53:59.41ID:YVxrK7+nd
バイク用品のクールインナー高すぎるわ
一般の安いやつで代用してみたけどなんちゃ変わらんな
0317774RR (ワッチョイ 6db4-mCTX)
垢版 |
2018/05/18(金) 12:59:48.42ID:PUUQXEV10
俺はバートルって作業着メーカーの4038っての着てるわ
1000円ちょい

クール系インナーは、汗を大量にかくスポーツだと値段/性能の違いは確実にあるけど、
バイクなら実感しづらいな
性能いいのを買うにしても、それならスポーツメーカーのでいいし
0325774RR (ワッチョイ 4553-NTEn)
垢版 |
2018/05/19(土) 07:28:56.54ID:H6K4VThW0
クールインナー系はおたふく以外着たことないから他は分からん
タイチとかヒョードー試したいけど高いんだよなー
0327774RR (ブーイモ MMfa-3UXX)
垢版 |
2018/05/19(土) 08:04:15.00ID:s2d83kWyM
おたふくからアウトラスト使用で夏冬兼用のコンプレッションウェア出てるな。
アウトラスト自体は定評あるけど、やっぱり夏は夏用、冬は冬用の方が快適なんじゃないかと思う。
朝昼晩の温度差が激しい時期はいいかもな。
0329774RR (ワッチョイ 7d7c-C4Op)
垢版 |
2018/05/19(土) 09:51:48.05ID:InFafXva0
ダイネーゼの海外通販って、
ダイネーゼのやってるサイト?
それとも業者のサイト?

業者サイトなんて怖くて使えないな
0332774RR (ワッチョイ bd6c-0Zls)
垢版 |
2018/05/19(土) 10:11:04.50ID:8Tk62wEB0
そういえばFOXのダートパウの偽物が普通にアマゾンで売ってるよな
アマゾンって普通に偽物売ってるんだってびっくりした
コーリンかと思った
0334774RR (ワッチョイ 7d7c-C4Op)
垢版 |
2018/05/19(土) 10:17:12.64ID:InFafXva0
>>331
認めないわけじゃないけど、日本でも偽物横行してるのに、
海外通販でもめると面倒くさいでしょ。
海外通販したことないの?
0338774RR (ワッチョイ bd6c-0Zls)
垢版 |
2018/05/19(土) 10:32:54.45ID:8Tk62wEB0
だってまさか怪しい中国サイトでダイネーゼなんかさすがに買わないだろ
普通に考えて名の通った海外の用品店の話だろ
それが日本でもってなるとウェビックとかって話になってくる
0339774RR (ワッチョイ 3a1c-Yy35)
垢版 |
2018/05/19(土) 10:37:09.10ID:0v41LF7S0
>>338
もう相手にしなくて良いと思うよ。
何言っても「もし、もめたら」とか「何かあったら」とか言い出してるじゃん。
そもそもそんなヤツが通販使う時点で間違ってるよ。
俺はレブジラ、モトスト、エフシー使ってるけど、アホな日本人が迷惑かけるのはやめて欲しいと思ってる。
0344774RR (ブーイモ MMfa-vg91)
垢版 |
2018/05/19(土) 11:13:52.15ID:YPH43l7+M
>>337
海外だと、どのサイトが名の通ったサイトなのか分かりにくい、というのはあるよね。
ここで名前が出てるような所は安心だけど。
0346774RR (ワッチョイ 6db4-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 17:17:43.98ID:02/AggKv0
バイクグッズじゃねえけどペアの品物一つしか送ってこなかったときはメールの担当が毎回コロコロ変わって、
はよ返せ泥棒!ってメール送りまくってやっと返金されたわ
0347774RR (ワッチョイ 7d7c-C4Op)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:50:50.48ID:GVO+P6aP0
>>342
>>343
面倒くさい奴らだな。言語の問題じゃねーよ。

つーか、店に行って直接買ってきたわ。
あんたがたは海外通販でずっと買っててください。
0351774RR (ワッチョイ 6d85-/w+O)
垢版 |
2018/05/19(土) 21:58:12.31ID:BbOSvGsh0
身長168pウエスト72p股下69pの短足な俺に合うメッシュパンツが見つからない(涙
レディース物を探すとヒップがブカブカ(俺のヒップは83p)(涙)
0353774RR (ラクッペ MMa5-mCTX)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:33:12.97ID:LLoOrirgM
バイク用パンツって裾上げ不可だろうから大変だな
俺はアウトドア用のストレッチでペラペラのやつを裾だけバンドでとめてるわ
0357774RR (ササクッテロロ Sp75-Gops)
垢版 |
2018/05/20(日) 10:12:51.73ID:EzBpTzCQp
>>355
ジャケットはともかく本当にピッタリサイズのグローブ見つけると手持ちの関係無く欲しくなるね。
0358774RR (ワッチョイ 556c-nmC8)
垢版 |
2018/05/21(月) 02:17:19.06ID:hrmGIKJd0
車のトランクのすみっこから、十年前に買ったハロルズギアのグローブ発掘した。
カピカピのシオシオになってたけど、シャンプーで洗ってニベア塗ったら元のしっとりレザーに戻った。
またしばらく使ってみよう。
これももう新品で買えないからなあ。
0359774RR (ワッチョイ ae24-0uUz)
垢版 |
2018/05/21(月) 03:54:42.82ID:MoBsyjCk0
グローブも実際に身につけてみないと感じが分からない品物の一つだよね
サイズはピッタリでも指が動かしにくいのもあるし、こういうのはネット通販では分からん
0363774RR (ブーイモ MMde-mCTX)
垢版 |
2018/05/22(火) 09:16:24.65ID:9LS/jEydM
胸部プロテクターなんだけど
RSタイチのセパレート結合式のTRV067と
HYODのHRZ906を使ってる人いるかな?
どっちがいいか悩んでるんだよねぇ
0364774RR (ワッチョイ ee67-5wFL)
垢版 |
2018/05/22(火) 10:07:50.34ID:VqJnYaUc0
どっちも持ってないけど参考になれば

タイチのジャケット愛用してるのでTRV067とTRV037どっち買うか物凄く悩んだ事がある
067はジャケット脱ぐときに、毎回セパレート部分の脱着が面倒と言うレビューを見て結局037買ったけど特に困ってない
0366774RR (スップ Sdda-5wFL)
垢版 |
2018/05/22(火) 11:47:06.13ID:o/RCgIKed
>>365
タイチのに限って言えば
両方とも店頭で見たけど厚さは対して変わらないと思うよ
双方のレビュー見て好きな方を買えば良い
あと067は面倒な上に値段が高かったからというのも選ばなかった理由の一つにある

見た目はどっちも多少膨らむかもしれんが安全の為ってことで割り切ってる
0367774RR (スプッッ Sdc2-JnCE)
垢版 |
2018/05/22(火) 11:59:44.83ID:7O1naKLpd
>>365
俺は037しか使ってないけどメッシュジャケットだったから通気性がいいかと思って037にしたよ 頻繁に脱ぎ着するわけでもないしメッシュジャケット以外なら067を選んでたかも 防御力的な意味で
厚みは他と比べてないけど単体で見て厚い印象はあるね
0368774RR (ワッチョイ ee67-5wFL)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:27:55.40ID:VqJnYaUc0
見た目だと067ええやんって思うんだけど、ジャケット着てて見える訳じゃないからな

あと邪魔と感じるより守られてる感は凄くある

尼のレビューにジャケット脱ぐとプラプラするって話しあるけど、これは仕方ない、むしろ一緒に脱げて便利と思うんだ
0371774RR (ワッチョイ 0d87-Gops)
垢版 |
2018/05/22(火) 14:01:03.01ID:OJ6NiceW0
>>370
これジャケットの内側に付けとけば合体なんて全然手間じゃない。
値段は高かったね。
0372774RR (ワッチョイ ae9c-RYnA)
垢版 |
2018/05/22(火) 14:44:15.37ID:s3yOa5fb0
>>351
パンツ長すぎは詰めれはいいじゃないか。
ロングサイズの設定がなかったり、
日本の代理店がロングサイズを扱ってないのに、代理店にしか輸出しないとか。
欧州規格の96か9の夏用がなんか欲しい
0373774RR (オイコラミネオ MM7e-HpCG)
垢版 |
2018/05/22(火) 15:09:25.12ID:nD3xfjKQM
>>372
あっそう。
0375774RR (ワッチョイ ae24-0uUz)
垢版 |
2018/05/22(火) 16:14:58.30ID:TxIbuMLr0
俺のプロテクターもコミネマン
内蔵より別体の方がどんな服でもバイクに乗れるし便利だわ
なぜか付けてる奴は出先でまだ一人も見たことないんだが
0378774RR (ワッチョイ fa99-KHlt)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:13:47.66ID:VcS1Kzsn0
>>363
HYOD使ってるけど使い勝手は良くないな
胸部がもっと広くカバーしてくれればいいと思ってる
革ジャケにつけると胸が変な形に出っ張る
HYODのジャケットに合わせて買ったけど他のでもよかったかも
プロテクト性能はよくわからない
0379774RR (アークセー Sx75-3Vxx)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:52:38.09ID:WeYqQLHPx
タイチのRSJ316エアトラックパーカ(Mサイズ)を買ったらCPCの受側ボタンが3つでした。受側マジックテープを貼る部分の長さは4ボタン分ありそうです。
2012年頃に買ったタイチの冬ジャケ(Lサイズ)は4つボタンでセットで買ったTRV037も4つボタンです。
このパーカに装着はできますがボタン1つ足りず、安全性が損なわれるようで気になります。こういうもんでしょうか?
0384774RR (ワッチョイ 6913-2YHb)
垢版 |
2018/05/22(火) 22:43:58.57ID:0/Veoxns0
こけたらまずヒザとヒジと肩を擦るからね
服の生地が厚くて敗れなくても擦過傷になるのを防げる
肩は衝撃よりも摩擦対策と思えばいいよ
まあ重要度はひざ、ひじより低いかもしれないけど
0390774RR (オッペケ Sr75-6BFg)
垢版 |
2018/05/23(水) 11:57:46.15ID:GIuM7drQr
>>382
夜間に歩行者飛び出しでパニックブレーキロックしてコケたけど
肩肘膝のプロテクター部分が擦れたか穴があいたよ
スポンジみたいなやつだけど無いよりあったほうがいいのはよくわかる
0391774RR (ワッチョイ 6db4-RYnA)
垢版 |
2018/05/23(水) 12:02:47.36ID:nhzJwRiO0
やわいプロテクターでも、そこらの柱に体当たりしたらぜんぜん痛くないもんな
あるとないとじゃ大違い
0393379 (ブーイモ MMfa-3Vxx)
垢版 |
2018/05/23(水) 15:36:28.32ID:Q+XcO+2yM
>>383
なるほど。安心しました。ボタン1つとまってないのがなんか気になるけどこれもすぐ慣れるでしょうね
0394774RR (ワントンキン MMea-mCTX)
垢版 |
2018/05/23(水) 16:44:49.25ID:L20KZvnAM
調整できるだけいいよな
俺の買った…何とは言わないが
製品の胸部パッドのポケット
乳首の下から腹の位置だから
0395774RR (オイコラミネオ MM7e-0Zls)
垢版 |
2018/05/23(水) 16:52:11.47ID:8GG/9eb2M
それは腹パッドポケットなのでは?
0397774RR (ワッチョイ 6996-RYnA)
垢版 |
2018/05/23(水) 18:51:14.28ID:kWVrPnUK0
>>396
状況次第だろうな、ヘルメットエッジが当たったならネックガードやインナープロテクターなら
守れたかもしれんし、肩から落下みたいな状況ならどっちみち折れてたになりそうだし。
0399774RR (ブーイモ MMa1-vg91)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:19:24.21ID:E9+66lGJM
鎖骨を折るのは、フルフェイスの縁が鎖骨にあたる場合と、肩から鎖骨を圧縮するような感じに力がかかったときが多い。
縁があたった場合は、鎖骨を守るように入ったパッドでなんとかなる場合もある(革ツナギなんかだと入ってることも多い)。
圧縮方向に力がかかったとき場合は、パッドじゃどうにもならない。
0405774RR (ワッチョイ 7b24-WQu1)
垢版 |
2018/05/24(木) 03:36:05.70ID:aN3lISiS0
オートレースのは頑丈そうだなぁ
アレで公道走ったらマジウケル
ひん曲がったハンドルで片足擦りながらw
0407774RR (ワンミングク MMd3-fu+D)
垢版 |
2018/05/24(木) 07:20:08.92ID:m1zOO2FpM
ヤフオクやメルカリに出品されている新品3〜4千円ぐらいのRSタイチのグローブって、偽物なの?
それとも現地(中国)生産工場の横流しB級品?
0409774RR (オイコラミネオ MM8b-MEBp)
垢版 |
2018/05/24(木) 08:24:59.38ID:zE2bwUckM
偽物ってなぜかちゃんと偽物感あるんだよな
0411774RR (JP 0Hd3-vADk)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:13:50.13ID:Xjj1i8vfH
一流メーカーだとマークがきついけど2流、3流メーカーだったらゆるそうってだけじゃないの?
0414774RR (ワッチョイ 0b25-girl)
垢版 |
2018/05/24(木) 13:49:57.49ID:c6pmoIp30
工場が休みの日に勝手に出勤してライン動かして作るから元手が掛からない
1人数工程担当して当然品質チェックしないからハズレだらけ
というのが横流しの実態

ぱっと見てわかる偽物は写真見て似たようなのを別工場で作ってる
0415774RR (スップ Sd73-yHSq)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:49:49.09ID:WRad0cJOd
オフウェアに腰痛ベルトみたいなもの結構あるが意味あるん?
オンロードだとポジションにもよるのかな?
0419774RR (アウアウウー Sadd-upx4)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:19:42.83ID:3C8bs3r9a
やっぱり専用品は長距離乗ると疲れが違いますね
靴下もGOLDWINのロングソックスにしたら暖かいし適度な締め付けで足がダルくならなくて、目的地で歩くのがより楽しくなった
0420774RR (オイコラミネオ MM8b-MEBp)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:56:19.23ID:NXm6GxolM
あれは要するに腰痛ベルトだからな
腰を痛めたときにモトクロス用のウエストベルトつけてたよ
0422774RR (ワッチョイ 134f-ol5y)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:34:59.10ID:oJoeyuKw0
なんか夏でも無難さを取ると、だんだんダークトーンになっていくよなぁ
せめてメットくらい明るい色にしたいけど
これも基調は黒じゃないとちょっとね、、、
アライのグラフィックタイプとか何であんなに高いんだろ
0425774RR (ワッチョイ 296c-MEBp)
垢版 |
2018/05/25(金) 19:47:27.76ID:y2+l3OFF0
真っ黒い格好は好きじゃないのについつい黒が増えてしまうな
メットは白が好きなのについうっかり黒を買ってしまった
黒を避けようと思ったら、うっかり上下ベージュで「作業着?」って言われてしまう
0426774RR (ワッチョイ b103-Ockd)
垢版 |
2018/05/26(土) 02:36:58.49ID:sKqoNeA40
明るい色の方が目立って事故防止になると思うんだけどね
その理由でサイクルジャージはやたら派手
あそこまで派手じゃなくていいけど、パステルカラーのウェアとかずっと探してる
0427774RR (ラクッペ MM25-GmoF)
垢版 |
2018/05/26(土) 02:44:12.06ID:soSaZpwvM
海外だとhi-visって工事現場の安全ベストみたいな配色と反射材のついたジャケットが1つや2つあるけど
コミネ、ラフロあたりで出してくんねーかな
0428774RR (ワッチョイ c196-Ockd)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:05:08.90ID:Mln86+t00
>>427
なんでもアマゾンの簡単ショートカット貼ると発狂するヤツがいるらしいがそれしかやり方知らんから
閲覧後はクッキーを消してくれ。
俺はこれを使ってるがコンパクトでバッグ収納の邪魔にならずナイトツーリング・ランニングやら
色々使えて格安な上にTシャツ1枚でも冬ジャケの上でも着れる汎用性のあるカットだから
使ってるけど便利だよ。
http://amzn.asia/3Xogzvh
0429774RR (ワッチョイ 79ef-vxiR)
垢版 |
2018/05/26(土) 20:54:15.79ID:+j/wbKyX0
彼女用にCE規格プロテクタあり(胸 背 肩 肘)の
レザーウェアを買ってあげたいのに
レディースでそれが揃ってるのマジで無いね(´・ω・`)
hyodもレディースは2年くらいでやめちゃったし
0431774RR (ワッチョイ b309-vBdx)
垢版 |
2018/05/26(土) 21:26:13.00ID:/6xI6EEh0
スコイコのウェア買ってみた。
ウェア自体は良いんだけど、いかんせんロゴが
脳ミソみたいでキモいわぁ〜(|||´Д`)
0433774RR (アウアウウー Sadd-6K6S)
垢版 |
2018/05/27(日) 01:51:10.84ID:Mc8rNvTva
メッシュジャケットってメッシュ素材一枚のペラペラのヤツあるけどあれじゃこけた時頼り無さそうだけど大丈夫なんか?
0443774RR (ワッチョイ d96c-oeDz)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:25:54.82ID:AjnkQEaJ0
軍用のモーターサイクルウェア買ってみた。
ジョッパーパンツとバイク用つなぎ。
鞄の帆布よりゴワゴワでワロタ。
守備力高そうだわ。
0444774RR (ワッチョイ fb67-djnW)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:52:04.78ID:8DZf5GYD0
>>440
買ったの調べてみたらRYS248ったわ
表面の素材がポリエステル、そりゃ溶けますわって感じだった
2018年のサマーカタログのRSY550のデニムタイプの素材は綿とポリウレタンだったからまだマシかなあ

それかブーツ着用にするか…

>>441
かかとがステップ付近のマフラーに接触したらしい
渋滞中か乗り降り時にやっちまったと予想
0445774RR (ワッチョイ 0b25-girl)
垢版 |
2018/05/27(日) 13:40:56.20ID:CWX0Errj0
スウェーデン軍のバイク部隊用のジャケットはとても着てられないけど
それモチーフのデザイナー物のを着てるわ
ナウい
0446774RR (ワッチョイ 7b24-WQu1)
垢版 |
2018/05/27(日) 14:11:20.97ID:hLW5tYGP0
>>433
メッシュジャケット、定期的にディスられてるので吹いた
入れ替わり立ち替わり人が来て「あれで大丈夫なんか?」とw
「あんなの意味ないじゃん」というと、シースルーが大好きな
変態コミネマンとかが突然火病ってスレが大パニックになるww
0452774RR (ワッチョイ 7b53-+A8D)
垢版 |
2018/05/27(日) 17:33:16.52ID:BtOZjL1k0
ネット通販で3回続けて不良品が届いて、心が折れそうだわ
ショップも商品もバラバラだが、高級品ではないものの何れもそれなりに名の通ったショップであり、ブランドでもあるんだが
時間かけて選択したものだから、代替品が欲しかったんだけど、何れも返金対応…

共通項目は、全て革製品であること、安値で買えた、ポイントが多く付いたというところなんだけど、まさかB級品てことはないよなぁ

ちなみにダイネーゼではない
0454774RR (アウアウウー Sadd-hzpn)
垢版 |
2018/05/27(日) 18:08:55.59ID:+xmMOevNa
>>404
本日、近くに用事あったついでに試着してきました、173cm、73kgで通常はMですが、Sで丁度と感じました
他のラインナップも作りが大きかったので、少なくともワンサイズ下の選択が良いかと思います
0456774RR (ワッチョイ 7b53-+A8D)
垢版 |
2018/05/27(日) 19:42:33.43ID:BtOZjL1k0
>>453
そんなに煩い人間ではないと思ってる
少々のことは気にしないが、何れも目立つものだった

1.縫製不良…返し縫いと縫い終いが素人以下で、また、その箇所は革が既に裂けていた
2.縫製不良…パーツの取り付け位置がズレて一直線でないとダメな箇所に段差が付いている
3.施工不良…内部に接着剤を使用しているようだが、ベタベタで数日置いても乾く気配無かった
0457774RR (ワッチョイ 7b53-+A8D)
垢版 |
2018/05/27(日) 19:48:32.21ID:BtOZjL1k0
あ、聞き忘れたことが
革ジャン買うのでカドヤってどうなのかな?
通販で買っても大丈夫かな?

私がクレーマー体質かどうかという意見は置いといてw、一般的な回答が聞きたいです
0458774RR (ワッチョイ c113-SNtZ)
垢版 |
2018/05/27(日) 19:51:59.63ID:Ew2uC8b90
会社としてはカドヤの上を探すのが難しいだろうからいいんじゃ
品質と値段が見合ってるかとかデザインに関しては、人それぞれだろうけど
革ジャンスレ今ないのか…
0459774RR (ワッチョイ d31c-n1s2)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:13:44.78ID:jE4EAm3q0
>>448
向こうのメーカーのはダイネにしろアイコンにしろバイク用らしく作るからな。
日本人くらいだろ。バイク用っぽいのは恥ずかしくて嫌だとか言って避けるのは。
0466774RR (ワッチョイ 0b35-28pY)
垢版 |
2018/05/28(月) 18:49:05.55ID:reEdSqoz0
ズボンなんだけど
メッシュパンツとかでなく、蒸れなくて動きやすい製品とかないかな?
今はジーンズの下にユニクロのエアリズムの膝丈くらいまでのインナー履いてごまかしてるけど
0471774RR (ラクッペ MM25-GmoF)
垢版 |
2018/05/28(月) 19:54:54.27ID:zkLGgUx5M
登山用のカーゴパンツべんり
ウエストそのままで股下長めのサイズがあったりするし動きやすいすぐ乾く
すそは自転車用のバンドでとめてる
難点はナイロンやポリエステルだからマフラーに触ったらすぐとけるだろうね
いままでそんな経験ないけど
0472774RR (ササクッテロロ Sp05-OEJl)
垢版 |
2018/05/28(月) 19:57:32.10ID:sKxQKoItp
バイク用品屋行って見ろって。

タイチのクイックドライってのが涼しそう。
0473774RR (ワッチョイ d9f3-Ockd)
垢版 |
2018/05/28(月) 20:01:46.48ID:QUl5ifQw0
タイチのパンツで思い出したけど
サイズぴったりなのに立った状態だと膝プロテクターがやたら下の位置に来るのは、
乗車時に膝を曲げた状態で合わせるため?
0477774RR (ワッチョイ c113-SNtZ)
垢版 |
2018/05/28(月) 23:22:27.77ID:wVr5KJ7i0
ヒザ、ヒジのプロテクタは
乗車した姿勢でスリップ横に転倒
ハンドル握った状態で叩きつけられて滑る
をまず想定してるから
0482774RR (オイコラミネオ MM8b-MEBp)
垢版 |
2018/05/29(火) 07:01:37.04ID:MFKNI5+6M
確かにバイクウェアで外れたチェーンをはめることはあっても、チェーン掃除はしないな
0483774RR (スップ Sd73-ZJwi)
垢版 |
2018/05/29(火) 12:01:29.00ID:05T7oseNd
>>407
何年か前にヤフタニ流行ったけど今はタイチのグローブ、Wpバッグとか偽物。安いやつは確実に偽物。並行品ってあるけど確実に偽物。買った俺が言うんだから間違いない(笑)


メーカー問い合わせしたけど偽物で間違いない。

わかっててネタとして買うならありだろうけど安いなりの作りしてる。
0484774RR (ワッチョイ 79ef-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:11:55.76ID:4EL53a0O0
やっぱそうなんだ
まあそんな値段が変わる訳でもないし
公式がバイクショップでしか買ったこと無いけどね
0485774RR (ワッチョイ 134f-ol5y)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:35:33.66ID:HrUtA6R20
コーデ難しすぎ
テンプレみたいなサイトとかない?
位置から全部自分でって無理ゲーじゃん
だいたい何万かかるんだよ
俺はバイクにそこまでこだわってないんだよ
休みにちょっと風や景色を感じられればいいんだ
0488774RR (ワッチョイ c987-OEJl)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:55:03.54ID:Ph8nnOpo0
福袋
0497774RR (ワンミングク MM8a-UHKc)
垢版 |
2018/05/31(木) 15:58:50.16ID:AVPyYlWPM
試しにタイチの並行輸入グローブを買ってみた。
正直、3千円なら充分なクオリティーだと思ったよ。
週末にでもライコランドに行って、同じ品番の正規品を買って比べてみる。
0498774RR (オイコラミネオ MM5e-9FKd)
垢版 |
2018/05/31(木) 16:48:44.75ID:X8M+mOYwM
タイチの平行輸入ってちょっと意味がよくわからないな
0504774RR (ワッチョイ d6f7-EByL)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:30:09.95ID:MLk//GCD0
タイチの並行輸入ってのは存在しない、安く買える新品は並行じゃなくて偽物。

WPバッグなんかはウエストベルトのパーツが一組多いのと反射素材のロゴの抜きパターンがちがう、材質もゴワゴワ。

出品してるの見ると他のブランドの新品格安で出してるしとにかく怪しい。
0511774RR (オイコラミネオ MM5e-9FKd)
垢版 |
2018/06/01(金) 06:08:20.91ID:7XZcJX+AM
ヘルメットだって誰もかぶってない時代に一人だけフルフェイスだったらコスプレにしか見えないだろうね
ライジャケやなんかのバイクウェア自体が普段着とはかけ離れた独特のセンスと色合いで明らかにバイクって感じなんだから、プロテクターもつけてる人が増えれば、「あれ今日はバイクで来たの?」くらいの感じで普通に馴染むと思うよ
0512774RR (ブーイモ MM69-Y/GA)
垢版 |
2018/06/01(金) 06:52:32.50ID:4w/H4btZM
通勤ならともかく、ツーリングという非日常、しかもバイクという特殊環境に合わせた服で周囲から多少浮いてもしょうがない
用品メーカーのウェア類がなぜあんなにロゴデカいのか
用品店で見ても気に入ったの無かった
0513774RR (オイコラミネオ MM5e-9FKd)
垢版 |
2018/06/01(金) 07:32:59.12ID:7XZcJX+AM
イエローコーンとかエルフみたいなのはせっかくバイク乗るんだからバイクっぽいの着たいっていう需要はわかる
ベージュのパーカージャケットとかで普段着風にしてるのに、胸元と後ろの腰のところにRSTAICHIとか入れちゃってる中途半端なのが俺にはちょっと意味がわからない
0516774RR (ササクッテロ Sp05-j1lH)
垢版 |
2018/06/01(金) 08:51:03.96ID:pjHtoln8p
>>512
ロゴなし、ワンポイントなんか探せばどの店でもあるわ。
0519774RR (ワッチョイ bdb4-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 11:04:45.82ID:VJO70pnk0
オフ車はガキには人気なんだよな
ごめんな、おじさん格好だけは立派だけど林道トコトコしかしないんだ…
0520774RR (ワントンキン MM8a-Khms)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:17:37.58ID:6WAdgiTpM
ただデカイ音だして見せびらかしたいだけのマスツーおっさん集団
半袖Gジャン デカデカステッカー満載
一般人とも交わる場所に現れるので相当浮いてる
観光地 街中にも出没

サーキットしか行かない
レーシングスーツ 街で出歩かないので一般人には何も思われない
サーキットで見かけたら格好良い 街中ならキチガイ

オフ車で林道
オフ装備 山にこもって出てこない
ドロドロ状態では煙たがられる
アウトドアファッションに少し近い派手目が多いのである程度は目立つけど奇特な目では見られない
街中には現れない

ツーリング ライト勢
プロテクター着けてるのすら半分居るかどうか
観光地 街中にも出没
走るのも楽しみだが観光にも重点を置いてるためなるべく一般人に溶け込みたいと思っているのでいかにもなバイクファッションは嫌い
若年層多め 近年上昇傾向
好みの服が無いことに文句つけがち

街のりオンリー
足としか考えてないため
普段着と全く同じ格好
サンダル Tシャツでも乗る
バイクウェアを買う選択肢がそもそも無いので文句も言わない

同じ乗り物でも用途が違い過ぎるから相容れる訳ねーわ
0522774RR (ブーイモ MMbe-5on+)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:58:28.53ID:GLJGzz+RM
オフもガチ勢とライト勢では随分違うけどな
林道をのんびり走りつつ、温泉行ったり美味しいもの食べたりもしたい俺みたいなライト勢はツーリングライト勢に近い
プロテクターだけはガチ装備だけど
コースガンガン走ってます的なド派手なオフジャージは抵抗あるわ
0523774RR (オッペケ Sr05-5+Vo)
垢版 |
2018/06/01(金) 13:28:58.56ID:SJm77bjKr
コミネのjk-114メッシュパーカーって夏でもなんとか使えますか?
用品店で見たけど、フルメッシュじゃないからちょっと暑そう
0524774RR (ワッチョイ 25e8-NK2e)
垢版 |
2018/06/01(金) 14:00:22.56ID:FORxxNHR0
>>523
個人差あるだろうけど、停車することが多いとテキスタイルのせいか腕周りがフルメッシュよりも蒸れる?くらいかな
走行中はJK-117とかのフルメッシュと大差ないよ
0525774RR (ワッチョイ cd8e-msj4)
垢版 |
2018/06/01(金) 17:35:33.40ID:KWXsevms0
用品メーカーのロゴがクソダサでかいのはGPレーサーのスポンサーロゴいっぱいのスーツのオマージュ
バイク乗りスタイルなんてレーサーだけではないのにここではレーシングタイプのバイクオタクが多いので
プロテクターロゴ入りジャケット着てなきゃバイク乗りとして扱われない。知らんけど。
0528774RR (ワッチョイ d6f7-EByL)
垢版 |
2018/06/01(金) 20:42:58.04ID:9JDRu4XY0
南海はロゴ今風に変えてウェアだしてるよね、二輪館なんかどモーターヘッドだっけか?

タイチとかコミネの、絶妙にパクって作られててかっこいい。
0532774RR (ワッチョイ 257a-zA55)
垢版 |
2018/06/01(金) 23:24:00.66ID:nkJDAYSs0
コミネは質が良くて価格もほどほどの優良ブランドということはわかる

でも「コミネ」って名前が、冴えない小太りのサラリーマン親父というイメージだから購入までには至らない
0533774RR (オッペケ Sr05-5+Vo)
垢版 |
2018/06/02(土) 00:00:04.40ID:kvYM3sajr
>>524
ちょっと蒸れる程度ならいいかな、ありがとうございます
一枚くらいコテコテのライジャケっぽくないやつ欲しかったんですよね
0535774RR (オイコラミネオ MMbd-TZ6p)
垢版 |
2018/06/02(土) 01:56:48.79ID:7GctE49PM
>>511
俺が時代を作る! とでも考えて着ればいいんじゃないの?w

膝プロテクターくらいなら、そのまま道の駅に入っても
奇異な目で見られなくなったね、最近は…

俺からすると80年代に流行った革ツナギの方がコテコテに見えるから
あの姿でうろつくよりはまだマシに思える。プロテクターは
0536774RR (オイコラミネオ MMbd-TZ6p)
垢版 |
2018/06/02(土) 02:00:24.46ID:7GctE49PM
>>512
デザイン云々以前に黒いのしかないんだよね
黒や迷彩、そんなのばっか

なぜ金田のジャケットみたいに明るいのはないんだろ
基本的に明るくないとカジュアルっぽくならない
バイクウェアのダサさは色も原因だと思うよ
0537774RR (ワッチョイ 5d87-j1lH)
垢版 |
2018/06/02(土) 02:08:45.16ID:dLd46eaQ0
>>536
うん、明るい色有るけど目に入らないんだね。
0539774RR (ワッチョイ 1625-zFAx)
垢版 |
2018/06/02(土) 04:29:20.79ID:4t4qDpb40
ヒャッハーなプロテクタ姿ならまあ馴染めるだろうな

町中の駐輪場なんかでもバイクにライティングウエアかぶせて
ほったらかしにしてるのをよく見かけるけどあれも
『こんなダサいの盗るやついないだろ』ってことなんだろうな

KSRの荷台に縛り付けてたカワサキ色のカッパは盗まれたけど
0545774RR (アウアウウー Sa09-Lfho)
垢版 |
2018/06/02(土) 18:11:53.62ID:sO49HTUVa
>>506
革ジャン好きが昂じてバイク乗りになった俺はコミネのセーフティジャケットの下にルイスのドミ
とかショットのワンスター着てる。走ってる時は結局何着てるから分からんから、降りてからが勝
負。下はメッシュプロテクターパンツにジーンズ。夏はセーフティジャケットの上にウインドブレー
カー的なものを着てる。
0546774RR (ワッチョイ 8e24-TZ6p)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:34:01.35ID:RX+5dRob0
>>539
人の汗が染み込んだ服とか靴をよく盗んで履く気になれるよなw
泥棒の神経なんて理解出来るわけもないのだけど
こういう人は他人のパンツでも平気で履けたりするのかなw
0549774RR (ワッチョイ 0d6c-9FKd)
垢版 |
2018/06/02(土) 21:34:20.43ID:1iJRymfL0
メッシュジャケットって何も着てないみたいな感じなんだな
胸と脇と背中がメッシュの買ったんだけど、あれ?チャック開けっぱなしなのかなって何度か締めようとしてしまったよ
今まで革ジャンで夏でも乗ってた俺には必要がないものだった可能性があるな
0551774RR (ワッチョイ 1dd2-Hd+c)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:02:08.03ID:Ujrented0
>>548
あきらかにオッサンバイクでオッサンウェアなのにヘルメット1回カッパ2回盗られてる
加齢臭とか他人の汗が平気な奴も多いのかもしれん
0554774RR (ワッチョイ 0d6c-9FKd)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:28:23.85ID:OE3hXyD20
メットの紐切って盗まれたことあるけど、紐切れたらもうゴミなのに意味がわからない
あれはただの嫌がらせなのか?
0555774RR (スップ Sd9a-Mw40)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:39:45.44ID:xA7MV0Nvd
>>406
モトリモーダは、何度か買ったこと。
安めのものの実物の質感は、サイトよりショボい。高いものは、サイトよりゴツい。そんな印象。
俺は、ダイネーゼの地味なラインナップに行き着いたよ。
0561774RR (スプッッ Sd7a-DBTy)
垢版 |
2018/06/04(月) 05:53:55.48ID:yCqPry9Yd
>>554
昔は顎紐ってメーカーに持ち込めば交換してくれたんだよな。でも今はしてくれなくなった気がする。
ってかそのときどーやって帰宅したw
0563774RR (ワッチョイ 454f-sRdG)
垢版 |
2018/06/04(月) 10:01:17.41ID:5v32v+Uk0
いつも通勤時間にOGKの白メットに赤ラインの原2にのったGちゃんが
めちゃくちゃ派手なエルフのジャケットっぽいのを来てて吹いた
ジジ、かっこいいぜ!
0566774RR (ワッチョイ 1625-zFAx)
垢版 |
2018/06/04(月) 15:06:40.87ID:8jZvSSVH0
きょうびのパンツの細身流行りだとそうだけど普通のストレートジーンズ
とかならアウトが基本だろ

むかしレッドウィングがレザーゲーター出してたんだけど
あれはカッコよかったな
サイドベルトがバチバチついててヒャッハー感が凄い
0574774RR (オイコラミネオ MM5e-9FKd)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:00:45.53ID:ZBQhlP7OM
谷村新司かよ!
0580774RR (ワッチョイ 8e24-TZ6p)
垢版 |
2018/06/05(火) 21:53:12.86ID:X9bEb38F0
ここの下の方に出てる黒人みたいな感じでキメたいんだが、
自分が履くと安全靴を履いた電気工事士みたいになってしまう
ttp://entame-lab.com/boots-in/
0584774RR (ワッチョイ 7a67-3MAe)
垢版 |
2018/06/06(水) 05:53:08.48ID:whF1PGHl0
ジャケットとグローブによるからモノによるんじゃない?
レースに使うようなものならグローブが外にくるしかないと思うけど
0586774RR (ワッチョイ 7913-pPrV)
垢版 |
2018/06/06(水) 08:57:43.54ID:LPzassWz0
前からの風の進入を防ぐのはグローブが外
ただ雨が袖を伝って入ってくるのを防ぐにはグローブは中がいい場合も
0590774RR (ワッチョイ 8e9c-PTee)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:43:29.83ID:ft1Y0OHQ0
27864円 まじか
0592774RR (ワッチョイ 8e24-TZ6p)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:19:33.30ID:bp9yh1hk0
アルファのブーツ買ったらミャンマー製だったナリ
今はジャケットもグローブもなにもかもミャンマー製
アルファは日本製だと思って買ったんだけどなぁ
0596774RR (ワッチョイ 8e24-TZ6p)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:49:56.01ID:bp9yh1hk0
ミャンマー製なんて出てきたのここ数年なんだけど、
一度生産を始めると一気に移行してしまうね
こんな短期間にミャンマー製が溢れるとは思わなかった
0600774RR (オイコラミネオ MM5e-9FKd)
垢版 |
2018/06/06(水) 21:01:15.61ID:IpfrIyZlM
水島も今ごろはミャンマーの工場でウェアの胸にゴールドウィンのマークをアイロンでプリントする仕事してるのかな
0603774RR (ワッチョイ d6b5-3n9u)
垢版 |
2018/06/06(水) 21:13:09.61ID:jxPV9vjx0
>>599
モノによる。
今年くらいから日本製のものをプレミアム感出して売ってる。
0604774RR (ワッチョイ 1625-zFAx)
垢版 |
2018/06/06(水) 21:18:07.58ID:HoAcvfOc0
人件費がグングン上がる、言うこと聞かない、政府が信用できない
で中国は旨みがなくなったのでミャンマーを次の生産国にする
という企業が増えてる、と2年ほど前に特集してたな
0605774RR (ササクッテロ Sp05-9mBT)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:10:02.88ID:nY5Mg5HSp
つい最近買ったREV’ITのサファリ3はバングラデシュ製。
国内メーカーは中国からヴェトナム、ミャンマー製が増えたね
0606774RR (ワッチョイ 8e24-TZ6p)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:29:17.09ID:bp9yh1hk0
もう中国製ってあまり見かけなくなったよ
服はミャンマーとかバングラデシュとか
工業製品はタイやインドネシアが多い
俺のバイクもmade in タイ王国だし
0614774RR (ワッチョイ b175-y52w)
垢版 |
2018/06/07(木) 09:40:45.75ID:9XRkagvl0
今までプルアップようするにビニジャンを着ていたんだけどここらでちゃんとしたバイクウェアを
買おうと思う。バイクはR25です。国産だったらクシタニ。海外ならアルパインスターズにしようかと
思うけどこの2社の場合縫製とかようするに丁寧な作りなのはどちらですかね。
0615774RR (オイコラミネオ MMab-YskB)
垢版 |
2018/06/07(木) 09:49:03.57ID:v+6XfPN0M
かっこいいと思う方でいいんじゃないの?
0617774RR (ワッチョイ a905-LHz9)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:13:28.01ID:R3pH2+QO0
バイクウェアに限らず、作りとかよりデザイン重視で決めるな。
メーカ名冠してるんだからそんな雑な作りしてないよ。
若いならアルパでいいんじゃない?
0618774RR (オイコラミネオ MMab-YskB)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:36:59.51ID:v+6XfPN0M
メーカーによって気が利いてる利いてないってのはあるよね
バイクだとスズキさわってて、ここんとこがもっとこうなってたら楽なんだけどなあ…って思ってホンダ見たら普通にそうなってるとかある
0619774RR (オイコラミネオ MMab-q32u)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:51:14.64ID:VWrUhrB1M
ホンダも普通にやらかす事あるけどな。何でここカラー略したん?とか。
取りあえず全くのブランニューモデルは様子見する。
0620774RR (ワッチョイ 1b63-EqDK)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:05:13.64ID:RV+NPc+g0
昔のホンダはいろいろあったぞ
エンジンの右側のカバーはずそうとしたら
キックのアタッカを止めるL型のプレートに当たって外せないとか
エンジンヘッドはずそうとタンクはずそうとシートはずそうとしたら
リアサスのボルト外してたとか
0622774RR (アウアウカー Sa2d-493s)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:25:30.84ID:Li92DdHwa
ひと昔の海外メーカーは縫製のムラがあったりしたけど、最近のモデルではちゃんと品質が守られているみたい

クシタニは製品チェックが厳しいみたいだね、中国製やベトナム製でもモノは変わらず良い
タイトな作りなのでメタボなおっさんには厳しいが
0623774RR (アウアウカー Sa2d-psTc)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:04:32.18ID:uEqUyJBSa
>>614
プルアップってビニールのことなの?
ビニールはPU(ポリウレタン)のことじゃなくて?
0624774RR (ワッチョイ 616c-YskB)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:20:53.74ID:4+6jWDO80
缶ジュースのふただよ!
0625774RR (ワッチョイ d913-gM83)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:21:43.44ID:BbiBFDqO0
ファッション系で使われるプルアップは
普通のオイルレザーよりオイルを多く含んだ
プルアップレザーの事をさして使うと思う
プルアップレザー風に仕上げたビニールレザーで
プルアップという言葉が使われる事はあるけど
プルアップ単体で使う場合にビニールを指す事はないと思う
方言的に使うのかな?
0633774RR (ワッチョイ d39b-6+Fv)
垢版 |
2018/06/08(金) 13:29:00.70ID:FoAK+Yuk0
バッグの事で聞きたいんですが、スレ違だったらスマソ
5Lぐらいのウエストバッグでおすすめありますか?
多少値段張っても長距離疲れないのが良いです。
使う人はおっさん、バイクはZZR1400です
0634774RR (ワッチョイ 616c-YskB)
垢版 |
2018/06/08(金) 13:33:21.15ID:nUPPPSXR0
ノースフェイスのスポーツハイカーがいいような、でもちょっとデカすぎるようなって昨日から悩んでる
0635774RR (ワッチョイ a905-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 13:48:18.96ID:FjizVSSY0
Goldwinとかタナックスで探してみれば?
ウェストバックで疲れるってなんだ?
運転中はシートに重さがかかるし、歩くにしたって5Lだったら重くともなんともないだろ。
明確な用途がないならできる限り大きなバックの方がいいよ。
バック自体の重さはそんなに変わらないし、大は小を兼ねるだよ。
0636774RR (ワッチョイ 616c-YskB)
垢版 |
2018/06/08(金) 13:56:57.84ID:nUPPPSXR0
確かに疲れるってわからないな
気になるのは容量とか使い勝手だな
0637774RR (ワッチョイ 616c-YskB)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:05:46.10ID:nUPPPSXR0
バイク用ウエストバッグがあるのかと思って見てみたけど、なんかデザインにバイク感ありすぎだな
防水だったり丈夫だったりするのかな
0641774RR (ササクッテロレ Spdd-CY+a)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:32:25.26ID:SseZlxgtp
疲れないならタンクバッグかシートバッグ

https://i.imgur.com/OMqqVPv.jpg
0643774RR (ワントンキン MM53-+iL4)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:45:45.32ID:w4LehlOXM
ダイネーゼ買ったはいいけど、脊椎パッドと胸パッドが
タイチ用に買ったやつが使えねー。
胸用なんて入ることすらしねー
0644774RR (オッペケ Srdd-qxgM)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:05:08.80ID:8sPeM6OQr
ラフロのダイレクトエアメッシュジャケット着てたら腕がうり坊みたいな焼け方してた
薄すぎるのも考えものだな、まあ真夏になるとこれ以外着たくないくらい涼しいんだけど
0645774RR (ワッチョイ ebf7-uzHY)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:12:29.43ID:da1ubNzS0
>>633
デバイスの4ウェイとかもええぞー、
見た目だけは。

ほかはタイチとかゴールドウインとか好きなの選ぶよろし。

乗車時は、リアシートにバッグが乗るくらいにベルト調整すると楽
0648774RR (スッップ Sd33-VT/s)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:38:31.58ID:3Zkz8vTNd
スポーツハイカー使ってたけど、グレゴリーのテールメイトSを買い増した。
最近はテールメイトのほうばかり使ってる。
シンプルだけど使い勝手いいよ。
0654774RR (ワッチョイ 616c-YskB)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:38:06.41ID:XRlAr4xd0
いい値段するなあ
0655774RR (ワッチョイ 9b24-mMTn)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:42:15.26ID:0nxo/PdQ0
>>633
2りんかんで買ったモタへのウエストバッグ使ってるけど、いい感じだよ
なんでバイク乗りがウエストバッグを多用するのかよく分かったよ

ウエストバッグは後ろに回してリヤシートに載せるようにすると楽
そうしないとバッグがシートに段差に当たって腰が押されて痛くなる
みんなやってると思うので今更な話だけど
0661774RR (ワッチョイ 9b6c-bj0R)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:44:24.35ID:q1JbgtJg0
今日100kmくらい走ったけど、この暑さで半袖の人ばっかりだったよ
革ジャン着込んで汗だくのオレがバカみたいだった
0662774RR (スフッ Sd33-dT/D)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:51:20.86ID:tW2Gv574d
昨日見たホームレスがフリースのジャケット着てたから、この暑いのにバカじゃねーのと思たな
0669774RR (アウアウカー Sa2d-9B8y)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:32:48.32ID:dtbL6L+5a
半袖+ステルスエルボープロテクター装備しているだけで、ずいぶん好印象になる。プロテクター付きのアームカバーだから日焼け対策にもなるし。
0670774RR (ワッチョイ 616c-YskB)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:41:05.07ID:XRlAr4xd0
お前らはなぜそんなに人のことが気になるのか
0674774RR (ワッチョイ 0967-VlqU)
垢版 |
2018/06/10(日) 05:37:47.82ID:3Vmc8os40
一般人視点でカッコいいのは半ヘル普段着
グッドライダー視点でカッコいいのはクソダサウェア完全装備
0676774RR (ワッチョイ c9e5-8neN)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:26:19.71ID:AuByoeWz0
>>675   >>674
禿同!
プロテクター入りライジャケやフルフェは怪我の軽減の為だがダサイ事は自覚
そのため半袖普段着、半ヘルに嫉妬ここで叩くが効果なしw
0677774RR (ササクッテロレ Spdd-CY+a)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:31:35.74ID:moiQND6Jp
半袖半キャップでもカッコ悪い奴はいるわけで、逆もまたある。
カッコいい奴は何着てもカッコいいんだぞ。
0680774RR (ブーイモ MM05-N0F9)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:10:22.62ID:quhBHRrVM
バイク乗り目線ではどんなにスタイル良くてイケメンだろうとも半袖半キャップで格好良いと思うことは無いな
珍走かよダッサと思うだけ
0684774RR (ワッチョイ 132c-1oq2)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:13:57.41ID:mlONoYzu0
最近の珍走って一人でおとなしく走ってるから。
信号守るし(爆笑)
0685774RR (ワッチョイ 41b4-N0F9)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:20:50.29ID:WTpFWTbq0
一人で大人しく走る珍走は珍走と呼べるのか
クソ煩い下品なマフラー吹かして皆お揃いの服着て集団で走るのがアイツらのアイデンティティだろ
0686774RR (ササクッテロ Spdd-u/hX)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:05:18.79ID:VVU31tXjp
茨城の珍共は昼間っからブリブリ下痢便マフラーでツーリングと称して10台から20台くらいで群れて主に県北地域を走り回ってて、
しかも40代から50代くらい。もれなく女共は金髪ロン毛。しかも40代から50代で特攻服着てる。
当然ながらラメ入り半キャップのヘルメットらしきものを使用。
交通違反とかは流石に見かけないけど、子供を連れてくるってどういう事なのか理解できない。
周りに威圧感しか与えないから、違反はしてなくてもいい大人がやる物だとはとても思えないね
0688774RR (ワッチョイ 417c-FkUe)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:20:34.91ID:B/4PJoB10
>>650
ダイネーゼ、Webでパッドを売ってないんだもん。
また店に直接行かなきゃならん。。。
0689774RR (ワッチョイ 417c-FkUe)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:23:44.00ID:B/4PJoB10
>>688
ごめん、思いっきり売ってた。
買うわ
>>650
0690774RR (ワッチョイ 8187-tV2V)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:31:20.18ID:97XTdzqe0
岐阜だと日曜の晴れた日だと2、3台でウロウロしてるよ
お金がないのかみんな改造もちょろっと、服も普通のカッコで半ヘルかノーヘルで素手
族の練習()してるのがなんか微笑ましい
0692774RR (スッップ Sd33-jpFx)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:20:19.99ID:R1WWjA3Wd
>>687
大洗は特に多い、親子して珍も多いし。あのへんの珍は意味もなく大洗いくのがライフワーク(笑)その他の仲間が集まるのも必然と言えよう。

戦車の客はそれなりに兼ね落としてくれるし廃れ朽ちるよりはいいかな。
0693774RR (ササクッテロ Spdd-u/hX)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:27:04.12ID:VVU31tXjp
大洗だけじゃなく、国道349常陸太田とか国道239常陸大宮とかにも群れてる。
でも可愛いのが道の駅には入らず、コンビニあたりで群れてるのが多いね。流石に彼ら彼女らも道の駅には観光客も多いから入りづらいってのもあるかも知れん。
あの珍独特の特攻服と長靴の組み合わせはいつの時代も変わらないね。昭和の時代からなんにも変わっていない。ここまで来たら文化財レベルを目指すといいんじゃないかな?
0701774RR (ワッチョイ 9b24-mMTn)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:08:55.17ID:3to9lA0W0
>>683
土日になると爆音で走り回ってる連中、ずっと珍走だと思ってたのに
実はハレ珍だった事を知った時の衝撃w
10年くらいずっと気付かなかった
0703774RR (ワッチョイ 9b24-mMTn)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:16:38.43ID:3to9lA0W0
>>693
昭和の時代はツッパリブームで社会への反抗とか一応テーマがあったけど、
ゆとり教育&体罰禁止で、やりたい放題で特に不満もなく生きてる今の連中は
いったい何をテーマにして暴走してんだかな。魂が入ってないんだよ、魂が
0704774RR (ワッチョイ 9b24-mMTn)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:18:57.04ID:3to9lA0W0
>>691
先月行ったけど、珍走よりアニオタ向けのロリコン看板が多くて恥ずかしかった
街全体、商店街が痛化してる感じ。あそこで馴染めるのは痛車だけじゃねーかと
0706774RR (ワッチョイ 6bdd-49N8)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:19:41.87ID:KLtiiDLH0
>>693
仕事の都合で2年ほど高萩に住んでたんだけど、西に向かうR461は二輪四輪問わずやたら飛ばす本気組が多くて、
そこから常陸太田までのR349は半ヘルロケットカウルにやたら背もたれでかいシートのバイクが数台くらいでたむろしてたわ。
本当にいるんだなとある意味感心したわ
0709774RR (ワッチョイ 1367-kSt1)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:34:54.21ID:E24Na5jf0
まぁ俺は大洗好きだけどな
ウェアスレだったわ…バイク用品店なんかあったっけ?
床屋のおじさんがバイク乗ってるくらいかな
0712774RR (ワッチョイ eb5a-LHz9)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:04:59.26ID:25RKRlns0
>>711
ガルパンオタクもバイク乗りもオッサンばっかりだからな
オッサンは金を持ってると思われているからターゲットにされるのだろう
0713774RR (ワッチョイ 6b67-/J23)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:49:21.51ID:TbbY+qLF0
今コミネのディンプルメッシュジャケット着てるんだけど
これに匹敵する涼しさのジャケット買うならどれかなぁ
0714774RR (ワッチョイ eb53-X+Mt)
垢版 |
2018/06/12(火) 08:38:40.73ID:w1bzblyx0
ラフロに洗濯ネットみたいなジャケットあるけど涼しさだけならそれなんだろうかね
でも洗濯ネット着てバイク乗る気にはならない
0716774RR (ワッチョイ eb53-X+Mt)
垢版 |
2018/06/12(火) 09:00:08.10ID:w1bzblyx0
ダイレクトエアメッシュジャケットとかいう洗濯ネット
ここまで来ると直射日光も遮るかどうか怪しいというお品
0718774RR (オイコラミネオ MMab-YskB)
垢版 |
2018/06/12(火) 10:17:02.93ID:Two9Qu4DM
>>717
大神源太ウェアだな
0721774RR (ブーイモ MMeb-N0F9)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:15:40.35ID:cX03LgMJM
これ、素肌に直で着るわけじゃないんだろ?
冷感アンダーウェアの上に着るなら変態度レベルは下がると思う
それでも変態だけど
0725774RR (ワッチョイ 213e-RuGj)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:34:08.08ID:JzxdoBwk0
ピッチピチの冷感アンダー乳首浮きだと最高ランクの変態だから
これ上に羽織るってのはアリなんじゃないかな
0727774RR (ワッチョイ 9387-LHz9)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:55:56.59ID:IQE7qEkK0
ペアスロのサマージャケット(SG-08、SG-088の2着所有)はハーフメッシュなので
真夏の炎天下で日焼けしないのが良い。また真夏の早朝でも、それほど寒くはない。
0728774RR (ワッチョイ 132c-1oq2)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:22:34.45ID:BtsFwUw40
>>727
同社の麻ジャケも焼けないよ
あれ着ちゃうともうメッシュに戻れない
0730774RR (ブーイモ MMeb-N0F9)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:59:32.35ID:cX03LgMJM
ペアスロはもう少し野暮ったさが減ればな
爺さんのジャンパーみたいなシルエットと色だから流石にアラフォーで着るのはキツいわ
0733774RR (ササクッテロラ Spdd-CY+a)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:28:22.15ID:uOvfgKBup
えーそんな悪くないぞペアスロ。
実物は写真より艶無かったけど。どうやったら艶出せるんだろう。

https://i.imgur.com/jqb9jHO.jpg
0738774RR (スフッ Sd33-+G7p)
垢版 |
2018/06/13(水) 01:04:55.24ID:vbHWM7emd
人によるからな
暑さに強い弱い寒さに強い弱いは
俺も暑さに耐えれるほうだが寒いのは
0751774RR (オイコラミネオ MMab-w078)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:24:03.63ID:rI823pr6M
バイク用品だと厚みがあるのがなかなか無いんだよな
特に高速は風で汗もすぐ乾くから、厚みがあって保水量が多くないと効果が薄い
0755774RR (ワッチョイ 2e53-rjpa)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:00:34.16ID:qox07kmc0
UAとか高いもんな〜 マラソン大会の参加賞Tシャツばっか着てるわ
速乾性のポリエステルであれはあれで快適ではある
0756774RR (ワッチョイ e5ee-udmU)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:20:03.51ID:MXwG4EhG0
そんな時こそ俺たちのワークマン
0757774RR (ブーイモ MM6d-KLel)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:52:35.58ID:dFqsoaBnM
UAは値上げしすぎ
数年前はスポオソのセールで上下合わせて5k台で入手出来たので重宝してたがな
今UA製品の値札見ると冗談だろって値段付いてる
セールでも上だけで5k超、通常時は8kとかだからな
0760774RR (ワッチョイ 42a5-B4pF)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:42:49.48ID:QQy2irfP0
バイクウェア、黒ばっかり
メッシュジャケットにしても黒多いよな
黒が無難なのかもしれんが黒は嫌だなー
0763774RR (ワッチョイ 3da3-KLel)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:00:11.72ID:EFY7TeDw0
かといってトリコロールみたいなジャケットは着たくない
まずメーカーロゴを消そう話はそれからだ
0764774RR (ワッチョイ 0624-Eik3)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:39:39.36ID:SoQAY1QB0
女は何着てんだろ?
女物も黒ばっかだろ?

参考までに「美環」で検索したらコスプレ写真ばかりで参考にならんかったww
0765774RR (ワッチョイ 2e93-Po/o)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:44:29.21ID:KJUEcT0J0
>>763
ホンダのアパレルはメーカ系でも飛び抜けてダサイのは何故なんだぜ?
黒のジャケットはパンツのカラーで遊べるから最近は黒ジャケ中心に買ってたりする
その分ボトムをコットンのマスタードカラーやグレーの明るめのを揃えてバランスとったりしてる
0766774RR (ワッチョイ 9987-hNc2)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:55:51.18ID:QT+/pno70
無難と思ったオリーブだのベージュだの買ってはみたものの下がチノ系色だと探検隊みたいにあるしカラー系でも合わない
結局ウェアは黒に落ち着いた
0767774RR (ワッチョイ 0624-Eik3)
垢版 |
2018/06/14(木) 19:00:57.86ID:SoQAY1QB0
四輪のレーシングスーツはどれも格好よくて
ダサいのなんて見たことないけど、
バイク用もあんな感じだったらいいのになぁ…
0771774RR (ワッチョイ 42a5-B4pF)
垢版 |
2018/06/14(木) 19:19:36.36ID:QQy2irfP0
葬式ルックたしかに
汚れちゃうに納得
トリコロールもデカロゴもいらない
探検隊いるいる

おしゃれやなーって写真は外人ばっかりで参考にもならず
xmaxに合うファッション提案してくださいませー
0772774RR (ワッチョイ e93e-GHDh)
垢版 |
2018/06/14(木) 19:32:00.40ID:zSm2dj8H0
袈裟とか似合うんじゃないかな
0778774RR (スププ Sd62-hNc2)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:57:34.76ID:CoT2Afefd
>>768
ネイビーいいなと思ったけど下何色穿いたらいいのか悩みそう
デニムだとこれまた変になりそうだし
ダークグレー好みだけど意外と出してるの少ない
やっぱり上は黒かな
0781774RR (ワッチョイ c22c-8Mfz)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:24:09.24ID:ReucKuZP0
アンダーアーマーとショップブランドの安物を比べると、ポリウレタンがボロボロ
落ちるまでの期間が全然違う。

1シーズンで捨てるつもりなら安物で問題なし。ある程度使うつもりならUAのほうが
結局安い。
0782774RR (ワッチョイ 79b4-KLel)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:33:03.74ID:wbonei6n0
アンダーウェアはモンベルのジオラインが安くてそこそこ優秀
コンプレッションが強くないので着てて楽なのが良い
0785774RR (ワッチョイ 42a5-B4pF)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:48:14.22ID:QQy2irfP0
まー年齢身長髪型で変わるけども
おれはピタッとしたインナープロテクターに普段着合わせる事にする!
バイク専用ウェアは今後もかわらんぽい
0787774RR (オイコラミネオ MMd6-P4k3)
垢版 |
2018/06/15(金) 05:35:43.14ID:3EowplfzM
バイクウェアっぽいのにロゴ入ってるのはいいと思うけど、普段着風なのにメーカーロゴと原色のラインが入ってるのが謎だな
でもまあバイクでツーリングしてる人ら見て思うのは、ウェアがどうとかよりも全体的に黒すぎ、そして体型がワイドすぎ
0788774RR (ワッチョイ 79b4-m0US)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:47:55.11ID:EU2Ko//00
ワークマンのコンプレッションインナーはナイロン+ポリウレタンでつやつやツルツル 締め付け強く着心地悪かった
おたふく、バートルのはポリエステル+ポリウレタンでやわらかくて快適そのもの
まぁ好き好きか
0792774RR (スフッ Sd62-Tb9G)
垢版 |
2018/06/15(金) 10:43:16.97ID:sFOeXq+Qd
上下コンプレッション着てから服着てるわ
UAもいいが着心地的にはミズノの方がよかった
おたふく等ワークマン系は価格なりで気になりだすと着なくなった
0794774RR (ワッチョイ 896c-P4k3)
垢版 |
2018/06/15(金) 10:59:11.26ID:EMjjgrK20
UAってアンダーアーマーか
スポーツ用品店ででっかいマークついたパーカーやシャツなんかが売ってるの見てうんざりするわ
すっかり安っぽそうな印象だな
0795774RR (スッップ Sd62-RCh5)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:40:49.23ID:0oMoWEntd
コンプレッションほどのピッチリ感は確かに不必要だね
ただのロンTみたいにゆるゆるなのもなんかアレだけど
個人的にはバイクのインナーとしてならタイトさは
アンダーアーマーのフィッティドくらいがちょうどいい感じだな
まあそれって結局タイチやGOLDWINのアンダーシャツのフィット感なんだけどw
0800774RR (ワッチョイ 42a5-B4pF)
垢版 |
2018/06/15(金) 13:16:29.22ID:JVdhDLj30
ムキムキならいいけど、ほとんどがぶにょぶにょかガリガリ君やのに何でそんなにアンダーアーマー好きなの?
あおりではなく真面目な話
0802774RR (ワッチョイ 811d-YdOK)
垢版 |
2018/06/15(金) 13:42:53.98ID:RPqvte+D0
やのに
までは無くても差支えない質問だね。

どうして
「ムキムキならUA好きなのはわかるんだけど、
ぷにょぷにょやガリガリやハゲがUA好きだというのは理由がわからない」
と思うのか理由を教えて。
0805774RR (ワッチョイ 9987-3r9w)
垢版 |
2018/06/15(金) 13:53:03.47ID:wSs3F4cB0
ワイワコール
0807774RR (ワッチョイ 42a5-B4pF)
垢版 |
2018/06/15(金) 16:32:46.55ID:JVdhDLj30
>>802
ヒョロヒョロのガリガリがピチピチの下着着てたら変だよって事を言ってんの
おれはもともと鍛えてて袖の長さで買えば普通のシャツでもピタッとするんだけど、子供の友達のお父さんがヒョロヒョロでアンダーアーマー着ててブッサイクだったから普通の着ておきなと思ったわけですよ
0811774RR (ワッチョイ 811d-YdOK)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:03:32.79ID:RPqvte+D0
>>807
ガリガリに対しては分かったけど
デブとハゲとチビに対する答えがないな。

というか、「なんでUA好きなの?」じゃなくて「俺様のようにバキバキに鍛えてムキムキナイスバデーじゃないと似合わないからUA着ない方が良いよ。」
と言うべきところだよ。
大きなお世話だな。┐(´ー`)┌
0813774RR (スフッ Sd62-Tb9G)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:41:09.97ID:sFOeXq+Qd
コンプレッション着るのを肉体自慢のためと前提で話されるから根本的に話が噛み合わない
ヒョロガリ、ピザデブがコンプレッション1枚だけでいるのは確かにいただけないが
0815774RR (ワッチョイ 4932-l11B)
垢版 |
2018/06/15(金) 18:50:43.85ID:1ljwNLPX0
ムキムキマッチョでもデブでもアンダーアーマーみたいなピチピチのやつ一枚でいて許されるのって
ライフセーバーとかラフティングとか水の近くにいるとき限定だでや
0817774RR (ワッチョイ 9987-3r9w)
垢版 |
2018/06/15(金) 18:53:25.77ID:wSs3F4cB0
>>814
わかるけど、人前でジャケット脱げなくなる。
0818774RR (アウアウウー Saa5-JmiQ)
垢版 |
2018/06/15(金) 19:16:08.60ID:KnS/7SIPa
降りた時のこと気になるならTシャツでも用意しといて上から着りゃいいんじゃないの。

デブは何着たって見苦しいんだから見栄え気にするなら痩せるしかないわ。
0826774RR (ワッチョイ 4167-M7oz)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:00:21.42ID:v3PUkY9L0
>>824
え?そうなの?
というかどっかの雑誌で見た目は恥ずかしいが何も着けてないかのような着心地(とくにパンツ)ってのに惹かれたんだが当然涼しくもあると思ってたわ
0827774RR (ワッチョイ 4237-m0US)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:02:00.68ID:a0vK2HCz0
今月の最初の週にもてぎでトライアル世界戦とダンロップの走行会とCBのオーナーズミーティングと
全部バイク関連では有るけど方向性が違う3つのイベントが開催されてたけど格好見ると
どのイベントに来たのか一目瞭然でちょっと面白かった
トライアル観戦はレプリカのジャージとかシャツで足元はトライアルゆえ不整地歩き回るから
トレッキングシューズ(そもそもバイクで来てないのも多い)
自分含め走行会はコース以外はツナギのままじゃ暑くてたまらんので
上下ピッタリのインナーの上にTシャツとか短パンにサンダル
CBミーティングは車種のせいも有るのかホンダ純正ウェア多かった
長くなったがとにかく言いたいことはイベント詰め込みすぎて昼飯ありつくのが大変だったよ!
0833774RR (ワッチョイ 9987-3r9w)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:44:33.00ID:wSs3F4cB0
ひょっとしてインナーにラッシュガードいいんじゃないかと思ったが、全然そんな事は無かった。
0836774RR (ブーイモ MMb6-pMQN)
垢版 |
2018/06/16(土) 08:09:53.82ID:YBTTnXlyM
>>817
半袖のコンプレッションウェアの上に通気性のいい速乾Tシャツを着る。
腕はアームカバーにして降りる時は外す。
これで降りた時の見た目は違和感なく、乗ってる時は涼しい。
0841774RR (ワッチョイ 2eb5-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 10:43:41.26ID:FBWtL3sH0
吸汗速乾のコンプレッションウェアーとジャケットの間に吸汗速乾のTシャツを着てるがTシャツはないほうが涼しいのかな?

ジャケットの脱ぎ着のたびにTシャツも脱ぎ着するのは面倒なんだよな。
0843774RR (ササクッテロル Spf1-udmU)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:12:24.78ID:2luFDbAip
毎年のことながら暑さ対策に苦労する。冬は金で解決できるが暑さはな…
0846774RR (ワッチョイ 0624-Eik3)
垢版 |
2018/06/16(土) 13:43:00.98ID:maWuyMEn0
コンプレッションウェアは攻殻機動隊やバイオハザードみたいになってしまう
アスリート系の人ならいいが体型が土砂崩れ状態の人が着ると悲惨な事になる
0851774RR (オッペケ Srf1-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:33:02.27ID:gFzQziCNr
アルパインスターズのメッシュを考えてるんですけど、サイズ感どんな感じですか?
体型は175cm 体重64kg 普通体型です
近くに試着できる店なくて困ってます
やっぱ日本人向けらしいスリムフィット買ったほうがいいでしょうか?
0853774RR (スフッ Sd62-Tb9G)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:20:49.33ID:WAdHXCDad
>>851
同じような体型で2輪館で今年のモデル買ったがSだった
他所のメーカーのはどれもMでジャストだったしちょっとゆったり目にMでもよかったが悩んだ末に少しタイト目に着ることにした
出来れば試着した方が無難
0857774RR (ワッチョイ 9d03-m0US)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:41:23.18ID:RSB/bE+g0
昭和のおっさん向けだからダサいデザインばかりなんだよな
オーナーミーティングに行ったら、おっさんというよりじいさんばかり、ジャージ着てたら普通に敬老会だぜ
いや、自分もそろそろの年なんだが
0861774RR (アウアウウー Saa5-JmiQ)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:23:04.16ID:46GshBCMa
1枚目のおいちゃんなんかめっちゃいい感じだけど、日本のおいちゃんが下手にマネするとただのスケベオヤジだからなあ。
0863774RR (ワッチョイ e5ec-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/17(日) 01:13:39.32ID:VqA1kQYR0
パレードはともかくモトジロ・ディ・イタリアみたいなイベントは楽しそう。
日本だとレトロというととかく珍車会みたいになったりして
全く文化の香りがしないイベントになりそうだけど。
0867774RR (ワッチョイ 221c-ue6d)
垢版 |
2018/06/17(日) 11:05:38.03ID:BrpOvX6s0
ウェアは全てアルパインスターズですが、
隼、GSX-R1000、GSX-R1000R
全てフルローンのド貧民です。すみません。
0868774RR (ワッチョイ ade0-jgxh)
垢版 |
2018/06/17(日) 11:20:43.78ID:cYRRpncR0
洋品店でシンプソン着てオラオラドヤ顔で歩き回ってる小さいヲタクなメガネ君見ると
本当にダサイなって思うw
0869774RR (ワッチョイ 896c-P4k3)
垢版 |
2018/06/17(日) 11:41:01.25ID:f23ZgDbg0
イエローコーンやエルフはわりと好きなんだけど、シンプソンはヘルメットメーカーのライセンス物ってイメージでダサく感じてしまう
0871774RR (ワッチョイ be67-4xpr)
垢版 |
2018/06/17(日) 15:20:00.69ID:1T0UBTMc0
シンプソンのメットはハーレーに合うから好きなんだけどアジア人のサイズじゃないんだよな
鉢が広いとツノ当たって痛くなる
0872774RR (ワッチョイ 9d03-m0US)
垢版 |
2018/06/17(日) 18:46:53.80ID:m86Vc+gD0
ローンだっていいと思うが、なぜシンプソンはあんなにでかでかとロゴを入れるんだろ

あと、バイクウェア業界は黒い生地をまとめ買いして大量在庫があるのか、というぐらいどのウェアにもたいていどこかに黒が入ってる
この辺がいかにもバイクウェアっぽく、それゆえあまりよろしくない結果になると思うのだが
0874774RR (ワッチョイ 4167-M7oz)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:05:40.69ID:L6vlIpn+0
20年位まえよりずっとまともになったと思うけどな
ま、こちらも年を食って見映えより機能に重点置いてるけど
0875774RR (ワッチョイ 4513-Pu+n)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:08:50.55ID:YHnaT3CC0
2スト、黒煙ディーゼル走ってた頃に比べたら
今はその頃より汚れないとはいえ
やっぱり黒く汚れるからね
0876774RR (ワッチョイ 9d03-m0US)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:32:59.92ID:Vc2s2Abf0
そんなこと言ってたら道路を走るものすべてが黒系統になるはずなんで、
やはり「おまえらこれが好みだろ」と思われてんだと思うよ
0879774RR (ワッチョイ c96c-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:56:15.63ID:o9anSxb/0
>>872
>なぜシンプソンはあんなにでかでかとロゴを入れるんだろ
昔雑誌にインタビューが載ってたが社長のポリシー
エルフもほとんど同じだろ。
0882774RR (ワッチョイ 42a5-B4pF)
垢版 |
2018/06/17(日) 23:22:24.56ID:jUgH/Rsq0
俺も黒好きじゃない
選択肢ないのきついなー

ウェアのデザイナー?は黒がいいと思ってやってるんだろうけど、ロゴなしでも売れると思うんだけどなー
0884774RR (ワッチョイ 498a-4xpr)
垢版 |
2018/06/17(日) 23:54:31.21ID:ZV7yz4270
デザイン重視でずっとダイネーゼだったけど、クシタニをはじめ国産を着てみたらそちらの方がフィットした。操作感も良くなったと思う。何を重要視するのか、それは自分で決めた方が良いと思った。
0887774RR (アウアウウー Saa5-MS5e)
垢版 |
2018/06/18(月) 00:41:36.37ID:kl7BaItTa
>>851
176/65のアルパインスターズ好きだけど日本人仕様のスリムフィットウェアはL推奨
本国仕様は外人サイズだからM推奨
だけど175ってアパレル的にも微妙なサイズじゃない?だから肩幅ある自分なんかだと肩がちょとキツいかな?と思う時もある
だけどアルパインスターズなら総じて満足できる
0888774RR (スフッ Sd62-uDGR)
垢版 |
2018/06/18(月) 01:15:29.27ID:7Sm46rzFd
せっかくバイクウェアぽくないの買ったが、胸部プロテクターつけた瞬間にゴリラになって台無し
0889774RR (ワッチョイ 9d03-m0US)
垢版 |
2018/06/18(月) 01:21:34.14ID:Xm3var2I0
黒が売れてるというより、需要が少ないのを絞った結果黒しか残ってないだけなような
あと、デザインも安易というと言いすぎかも知れんが、枠を狭めてるような気がする
いずれにしろこれじゃ、若者・女性はますます入ってこない
0890774RR (ワッチョイ 82e8-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/18(月) 01:52:23.92ID:9NRLLiAU0
色物を買うと汚れでげんなりするんだよなぁ
ダイネーゼのフルオイエローが好きで着てるけど、マジで手入れがめんどくさい
その点黒レザーは排ガスだろうがチェーンオイルだろうが、目立たなくていい
0891774RR (オイコラミネオ MMd6-P4k3)
垢版 |
2018/06/18(月) 05:38:45.83ID:4pWgvw06M
一人で鏡の前に立つ分には黒でもよく見えるんだろうけど、何台かいて黒だらけでいるのを見るとうんざりする
0894774RR (ワッチョイ c22c-8Mfz)
垢版 |
2018/06/18(月) 07:42:02.48ID:jqUJi1Vv0
クソ2ストのオイルで白いジャケットを台無しにされた思い出
MVXマジで死ねw
0895774RR (オイコラミネオ MMd6-P4k3)
垢版 |
2018/06/18(月) 08:56:50.94ID:4pWgvw06M
>>892
その画像は現代よりもライディングウェア度高いだろ
真ん中の人なんてツナギじゃない?
0896774RR (オイコラミネオ MMd6-P4k3)
垢版 |
2018/06/18(月) 09:01:22.28ID:4pWgvw06M
2ストは自分は大丈夫だと思ってたらブレーキングで背中に受けるんだよな
俺のゴアテックスも台無しにされた
俺のKDX壊れろ!
0899774RR (オイコラミネオ MMd6-P4k3)
垢版 |
2018/06/18(月) 09:27:09.74ID:4pWgvw06M
80年代ってライジャケとか革ツナギな気がするな
普段着とか革ジャンでバイク乗っててバイクウェアっぽくなかったのって90年代じゃない?
0903774RR (スップ Sdc2-RCh5)
垢版 |
2018/06/18(月) 10:19:41.80ID:AaKqh5Iid
80年代後半はパチモンのMA-1にケミカルウォッシュのジーパン穿いて
コーリンで買った安物の赤白レーシングブーツをブーツインで履いてバイクに乗ってたw
0905774RR (ワッチョイ 066c-hVpi)
垢版 |
2018/06/18(月) 10:27:07.09ID:tuxSBQ+j0
黒は暑い
陽射しの熱がもろたまる
夏は明るい色がいい
汚れも夏は汗かくから選択頻度も多いから気にならないしねえ
0912774RR (ワッチョイ 0624-Eik3)
垢版 |
2018/06/18(月) 13:01:51.69ID:vR9ACcPA0
昔と違って空気が綺麗になったからか、思ったほど汚れないな
昔はツーリングから戻ると真っ黒なハナクソが出たんだけど
0914774RR (ワッチョイ 0624-Eik3)
垢版 |
2018/06/18(月) 13:13:07.62ID:vR9ACcPA0
アメリカンが流行った理由

→デブだと似合うから

リターンは漏れなくアメリカン
リターンはデブばかりだから
0917774RR (ワッチョイ 0624-Eik3)
垢版 |
2018/06/18(月) 13:26:44.58ID:vR9ACcPA0
靴を先に買ってしまうと服合わせるのに苦労する

何も考えずに革のブーツを買ってしまったけど
これと似合うのはジーンズくらいしかない
上着なんて何を着ればいいのか分からない

革ブーツの場合、普段着ならいいけど、
今時のバイクウェアだと似合うのがないんだ
0918774RR (ワッチョイ 9d03-m0US)
垢版 |
2018/06/18(月) 14:29:16.67ID:jNZE5fCt0
アメリカンは流行ったんじゃなくて、他の落ち込みが激しすぎて相対的に目立ってるだけでしょ
輸入バイクの半分がHDだけど、アプリリアとか年間数台だもん

バイクの年間出荷台数が33万台で店舗が約2万
1店舗でひと月あたり1台ぐらいしか売れてない計算になる
そりゃバイクもウェアも画一的になる
でも店舗が拡張されてたり、用具メーカーも多い
・・・なんか不思議な業界
0919774RR (アウアウカー Sa69-5gQY)
垢版 |
2018/06/18(月) 15:06:14.88ID:Cvgbav2pa
>>897
正直なところこのレーシングスーツは
ああ競技用ウェアなのねってだけで
特に魅力を感じない
今の二輪ウェアに比べてどうこうでなく
0921774RR (ササクッテロロ Spf1-3r9w)
垢版 |
2018/06/18(月) 15:40:54.16ID:I9/RNAJ8p
>>917
カドヤのブラックアンクル使ってるが、HYODだろうがゴールドウインだろうがデニムだろうが何だって平気だぞ。
0926774RR (ワッチョイ ade0-jgxh)
垢版 |
2018/06/18(月) 17:22:17.00ID:wGUf/8lQ0
うちの会社SRにサンダルで通勤してるやつがいるw
ウェア、グローブはGOLDWIN
ヘルメットはアライ

よく分からん
0928774RR (ワッチョイ c663-/RsH)
垢版 |
2018/06/18(月) 17:31:47.68ID:JU9DaaLF0
「タジマ 清涼ファン風雅ボディ フルセット(暑さ対策) FB-AA28SEGW」
↑みたいな装備したら夏涼しそう
0943774RR (オイコラミネオ MMd6-P4k3)
垢版 |
2018/06/18(月) 20:15:49.89ID:5OiglKa6M
>>929
上に出てた車用のツナギもそうだけど作業着っぽいよね
0944774RR (オイコラミネオ MMd6-P4k3)
垢版 |
2018/06/18(月) 20:28:24.49ID:UkJBdiR/M
>>941
柄が張り切りすぎで自分ではあまり買う気にはならないけど、海外ブランドっぽくていい値段しそう
と思ってたら兵藤なんだってね
0948774RR (ワッチョイ 066c-hVpi)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:04:42.53ID:tuxSBQ+j0
この季節、普通の綿パンだと膝が生地にぺたっと貼り付いて暑いし動かしにくい
涼しくて動きやすい普通のGパンかカーゴパンツみたいなやつ、おすすめありますかね?
0949774RR (オイコラミネオ MMd6-P4k3)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:06:45.96ID:UkJBdiR/M
社名が名字なのはまだしも、なんで他人様が着る衣服にデカデカと書いてしまうのかね
本田宗一郎はソニー見て、その手があったか!俺はなんで会社名をホンダになんかしちまったんだ!って言ってたというのに
0951774RR (ワッチョイ 9d03-m0US)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:25:25.77ID:jNZE5fCt0
日本代表でもない素人が、「JAPAN」と書いてあるウェアを日常で着てたら相当恥ずかしい
それ考えたら、でかでかと企業ロゴを商品に付けるのはおかしいと分かりそうなもんなのにね
0952774RR (ワッチョイ 0624-Eik3)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:30:28.17ID:vR9ACcPA0
どっかの会社が俺のスポンサーについてくれないかなぁ
スポンサー料ゼロ円でいいので
そしたら堂々と企業のロゴ入りウェアを着られる
0953774RR (ワッチョイ e5ec-8lRf)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:35:21.78ID:GHB6rS3M0
>>948
タイチのクイックドライカーゴパンツとか。
張り付きが気になるだけならひざ下までの速乾アンダーを履くっつー手もあるけど。
俺張り付きずり上がり防止で年中7分なり足首までのタイツなり履いてる。
0956774RR (ワッチョイ 797c-N5Hp)
垢版 |
2018/06/18(月) 23:55:29.29ID:poXeTOXM0
ライジャケって、どうしてああ、メーカー名をデカデカと書きたがるんだ?

コミネ、タイチ、ラフロ、シンプソン、
つーか、デカデカと書いてるライジャケをよく着るよなあ。
ライコランド行ったら、この4種類で8割以上カバーされてるような気が。
0957774RR (ササクッテロロ Spf1-3r9w)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:09:30.06ID:fk6yRkQep
>>956
革ツナギとスポーツウェアの流れを汲んでるから。
あとロゴ無しも普通にある。
0958774RR (ワッチョイ e93e-/3P6)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:10:21.27ID:OcMKDB6Q0
>>956
一周回って着るようになるんだこれが。最初は探すんだよ、無地とか。
でも何を着ても残念なのばかりで、もういいやBATESでってなるんだ(´・ω・`)
0959774RR (スフッ Sd62-GE6C)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:39:14.03ID:qh0z4RVhd
ラフロの5万くらいの3シーズンゴアジャケットってどうなん?
9月の北海道に着て行くのが直近の用途で、
その後もメッシュと2着で年間を回せたらいいなと思ってる
ラフロの暴風インナーは既に持ってるからアウターを買おうかと思った次第
0961774RR (ワッチョイ 9d03-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 01:46:23.54ID:rZHaGZfT0
「なぜなんだ!?」と言ってる人は理由を聞きたいんじゃなくて、不満を述べたいんじゃないかな
スポーツウェアは、スポーツカーメーカーとかが価格は高いけど割りとかっこいいのを出してんだが、
バイクウェアはなかなかなくて、バイクメーカーが出してるのになるとさらにかっこ悪くなる不思議
0962774RR (ワッチョイ 4267-cK8y)
垢版 |
2018/06/19(火) 02:14:58.66ID:0geVvNsm0
寒い時期ならスキーウェアなんかちょうど良いんじゃない?
明るい色合いでロゴも入ってないし。
夏場はロード乗りのレーシャツ。
プロテクターはお好みで。
俺はやらないけど、あとは長袖の普段着で良いんじゃない?
0964774RR (ワッチョイ 3104-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 02:54:19.30ID:InrDyAyf0
>>961
その「スポーツウェアはかっこいい」という前提がおかしい
スポーツウェアはスポーツしていない時に着ているのはかっこ悪い
普段着にしているのはチンピラか田舎のDQNだろ
0967774RR (オイコラミネオ MMd6-P4k3)
垢版 |
2018/06/19(火) 05:27:38.47ID:tGliX33nM
スポーツ用品やアウトドア用品は胸にワンポイント程度なのに、なぜバイク用品は胸一面や背中、袖にデカデカとRSTAICHIとかプリントしてしまうのか
せいぜい肩にホンダウイングみたいなマークつけるくらいでいいのにな
0968774RR (オイコラミネオ MMd6-P4k3)
垢版 |
2018/06/19(火) 05:29:14.95ID:tGliX33nM
バイクだからスポーティってのともちょっと違うんだよな
あれじゃ従業員かよっていう
0971774RR (ワッチョイ 4237-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:39:00.12ID:weQ12O5x0
もう自分でメーカー立ち上げたらいいと思う
そう思ってる人多いなら資金もクラウドファンディングででも募ればすぐ集まるだろうし
俺は出さんけど
0976774RR (オイコラミネオ MMd6-P4k3)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:56:28.76ID:tGliX33nM
まあ文句言ってるくらいだから買わないんだけどね
そうあってくれれば選択肢に入るのにねって話
あとの問題は見ててダサいってくらいか
0977774RR (ワッチョイ c22c-8Mfz)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:58:56.70ID:tCOA0ncE0
いっそ洋物にしたら?
REV’ITとかBMW純正なら品質割と良くて日本でも買える
ダイネーゼもおとなしいのあるし、Furiganみたいな日本に入ってきてない
ブランドを海外通販で買ってもいいし。

個人的には夫婦坂で満足してるけど、あそこのは結構客を選ぶしね。
0980774RR (オイコラミネオ MMd6-P4k3)
垢版 |
2018/06/19(火) 08:33:20.37ID:tGliX33nM
revitはわりといいね
アポストロフィのせいでメッセージが書いてあるみたいに見えるのがちょっと残念
0985774RR (ワッチョイ 2e53-rjpa)
垢版 |
2018/06/19(火) 09:53:23.97ID:0aTiPnkW0
クシはモトパフォが嫌、兵藤はジャージ、タイチはロゴ見せすぎ、GWはボッタ、ラフロは洗濯ネット、エルフシンプソンはプレイブX、イエコンは論外
もうどーにでもしてくれって感じ
0990774RR (ワッチョイ 9987-eoBX)
垢版 |
2018/06/19(火) 12:24:20.44ID:Fd6hfixi0
バイク用品店、量販店のロゴ背負って走るの無理
島忠ホームズ!とかオートバックス!ってなウインドブレーカー着て歩きまわってるようなもん。
0999774RR (ワッチョイ 9d03-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 17:52:39.66ID:vHMQsQ460
スポーツウェアにはかっこいいのがある→スポーツウェアはかっこよくない→DQN仕様を提示、
って話がずれてまくってるだろ
・・・それがこのスレ長続きさせる秘訣なのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 9時間 23分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況