X



大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 23:01:58.88ID:7H38rimd
乗れば楽しい大型バイク。でも乗り出すまでが面倒くさい。
厳重ロック、離れた駐輪場、車の出し入れなどのハード的理由、
仕事疲れ、週末渋滞、雨予報、ぬこバリアなどのソフト的理由、
なんだかんだと組み合わさって乗り出すまでのハードルががが。
ここはそんな人達のまいっちんぐマチコ先生ボインタッチです。
このスレはバイク人生の微妙な段階をクローズアップしています。
範囲は以下の通り。
・大型バイクに乗るのは好き
・乗り出してしまえば走るのはとても楽しい
・でも乗り出す決断をするまでに腰が重くなる
・乗りたいなぁ、どうしよっかなぁ
・俺、この戦争が終わったらバイクに乗るんだ
乗る事自体は好きだけど今日乗り出さない理由を探すのは
このスレ名物のネタ雑談として認可されています。
バイク自体に飽きた人、乗るのが楽しくなくなった人、
小排気量車、自転車、自動車がメインになっちゃった人は
このスレの住民資格を持たない事を理解して、
自身の立場に相応しいスレッドに移動しましょう。

ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512

◎前スレ
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart96
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1519210258/
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart97
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521216811/
0682774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 21:25:48.40ID:tfoBNNXW
俺様がアニオタを追い込んだから
精神的に来ちゃったんじゃねーの
メンタル超絶弱いからな

アニオタは。病
0683774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 21:27:44.39ID:k129yDP9
>>680
愛想が良過ぎるんじゃないの
話の切り上げが下手とかさ
0684774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 21:29:36.76ID:tfoBNNXW
アニオタにとってアニメは
家族であり仲間であり社会であり
心の拠り所であり全てだからな

喋り方や挙動を観ればすぐ判る。透視
0685774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 21:45:43.29ID:7BXjYicW
北海道でも今週から急にバイクが増えたな。
0688774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 21:58:20.20ID:7BXjYicW
いやほぼジモティーだろうな、多分。
路面が凍結してた頃は本州勢がわずかに居たが。
0690774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 00:17:35.96ID:fPdRq2eF
>>679
暴走族
ここに居るのは忘走族に近いかも知れん。
0692774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 00:58:20.78ID:7jLq/doM
>>680
いまはZ900RSのほうが珍しくて声かけられる確率高そうだけどな
0693774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 09:25:44.83ID:YgkQXRGE
>>690
ここの連中はすぐ集団棄権行為に走るからな。
0694774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 10:28:20.10ID:LaPkQVtB
吹雪の中宗谷岬目指す目的って何?
0695774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 10:43:37.93ID:JakncYU0
その理由を知っても、きっと俺らには理解出来ない
0697774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 10:53:12.69ID:LaPkQVtB
理解できなくて良い。
知らない価値観、魅力を知りたい。
0698774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 12:28:36.13ID:YgkQXRGE
背中押して欲しいって素直に言いなよ。
0699774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 12:56:14.97ID:jmXcI+4Y
行かないよ。
行きたいと思わない。
0701774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 14:00:37.19ID:lgMbN7Pn
ロッコル2に俺も変えるぜ
0702774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 14:01:06.88ID:wUtUKl2y
おいおいオーリンズかよ
金持ちやな
0704774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 14:57:40.54ID:8iuK7p09
>>680
CB1300SBいいよ

声かけられないくせに純粋無害ライダーだと思われるからよく手を振られる
0705774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 14:58:38.16ID:4t53qjzP
ドカモン
なんか天気怪しいんで慣らしせずに帰ってきた。
0707774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 18:28:45.75ID:QkmRgkIP
大型バイクは、車種によってはクラッチが重たいことも。
0709774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 20:59:10.84ID:IyRHqr1j
あー2週間以上キーひねってないからイモビアラーム解除
されちゃってるな・・・
0711774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 01:34:31.31ID:i5OP0EX6
国道の合流で乗用車とバイクが衝突、ライダーが死亡



二つの国道が合流する交通量の多い区間で、同方向へ進行していた原付バイクと乗用車が衝突する事故が起きた。この事故でバイクが転倒し、運転していた男性が死亡している
0712774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 01:36:23.67ID:yZU05lnv
去年いきなり二輪→大型取ってZ900rs買ったが、怖いし操作忘れてるで1000キロも乗ってねー。
もったいないですよねたぶんこれ。。。
0714774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 03:16:32.41ID:+XtO+uDp
乗り出すのがめんどいとはちょっと違うような…

最初は猿みたいに乗ってたもんだけどな
仕事帰ってまだ明るいからちょっと峠までとか
0715774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 06:07:54.89ID:o4XUFEbX
買ったけど乗り切れなくて売っちゃうって人以外と居るらしいから
大型は
0716774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 06:19:43.69ID:fQPy8q9l
>>715
それ、大型コンプの人の酸っぱい葡萄だからね
信じちゃダメだよ

趣味のモノだから、使うために買うわけじゃ無いんだよ
0717774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 06:22:39.82ID:CLaQguR9
>>712
ライスク一回行くと結構楽になるよ
上手くなるというより恐怖心取れる
0720774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 06:41:49.53ID:yZU05lnv
>>717
ライスクまでバイク乗ってく勇気がない
0721774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 06:44:20.44ID:52jkL1FJ
なんか話聞いてるとネタスレとはいえハレだのメガスポだのリッターSSばっかで、
より実用的な600とか750の大型バイクが少ないのは、高ぇ凄ぇバイクを所有してる俺カッケー!なんかな。
見栄がなかったら大型バイクなんか必要ないって人もいるけど、そういう意味じゃ最高峰バイクってのはその人のマウントの道具なのかね。
0722774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 06:46:28.58ID:H2v5J8wu
マウントするのもめんどくさいw
0723774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 06:48:22.37ID:lA3gYe+i
通勤メインで大型買っちゃダメ?zzr1400の見た目に一目惚れしちまった
0724774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 06:54:30.65ID:dK+GdRH7
>>723
大型で通勤している奴なんてゴロゴロいるから大丈夫
0726774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 07:00:18.67ID:CLaQguR9
>>721
実用してるんだからそもそもここに書き込むネタが無いだろ
0727774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 07:12:18.41ID:52jkL1FJ
>>726
いや実用的であっても乗るのがめんどくさい人ってはいるからね。
むしろそっちの人口が多いのかなと思ってたんだけど、見栄マウントの方が意外に多いんかなあって素朴な疑問。
0728774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 07:34:39.22ID:gHKybpOT
めんどくさいのに通勤に大型って見栄とかじゃなくただのハイレベルなドMなんだと思う。
0729774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 07:35:27.27ID:CNaoa+Z1
趣味のバイクに実用性求めたら中途半端になる
ロマンだけ求めると大排気量の高性能なバイクになる
0730774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 07:37:00.01ID:tVmskkXa
リッターSS一択!
0731774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 07:53:25.47ID:kwMSIZ86
>>721
その僻み根性は見上げたもんだw
好きだから欲しいから買うのに、お前のコンプレックスなんて忖度しないよw
0732774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 07:54:23.96ID:9E7/2255
ミドルSSは万能で至高
0734774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 08:02:25.87ID:7Zfym54N
趣味の世界では、買わないことで小賢しさを誇る奴より、後先考えず勢いで買う馬鹿の方が格は上。
0735774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 08:15:19.54ID:uar3Nf0X
フルパワーに惚れた俺がいる
0736774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 08:15:20.03ID:aee+Uh8J
今日は 胃カメラ飲むからバイクに乗れない!
0737774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 08:22:37.78ID:52jkL1FJ
>>731
いやいや住民のバイクに対する考え方について疑問を持っただけで妬みは関係ないw
俺がducatiスクランブラー オーナーならどこにコンプレックスを感じればいいのか。
800なんて大型じゃねーなのか、200kg以下とか大型じゃねーなのか、150万以下なんて大型じゃねーなのか、割とどーでもいい部分よね。
でももしそこに拘るのなら、わざわざ乗り出すのがめんどくさいバイクを選んでないか?というジレンマ?
このジレンマの理由はなんだろうって素朴な疑問。
0738774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 08:26:03.82ID:7Zfym54N
>>737
どう見ても妬み・嫉み・僻みです。
本当にありがとうございました。
0739774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 08:36:01.01ID:q65SJae+
>>737
自覚がないだけでコンプ丸出しだぞ
メガスポやリッターSSに乗るやつはマウント取るためじゃないぞ
0740774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 08:38:49.11ID:52jkL1FJ
>>738
あー、つまり前者なのね・・了解。
1、バイクは最高峰を見栄マウントで買うもの
2、実用バイクであっても乗りだすのがめんどくさい
0741774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 08:41:39.69ID:7Zfym54N
>>740
無事精神勝利できたようでよかったですねw
0742774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 08:41:48.92ID:q65SJae+
つうかなんども繰り返すようだけどさ、
めんどくさいのは車種にかかわらないんだってば
1をよく読め
0743774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 08:53:34.73ID:52jkL1FJ
>>739
コンプって何処によw
バイクの絶対的なスペック? バイクの価格? 大きさ?
だとして、スレ的にducati800は大型バイクですらないってことか。
ホントに分からんw
0744774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 09:31:16.69ID:q65SJae+
>>743
誰も800が大型じゃないとか言ってないよ
自分が無意識にそう考えてるんじゃない?
0745774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 09:39:17.83ID:JkgxrMzk
オレ、650だけど大型バイクだと思ってる。えっ違うの!?
0747774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 09:44:42.44ID:52jkL1FJ
>>744
俺が気になったのは>>716のレス。
最初は乗りたいと思うから買うわけやん?
だけど、乗り出すのがめんどくさくなっちゃったのがこのスレ違うんかな?という疑問。
最初から乗る気もないのに買った人って、ネタすぐるwと思った次第。
0748774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 09:49:50.57ID:FlmoQXaq
大型バイクなんか通勤に使ってたら
ひょんな事で知り合った魅惑のギャルと
あんな事やこんな事出来なくなっちゃうじゃん

そーいう瞬間に人間力って出るよね。千載一遇
0749774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 10:20:29.86ID:xi6tZzDJ
>>743
え…
ドカならなんなの???

コンプレックスなんて、それを感じてマウントかけられてる!って思い込んでる人の妄想だから、評価軸をどこに持ってきた所で、お前のその妬みの行き場所はないよ
金額でも、排気量でも、パワーでも、速さでもない
人が好きで買って持って乗ってるものに、お前がただただ負けてると思ってるだけ
ナメられてたまるか!!ってメンタルが、1番ナメられるんだよw

お前、チンチン小さいか、彼女いないだろ
バイクはどうでもいい
そっちなんとかしろ
コンプレックスなんてどっか行くから
0750774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 10:39:30.78ID:2eZabeoN
まあミドルはミドルで回す楽しさがあると思うけどね
ミドルSSとなると公道ではオーバースペックでもあるし
リッターSS乗ってるけど、次は価格上がり過ぎたリッターSSは買わないかな
0751774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 10:43:47.06ID:1stlo5EW
ヘルメット被ったりロック外したりがあるから大型だろうが原付だろうがめんどいのに最近になってようやく気付いた
俺の中では取り回しはあんまり関係なかった
0752774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 10:57:24.81ID:52jkL1FJ
>>749
ちょっと待てw
じゃあそれこそが妄想によるコンプだろ。
俺は見栄マウントなんかで乗ってないのにそんな言われ方されんの侵害だ、ナメられてたまるか!メンタルなんちゃうの。
俺はナメたナメないの話はしてない。
使うから買うんじゃなく、ただ欲しいから買うんだって人のバイクへの向き合い方の話をしてただけだよw
別に乗らないのはスレ趣旨だから構わないけど、最初は乗ろうと思ってたんだよね?って話。
その大型バイクを買った根拠に目を向けただけなのに、チンコだ彼女だって・・(この先の発言は控えるw
0753774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 11:04:13.87ID:xi6tZzDJ
バイクもクルマも道楽だから、欲しけりゃ買うんだよ
それが趣味ってもん
理解出来ないなら、生活板とか鬼女板とかにスレ建ててみたら?
乗りもしないのに買うなんて!!って叫んだら、わかるわかるーそーだよねーってレスが付くと思うよ

ここでヒス起こしてたって、誰もお前のコンプレックスを埋めることなんて出来ないよ
0754774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 11:12:48.95ID:52jkL1FJ
>>753
だからヒス起こしてないてw
俺の今のニヤついた顔を見せてやりたい。
ただそーか。俺が使いもしないのにただ欲しいからと東京マルイの次世代電動ガンを買ったような感じか・・
そう考えたらちょっと理解できたw
そこにマウントや見栄なんてないもんな。
超リアルでチャキーン!ってやってんのがいいんだ。
別にサバゲがしたいわけじゃない。
0756774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 12:11:41.69ID:q65SJae+
まあ、リッターSS一択だ
異論は認めるぞ
0757774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 12:19:36.73ID:xhhdtXNx
おー朝から飛ばしてるなー
0759774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 12:31:55.87ID:2fztCEa6
だってその排気量の実用的なバイクだと
別に乗り出すの面倒くさくないもん
0760774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 14:20:24.30ID:/TKwc63Z
ミドルも大型バイクだろ
ココ日本なんだし
0761774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 14:46:37.21ID:NM9wvikR
中古1400SSから新車1000ツーリングバイクに変えたらパワーの違いにちょっとガッカリしたな
0762774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 15:05:12.82ID:s7UpzVQw
401ccから大型二輪免許でしか運転出来ないんだから401cc から大型でよくない?
0763774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 15:05:37.23ID:DcHVZv2u
どっちも初めて聞いたジャンルだな
0764774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 15:37:58.31ID:TSSf9lZj
1400のSSなんて・・・ない!(キリっ
0765774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 16:28:51.69ID:ihnnfbO0
XJR1300が釜掘られて入院したからちまちま直してたCBR250Rを召喚したらもうコイツ一台で良いんじゃないかな?てなってる。
0766774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 17:06:11.84ID:Ffw/jCQs
メガスポの実用性・・・
例えば受験会場間違えてバスも電車もギリ間に合わない状況のいたいけなJKを会場に送ってあげられるだろ
0767774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 17:17:21.10ID:l81n/NdQ
いつもJK用のメット持ち歩いてるんかいボーヤ
0769774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 17:34:26.80ID:SpwI3M3V
SSとかメガスポとか
ジャンル分けに踊らされちゃうから
いけないんだよ

イカしたバイクメンズになればいいのです。只々
0770774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 17:34:56.66ID:Ffw/jCQs
>>768
スノーモービルならいいのか?(逆ギレ
0771774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 17:40:42.41ID:g5HgfAty
ハーレーとかSSとかまったく実用性ない
0774774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 17:47:54.73ID:SpwI3M3V
バイクっつーのは
ジャンル分けして
アレはこーだソレはどーだ

ってオッサン同士で語るモンなんですかね?主旨
0776774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:05:59.27ID:q65SJae+
もう趣味の乗り物に実用性気にする意味がわからん
0777774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:06:35.90ID:2eZabeoN
俺もそれは思うな、そっちは車に任せる
0778774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:31:41.51ID:n5t8YB83
すり抜けする為にバイクに乗ってる人もいるらしいですよ。
0779774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:34:12.52ID:n5t8YB83
kawasakiのリッターがSS寄りになっていく気がする。
0780774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:34:55.60ID:QcJbSUW3
実用的じゃないってチョイ乗りに向いてないって
そういうことを言ってるんかね?
0781774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:44:42.57ID:rJXs8SWF
CXなんてあのくらいの足つきなら立ちゴケしないよ
0782774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:47:29.94ID:TxkO7qzc
俺にとってバイクは非日常を味わう乗り物なので実用性無視だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況