X



バイクの質問に全力で答えるスレ167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 23:15:21.13ID:Ao1geZd3
質問スレにつき、雑談は程々に
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。

【質問者】
・バイクに直接関係のない質問は禁止
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等)
・違法改造、違法行為に関する質問は禁止
・バイク購入相談は購入車種相談スレへ
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・威張らない、怒らない、叩かない
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

【共通】
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定しろ
・スレ立て時には一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ166
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1518436742/
0002774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 23:26:52.61ID:FlWUZprf
スレいろいろ無くなってる
0003774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 23:27:50.66ID:FX5jh5su
バイク板開けないと思ったらスレ落ちまくってるな
0004774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 23:30:52.99ID:69xOikq2
どゆこと?また見れるようになるの?
0006774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 23:43:54.53ID:Ao1geZd3
誰でもいいからとりあえずこのスレを20まで伸ばしてくれ
じゃないとせっかく新スレ立てたのにまた落ちる
0007774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 03:21:57.99ID:5AWp3vY8
vtrって生産終了しちゃったけどこれからのバイク便は何のバイクを選ぶんだろ?
0008774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 07:52:17.17ID:lqPTigHG
スレなくなったままよね?
どゆこと?
0009774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 08:04:54.90ID:RpDsy1k/
2017年度126~250cc販売台数TOP10
1位 YZF-R25/MT-25(-Since2014-) 5511台 ※3年連続
2位 PCX150(-Since2014-) 4132台
3位 セロー(-Since2008-) 3807台
4位 CBR250RR(-Since2017-) 3291台
5位 マジェスティS(-Since2013-) 3196台
6位 REBEL250(-Since2017-) 2953台
7位 CRF250L/M/RALLY/ABS(-Since2017-) 2659台
8位 NMAX155(-Since2017-) 2554台
9位 Ninja250/ABS(-Since2013-) 2398台
10位 TRICITY155(-Since2017-) 1715台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メーカー別ランキング
順位 メーカー名 販売台数 前年比 販売シェア
1位 ヤマハ 20308台 108.2% 35.4%
2位 ホンダ 19181台 156.7% 33.4%
3位 スズキ 7825台 172.4% 13.6%
4位 カワサキ 7208台 89.3% 12.6%
その他   2737台 102.7% 5.0%
0010774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 08:06:07.54ID:RpDsy1k/
2017年度251〜400cc販売台数TOP10
1位 CB400SF/SB(-Since2008-) 2195台 ※16年連続
2位 YZF-R3/MT-03(-Since2015-) 1748台
3位 CBR400R/400X(-Since2016-) 1416台
4位 SR400(-Since2010-) 1037台
5位 Ninja400/SE/SE ABS(-Since2013-) 961台
6位 G310R(-Since2017-) 565台
7位 ドラッグスター/クラシック400(-Since2010-) 487台
7位 CB400SF/SB(-Since2017-) 284台
9位 390DUKE(-Since2013-) 247台
9位 390DUKE(-Since2017-) 247台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メーカー別ランキング
順位 メーカー名 販売台数 前年比 販売シェア
1位 ホンダ 4227台 103.2% 38.1%
2位 ヤマハ 3340台 91.4% 30.1%
3位 カワサキ 1136台 77.6% 10.2%
4位 スズキ 660台 81.8% 5.9%
その他  1745台 152.4% 15.7%
0011774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 08:06:41.76ID:RpDsy1k/
2017年大型二輪(401cc以上)販売台数TOP10
1位 Ninja1000/Z1000(-Since2017-) 2106台
2位 スポーツスター1200シリーズ(-Since2013-) 1654台
3位 CB1100/EX/RS(-Since2017-) 1583台
4位 ZRX1200DAEG(-Since2009-) 1364台
5位 MT-09(-Since2017-) 1324台
6位 スポーツスター883シリーズ(-Since2013-) 1266台
7位 ソフテイルシリーズ(-Since2016-) 1083台
8位 Ninja650/Z650(-Since2017-) 1036台
9位 XSR900(-Since2016-) 959台
10位 NC750X/ABS/DCT(-Since2016-) 935台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーにゃ
メーカー別ランキング
順位 メーカー名 販売台数 前年比 販売シェア
1位 ホンダ 9447台 122.6% 18.1%
2位 ヤマハ 8973台 97.5% 17.1%
3位 カワサキ 8620台 110.8% 16.5%
4位 スズキ 4585台 92.6% 8.8%
その他  20699台 93.7% 39.5%
0012774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 08:11:45.51ID:RpDsy1k/
日本自動車工業会などのまとめによると、
17年の二輪の販売台数は38万3613台で前年より3%増
全体を引っ張ったのは125cc超〜250cc以下のバイクで同22%増だった
各社はツーリング用の入門モデルとも言える250ccバイクに力を入れている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180325-00000004-asahi-soci
0014774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 18:54:52.28ID:SuCyleiv
入門者向けの二気筒と大型マルチって感じになってんだな
0015774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 22:43:25.12ID:MW4U+iBK
>>10
このCB400SFて、教習所向け含んでるんか?
だとしたら、カウント信憑性怪しい。
0016774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 19:50:29.17ID:sYdo6z9p
一般的に高回転(超ではない)エンジンってレッド手前が何回転くらいですか?
0019774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 12:33:00.70ID:BlAo2yHV
単気筒でレブ1100回転は高回転なのな
0020774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 12:50:39.18ID:DMVE7eVV
>>7
NC750とかでしょ、車両価格や耐久性からも充分に勝負になる。
っていうかバイク便のVTRって近年見ない気がするけどな。
0021774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 14:56:07.23ID:kpvZlB6e
1100回転てエンストしないの?
0022774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 22:27:01.29ID:8JcjBLqd
なんでバイク板すぐ死んでしまうん
0023774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 22:28:32.08ID:1nDTiEYA
(鯖負荷っていう)体当たりに弱いからな
0024774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 12:00:37.96ID:Mjf5HV4j
2りんかんのプレミアムコーティングやった人に聞きたいんだが
効果はどれくらいの期間感じられた?今からやって、せめて梅雨は越えられたらと思ってる
理由はさておき、次もやろうと思う?
0025774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 12:36:58.90ID:Jf1U/PBE
ブレンボのモノブロック4ポッドキャリパーのブレーキパッドって純正以外だとデイトナのゴールデンパッド型番97160しかない?
0026774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 20:34:39.47ID:dtD/Ssqy
ハーレーの883Lに似た雰囲気の国産バイク教えてください!
0027774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 22:43:33.51ID:YyRVbN6U
110ccのスクーターを新車で購入し
走行距離4000キロくらい走りました
最近フロントブレーキを強く握ると「ゴーッ」と言う小さい音とほんの僅かに振動が伝わってきます
これはどんな原因が考えられますか?

フロントはディスクで、停車時にフロント浮かせてタイヤを回すとディスクとキャリパーの間から若干擦ってるような感じもします
0028774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 23:00:33.06ID:9GIRbRB+
ブレーキの熱で鉄の癖というか歪みが現れたとか?
研磨するのが良いそうだ
0029774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 00:04:23.05ID:2PEvYFs9
パッドの摩擦面が磨耗で無くなってどだいの鉄板がローターに当たってるのではないかな?
キャリパー見てみて解らなければバイク屋に直行。
0030774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 10:41:42.87ID:Gt4bj1ny
>>28
熱で歪んでしまってる可能性もありますかね。研磨できるか交換になるかバイク屋へ行ったほうが良さそうですね
>>29
まだそこまで走行距離伸びてないのでパッドの消耗は無い気もしますが素人にはわからないので見てもらおうと思います
0031774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 10:57:23.56ID:D9kdahcM
ブレーキ時の振動は分からんが
パッドとディスクが常に少し擦ってるのは正常だよ

あとローターが110ccのブレーキ熱程度で歪む事は基本的にない
0032774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 12:49:46.46ID:BJOKb9Qp
110ccで街乗り中心で停止、発進が頻繁
だとしてもパッドが4,000キロで無くなるとは思えない
汚れなどでピストンの動きが悪くなってるのかも
振動はタイヤの減り、あとはフロント周りのボルトの緩みのチェックかな
0033774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 13:05:47.99ID:D+Yr0N1k
ホイールかステムのベアリング不良とか
0034774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 19:05:31.19ID:dtMphU0p
>>27
ブレーキかけてフロントからというならベアリングが怪しいような。それだといきなりフロントロックし涙目確実。ホイルを外して指チェックしよう。
0035774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 01:26:16.67ID:mxOqpFZv
>>31
そんなに強いブレーキをガンガン使った走りはしてないので歪んでないといいのですが…
>>32
街乗りと言ってもど田舎なので10キロ20キロ信号もなくダラダラ走り続ける事ばかりなので走行距離の割にはブレーキ頻度が少ないかと思います
ボルト見てみます
>>33
もうそのあたりの不調だと素人にはお手上げっぽいですね…
>>34
頑張ればホイル外す事はできそうですが組み直せる自信がないのでバイク屋ですね…

皆様大変ありがとうございました
バイク屋へ近々行ってみようと思います
が、現在タイに住んでいましてこちらのバイク屋がいい加減過ぎて信頼できないのが悩ましいところです
0036774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 01:35:18.41ID:x0L00L+Z
5年目のv125sのFIランプが3回点滅し出し、調べたらバッテリーが弱ってるみたいなので尼で充電済み台湾YUASAのバッテリー購入。
しかし3日目でまた3回点滅し出したのだけどバッテリー不良でしょうか?
それとも充電し直したら使えますか?
0037774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 04:52:49.72ID:0/yIlhQY
通販で売ってる充電済みバッテリーだと管理わるい店なら在庫の古いの補充電無しで出荷とかの可能性は有るから充電器有るなら取り敢えず充電して様子見だね。
それでも又点滅するならテスター用意して充電電圧測って見たら?
テスターはサーキットテスターでググると中華製品が500円程度で送料込みで有るからそれで充分だよ。
0038774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 15:15:30.81ID:1J7vPz21
>>35
むしろブレーキ使わな過ぎで鳴ってるんじゃね
急ブレーキ何回かやってパッド削ってやれ
0039774RR
垢版 |
2018/04/05(木) 04:20:16.35ID:uJv8tLOl
>>37
36です。
電圧11.3だったので充電して乗ってますが今の所FIは点滅せずに良好です。
助言ありがとうございました!
0040774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 21:22:05.27ID:pt3kqPXm
質問です。
私は今高3で、125ccバイクを買おうと思っていたのですが、友達が250ccを買うと言っていて、ツーリングなど行くなら同じ250ccがいいなと思い始めました。

高校生でも250ccのバイクは維持できるでしょうか?
バイトはしていて、平均月8万ほどの収入です。
そこから携帯代とネット代で2万引かれます。
バイク自体もローンで買おうと思っているので、やはり250ccは維持できないでしょうか。
0041774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 21:45:46.64ID:BMbga7oV
>>40
125tを超える排気量の場合、未成年(21歳未満)で一番のネックが
年間10〜12万円程になる任意保険費用(掛け捨てです)
バイクに乗り始めて初期の頃なんざ、誰がいつ事故ってもおかしくない、
熟練者でも事故るときは事故るんだから、必ず入っておけ。

任意保険の費用さえ賄うことが出来るなら、
あとは使用状況・頻度次第、車種次第。
ストリートクラスのバイクなら、保険代別として月2〜3万あれば年間走行距離1万q程度おそらく余裕
0042774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 21:46:16.10ID:BMbga7oV
注:ローンは別計算でした、失礼した
0043774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 21:53:07.55ID:xWkcfNGp
>>40
月に6万も使えるなんてサラリーマン平均の倍だぞ。
下手したら今が一番裕福かもしれん。
いっそ大型だって狙える。
0044774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 22:05:38.32ID:pt3kqPXm
>>41
もちろん任意は入ります。
月1万程度ならどうにかなりそうです。
中古で2万の24回払いくらいで収まるようにすればそれほど無理でもないですかね。
足りなければ頭金を貯めて。
>>43
大型はちょっとw
でもそれを聞いて安心しました。
お金を家に入れなくても何も言わない両親に感謝します。
0045774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 22:06:30.78ID:KHBCiP3B
ずいぶん手厚い任意保険だな。21未満だからか?
0046774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 22:35:34.05ID:k/oircoK
見える、私にも見えるぞ
>>40がこれかわいいってホームセンターで適当なヘルメットを買おうとする姿が
あれ?免許は取得済み?
0047774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 23:31:15.68ID:nKXTh1On
>>45
はい、18なので...
>>46
ちゃんとスネル通ってるやつ買いますよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況