>>873
ていうか車線という概念すら道交法には無い。
あるのは車両通行帯で、進路変更禁止の車両通行帯で他の車両通行帯を移れば違反。
単なる破線を踏みながら車と車の間をまっすぐ通り抜けてたところで何の違反でもない。
なお車両通行帯は公安の指定を取らないと設定できない。
一般道に引かれている破線はほぼほぼ公安の指定などないただの線。拘束力無し。