X



★ワークマン スレ★Part29

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 18:36:06.92ID:44qTlZ7m
★ワークマン スレ★
ワークマンなどのバイク用じゃないアパレル系の衣類をバイク用途に転用するスレ

※前スレ
★ワークマン スレ★Part28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1516274743/

※過去スレ
★ワークマン スレ★Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1508151079/l50
★ワークマン スレ★Part23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498748041/
★ワークマン スレ★Part20 [無断転載禁止]?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1479474870/
★ワークマン スレ★Part19 [無断転載禁止]?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1477088545/
★ワークマン スレ★Part18 [無断転載禁止]?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1472447580/

次スレは>>980が建てること
0808774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 23:13:40.40ID:U7USI0E1
肌寒いってw
そりゃ停車中に肌寒い季節・気温なら気にならんわな
夏の日中とか乗らないのかな?w
bmiも平均値だが?エアプやん
0809774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 23:13:54.07ID:3y9qjL8H
safety jogとかいう安全靴買ったんだがすこぶる良い 登山靴より断然運転しやすい
0810774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 23:24:05.45ID:gsBZ7Ibm
梅雨だろうが真夏だろうが雨降りそうな時ってバイク乗りゃ照ってないから肌寒いくらいだけど
運転中ずっと風にさらされてて蒸すって何?
0812774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 23:31:32.04ID:xmVoiU6R
>>809
安い安全靴はソールが濡れるとめっちゃ滑るやつがあるから事前にチェックしといたほうがいいよ
0813774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 23:34:28.48ID:URzAz1Im
>>810
信号待ちや渋滞等60km/h以下の低速走行せざるおえない状況はよく有ることだと思うが?
27度以上で、そんな状況下なら普通に蒸れるよエアプかな?
1年に一回ぐらいしかカッパ使わないのかな?
0814774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 23:44:36.43ID:7++/4O2N
バイク専用品のレインウェアに透湿機能を持たせてるんだからバイクでも蒸れる事があるに決まっている
蒸れないっていうのは変温動物かそれとも汗腺が無いのかエアプなのかどれだろうね
0815774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 23:56:08.86ID:wxS5Ykor
夏でも雨天時は気温が下がりやすい。蒸れる雨天時28度以上は年一、二回といったところか。
0816774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 05:09:09.51ID:h1RxOA6w
日本語もまともにできないガイジがエアプとか言ってて草
60キロとか出さないでも30キロで走行してりゃ風にさらされてじゅうぶん涼しいですよw

透湿機能が付いてるから蒸れるに決まってる?は?w
世の中には必要のないものなんていくらでもあるぞ?決まってるは笑うわ思考停止してるじゃんw
0817774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 06:03:47.05ID:pVXijShn
老人達のマウント合戦
この手のレスするのは大抵老人か年収400万以下
0818774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 07:02:45.43ID:5aBpwZPu
バイカーズをこじらせるとこうなちゃうんだな
0819774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 07:44:27.76ID:4XCm+qP0
マウント合戦は勝手にやっててくれていいけど、バイク用のカッパどれにしようと考えてる人は防水透湿機能のやつを買った方がいいよ
全然違うから
0820774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 07:57:20.92ID:jgs3fQfm
俺のせいで争いが・・
どうすりゃいいんだ
0821774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 08:15:14.67ID:C2Skcwey
体質にもよるだろうけど梅雨時の22〜5℃でも
充分蒸れるけどな
0822774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 09:53:09.80ID:f1A4AeUY
体質、感覚にもよるんじゃね
0823774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 11:24:49.51ID:Z0yXOjDK
原付生活利用か中型以上のツーリングかにもよるかもね
0824774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 12:24:39.79ID:07PaPOCX
あれるんだったらやっぱバイカーズ売らない方が
0825774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 14:08:07.81ID:eyLQ0IT+
>>812
マジかよ(゚д゚lll) じゃあ雨の日は今まで以上に気を付けないとな
0826774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 15:18:45.18ID:a8/lHJHA
クラパン復活してたから店舗受け取りで注文した。店で裾補正もしてもらわないといけないけど
0827774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 19:18:14.74ID:pAviUZGB
>>825
全てがそうとは言ってないw
とりあえず濡らして縞鋼板とかつるつるの床で滑らないかチェックしてみ
0828774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 19:33:00.12ID:C2Skcwey
吸汗速乾のロンTを通年愛用してきた俺としては
ラグラン2枚組が地味に嬉しい
ついでにジーパンも去年に続き買ってきた
0829774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 21:15:47.99ID:lDtOpMJp
アクアゼロは結構滑る
せっかくの防水なのに雨の日は使えないという
0830774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 23:52:39.91ID:W7j0a1zR
幻アイテムとなったテフロン加工M65風の3色ローテがことのほかええ。
0831774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 01:09:17.25ID:VJxoYRXH
>>827
ちょうど明日雨だし色々試してみるわ ありがとっす
0833774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 05:17:27.09ID:II8I8QvJ
>>832
使ったことあるけど、買わないほうがいい
指の甲、手の甲のプロテクターが、まるで大リーグボール養成ギブスのように、握ろうとする反対方向に開き戻そうと抵抗して疲れがはんぱない
サイズ設定もLしかなく選べないから、作業用として使うなら買ってもいい
せめて立体裁断されていれば、長時間ハンドルを握れるんだが
0834774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 08:05:13.94ID:MQfqAz8e
>>832
原付で使ってます。安いけど甲側にプロテクションあるので。
上の方が言う通りなので、短時間用かな。握力、サイズ感、まぁ人次第ですけど。
0835774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 13:26:08.16ID:DarwkUT9
筋トレ使用でパワーグリップ的な手袋はありますかね? 蒸れなければさらに良い。
0836774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 15:17:52.82ID:Ez7ETbfg
クライミングパンツ
アイスアーマー半袖
アイスアシストレギンス
買ってきた
レギンスはかなりサイズ大きくないと窮屈だわ
エアリズムステテコのがいいな
0837774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 17:03:00.14ID:xBgEs0Ch
クラパン店舗復活したんだ
もう熱冷めたよ
買い足しやめてほかブランド(コロンビア)買った
いい加減売り切れ商法やめてくれ
生産管理をしっかりとやってくれ
0838774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 17:22:23.97ID:4XSclP3J
GW前、何店舗か回ってようやくクラパン見付けて試着したけど
その日履いてたカーゴパンツの方が動きやすかったというオチだった
ストレッチ性の高い生地とはいえ基本的に臀部と大腿部を絞りすぎだと思うわ
0839774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 17:27:51.57ID:JXlS1FKS
なんでお前らそんなクラパンにこだわるんだ?
0840774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 17:29:18.96ID:MBf08SpS
話題に乗っかってるだけだよ
0841774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 19:04:31.47ID:0QQ4+2D3
クラパンは去年モデルよりも若干ピッチリ目になってる。
履き比べた感じ、今年モデルはふくらはぎ部分が貼り付く感じだけど
去年モデルはそこまでパッツンじゃない。
最近のFitスタイル推しが裏目に出てる感じがする。
0842774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 19:06:26.17ID:pB5ZKgeD
古びて伸びただけじゃないか?
0843774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 19:28:35.65ID:NdU7CCXf
おれは逆にどうせダボダボだろうと思って試着したらイマドキ細身でテンションあがりましたよ。これで1900円て!!!!
0845774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 19:32:31.56ID:BY9jT40q
>>841
裏目?今の綺麗なややスリムテーパード好きだよ
自分の好みとしてはもっと細くスキニーシルエットにして欲しかった
股下を思い切って70cmにしアンクル丈とかさ@181cm
0847774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 20:10:14.03ID:0QQ4+2D3
いくらストレッチとは言え、引っ掛かるのはちょっとなぁ。
曲げた時に伸びる位でいいのに常に貼り付いてるのはねぇ。
この辺は好みもあるんだろうけど。
0848774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 20:57:28.80ID:dVt0GUOr
クラパン履くようになってから彼女は出来るは娘にはスリムと褒められるし、嫁とは燃え上がるわええ事ばっかりだな
0850774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 22:35:06.28ID:fClj3Opl
コンプレッション乳首隠しシャツはまだどこも対策してない。そこに商機がある。
0851774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 23:55:33.63ID:ybuRMPYj
>>844
バイク停めるところって圧倒的に少ないもんな
0856774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 07:53:33.06ID:SxKrfsOT
アイスアシストレギンスだけど履きなれたらピッチリ感が逆によくなった
しかも少しの風や汗の気化熱でかなりスースーする
0858774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 11:45:55.10ID:39Wd1d5R
>>854
むしろ乳首の部分だけ穴空きにすべきだよな
0859774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:27.03ID:0rtFWcYh
ワークマンってホモ御用達イメージ有るな
0860774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 14:03:31.68ID:sKi5/zgq
>>859
どこでそのイメージ手に入れたんだ
0864774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 17:49:31.21ID:0rtFWcYh
上だけといえコンプレッション一枚だけでうろつく男が目立つんだよ、美女の薄着は大歓迎だが
0865774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 00:34:49.51ID:x6rFlTqU
500円ぐらいの放熱冷寒Tシャツって涼しいですか?
0866774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 05:23:46.79ID:MvQrqkmp
ヒートテックよりは涼しいだろうね
0868774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 12:17:21.35ID:usOJLyss
全米が驚嘆する日も近い。
0870774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 14:43:45.87ID:BDNFtSpi
クラパン買ってきたよ。膝下からかなりスリムな感じだから履いたまま膝プロテクターの脱着は無理で、膝まで下ろしての脱着は可能だった。
カーゴポケットの代わりに膝裏にプロテクターポケットがあれば最高なんだけど、そこは作業着屋さんだからしょうがないね。
それにしてもお店はお客さん多かったな。
0872774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 16:22:57.95ID:MvQrqkmp
これバイク用には無理じゃね
0874774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 19:29:38.38ID:usOJLyss
バイクにこだわるならバイカーズしかない。20km走行なら作業カッパでもなんとかなるか。
0875774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 19:44:11.46ID:WQE179EF
耐水圧 10,000mmは原付でも浸みてくるぞ
0877774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 22:42:04.81ID:DzSFOAik
しょうもないデザイン重視にしたのか。
フラップ?にするのにコストかからないだろうに。
0878774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 22:49:25.10ID:hwH/M0vn
最近のワークマン、やたらと止水ファスナー(YKK)推しなんだよねぇ。
あれ、時限劣化するのもアレだけど、単純に上げ下ろし硬いから嫌い。

現場で使うにも軍手しながら上げ下ろしとかになるからファスナー硬いと面倒なんだけどなぁ。
0879774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 03:36:40.67ID:2z4Wnlex
登山板にもワークマンスレってあったのか。あとどの辺にワークマンスレ
ってあるんだ?
 
0880774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 05:57:56.28ID:Jlaf8Qmv
今日は朝7:00にワークマン行こう

アイスパンツあるかな
クラパンがピッタリなのでアイスパンツも細身と聞いて欲しくなった
0881774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 06:36:52.48ID:Qth7MxtE
冷感インナーショーツの方が、下半身冷感にはよいとしか思えん。
0883774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 08:20:46.80ID:Jlaf8Qmv
アイスパンツ買いに行ったけど、バイク用にはなんか生地が頼りなさ過ぎて
2500円のストレッチデニムパンツにした

軽くて薄いわりに生地がしっかりしてるし、膝が曲げやすいので夏のバイク用に良い感じ

これも結構細身だな
172cm、66kg
筋肉が無くて脚が細い、非スポーツマン体型でMがピッタリ

気に入った、ライトオンで7900円とかのジーンズ買ってたのがアホらしい
0884774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 09:40:43.70ID:Wz4pcrZe
ライトオン、タローズハウス、ジーンズメイト
このあたりの中価格帯でさほどオシャレなイメージのない店が厳しくなるだろうね
0885774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 10:00:07.48ID:XuNLc8Lv
>>880
自分もクラパンぴったりだったからカーゴかデニム買おうかな
0886774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 10:20:23.34ID:Jlaf8Qmv
しかしこのストレッチデニムパンツ
かなり細身なのにウエストはゆるゆるだぞ
中年で腹が出てるからちょうど具合が良い
ワークマンは進化してもオッサンの味方のままだな
0887774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 10:27:51.49ID:vA/oDFPV
>>883
ナカーマ
俺の場合、Lでピッタリなんだが、
夏場はぴったりしたのが嫌なのでLLにした
0888774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 13:16:47.72ID:bXKVaxmu
今日アイスパンツ売ってたから裾上げできるか聞いてみたんだけど、受け取りは後日で250円かかるって言われたんだが、店舗毎に違う?
てっきりその場でやってくれるのかと思ったわ
0889774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 13:37:30.17ID:QRdsvYNb
>>888
店舗ごとに違う
裾上げ代も違う。無料の所もあるし。
0890774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 13:46:00.01ID:v01yZwT8
>>882
ありがと、自転車板までか。あのスケスケシャツ辺りがチャリダーのマストアイテムなの
だろうかw
0891774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 13:58:10.88ID:maweFjxo
>>888
その場でできる人が今日はいないとかよくある
0892774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 14:10:23.66ID:WFRd0JUo
>>871
見てみたけど軽いハイキング用みたいな感じだねこれ
0893774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 16:55:35.04ID:z2rTGA5c
ワークマンメモ

オンラインで注文店舗受け取りより
店舗注文店舗受け取りの方が住んでる地区により断然早い
店舗注文は早ければ翌日、通常翌々日(九州の場合)
0894774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 17:05:48.14ID:z2rTGA5c
クラパン追加分店舗に各サイズ来てたね
それと、
1900円のカーゴ
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=2618
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/2618ma02.jpg

2500円の「作業着屋が本気で作った〜」カーゴ 365日履ける〜
これがURLわかんない。
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=2617
これではなさそう。カーキ色も売ってたし

これらLサイズ試着したらウエストのキツイ事!
ちなみにクラパンLはゆるゆる。

ローライズ仕様でウエストそのまま82cmくらいにしたのだと思われ。
ちなみに自分はウエストヌード79cm ヒップ94 太もも50cm
普段UNIQLOtTならM、W30のタイトストレート、
W31スキニー履いてる自分がキツキツだった。
ローライズ仕様なら腰に降ってるのでもうすこしウエスト太くしなきゃ
0895774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 17:19:38.58ID:sHUG04iG
>>2500円の「作業着屋が本気で作った〜」カーゴ 365日履ける〜

はカタログにも載ってないんだよねぇ。とはいえ、
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=2617
こっちのデニムは薄手で綿98%だからこれからの季節やBBQの時に活躍する。
化繊が多いと火の粉で溶けるからアウトドアのときは綿100%かそれに準ずる素材がいい。
0896774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 17:43:01.90ID:MCkNA6Io
>>894
クラパンにウエストで縛る紐つければ良いのにね
>>895
これはウエストどう?
0897774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 18:47:14.42ID:IRg86mMv
そのエアロストレッチ デニムカーゴパンツは上でオレが今日買ったストレッチデニムだ
ウエストはゆるゆる、スマホと財布の重みで腰パンになってしまう
要ベルト
0898774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 19:04:54.02ID:YAwCpU1M
>>895
そうか、しまったな
今日、冷感4Dストレッチパンツ買ってきたんだが、綿は50%以下で残りは化繊

これでキャンツーしたら火の粉で穴空くのかな?
0901774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 20:36:26.54ID:pmOeD7xX
本来クラパンてベルトするもんなの?

まあ、俺はなんとなくしてるけど。
0904774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 21:32:42.06ID:kKmEqK+k
アームカバーの新製品や名前が出てこないええっとアッラーアクバルや、首元隠すやつ色々お店売ってぞ。
ハーフタイプのちんこ穴付きコンプレッションパンツと同じグラテックス
0905774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 06:24:56.25ID:S3jC7rLe
俺のWM力、現在高止まり。
0906774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 06:33:40.90ID:6WQf7jOH
>>894
そうそうそのカーゴ細すぎるよ痩せてるねと言われてる俺ですら細く感じるし、試着して断念してる人多いのかもな。
売れ残ってるには理由がある。
サイズあげたらシルエット太くてダサくなるし
0907774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 10:07:58.43ID:yDD/YKcQ
>>894
クラパンは股上深め(他のが浅め)という事?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況